貴州省旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の春節に貴州省東南部の肇興周辺へ行ったばかりですが、又もや貴州省東南部へ。苗族とトン族の村巡りをしてきました。<br /><br />姉妹節(旧暦3月14日〜17日)が、今年は4月27日〜30日なので、<br />それに合わせて行ってきました。<br /><br />先ず、台江姉妹節開始までに1日半程の余裕があるので、雷山県の「季刀苗寨」「郎徳苗寨」「新橋苗寨」へ行ってみました。<br /><br />-----------------------------------------<br />日程<br />D1 4/24 関空0940-浦東1100(MU730)、虹橋1555-貴陽1825(CZ)、<br />   --- 貴陽1930-凱里2210(BUS)<br />D2 4/25 凱里1010-季刀1100(BUS)【季刀苗寨】<br />   --- 季刀1400-郎1410(BUS)【郎苗寨】<br />D3 4/26 郎1000-雷山1020(BUS)、雷山1110-大塘1135(BUS)<br />   --- 【新橋苗寨、&#21681;刀苗寨】大塘1320-凱里1440(BUS)、<br />   --- 凱里1630-台江1730(BUS)<br />D4 4/27 【姉妹節:台江県城】<br />D5 4/28 台江0735-老屯0835(BUS)【姉妹節:老屯郷】<br />D6 4/29 老屯0740-施洞0755(軽四)【姉妹節:施洞鎮】<br />D7 4/30 施洞0935-凱里1135(BUS)、凱里1240-榕江1750(BUS)、<br />   --- 榕江1800-車江三宝1815(三輪)【車江三宝&#20375;寨】<br />D8 5/01 【車江三宝&#20375;寨】車江1210-車江市場1220(軽四)、<br />   --- 車江市場1305-往洞1505(BUS,R15)、<br />   --- 往洞1515-冲1535(バイク)【冲&#20375;寨】<br />D9 5/02 冲0730-車江市場1020(村営トラック)、<br />   --- 榕江/車江市場1030-从江1300(BUS)【巴沙苗寨】 <br />D10 5/03 从江0800-小黄0855(BUS)【小黄&#20375;寨】<br />D11 5/04 小黄0905-黄崗0935(BUS)【黄崗&#20375;寨】<br />   --- 黄崗1515-从江1635(BUS)<br />D12 5/05 从江0820-銀潭0930(BUS)【銀潭&#20375;寨】銀潭1220-四寨河口<br />   --- 1250(バイク)、四寨河口1255-从江1315(BUS)、<br />   --- 从江1410-三江1720(BUS)<br />D13 5/06 三江1040-桂林1420(BUS)<br />D14 5/07 桂林1500-虹橋1700(CZ)、虹橋1730-人民広場1800(地鉄)<br />   --- 【上海大世界】<br />D15 5/08 人民広場0855-1000(地鉄)、上海浦東1225-KIX1540(MU747)<br />

中国・貴州省東南部の村巡り(1) 【季刀苗寨、郎苗寨、新橋苗寨】

25いいね!

2010/04/24 - 2010/04/26

13位(同エリア311件中)

12

77

ツッチー

ツッチーさん

今年の春節に貴州省東南部の肇興周辺へ行ったばかりですが、又もや貴州省東南部へ。苗族とトン族の村巡りをしてきました。

姉妹節(旧暦3月14日〜17日)が、今年は4月27日〜30日なので、
それに合わせて行ってきました。

先ず、台江姉妹節開始までに1日半程の余裕があるので、雷山県の「季刀苗寨」「郎徳苗寨」「新橋苗寨」へ行ってみました。

-----------------------------------------
日程
D1 4/24 関空0940-浦東1100(MU730)、虹橋1555-貴陽1825(CZ)、
   --- 貴陽1930-凱里2210(BUS)
D2 4/25 凱里1010-季刀1100(BUS)【季刀苗寨】
   --- 季刀1400-郎1410(BUS)【郎苗寨】
D3 4/26 郎1000-雷山1020(BUS)、雷山1110-大塘1135(BUS)
   --- 【新橋苗寨、咱刀苗寨】大塘1320-凱里1440(BUS)、
   --- 凱里1630-台江1730(BUS)
D4 4/27 【姉妹節:台江県城】
D5 4/28 台江0735-老屯0835(BUS)【姉妹節:老屯郷】
D6 4/29 老屯0740-施洞0755(軽四)【姉妹節:施洞鎮】
D7 4/30 施洞0935-凱里1135(BUS)、凱里1240-榕江1750(BUS)、
   --- 榕江1800-車江三宝1815(三輪)【車江三宝侗寨】
D8 5/01 【車江三宝侗寨】車江1210-車江市場1220(軽四)、
   --- 車江市場1305-往洞1505(BUS,R15)、
   --- 往洞1515-冲1535(バイク)【冲侗寨】
D9 5/02 冲0730-車江市場1020(村営トラック)、
   --- 榕江/車江市場1030-从江1300(BUS)【巴沙苗寨】
D10 5/03 从江0800-小黄0855(BUS)【小黄侗寨】
D11 5/04 小黄0905-黄崗0935(BUS)【黄崗侗寨】
   --- 黄崗1515-从江1635(BUS)
D12 5/05 从江0820-銀潭0930(BUS)【銀潭侗寨】銀潭1220-四寨河口
   --- 1250(バイク)、四寨河口1255-从江1315(BUS)、
   --- 从江1410-三江1720(BUS)
D13 5/06 三江1040-桂林1420(BUS)
D14 5/07 桂林1500-虹橋1700(CZ)、虹橋1730-人民広場1800(地鉄)
   --- 【上海大世界】
D15 5/08 人民広場0855-1000(地鉄)、上海浦東1225-KIX1540(MU747)

PR

  • 先月オープンした「上海虹橋空港第2ターミナル」<br /><br />中国国内線のほぼ全てがこちらに変わりました。<br />(旧ターミナルは、日本韓国への国際線と春秋航空のみ)<br /><br />今回の航空券は、NW(現Delta)のマイレージ2万マイルで以下を確保しました。<br />往:関空-上海(東方航空)、上海-貴陽(南方航空)<br />復:桂林-上海(南方航空)、上海-関空(東方航空)<br /><br />--------------------------<br />関空0940-浦東1100(MU730)  <br />浦東空港1200-虹橋空港1305(BUS,R30)<br />虹橋1555-貴陽1825(CZ3658)<br /><br />浦東から虹橋の最低乗継時間規定は4時間となっている。せめて3時間にして欲しいなぁ〜。そしたら1便早い貴陽行きに乗れたんだが。。<br />

    先月オープンした「上海虹橋空港第2ターミナル」

    中国国内線のほぼ全てがこちらに変わりました。
    (旧ターミナルは、日本韓国への国際線と春秋航空のみ)

    今回の航空券は、NW(現Delta)のマイレージ2万マイルで以下を確保しました。
    往:関空-上海(東方航空)、上海-貴陽(南方航空)
    復:桂林-上海(南方航空)、上海-関空(東方航空)

    --------------------------
    関空0940-浦東1100(MU730)
    浦東空港1200-虹橋空港1305(BUS,R30)
    虹橋1555-貴陽1825(CZ3658)

    浦東から虹橋の最低乗継時間規定は4時間となっている。せめて3時間にして欲しいなぁ〜。そしたら1便早い貴陽行きに乗れたんだが。。

  • 今回の訪問先概略図です。<br /><br />訪問順は、<br />1.雷山県の「季刀苗寨」「郎徳苗寨」「新橋苗寨」。<br />2.姉妹節=台江県の「台江県城」「老屯郷」「施洞鎮」。<br />3.榕江県の「車江三宝&#20375;寨」「冲&#20375;寨」。<br />4.从江県の「巴沙苗寨」「小黄&#20375;寨」「黄崗&#20375;寨」「銀潭&#20375;寨」。<br /> (注:巴沙苗寨の巴は山かんむり。)<br /><br />从江県からの帰りは、貴陽よりも桂林の方が近いので、桂林から上海経由で帰国。

    今回の訪問先概略図です。

    訪問順は、
    1.雷山県の「季刀苗寨」「郎徳苗寨」「新橋苗寨」。
    2.姉妹節=台江県の「台江県城」「老屯郷」「施洞鎮」。
    3.榕江県の「車江三宝侗寨」「冲侗寨」。
    4.从江県の「巴沙苗寨」「小黄侗寨」「黄崗侗寨」「銀潭侗寨」。
     (注:巴沙苗寨の巴は山かんむり。)

    从江県からの帰りは、貴陽よりも桂林の方が近いので、桂林から上海経由で帰国。

  • 凱里の宿<br /><br />貴陽空港1850-貴陽体育館長途汽車站1910(TAXI,30元)<br />貴陽1930-凱里2210(BUS,55元)<br /><br />・貴陽から凱里行き1930発の最終バスに乗るつもりだったが・・・増便改定されていて、〜1925,2000,2030最終となっていた。<br />・この日の夕刻の気温は体感で20℃位。旅行には一番いい季節だな〜〜。<br /><br />-------------------<br />宿は、凱里バスターミナルから徒歩5分位の「家庭旅館」へ。<br />-------------------<br />■■ 2010年5月、貴陽に新しい「金陽客車站」ができ、従来の汽車站は、全てここに移転される予定です。<br />現時点での情報は最後部に記載しました。<br />(2010年6月28日追記)<br />

    凱里の宿

    貴陽空港1850-貴陽体育館長途汽車站1910(TAXI,30元)
    貴陽1930-凱里2210(BUS,55元)

    ・貴陽から凱里行き1930発の最終バスに乗るつもりだったが・・・増便改定されていて、〜1925,2000,2030最終となっていた。
    ・この日の夕刻の気温は体感で20℃位。旅行には一番いい季節だな〜〜。

    -------------------
    宿は、凱里バスターミナルから徒歩5分位の「家庭旅館」へ。
    -------------------
    ■■ 2010年5月、貴陽に新しい「金陽客車站」ができ、従来の汽車站は、全てここに移転される予定です。
    現時点での情報は最後部に記載しました。
    (2010年6月28日追記)

  • 凱里の安宿「家庭旅館」<br /><br />【価格】ツイン30元。<br />【設備】ファン,TV。ホットシャワー,トイレ(和式)は共同。<br />【場所】凱里バスターミナルを出て左へ5分歩いた突き当たりの高層アパート。<br /> アパートの左手から中庭に入ると安宿が3軒あります。<br />【評価】★★<br /><br />コメント:<br />30元にしては、諸々何かにつけて劣る。<br />向いの「景園旅館」方がいいかも。もう1軒の名前は「&#37995;利得招待所」。<br />

    凱里の安宿「家庭旅館」

    【価格】ツイン30元。
    【設備】ファン,TV。ホットシャワー,トイレ(和式)は共同。
    【場所】凱里バスターミナルを出て左へ5分歩いた突き当たりの高層アパート。
     アパートの左手から中庭に入ると安宿が3軒あります。
    【評価】★★

    コメント:
    30元にしては、諸々何かにつけて劣る。
    向いの「景園旅館」方がいいかも。もう1軒の名前は「鑫利得招待所」。

  • と、上海から何も食べていないので遅い夕食へ。<br /><br />宿のある高層アパートの表側(道路側)に、屋台が10軒ほど並んでいた。<br /><br />色んな串焼きとビールを頂きました。

    と、上海から何も食べていないので遅い夕食へ。

    宿のある高層アパートの表側(道路側)に、屋台が10軒ほど並んでいた。

    色んな串焼きとビールを頂きました。

  • 凱里汽車站<br /><br />翌朝、まずは郎徳苗寨の手前にある「季刀苗寨」へ向かいます。<br /><br />雷山行きのバスで途中下車だろうと窓口へ行くと、「郎徳苗寨」行きで行ってくださいと。<br />「郎徳苗寨行き」の便までも出来ているとは、ほんとバス便の発達は激しいもんだ。<br /><br />-------------------------<br />凱里1010-季刀1100(BUS,7元)<br /><br /><br />*凱里汽車站の全時刻表はクチコミご参照下さい↓。<br /> http://4travel.jp/overseas/area/asia/china/kaili/tips/10156029/

    凱里汽車站

    翌朝、まずは郎徳苗寨の手前にある「季刀苗寨」へ向かいます。

    雷山行きのバスで途中下車だろうと窓口へ行くと、「郎徳苗寨」行きで行ってくださいと。
    「郎徳苗寨行き」の便までも出来ているとは、ほんとバス便の発達は激しいもんだ。

    -------------------------
    凱里1010-季刀1100(BUS,7元)


    *凱里汽車站の全時刻表はクチコミご参照下さい↓。
    http://4travel.jp/overseas/area/asia/china/kaili/tips/10156029/

  • 凱里から雷山方面の道路工事は完了!<br /><br />1年前では「全線工事中で超ノロノロ運転、雷山まで2時間、イヤ3時間かかった」との情報だった。<br /><br />予想通り完了していて、順調な高速走行です。<br />

    凱里から雷山方面の道路工事は完了!

    1年前では「全線工事中で超ノロノロ運転、雷山まで2時間、イヤ3時間かかった」との情報だった。

    予想通り完了していて、順調な高速走行です。

  • 季刀苗寨に到着。<br /><br />凱里から50分で着きました。

    季刀苗寨に到着。

    凱里から50分で着きました。

  • と、道路の下に川があって、板を渡してるだけの橋がある。。<br /><br />こんなん雨降って増水したら、すぐ流されてしまうやん。。。<br /><br />村は川向いだし、どうもこの橋だけみたい。えらいトコやなぁ〜〜。<br />(実は、下流側にコンクリートの橋がありました。)<br /><br />バス道の下から、この簡易橋を渡って村へ向かいます。<br />

    と、道路の下に川があって、板を渡してるだけの橋がある。。

    こんなん雨降って増水したら、すぐ流されてしまうやん。。。

    村は川向いだし、どうもこの橋だけみたい。えらいトコやなぁ〜〜。
    (実は、下流側にコンクリートの橋がありました。)

    バス道の下から、この簡易橋を渡って村へ向かいます。

  • 季刀上寨<br /><br />簡易な板の橋を渡って、村に着きました。<br />

    季刀上寨

    簡易な板の橋を渡って、村に着きました。

  • それでは村の散策。。。<br /><br />うん、なんかいい感じ。。

    それでは村の散策。。。

    うん、なんかいい感じ。。

  • 第一村人発見!<br />珍しく、おばあちゃんでなく子供が第一村人。<br /><br />「何してんの?」<br /><br />『おみやげ物、買ってぇ〜』<br /><br />「う〜ん、今村に着いたばかりだから、また後でね」

    第一村人発見!
    珍しく、おばあちゃんでなく子供が第一村人。

    「何してんの?」

    『おみやげ物、買ってぇ〜』

    「う〜ん、今村に着いたばかりだから、また後でね」

  • と・・・<br /><br />着飾った女性達が見えた、、

    と・・・

    着飾った女性達が見えた、、

  • 丁度民族衣装に着替えている所だった。<br /><br />と言うことは、まもなく何かが始まるんだ。ワクワク。<br /><br />

    丁度民族衣装に着替えている所だった。

    と言うことは、まもなく何かが始まるんだ。ワクワク。

  • すぐ先に小さな広場があり、村の老人たちも正装していた。。<br /><br />ツアー客が居た!<br />ラッキー!<br />ツアーが民族舞踊等の表演が手配されていたんだ。<br />これから踊りが始まるみたいで絶好のタイミング。<br /><br /><br />------------<br />*民族舞踊等の表演の相場は、約500-800元位。<br /> 通常は団体客を案内する旅行社が手配する。<br /> そして、私のような個人客は傍で無料で見ることができる。<br />------------

    すぐ先に小さな広場があり、村の老人たちも正装していた。。

    ツアー客が居た!
    ラッキー!
    ツアーが民族舞踊等の表演が手配されていたんだ。
    これから踊りが始まるみたいで絶好のタイミング。


    ------------
    *民族舞踊等の表演の相場は、約500-800元位。
     通常は団体客を案内する旅行社が手配する。
     そして、私のような個人客は傍で無料で見ることができる。
    ------------

  • 民族表演は、何やら儀式様のものから始まった。

    民族表演は、何やら儀式様のものから始まった。

  • ツアーの人達<br /><br />浙江省からの10数人の旅行客だった。

    ツアーの人達

    浙江省からの10数人の旅行客だった。

  • 長い竹製の笛(芦笙)の音色と共に、民族衣装を纏った踊りが始まった。

    長い竹製の笛(芦笙)の音色と共に、民族衣装を纏った踊りが始まった。

  • ツアー客と地元の人達。

    ツアー客と地元の人達。

  • 地元の人達。<br /><br />そう、“若者”は殆ど居ない。<br />どこの村でも同じ。<br />全部出稼ぎに行っている。<br /><br />季刀村の若者がみんな、<br />いや、雷山県の若者がみんな、<br />いや、貴州省の若者がみんなが。<br /><br />貴州の町や、遠く広東省や福建省へ、<br />男も女も、<br />働ける者は、みんな村にはいない、<br /><br />沿海部と内陸部の格差は激しい。<br />出稼ぎに出ても、臨時工の収入しかない、<br />ますます格差は広がっている。<br /><br />それでも行かねば、テレビも買えない。<br /><br />

    地元の人達。

    そう、“若者”は殆ど居ない。
    どこの村でも同じ。
    全部出稼ぎに行っている。

    季刀村の若者がみんな、
    いや、雷山県の若者がみんな、
    いや、貴州省の若者がみんなが。

    貴州の町や、遠く広東省や福建省へ、
    男も女も、
    働ける者は、みんな村にはいない、

    沿海部と内陸部の格差は激しい。
    出稼ぎに出ても、臨時工の収入しかない、
    ますます格差は広がっている。

    それでも行かねば、テレビも買えない。

  • おばあちゃんと孫

    おばあちゃんと孫

  • “表演”が終わり、みんなで記念撮影。

    “表演”が終わり、みんなで記念撮影。

  • カワユィ〜〜

    カワユィ〜〜

  • “表演”があった村の小さな広場<br /><br />綺麗に小石が敷き詰められていた。

    “表演”があった村の小さな広場

    綺麗に小石が敷き詰められていた。

  • 農家<br /><br />ちょっと中を見学させて頂いた。<br /><br />2階にも上がって、大きな額の中にはめ込まれた、沢山の家族の写真を眺めて。。<br />古いオーディオセットとテレビ。<br />貴州の村によくある応接室のたたずまい。<br /><br />「ご飯食べていきなさいよ」<br />『ありがとう。今日はね、朝食べ過ぎてまだパンパン』<br /><br />お父さんも子供も出稼ぎで不在だった。<br />来年の春節前1月末、年に一度の家族団欒が待ち遠しい

    農家

    ちょっと中を見学させて頂いた。

    2階にも上がって、大きな額の中にはめ込まれた、沢山の家族の写真を眺めて。。
    古いオーディオセットとテレビ。
    貴州の村によくある応接室のたたずまい。

    「ご飯食べていきなさいよ」
    『ありがとう。今日はね、朝食べ過ぎてまだパンパン』

    お父さんも子供も出稼ぎで不在だった。
    来年の春節前1月末、年に一度の家族団欒が待ち遠しい

  • 季刀村は上寨と下寨があって、<br /><br />川の上流側にあるのが上寨。下流側は下寨。<br />これは、どこの村でも同じ。<br /><br />そう、ご多分に漏れず、少数民族は山深い所に住んでいる(押しやられている)。<br />「村の前は川、背後は山」がよくある地形です。<br /><br />稀に、川が近くに無い村がありますが・・・<br />その場合も単純で、標高が高い所にあるのが上寨(上村)。低い所は下寨(下村)と呼ぶ・・・住所表示も同じ。<br /><br /><br />

    季刀村は上寨と下寨があって、

    川の上流側にあるのが上寨。下流側は下寨。
    これは、どこの村でも同じ。

    そう、ご多分に漏れず、少数民族は山深い所に住んでいる(押しやられている)。
    「村の前は川、背後は山」がよくある地形です。

    稀に、川が近くに無い村がありますが・・・
    その場合も単純で、標高が高い所にあるのが上寨(上村)。低い所は下寨(下村)と呼ぶ・・・住所表示も同じ。


  • 季刀下寨へ向かう所にコンクリートの橋がありました。<br /><br />ホッ!<br />・・・思えば当たり前だけど、、<br />まさか、あの板の橋だけでなくてよかった。。<br />

    季刀下寨へ向かう所にコンクリートの橋がありました。

    ホッ!
    ・・・思えば当たり前だけど、、
    まさか、あの板の橋だけでなくてよかった。。

  • 季刀下寨

    季刀下寨

  • 季刀下寨

    季刀下寨

  • 季刀下寨<br /><br />コンクリートの橋を渡って、車道側にきました。

    季刀下寨

    コンクリートの橋を渡って、車道側にきました。

  • 車道側から見た季刀上寨

    車道側から見た季刀上寨

  • 郎苗寨へ向かいます。<br /><br />距離は2kmなので歩いて行けますが、あいにく霧雨が降ってきたので、通りかかるバスに乗って行きました。<br /><br />季刀1400-郎1410(BUS,2元)

    郎苗寨へ向かいます。

    距離は2kmなので歩いて行けますが、あいにく霧雨が降ってきたので、通りかかるバスに乗って行きました。

    季刀1400-郎1410(BUS,2元)

  • 郎苗寨に到着<br /><br />バスが停まるのは「郎下苗」で、観光は1.2km歩いた所にある「郎上寨」になります。<br /><br />*郎下苗から乗合い軽四を利用することもできますが、1.2kmの道中はいい景色なので、徒歩がお勧めです。

    郎苗寨に到着

    バスが停まるのは「郎下苗」で、観光は1.2km歩いた所にある「郎上寨」になります。

    *郎下苗から乗合い軽四を利用することもできますが、1.2kmの道中はいい景色なので、徒歩がお勧めです。

  • 郎下寨を横手に見ながら歩いて行きます。<br /><br />まだ霧雨が続いていたので、傘をさしながらでしたが苦にならず。

    郎下寨を横手に見ながら歩いて行きます。

    まだ霧雨が続いていたので、傘をさしながらでしたが苦にならず。

  • 郎上寨が見えてきました。

    郎上寨が見えてきました。

  • 郎上寨の一番手前側に新しそうな民宿がありました。<br /><br />ロケーションもいいので、ここに泊まってみようかな。。

    郎上寨の一番手前側に新しそうな民宿がありました。

    ロケーションもいいので、ここに泊まってみようかな。。

  • 郎徳上寨の民宿「苗家楽客棧」<br /><br />【価格】ツイン20元。<br />【設備】トイレは仮設。シャワーはまだ無し。<br />【場所】村の一番手前にある新しいできたばかりの民宿。<br />【評価】★★(トイレ,シャワーが完成したら評価は変わる)<br /><br />コメント:綺麗な民宿だったので覗くと、出来たばかりらしい。<br />  母屋はいいが、トイレやシャワー室は未完成。<br />  今年中には造ると言っていたが、完成すると30元になるかも。<br /><br /><br />

    郎徳上寨の民宿「苗家楽客棧」

    【価格】ツイン20元。
    【設備】トイレは仮設。シャワーはまだ無し。
    【場所】村の一番手前にある新しいできたばかりの民宿。
    【評価】★★(トイレ,シャワーが完成したら評価は変わる)

    コメント:綺麗な民宿だったので覗くと、出来たばかりらしい。
      母屋はいいが、トイレやシャワー室は未完成。
      今年中には造ると言っていたが、完成すると30元になるかも。


  • 郎徳上寨の民宿<br /><br />ベットは2つあって、、、<br />他には何もありません。。<br /><br />20元じゃテレビもなく、、<br />まあ、農家の民宿では標準的パターンです。

    郎徳上寨の民宿

    ベットは2つあって、、、
    他には何もありません。。

    20元じゃテレビもなく、、
    まあ、農家の民宿では標準的パターンです。

  • 郎徳上寨の民宿からの景色<br /><br />霧雨でぼや〜っとしてますが、これはこれでいい感じでした。<br /><br />-------------<br />郎徳上寨の表演は?<br /><br />季刀では幸運にもツアー客が居て、民族服や踊りが見れたが。<br />郎は季刀よりも有名で、大きな村なので、ツアー客が来て踊りを見れる確率は更に高いんだが。。。<br /><br />宿のご主人に聞くと「雨じゃツアーは来ないし、今日は多分表演はないよ」と。チト残念。<br />土日なら表演が見れる確率は相当高いらしい。<br />

    郎徳上寨の民宿からの景色

    霧雨でぼや〜っとしてますが、これはこれでいい感じでした。

    -------------
    郎徳上寨の表演は?

    季刀では幸運にもツアー客が居て、民族服や踊りが見れたが。
    郎は季刀よりも有名で、大きな村なので、ツアー客が来て踊りを見れる確率は更に高いんだが。。。

    宿のご主人に聞くと「雨じゃツアーは来ないし、今日は多分表演はないよ」と。チト残念。
    土日なら表演が見れる確率は相当高いらしい。

  • 郎徳上寨の風雨橋<br /><br />霧雨が止んだので、村の散策に出かけます。<br /><br />*霧雨⇔宿の人は「毛毛雨」と言っていた。ナルホド。

    郎徳上寨の風雨橋

    霧雨が止んだので、村の散策に出かけます。

    *霧雨⇔宿の人は「毛毛雨」と言っていた。ナルホド。

  • 郎徳上寨の散策<br /><br />村に中にもちょこちょこと民宿がありました(写真)。<br /><br />*民宿は全部で10軒〜15軒くらいだった。

    郎徳上寨の散策

    村に中にもちょこちょこと民宿がありました(写真)。

    *民宿は全部で10軒〜15軒くらいだった。

  • 郎徳上寨<br /><br />いい雰囲気の村です。<br /><br />

    郎徳上寨

    いい雰囲気の村です。

  • 郎徳上寨<br /><br />新しい綺麗な農家です。<br /><br />ここも民宿をやってそうです。

    郎徳上寨

    新しい綺麗な農家です。

    ここも民宿をやってそうです。

  • 郎徳上寨<br /><br />いい眺めです。

    郎徳上寨

    いい眺めです。

  • 郎徳上寨<br /><br />曲がりくねった村中でも案内板は充実していた。

    郎徳上寨

    曲がりくねった村中でも案内板は充実していた。

  • 郎徳上寨<br /><br />ホント、村自体はいい雰囲気です。<br /><br />祭りが無くてもこの空気なので、祭りの時期に来たら、更に楽しめそうです。

    郎徳上寨

    ホント、村自体はいい雰囲気です。

    祭りが無くてもこの空気なので、祭りの時期に来たら、更に楽しめそうです。

  • 郎徳上寨

    郎徳上寨

  • 郎徳上寨

    郎徳上寨

  • 丁度田植えの季節

    丁度田植えの季節

  • 改めて宿からの眺め<br /><br />好きですねえ、こう言う眺め。。

    改めて宿からの眺め

    好きですねえ、こう言う眺め。。

  • 民宿の夕食<br /><br />村には食堂は無いのが普通。<br /><br />民宿で出してくれます。1食10-15元。<br />

    民宿の夕食

    村には食堂は無いのが普通。

    民宿で出してくれます。1食10-15元。

  • 翌朝、郎上寨を後にしました。<br /><br />バスで雷山県の南方にある新橋苗寨へ向かいます。

    翌朝、郎上寨を後にしました。

    バスで雷山県の南方にある新橋苗寨へ向かいます。

  • 来た時と同様、郎上寨から郎下寨へ歩いて行きます。<br /><br />道中は川沿いでいい眺め。<br /><br />車道とは別に川沿いに遊歩道が見えます。<br />上寨から下寨へこの遊歩道で行けるみたいです。

    来た時と同様、郎上寨から郎下寨へ歩いて行きます。

    道中は川沿いでいい眺め。

    車道とは別に川沿いに遊歩道が見えます。
    上寨から下寨へこの遊歩道で行けるみたいです。

  • 郎下寨が見えてきました。

    郎下寨が見えてきました。

  • 車道に出て雷山行きのバスを待ちます。<br />バスは頻発していて、郎下寨には乗合い軽四もあり。<br />しばらくしてバスに乗り込み。<br /><br />郎1000-雷山1020(BUS,6元)<br /><br /><br />*新橋苗寨へは、雷山汽車站で大塘行きバスに乗り換えて行きます。<br />

    車道に出て雷山行きのバスを待ちます。
    バスは頻発していて、郎下寨には乗合い軽四もあり。
    しばらくしてバスに乗り込み。

    郎1000-雷山1020(BUS,6元)


    *新橋苗寨へは、雷山汽車站で大塘行きバスに乗り換えて行きます。

  • 雷山汽車站<br /><br />雷山1110-大塘1135(BUS,5元)<br /><br />大塘行きバスは満席発車。本数は、客の多少次第も1時間毎程度。<br /><br />大塘行きはバスと言っても、ハイエースのようなワゴン車でした(写真右側)。

    雷山汽車站

    雷山1110-大塘1135(BUS,5元)

    大塘行きバスは満席発車。本数は、客の多少次第も1時間毎程度。

    大塘行きはバスと言っても、ハイエースのようなワゴン車でした(写真右側)。

  • 新橋苗寨<br /><br />雷山から30分弱で到着しました。<br /><br />雷山〜大塘間も道路工事はほぼ終了し、順調な走行だった。<br /><br />*新橋苗寨は終点の「大塘」下車。下車して20m先に新橋苗寨の入口(寨門)がありました。

    新橋苗寨

    雷山から30分弱で到着しました。

    雷山〜大塘間も道路工事はほぼ終了し、順調な走行だった。

    *新橋苗寨は終点の「大塘」下車。下車して20m先に新橋苗寨の入口(寨門)がありました。

  • 新橋苗寨<br /><br />さっそく村の散策

    新橋苗寨

    さっそく村の散策

  • 新橋苗寨<br /><br />村の中心広場<br /><br />人が居ない、、<br />おばあちゃんが角に何人か居ただけ。。

    新橋苗寨

    村の中心広場

    人が居ない、、
    おばあちゃんが角に何人か居ただけ。。

  • 新橋苗寨

    新橋苗寨

  • 新橋苗寨<br /><br />小さな村で、何の変哲もない村だった。。

    新橋苗寨

    小さな村で、何の変哲もない村だった。。

  • &#21681;刀苗寨<br /><br />新橋苗寨はすぐに飽きてしまった。<br /><br />時間に余裕が有るので、道路の向いの村も散策してみることにしました。<br /><br />*村の名前は新橋下寨かな?と思いきや、「&#21681;刀苗寨」となっていた。規模は新橋苗寨とほぼ同じ位だった。

    咱刀苗寨

    新橋苗寨はすぐに飽きてしまった。

    時間に余裕が有るので、道路の向いの村も散策してみることにしました。

    *村の名前は新橋下寨かな?と思いきや、「咱刀苗寨」となっていた。規模は新橋苗寨とほぼ同じ位だった。

  • &#21681;刀苗寨<br /><br />子供達が闘鶏あそびをしていた。

    咱刀苗寨

    子供達が闘鶏あそびをしていた。

  • &#21681;刀苗寨

    咱刀苗寨

  • 再び、新橋苗寨へ行ってみました。<br /><br />高校生の団体が来ていた。

    再び、新橋苗寨へ行ってみました。

    高校生の団体が来ていた。

  • 新橋苗寨<br /><br />村のおばちゃん達。

    新橋苗寨

    村のおばちゃん達。

  • 新橋苗寨は・・・<br /><br />何も催しがないとタダも村だった。<br /><br />何も無くても郎徳上寨は良かったんだが。。

    新橋苗寨は・・・

    何も催しがないとタダも村だった。

    何も無くても郎徳上寨は良かったんだが。。

  • 凱里へ<br /><br />明日は台江姉妹節の開催日なので、これから凱里を経由して台江へ向かいます。<br /><br />道中の川沿いには、ポツリポツリと小さな村が点在していた。<br /><br />----------------<br />大塘1320-凱里1440(BUS,18元)<br />凱里1630-台江1730(BUS,1H,15元)<br /><br />*凱里で両替<br /> 凱里汽車站近くにある中国銀行では取り扱っていず、凱里の中心「大十字」の中国銀行へ市バスで往復。<br />

    凱里へ

    明日は台江姉妹節の開催日なので、これから凱里を経由して台江へ向かいます。

    道中の川沿いには、ポツリポツリと小さな村が点在していた。

    ----------------
    大塘1320-凱里1440(BUS,18元)
    凱里1630-台江1730(BUS,1H,15元)

    *凱里で両替
     凱里汽車站近くにある中国銀行では取り扱っていず、凱里の中心「大十字」の中国銀行へ市バスで往復。

  • 台江から季刀苗寨を過ぎた辺り、<br /><br />山の上に道に、1ヶ所狭くて崩壊しかけの所があるので、新しいバイパス道を建設中。

    台江から季刀苗寨を過ぎた辺り、

    山の上に道に、1ヶ所狭くて崩壊しかけの所があるので、新しいバイパス道を建設中。

  • ■■■■【追加情報】■■■■■■■■■■<br /><br />←貴陽金陽汽車站時刻表(省内バス)2010.5.10現在<br /><br />市内北西部に新しく「金陽客車站」が完成し、今年5月10日より使用開始となったみたいです。<br />従来は、市内中心部5ヵ所に分かれてありましたが、計画では「金陽客車站」に全て移すそうです。<br />(それほど広大なターミナルらしい)<br /><br />現在は、貴州省東南部方面行きを除いて、ほぼ全て「金陽客車站」に移転しているそうです。<br />凱里を含めた東南部方面は、まだ体育館長途汽車站や客運総站から出ている様ですが、順次「金陽客車站」へ完全移転するものと思われます。<br /><br />(2010年6月28日追記)<br />

    ■■■■【追加情報】■■■■■■■■■■

    ←貴陽金陽汽車站時刻表(省内バス)2010.5.10現在

    市内北西部に新しく「金陽客車站」が完成し、今年5月10日より使用開始となったみたいです。
    従来は、市内中心部5ヵ所に分かれてありましたが、計画では「金陽客車站」に全て移すそうです。
    (それほど広大なターミナルらしい)

    現在は、貴州省東南部方面行きを除いて、ほぼ全て「金陽客車站」に移転しているそうです。
    凱里を含めた東南部方面は、まだ体育館長途汽車站や客運総站から出ている様ですが、順次「金陽客車站」へ完全移転するものと思われます。

    (2010年6月28日追記)

  • ■■■■【追加情報】■■■■■■■■■■<br /><br />←貴陽金陽汽車站時刻表(省外バス)2010.5.10現在<br /><br />尚、「金陽客車站」への交通機関は、<br />貴陽空港から:TAXIで約50元,約30分。空港バスだと市内で乗り換え、1時間半位かかりそう。<br />火車駅より:219路バスが5分ピッチで頻発、所用30分強か。又はTAXI,〜30元。<br /><br />新しい時刻表は、まだWEBでは探せませんでした。拡大しても見づらいですが、ご参考までに。<br /><br />*時刻表の出処:http://bbs.gy.soufun.com/3314447142~-1~524/64228682_64228682.htm<br />(2010年6月28日追記)

    ■■■■【追加情報】■■■■■■■■■■

    ←貴陽金陽汽車站時刻表(省外バス)2010.5.10現在

    尚、「金陽客車站」への交通機関は、
    貴陽空港から:TAXIで約50元,約30分。空港バスだと市内で乗り換え、1時間半位かかりそう。
    火車駅より:219路バスが5分ピッチで頻発、所用30分強か。又はTAXI,〜30元。

    新しい時刻表は、まだWEBでは探せませんでした。拡大しても見づらいですが、ご参考までに。

    *時刻表の出処:http://bbs.gy.soufun.com/3314447142~-1~524/64228682_64228682.htm
    (2010年6月28日追記)

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • kayoさん 2018/04/08 21:02:33
    お久しぶりです
    ツッチーさん、昨日帰国しました! この家庭旅館に行ったら外国人ということで泊めてもらえませんでした笑 まわりの2件も拒否 がいりが一番宿探しに苦労しました 内緒で泊めてと言っても見つかったら罰金だ><と言われ・・・
    郎徳苗寨も入ってすぐのツッチーさんが泊まったとこに偶然にも泊まり
    今はなんと110元!!! 部屋の中に簡易バストイレがあり、これのせいで110元かな笑 何となくツッチーさんのブログを見たら確か20元でしたっけ。。なんつー値上がり具合
    小黄はバスターミナルでバスがないって言われ。。びーしゃ村も雨が降って寒いしバスもないのでがいりに行きました 
    さおしんは2泊 高鉄が近いし中国人観光客だらけで、あまり風情もなく・・・・
    宿もどこも高く150元! 
    がいりは観光客用ではなく生活する少数民族が見れたのでがいりが以外とよかったですね 
    深圳1泊~さおしん2泊~郎徳1泊~がいり1泊~こん江1泊~龍勝棚田1泊~桂林1泊~興坪4泊~香港4泊 こんなかんじで移動しました

    龍勝棚田がいがいにもきれいでよかったです^^ いつか元陽の棚田と菜の花を見に行きたいと思いました!

    その節は色々とアドバイス頂きましてお世話になりました!!

    いつかアムドカムもゆっくりまわってみたいのでまたよろしくお願いいたします。
    しかし、中国も都市部・観光地はすざましい勢いで進歩していますね~

    物価も上がってきてるし

    高鉄・高速道路も発達してきてるので快適にはなりますが、、、寝台列車は中国人の用数がありありと見れて楽しかった思い出が・・・・

    中国も何年かしたら香港みたいに物価を上げてきそうですね><

    ツッチー

    ツッチーさん からの返信 2018/04/10 01:43:42
    RE: お久しぶりです
    kayoさん、旅の無事成功&ご帰国おめでとうございます!
    さっそくレポ有難うございます。

    凱里での宿苦労大変でしたね。中国ではつもりしていた宿がダメな場合、結構苦労することも稀にありますね。
    家庭旅館は、外国人不可になってたんですね。このクラスの宿は当局の方針で規制される市や県がちょこちょこありますね。特に近年では宿とnetで当局が結ばれて違反が難しくなってます。

    > 郎徳苗寨も今はなんと110元!!! 
    10年ほど前から賃金上昇が激しいので、これもありなん・・・ってとこでしょうか。
    旅行する都市部中国人にとっては殆ど気にならない額で、需要〜供給の自然現象とも。
    ※晩秋に予定のラオス・ベトナムでは、昔の中国価格の宿が多数♪

    > 小黄はバスターミナルでバスがないって言われ。。
    うん? 春節? ちょっと残念でしたね。
     
    > さおしんは2泊 高鉄が近いし中国人観光客だらけで、あまり風情もなく・・・・
    そうだったんですか! 高鉄が停まる毎にどっと中国人が降りる様子を想像するとゾッと
    します。お勧めしたのに申し訳ありません。
     
    > 龍勝棚田がいがいにもきれいでよかったです^^ いつか元陽の棚田と菜の花を見に
    良かったですね!私も次の機会には何とか寄ってみたいです!

    > いつかアムドカムもゆっくりまわってみたいのでまたよろしくお願いいたします。
    私も来年夏に30日強で予定してますが、ビザをどうしようか思案中です。
    ※今のところ楽山でノービザからのビザ取得可能のようですが、来年は規則変更が心配。

    > 寝台列車は中国人の様子がありありと見れて楽しかった思い出が・・・・
    私も高鉄より遥かに好きです♪

    ご多忙の折り、いろいろレポ頂きありがとうございます!
    これからもお互いいい旅ができますように♪
    ツッチー
  • アルデバランさん 2010/09/04 05:49:44
    20分後に貴州省に向けて出発!
    ツッチーさんこんにちわ
    アルデバランと申します。

    本日から10日間ほど貴州省の少数民族村を訪ねる旅に出かけます…
    でも、スケジュールが全く決まってません。
    貴州省の凱里方面に行くか安順・紫雲方面に行くか迷って、2,3日前に東南部に決めました。
    旅行人で銀壇とあるのは銀澤のことですよね。
    肇興の報告感激しました。
    本日中に凱里までたどり着ければと思っています…
    旅行人の掲示板とツッチーさんの詳細なる報告を参考にさせていただきながら行こうかと思いますが、現地で4トラのサイトが見れるか不安です…
    おっ、出かける時間だ!
    では…

    ツッチー

    ツッチーさん からの返信 2010/09/05 10:34:33
    貴州はまだまだ暑いでしょうか?
    アルデバランさん、こんにちわ♪

    貴州東南旅行たのしんで来てください♪
    どこかで祭りにでも遭遇できれば、尚いいですが。
    肇興に寄られるのでしたら、もう村にたたずむだけで十分かもしれませんね。

    9月の貴州だとまだまだ激暑かも知れませんが、よい旅ができますように♪
    帰国後の旅記を楽しみにしています。

    ツッチー

    アルデバラン

    アルデバランさん からの返信 2010/09/14 20:46:44
    RE: 貴州はまだまだ暑いでしょうか?
    ツッチー様
    アルデバランです。

    昨夜、10日間の貴州省の旅から帰ってまいりました。
    暑かったです…。でも日本ほど蒸し暑くなくカラッとしてました。
    いやはや安易に考えておりましたが、後半の4日間は散々でした。
    女房からは「バスに乗りに中国に行ったの?」と揶揄される始末…
    榕江から凱里まで帰路8時間以上もかかりました(大泣き)
    いかに「情報」と「計画」が重要か思い知らされました。

    でも、お薦めの肇興は川沿いのひなびた村で2泊の予定で料金を払ったにもかかわらず1泊で切り上げてしまいもっと滞在すればよかったと反省してます。
    堂安から肇興までの下り、道を間違えて登り返す羽目に…
    ツッチーさんのおっしゃるとおり、何か催しがあるかないかでその村のイメージが全く異なることを身をもって体験。
    いろいろ参考にさせていただきありがとうございました。

    ツッチー

    ツッチーさん からの返信 2010/09/14 23:10:17
    お帰りなさ〜〜い♪
    アルデバランさん、こんばんわ♪

    8時間何のその、先ずはご無事でご帰還おめでとうございます♪
    とは言ってもちょっとキツイですね。
    バス故障かガケ崩れでしょうかね。まあ10日旅を3回すると、1-2度は
    中国時間に参ることがありそうですが。。

    肇興1泊は残念至極ですね。
    来春は、祭り見学のはしごしながら巡りたいななぁ〜。祭り日程が
    でたら計画してみたいと思ってます。。
    やっぱり祭りがあった方が、現地の人々もウキウキしてるので顔つき
    すら違うかも。

    また懲りずに良ければ周辺の省も覗いてみられたらと思います。

    ご報告有難うございました。
    これからもよろしくお願い致します。
    ツッチー
  • moguさん 2010/07/08 21:21:36
    懐かしいです。
    ツッチーさん。お初です。
    いつも私の旅行記を見ていただいてありがとうございます。

    怠け者なので、もうすぐ1年になる旅行記をいまだに完成することができません。

    朗徳苗寨ですか、懐かしいです。
    1年前に苦労して向かった朗徳や雷山への道があんなにいい道になったんですね。西江への道のようにきれいに仕上がっていますね。
    でも苦労してたどり着いた朗徳はやはり味がある村でした。

    私の泊まった苗家楽も写真で拝見しました。懐かしー。

    夜は村中真っ暗になって、村人が懐中電灯で道を歩いているところを、
    懐中電灯もなしに村を歩き、ふと見上げると満天の星。
    忘れられません。

    旅行記を拝見すると、他の村に比べて、やはり朗徳は味がある村なんですね。

    西江ではなく、本当の苗寨で表演を見たかったです。

    ツッチーさんは、貴州の村々のどこに惹かれるんですか?
    あの素朴な雰囲気ですか。
    現代では忘れ去られたような。
    でも、それもいつかは失われるのでしょうね。

    別の旅行記もじっくり拝見させていただきます。

    ツッチー

    ツッチーさん からの返信 2010/07/09 16:14:23
    有難うございます!
    moguさん、始めまして・・・お世話になってます!
    お気に入り有難うございます♪ また、田舎巡りにもご覧頂き恐縮です。

    朗徳とか、あんな処はいいですね。
    今回では、村では朗徳と小黄、黄崗が特に良かったです。
    台江の祭りと巴沙の観光客向け表演もよかった。。

    風景のいい所==少数民族のいる所。。
    やかましい人が多くない処===少数民族のいる所。でしょうか。
    漢民族は個人はいい人も多いんだけど、集まると騒がしすぎて。。

    貴州や広西や雲南や四川や青海や、、、1-2年旅してみたい位。。。

    これからもよろしくお願いします♪
  • がまだす@熊本さん 2010/05/22 20:54:11
    おっと〜はじまったね!
    おいらの旅記はさておいて、待っておりました。

    いいな〜貴州省の村巡り。
    先週だったと思いますが、BSNHKで関口知宏の『中国列車の旅』を見ました。
    3年前だったかな、中国放浪中に放映されたみたいですね。
    なんだか僕の旅と似ていましたから、感動涙したものです。

    貴州省は上海から雲南へ行く列車の窓から眺めただけです。
    ですが、いつか尋ねてみたい地です。
    ガイドブックは『地球の迷い方』ではなくてね、もちろんツッチーしゃんの旅記です。


    ツッチー

    ツッチーさん からの返信 2010/05/22 22:45:58
    RE: おっと〜はじまったね!
    トン寨の原風景が色濃く残ると言われる「黄崗トン寨」と言う所へ行ってきました。

    人工の音が無い世界です。
    音楽も車の音も無く。

    近くから、遠くからの村人達の話し声が、びっくりする位に遠くからの音がよく聞こえます。

    馬車の音、、
    鶏やアヒルや牛や馬の鳴き声、、
    虫や昆虫の声、、
    人工の音がない世界は、こんなにもよく聞こえるんだ。。。

    そんな空間に身を置いていると、、
    文明って何なんだろう??
    観光客も居ず、村を独り占めしてる感じがしました、

    ・・・こんな村にも、2年後には近くに新幹線が走り、高速道路も開通します。

    ----------
    「黄崗トン族村」
    ・貴州省の黎平県にあり、県庁から遠く不便で、余りにも辺鄙で「閉ざされた村」。
    ・中国のどの詳細地図を見ても、道は描かれていない。。
    ・5年ほど前、民俗学者が生態調査をしたレポートでは、、
    「村には5座の鼓楼があり大きな村」
    「田地食物、家畜を食料にし、衣類は自作で自給自足の生活が営まれている」
    「食事は手で食べる習慣が残っている」
    「村人は誰も出稼ぎに行かず、村内で暮らしている」と。
    ただ、2年前「他の村との交流も少ないため乳幼児死亡率が異常に高く、国家衛生部が指導に乗り出した」との記事あり。

    がまだす@熊本

    がまだす@熊本さん からの返信 2010/05/23 11:20:52
    RE: RE: おっと〜はじまったね!
    > 人工の音が無い世界です。
    > 音楽も車の音も無く。
    >
    > 近くから、遠くからの村人達の話し声が、びっくりする位に遠くからの音がよく聞こえます。
    >
    > 馬車の音、、
    > 鶏やアヒルや牛や馬の鳴き声、、
    > 虫や昆虫の声、、
    > 人工の音がない世界は、こんなにもよく聞こえるんだ。。。

    ツッチーしゃん
    すごくいいフレーズ、ありのままを表現したポエムの世界が心響きます。
    こんな処って、旅先を想い出しながら探してみたのですが、あったかな〜
    強いて言えば、
    ラオスのチャンポン村・ムアンシンくらいしか思い浮かびません。


    > ・・・こんな村にも、2年後には近くに新幹線が走り、高速道路も開通します。

    でしょうね、
    7年前に旅した雲南省・麗江から車で20分ほどの周辺村のこと。
    当時は長閑など田舎。
    それでも少し開発されつつあったのですが、
    3年後に訪ねてみたら・・・変な色彩でライトアップされ煌々と輝く大観光地に。

    更に上流のメコン川上流では、突如ムクッと現れた無粋なダム建設現場が・・・
    香格里拉(中旬)の町では、センスの悪い色した大型ホテル群が・・・

    > そんな空間に身を置いていると、、
    > 文明って何なんだろう??
    > 観光客も居ず、村を独り占めしてる感じがしました、

    これも消え去る運命でしょうかね〜
    もったいない!
    「第二の文化大革命」到来か、
    古き良きものが消えゆく金満中国ですね。

    ならば消え去る前に訪ねなければだ!!

    ツッチー

    ツッチーさん からの返信 2010/05/23 16:04:23
    「第二の文化大革命」

    >「第二の文化大革命」到来か、

    最高!言い得て妙です!!! 座布団10枚!!
    所詮我々は旅行者なので、深く突っ込み難いですが。。。

    今までは、自然風景ばかりに目を奪われていて、
    少数民族の村巡りの良さを前回から初めて知りました。。。
    (と言うか、もう中国の自然風景は多くを見てきたので、残りは厳しそうな
     山か、超ヘンピな所しか残ってない。。)

    貴州西部や雲南や広西や、そんな所の村巡りをやってみたい気も。。。

    テーマパーク化の後ではつまらないし。。

ツッチーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP