パラオ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年はいろいろな番組で取り上げられたイレズミフエダイの産卵&#9825;<br />3年越しの願いが叶って、いい時期に行くことができました。

ペリリュー: イレズミフエダイの恋の季節

5いいね!

2010/03 - 2010/03

1002位(同エリア1496件中)

0

26

shiori

shioriさん

今年はいろいろな番組で取り上げられたイレズミフエダイの産卵♡
3年越しの願いが叶って、いい時期に行くことができました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
航空会社

PR

  • コロール店で産まれた子猫たち。帰りにはもうもらわれていっていなかった。。。。。残念。

    コロール店で産まれた子猫たち。帰りにはもうもらわれていっていなかった。。。。。残念。

  • ポイントマップ。ペリリューはロックアイランドのメインのダイビングポイントにも近く、移動が楽で多彩なダイビングが楽しめました。

    ポイントマップ。ペリリューはロックアイランドのメインのダイビングポイントにも近く、移動が楽で多彩なダイビングが楽しめました。

  • 初のペリリュー上陸です。今回は自社ボートで送迎もしてくれるマーメルさんにお願いしたので、乗り換えもなく、楽でした。

    初のペリリュー上陸です。今回は自社ボートで送迎もしてくれるマーメルさんにお願いしたので、乗り換えもなく、楽でした。

  • アイランドビューホテル。併設のレストランはコロール店では、「夕食21ドル、朝食10ドルのコースしかない」と言われたけど、アラカルトメニューがたくさんありました。シェフはパラオの料理コンテストで2位に入賞した実力者だとか!?

    アイランドビューホテル。併設のレストランはコロール店では、「夕食21ドル、朝食10ドルのコースしかない」と言われたけど、アラカルトメニューがたくさんありました。シェフはパラオの料理コンテストで2位に入賞した実力者だとか!?

  • 午後のイレズミフエダイの壁。10万匹ともいわれる群れは圧巻です。

    午後のイレズミフエダイの壁。10万匹ともいわれる群れは圧巻です。

  • 魚のまた向こうにも魚。

    魚のまた向こうにも魚。

  • 隙間なくびっしりイレズミフエダイ。

    隙間なくびっしりイレズミフエダイ。

  • 早朝のイレズミフエダイの産卵風景。まだ、暗かったので、写真は微妙な写りです。♀が上に回りながら上がって行くと数匹の♂が体色を黒っぽく変えながら追いかけていき産卵。そして、捕食目的ですごいスピードで群れに突っ込んでいくブルシャーク3匹とカマストガリサメ。5年間この海で潜ってるガイドさんでも3匹のブルシャークを見たのは初めてだって。

    早朝のイレズミフエダイの産卵風景。まだ、暗かったので、写真は微妙な写りです。♀が上に回りながら上がって行くと数匹の♂が体色を黒っぽく変えながら追いかけていき産卵。そして、捕食目的ですごいスピードで群れに突っ込んでいくブルシャーク3匹とカマストガリサメ。5年間この海で潜ってるガイドさんでも3匹のブルシャークを見たのは初めてだって。

  • ギンガメではなく、ロウニンです。すごい数でした。

    ギンガメではなく、ロウニンです。すごい数でした。

  • バラクーダの群れ。一匹、一匹が大きく見事でした。

    バラクーダの群れ。一匹、一匹が大きく見事でした。

  • ドロップオフをジャンプ。

    ドロップオフをジャンプ。

  • カスミチョウチョウウオも群れ。

    カスミチョウチョウウオも群れ。

  • ギンガメの群れ

    ギンガメの群れ

  • ブルーホールのサメ。

    ブルーホールのサメ。

  • ヨスジフエダイとノコギリダイが入り乱れてました。

    ヨスジフエダイとノコギリダイが入り乱れてました。

  • マンタの捕食、迫力満点。

    マンタの捕食、迫力満点。

  • マンタのダンス。

    マンタのダンス。

  • マンタのダンス。

    マンタのダンス。

  • 大きなお口。

    大きなお口。

  • ジャーマン・チャネルまで足を延ばせば、捕食マンタのダンス♪目の前でぐるぐる回ってくれました。

    ジャーマン・チャネルまで足を延ばせば、捕食マンタのダンス♪目の前でぐるぐる回ってくれました。

  • マダラタルミもお食事中。

    マダラタルミもお食事中。

  • 少し離れるとこんな感じ。

    少し離れるとこんな感じ。

  • カメの視線で。

    カメの視線で。

  • クマザサハナムロもお食事中。

    クマザサハナムロもお食事中。

  • Blue hole の横穴 The temple of doom のカメの骨のうち一体。

    Blue hole の横穴 The temple of doom のカメの骨のうち一体。

  • Bernard 今回のガイドさん。おちゃめなベビーフェイスですが、こう見えて凄腕です。また次回も彼と潜りたいな♪

    Bernard 今回のガイドさん。おちゃめなベビーフェイスですが、こう見えて凄腕です。また次回も彼と潜りたいな♪

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP