阿蘇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
天候:晴れのちくもり<br /><br /><br />興味津々だった九州の熊本県!<br /><br />ついに初上陸してきました☆☆<br /><br />自然あふれるよいところ。<br /><br />私の尊敬する方の故郷。<br /><br /><br /><br />車で片道7時間半の道のり。<br /><br />自然、温泉、食べ物。<br />楽しい旅になりました。<br /><br />特に阿蘇!!<br />行って良かった〜♪♪<br /><br /><br /><br />【今回の最大の目的】<br /><br />★阿蘇山「中岳第一火口」をみる!<br /><br />★阿蘇ドライヴ!!<br /><br />★貸切温泉に浸かる!!<br /><br /><br /><br />では、1日目の旅行記から。<br /><br />阿蘇山周辺・内牧温泉など。<br /><br /><br />1日目に宮崎県の高千穂にも行きました。<br />旅行記はこちら→http://4travel.jp/traveler/piecerapin/album/10466743/<br /><br />2日目の熊本の話→http://4travel.jp/traveler/piecerapin/album/10467049/<br /><br /><br /><br />【旅計画中にお世話になったサイト】<br /><br />・じゃらん(宿探し)http://www.jalan.net/ <br /><br />・阿蘇山ロープウェイ http://www.kyusanko.co.jp/aso/index.html<br /><br />・SA/PA情報 http://www.w-holdings.co.jp/index.html<br /><br />・食べログ(食事処探し) http://r.tabelog.com/

熊本・阿蘇(宮崎)1日目  一人旅 2010.5.28(金) 1泊2日  【3piece】

8いいね!

2010/05/28 - 2010/05/29

812位(同エリア1419件中)

0

58

piece

pieceさん

天候:晴れのちくもり


興味津々だった九州の熊本県!

ついに初上陸してきました☆☆

自然あふれるよいところ。

私の尊敬する方の故郷。



車で片道7時間半の道のり。

自然、温泉、食べ物。
楽しい旅になりました。

特に阿蘇!!
行って良かった〜♪♪



【今回の最大の目的】

★阿蘇山「中岳第一火口」をみる!

★阿蘇ドライヴ!!

★貸切温泉に浸かる!!



では、1日目の旅行記から。

阿蘇山周辺・内牧温泉など。


1日目に宮崎県の高千穂にも行きました。
旅行記はこちら→http://4travel.jp/traveler/piecerapin/album/10466743/

2日目の熊本の話→http://4travel.jp/traveler/piecerapin/album/10467049/



【旅計画中にお世話になったサイト】

・じゃらん(宿探し)http://www.jalan.net/ 

・阿蘇山ロープウェイ http://www.kyusanko.co.jp/aso/index.html

・SA/PA情報 http://www.w-holdings.co.jp/index.html

・食べログ(食事処探し) http://r.tabelog.com/

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 朝4:15に家を出て、熊本市内に11:30前に到着!!<br />予定より早く着いた=3<br /><br />さっそくお昼ごはん。<br /><br />とゆーことでやってきたのは、ラーメン屋<br />「文龍」<br /><br />ちょーど昼時だったので次から次からお客さんが<br />入ってきます。

    朝4:15に家を出て、熊本市内に11:30前に到着!!
    予定より早く着いた=3

    さっそくお昼ごはん。

    とゆーことでやってきたのは、ラーメン屋
    「文龍」

    ちょーど昼時だったので次から次からお客さんが
    入ってきます。

  • ではさっそく<br /><br />熊本ラーメン!!いってみよーー。<br /><br />とんこつ(赤)を注文☆

    ではさっそく

    熊本ラーメン!!いってみよーー。

    とんこつ(赤)を注文☆

  • 腹ごしらえも済んだので、<br /><br />市内から阿蘇に移動します!<br /><br />周りに山々が見えます☆

    腹ごしらえも済んだので、

    市内から阿蘇に移動します!

    周りに山々が見えます☆

  • 阿蘇に近づくにつれてビックリ!!<br /><br />山!山!山!!<br /><br />なんと素敵!!

    阿蘇に近づくにつれてビックリ!!

    山!山!山!!

    なんと素敵!!

  • 298号を通って、第一火口までドライブします☆<br /><br />おっと!!<br />さっそく超有名な、あのポッコリが見えてきたぞっ!!

    298号を通って、第一火口までドライブします☆

    おっと!!
    さっそく超有名な、あのポッコリが見えてきたぞっ!!

  • ポッコリの正体はコレ!<br /><br />「米塚」<br /><br />カタチが美しすぎる!<br />完璧。と言いたくなる。<br /><br />触りたーい。

    ポッコリの正体はコレ!

    「米塚」

    カタチが美しすぎる!
    完璧。と言いたくなる。

    触りたーい。

  • 阿蘇のことを知らなすぎた頃。<br /><br /><br />この米塚のことを=阿蘇山。と思っていました;<br /><br />旅をすることに決めて調べてみると<br /><br />全然ちがーーーーう!!<br /><br />バカだった私。<br /><br /><br />阿蘇山について詳しくはコチラへどうぞ。<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E8%98%87%E5%B1%B1

    阿蘇のことを知らなすぎた頃。


    この米塚のことを=阿蘇山。と思っていました;

    旅をすることに決めて調べてみると

    全然ちがーーーーう!!

    バカだった私。


    阿蘇山について詳しくはコチラへどうぞ。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E8%98%87%E5%B1%B1

  • さぁーーー<br /><br />どんどん山道を上っていきますよー!<br /><br />かなり急な坂道もあります。<br /><br />山 すげー<br />まぢ すげー<br /><br />と言いつつ、運転しながらパチリ。

    さぁーーー

    どんどん山道を上っていきますよー!

    かなり急な坂道もあります。

    山 すげー
    まぢ すげー

    と言いつつ、運転しながらパチリ。

  • 山道と行っても観光地なので、<br />道はきっちり二車線になってます。ホッ

    山道と行っても観光地なので、
    道はきっちり二車線になってます。ホッ

  • おっ!<br /><br />次に見えてきたのはここ。<br /><br />草千里展望台。<br /><br />車を止めて景色を見ます☆

    おっ!

    次に見えてきたのはここ。

    草千里展望台。

    車を止めて景色を見ます☆

  • 見下ろせば阿蘇の街。<br /><br />曇っててあんまり見えない;;

    見下ろせば阿蘇の街。

    曇っててあんまり見えない;;

  • 先には目的地、火口も見えます!!<br /><br />あーーテンション上がってきたー。<br /><br />早くあそこに行きたい!

    先には目的地、火口も見えます!!

    あーーテンション上がってきたー。

    早くあそこに行きたい!

  • 早く火口に行きたくて行きたくて<br />ウズウズ;;<br /><br />ということで<br /><br />途中の草千里浜は素通りし、一気に突破!

    早く火口に行きたくて行きたくて
    ウズウズ;;

    ということで

    途中の草千里浜は素通りし、一気に突破!

  • きたよ。やっと着いた!<br />メッチャ行きたい場所!<br /><br />は、ここからまだちょっと先。

    きたよ。やっと着いた!
    メッチャ行きたい場所!

    は、ここからまだちょっと先。

  • がーーーーーーーーーーーーーーん。<br /><br /><br />まぢかょ。<br /><br />ゥおーーーーーーーーい!!!<br /><br /><br /><br />いやいやいや。<br /><br /><br />ガスが危険やから規制することがあるってのは<br />聞いてたけど・・<br /><br />今日かよ。<br /><br />今かよ。<br /><br />まぢかーーーーーーーーーーーー。<br /><br />テンションMAXから0に急下降↓

    がーーーーーーーーーーーーーーん。


    まぢかょ。

    ゥおーーーーーーーーい!!!



    いやいやいや。


    ガスが危険やから規制することがあるってのは
    聞いてたけど・・

    今日かよ。

    今かよ。

    まぢかーーーーーーーーーーーー。

    テンションMAXから0に急下降↓

  • いや、まだ諦めへんぞ。<br /><br />待っとったら規制解除になるかもせーへん。<br /><br />気を取り直して周辺散策。<br /><br />それにしても、「山。凄い。」<br /><br />「雄大ですなー。阿蘇は。」<br /><br />↑このセリフ、旅行中に「もぉええゎ!」って<br />いうぐらい言ったと思う。<br /><br />だって、ほんまに凄いんやから!!

    いや、まだ諦めへんぞ。

    待っとったら規制解除になるかもせーへん。

    気を取り直して周辺散策。

    それにしても、「山。凄い。」

    「雄大ですなー。阿蘇は。」

    ↑このセリフ、旅行中に「もぉええゎ!」って
    いうぐらい言ったと思う。

    だって、ほんまに凄いんやから!!

  • 神社もあった。<br /><br /><br /><br />1時間弱待ってみた・・・<br /><br /><br /><br />あかーーーーーん!<br /><br />1日目からこんな事で時間を無駄にはできんぞ!<br /><br />今回は時間パツパツの旅なんやから。<br /><br />ということで、<br />急遽、明日行けたら行こうと思っていた熊本城行きを無しにして、明日の朝、再チャレンジする!に変更。<br /><br />計画変更は一人旅やから簡単にできる♪<br /><br />火口サンよ、明日は絶対上ってやるから!!<br />と睨みつけ(笑)後にすることに。

    神社もあった。



    1時間弱待ってみた・・・



    あかーーーーーん!

    1日目からこんな事で時間を無駄にはできんぞ!

    今回は時間パツパツの旅なんやから。

    ということで、
    急遽、明日行けたら行こうと思っていた熊本城行きを無しにして、明日の朝、再チャレンジする!に変更。

    計画変更は一人旅やから簡単にできる♪

    火口サンよ、明日は絶対上ってやるから!!
    と睨みつけ(笑)後にすることに。

  • 山を下りる途中、さっき素通りした<br />草千里浜をパチリ。<br /><br />草原と池。

    山を下りる途中、さっき素通りした
    草千里浜をパチリ。

    草原と池。

  • ここでは馬に乗れるらしい。ヒヒーーン。<br /><br />とは言ってなかった。<br /><br />乗ってる人けっこういたよ!

    ここでは馬に乗れるらしい。ヒヒーーン。

    とは言ってなかった。

    乗ってる人けっこういたよ!

  • せっかくなので「トルパ」で駐車してパチッと。<br /><br />トルパ=写真を撮るためのパーキング。<br /><br />そこらじゅうにあります。<br />かなり便利。

    せっかくなので「トルパ」で駐車してパチッと。

    トルパ=写真を撮るためのパーキング。

    そこらじゅうにあります。
    かなり便利。

  • 次の目的地に向かう為、<br />ぐんぐん急な坂を下りていきます。<br /><br />「角度よ!」って言いたくなる坂が多い。

    次の目的地に向かう為、
    ぐんぐん急な坂を下りていきます。

    「角度よ!」って言いたくなる坂が多い。

  • 運転に注意しながら景色も堪能。<br /><br />どのルートも絶景!!<br /><br />色んなとこで車を止めて撮影☆

    運転に注意しながら景色も堪能。

    どのルートも絶景!!

    色んなとこで車を止めて撮影☆

  • 山肌?岩肌?<br /><br />ビックリするぐらい赤かった

    山肌?岩肌?

    ビックリするぐらい赤かった

  • から近づいてみた。

    から近づいてみた。

  • 下りの方がキレイに見える米塚さん。

    下りの方がキレイに見える米塚さん。

  • 阿蘇パノラマラインを<br /><br />下って下って、次に向かったのは、

    阿蘇パノラマラインを

    下って下って、次に向かったのは、

  • 名水で有名な白川水源へ。

    名水で有名な白川水源へ。

  • かなり住宅地の入り組んだとこにありました;;<br /><br />駐車場がわからんくってウロッとしたわ;

    かなり住宅地の入り組んだとこにありました;;

    駐車場がわからんくってウロッとしたわ;

  • 白川水源入り口にある看板。<br /><br />入り口に「関係者以外立ち入り禁止」ってチェーンまで<br />はってあるから、<br />「はぁ?ここもかよ!」ってイラッてして、<br />看板に書いてあるとこにTELしたら、<br /><br />「入れますけど?」やって。<br /><br />なんやねん!!紛らわしいのー。<br /><br />車両が!立ち入り禁止らしい。<br /><br />なんじゃそりゃー車両って書いといてーや。

    白川水源入り口にある看板。

    入り口に「関係者以外立ち入り禁止」ってチェーンまで
    はってあるから、
    「はぁ?ここもかよ!」ってイラッてして、
    看板に書いてあるとこにTELしたら、

    「入れますけど?」やって。

    なんやねん!!紛らわしいのー。

    車両が!立ち入り禁止らしい。

    なんじゃそりゃー車両って書いといてーや。

  • なんやゴチャゴチャしたけど、<br /><br />着いたぞーーー!<br /><br />100円を払って入ります。

    なんやゴチャゴチャしたけど、

    着いたぞーーー!

    100円を払って入ります。

  • さすが名水!<br /><br />透明度が半端ねぇーーーー!!

    さすが名水!

    透明度が半端ねぇーーーー!!

  • こんな写真でわかりますかね?

    こんな写真でわかりますかね?

  • すんげーー広い川みたいなん想像してたけど<br />メッチャ小規模だった。

    すんげーー広い川みたいなん想像してたけど
    メッチャ小規模だった。

  • 水を飲んだり<br />ペットボトルにくんだり。<br /><br />空のボトルも販売してました。<br /><br />お水の味は、「まろやか〜」♪

    水を飲んだり
    ペットボトルにくんだり。

    空のボトルも販売してました。

    お水の味は、「まろやか〜」♪

  • 駐車場にて。<br /><br />「はぁ〜ここからもかよー☆」<br /><br />山が。山が。<br /><br />すげぇとこだココは。

    駐車場にて。

    「はぁ〜ここからもかよー☆」

    山が。山が。

    すげぇとこだココは。

  • 白川水源を後にし、次に向かうは?<br /><br />宮崎県の高千穂。<br /><br />高千穂の様子はコチラへ→http://4travel.jp/traveler/piecerapin/album/10466743/<br /><br /><br /><br />また山越えです。

    白川水源を後にし、次に向かうは?

    宮崎県の高千穂。

    高千穂の様子はコチラへ→http://4travel.jp/traveler/piecerapin/album/10466743/



    また山越えです。

  • 高千穂から阿蘇に戻ったので、今夜の宿に向かいます。<br /><br />チェックイン予定時間は18:00。<br /><br />ん?!<br /><br />間に合わーーーーん!!オィオィ<br /><br />宿にTELして時間変更。フゥ。

    高千穂から阿蘇に戻ったので、今夜の宿に向かいます。

    チェックイン予定時間は18:00。

    ん?!

    間に合わーーーーん!!オィオィ

    宿にTELして時間変更。フゥ。

  • 宿に行く前に、宿からすぐ近くのパン屋サンに寄りました。<br /><br />明日の帰り道のご飯用。<br /><br />るるぶにも載ってた店。<br />「ベーカリー ゲンキ」<br />詳しくは→http://r.tabelog.com/kumamoto/A4302/A430201/43001513/

    宿に行く前に、宿からすぐ近くのパン屋サンに寄りました。

    明日の帰り道のご飯用。

    るるぶにも載ってた店。
    「ベーカリー ゲンキ」
    詳しくは→http://r.tabelog.com/kumamoto/A4302/A430201/43001513/

  • 着いたーー。フゥ<br /><br />今夜お世話になる宿。<br /><br />プールまであるやん。すげー<br /><br />さすがに水は張ってなかったけど。

    着いたーー。フゥ

    今夜お世話になる宿。

    プールまであるやん。すげー

    さすがに水は張ってなかったけど。

  • チェックインをすませて<br /><br />部屋に案内されるとこれまたビックリ!!<br /><br />こんな良い部屋1人で使っていーーの?<br /><br />つーか広いな。

    チェックインをすませて

    部屋に案内されるとこれまたビックリ!!

    こんな良い部屋1人で使っていーーの?

    つーか広いな。

  • 部屋の窓からは阿蘇五岳が見えます!ワァー<br /><br />阿蘇の涅槃像がバッチリ見える☆<br /><br />阿蘇の涅槃像?→http://www.aso-aso.com/003mtaso/nehan/<br /><br />いーーーのか1人でこんな部屋を使っても!<br /><br />幸せ。

    部屋の窓からは阿蘇五岳が見えます!ワァー

    阿蘇の涅槃像がバッチリ見える☆

    阿蘇の涅槃像?→http://www.aso-aso.com/003mtaso/nehan/

    いーーーのか1人でこんな部屋を使っても!

    幸せ。

  • 食事を後にしてもらえたので、<br />さっそく最大の目的の1つ。<br /><br />貸切温泉風呂へ。<br /><br />貸切は離れにありまして、

    食事を後にしてもらえたので、
    さっそく最大の目的の1つ。

    貸切温泉風呂へ。

    貸切は離れにありまして、

  • 全部で6種類の露天と半露天の風呂。<br /><br />貸切なので男女混同でOK。<br /><br />カップル、家族、夫婦、友達、1人。<br />なんでもOK☆<br /><br />ランプがついてなければ空いているので、<br />いつでも入れます。

    全部で6種類の露天と半露天の風呂。

    貸切なので男女混同でOK。

    カップル、家族、夫婦、友達、1人。
    なんでもOK☆

    ランプがついてなければ空いているので、
    いつでも入れます。

  • まずは、1番人気らしい「洞窟の湯」<br /><br />いっぱいになったら嫌なので空いてる時に入っちゃいます☆<br /><br />ここは洞窟を抜けると露天風呂。<br /><br />気持ちよすぎる!!<br /><br />貸切最高!!!

    まずは、1番人気らしい「洞窟の湯」

    いっぱいになったら嫌なので空いてる時に入っちゃいます☆

    ここは洞窟を抜けると露天風呂。

    気持ちよすぎる!!

    貸切最高!!!

  • 食事まで1時間ほどしかなかったので、<br /><br />とりあえず色んなところに入ってみることにした。<br /><br />次は「露天の湯」<br /><br />名前の通り露天風呂。

    食事まで1時間ほどしかなかったので、

    とりあえず色んなところに入ってみることにした。

    次は「露天の湯」

    名前の通り露天風呂。

  • 風が涼しくて良い感じに吹いてた。<br /><br />もぉーー気持ちよすぎるやろ。<br /><br />ずーーっと入ってたかったけど、とりあえず次へ。

    風が涼しくて良い感じに吹いてた。

    もぉーー気持ちよすぎるやろ。

    ずーーっと入ってたかったけど、とりあえず次へ。

  • ここは「鎮魂の湯」<br /><br />窓は大きいから開放的。<br /><br />露天じゃないけどね。<br /><br />ここは、まぁいいや。

    ここは「鎮魂の湯」

    窓は大きいから開放的。

    露天じゃないけどね。

    ここは、まぁいいや。

  • つづいて「ひのきの湯」<br /><br />いいにおいーーーー♪<br /><br />つーか広い!!!<br /><br />1番好きかも。<br /><br />落ち着くわーー。

    つづいて「ひのきの湯」

    いいにおいーーーー♪

    つーか広い!!!

    1番好きかも。

    落ち着くわーー。

  • 次は「岩神の湯」<br /><br /><br />なぜかここに入った記憶があんまし無い。<br /><br />でも入ったみたい。<br /><br /><br /><br />時間切れーーー。<br />楽しみにしてる食事の時間です♪

    次は「岩神の湯」


    なぜかここに入った記憶があんまし無い。

    でも入ったみたい。



    時間切れーーー。
    楽しみにしてる食事の時間です♪

  • 部屋に戻ると食事が運ばれてきました。<br /><br />こぉゆうのって見てるだけで嬉しい。<br /><br />おいしそう!

    部屋に戻ると食事が運ばれてきました。

    こぉゆうのって見てるだけで嬉しい。

    おいしそう!

  • 熊本名物「からしれんこん」は<br />もちろん有!

    熊本名物「からしれんこん」は
    もちろん有!

  • 食べ物で1番楽しみだった「馬刺し」<br /><br />うますぎるーーー☆コリコリ

    食べ物で1番楽しみだった「馬刺し」

    うますぎるーーー☆コリコリ

  • 食事のメインの1つ<br />「赤牛の溶岩焼」<br /><br />柔らかくて美味でございました。

    食事のメインの1つ
    「赤牛の溶岩焼」

    柔らかくて美味でございました。

  • 唐揚げとシチューのパイ包み。

    唐揚げとシチューのパイ包み。

  • 餅の中にひき肉やらが入ってるあんかけ。

    餅の中にひき肉やらが入ってるあんかけ。

  • 味噌汁+お吸い物。<br /><br />お腹チャプーン♪

    味噌汁+お吸い物。

    お腹チャプーン♪

  • デザートのムース。<br /><br />お腹いっぱい!!!!<br /><br /><br />ちょっと休んだらゆっくりお風呂に入ろう☆<br />どのお風呂にしよーかな?

    デザートのムース。

    お腹いっぱい!!!!


    ちょっと休んだらゆっくりお風呂に入ろう☆
    どのお風呂にしよーかな?

  • 部屋には布団もひいてもらったので、<br />お風呂に行くことに。<br /><br />けっきょく「ひのきの湯」を独占してゆーっくり<br />入りました。<br /><br />外も暗くなっていたので、さらに開放的で<br />メチャクャ気持ちよかった☆<br /><br />温泉最高!!<br />(実は今まで温泉嫌いだった・・・)<br /><br />温泉で疲れを取って1日目は終了です。<br /><br /><br />明日、火口には近づけるでしょうか・・?<br /><br /><br /><br />2日目の話は→

    部屋には布団もひいてもらったので、
    お風呂に行くことに。

    けっきょく「ひのきの湯」を独占してゆーっくり
    入りました。

    外も暗くなっていたので、さらに開放的で
    メチャクャ気持ちよかった☆

    温泉最高!!
    (実は今まで温泉嫌いだった・・・)

    温泉で疲れを取って1日目は終了です。


    明日、火口には近づけるでしょうか・・?



    2日目の話は→

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP