東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日も相変わらずの曇り空。時折小雨も降ってくる。このところ小笠原はずっとぐずついた天気がつづいている様子、TVのニュースではGWの日本列島は記録的な晴天続きと言っているのが恨めしい。。。<br />高気圧がいるのになあ〜

GW母島ダイビング編

12いいね!

2010/05/03 - 2010/05/04

33560位(同エリア80128件中)

2

36

raico

raicoさん

この日も相変わらずの曇り空。時折小雨も降ってくる。このところ小笠原はずっとぐずついた天気がつづいている様子、TVのニュースではGWの日本列島は記録的な晴天続きと言っているのが恨めしい。。。
高気圧がいるのになあ〜

PR

  • この日は、朝からダイビング。母島に唯一あるダイビングショプ「クラブノア」。地元の活性化がコンセプトのショップです。昔、フィリピンで訪れた同様の名前のリーゾートも系列だったようですが、残念ながらフィリピンはアラブ資本の手に渡って今は、開店休業状態だとか。。。

    この日は、朝からダイビング。母島に唯一あるダイビングショプ「クラブノア」。地元の活性化がコンセプトのショップです。昔、フィリピンで訪れた同様の名前のリーゾートも系列だったようですが、残念ながらフィリピンはアラブ資本の手に渡って今は、開店休業状態だとか。。。

  • ショップの新人アラレちゃん。4月に来て間もないようです。まだまだ、これから鍛えられるのでしょう!

    ショップの新人アラレちゃん。4月に来て間もないようです。まだまだ、これから鍛えられるのでしょう!

  • 地元の漁師さんの船で出港。一見漁師さんには見えない船長さんがシブい。

    地元の漁師さんの船で出港。一見漁師さんには見えない船長さんがシブい。

  • ポイントは20分程度離れた場所。向こうに見えるのはその名のとおり向島。母島近辺も小さな無人島が多数見受けられる。

    ポイントは20分程度離れた場所。向こうに見えるのはその名のとおり向島。母島近辺も小さな無人島が多数見受けられる。

  • エントリー後すぐにインストラクターがタコを捕まえた。正式名称「ワモンダコ」只今格闘中。

    エントリー後すぐにインストラクターがタコを捕まえた。正式名称「ワモンダコ」只今格闘中。

  • アジアコショウダイの群れ。

    アジアコショウダイの群れ。

  • 寄るとこんな感じ。イサキの仲間でぶうぶう鳴くらしい(笑)

    寄るとこんな感じ。イサキの仲間でぶうぶう鳴くらしい(笑)

  • ガンガゼに果敢にチャレンジするインストラクター。<br />良い子は真似をしてはいけません。

    ガンガゼに果敢にチャレンジするインストラクター。
    良い子は真似をしてはいけません。

  • 一寸可愛く、イガグリウミウシ。表面のイボイボがピンクでないのはニセイガグリウミウシだそう。なんにでもニセものはあるのね!

    一寸可愛く、イガグリウミウシ。表面のイボイボがピンクでないのはニセイガグリウミウシだそう。なんにでもニセものはあるのね!

  • コヤツは、キボキヌハダウミウシ。<br />キュートな見かけとは異なり<br />他のウミウシを襲って食べるツワモノ。

    コヤツは、キボキヌハダウミウシ。
    キュートな見かけとは異なり
    他のウミウシを襲って食べるツワモノ。

  • このグロいものはなんだかわかりますか?

    このグロいものはなんだかわかりますか?

  • 正解は、シャコガイ。安心してるとこんな風にベローンてなってしまうのでしょうか・・・

    正解は、シャコガイ。安心してるとこんな風にベローンてなってしまうのでしょうか・・・

  • これは、アオリイカの卵。ちょっと拝借しましたがちゃんと珊瑚の影に戻しました。

    これは、アオリイカの卵。ちょっと拝借しましたがちゃんと珊瑚の影に戻しました。

  • このユニークな顔の魚は「ヘラヤガラ」

    このユニークな顔の魚は「ヘラヤガラ」

  • ヨスジフエダイの群れもただよいながらゆっくりと通り過ぎていきます。

    ヨスジフエダイの群れもただよいながらゆっくりと通り過ぎていきます。

  • 名前は分かりませんが、この癒し系の顔が何とも言えない(笑)

    名前は分かりませんが、この癒し系の顔が何とも言えない(笑)

  • ノコギリダイのまん丸お目目もかわいい。

    ノコギリダイのまん丸お目目もかわいい。

  • シャコガイにはこんなゴージャス系もあります。

    シャコガイにはこんなゴージャス系もあります。

  • この一帯は日本でも最大級のハマサンゴが見られます。

    この一帯は日本でも最大級のハマサンゴが見られます。

  • 昨日ははじま丸から見えた四本岩。

    昨日ははじま丸から見えた四本岩。

  • ここはイソマグロの根になっています。

    ここはイソマグロの根になっています。

  • 岩の下はそのまま下まで穴が空いていて、その周りを回遊しているようです。この日で軽く60匹越!圧巻です。

    岩の下はそのまま下まで穴が空いていて、その周りを回遊しているようです。この日で軽く60匹越!圧巻です。

  • 残念ながら、このイソマグロは美味しくないんだとか;;

    残念ながら、このイソマグロは美味しくないんだとか;;

  • 悠然と泳ぐマグロの群れをしばらくながめておりました。

    悠然と泳ぐマグロの群れをしばらくながめておりました。

  • 四本岩をあとにショップに戻ります。天気はご覧の通り相変わらずパッとせず。

    四本岩をあとにショップに戻ります。天気はご覧の通り相変わらずパッとせず。

  • ショップに戻り、ランチです。ここ母島には寿司屋とここのダイビングショップの飲食店のみしかありません。あらかじめ、お弁当などをお願いしておかないと<br />昼食難民になるかもしれません(笑)

    ショップに戻り、ランチです。ここ母島には寿司屋とここのダイビングショップの飲食店のみしかありません。あらかじめ、お弁当などをお願いしておかないと
    昼食難民になるかもしれません(笑)

  • 一緒のボートに乗った方から、その先のビーチに面白いものがたくさんいますよ!と教えて頂いた。

    一緒のボートに乗った方から、その先のビーチに面白いものがたくさんいますよ!と教えて頂いた。

  • ここは脇浜ビーチ。ビーチの上は鮫ヶ崎展望台。というわけで、ビーチの両脇にたくさんのネムリブカがびっしり。

    ここは脇浜ビーチ。ビーチの上は鮫ヶ崎展望台。というわけで、ビーチの両脇にたくさんのネムリブカがびっしり。

  • もう、ギュウギュウ詰め。ネムリブカという名前のとおり昼間はお昼寝中です。

    もう、ギュウギュウ詰め。ネムリブカという名前のとおり昼間はお昼寝中です。

  • 特に襲ってきたりする種類ではないようですが、顔はしっかりサメしてます。

    特に襲ってきたりする種類ではないようですが、顔はしっかりサメしてます。

  • 脇腹の斜め線もサメしています。

    脇腹の斜め線もサメしています。

  • 目は猫娘みたい。

    目は猫娘みたい。

  • サメの上からソーッと近づき上部から「エイヒレ」(笑)

    サメの上からソーッと近づき上部から「エイヒレ」(笑)

  • おとなしいですが、

    おとなしいですが、

  • 結構な大きさです。寝ているところをお邪魔してスミマセンでした。(笑)

    結構な大きさです。寝ているところをお邪魔してスミマセンでした。(笑)

  • 少し晴れ間も見えてきました。まだつづく。。。

    少し晴れ間も見えてきました。まだつづく。。。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Noririnさん 2010/07/02 14:57:50
    サメの大群は怖い・・・
    raicoさん こんにちは〜
    小笠原の続きにお邪魔です。

    ダイビングは経験無いのですが
    小さくてキレイな魚を見るだけなら楽しそう。
    こんな大きなサメが横を通っただけで
    めっちゃビビリそうですもん^^;
    タコと格闘するのも怖いし・・・
    ダイビングはraicoさんの旅行記だけで楽しませていただきまっす!

    Noririn

    raico

    raicoさん からの返信 2010/07/03 00:39:22
    サメはさめでも(笑)
    Nori姉さん

    こんばんは〜
    このサメはネムリブカと言って昼間は寝てるから大丈夫のようです^^
    でも、小笠原って不思議な魅力がありました。
    いまだに、船でしか行けない場所ってことを
    知らない人もいるくらいなんですよ。
    島はまだまだ奥深いです〜。(なのでまだ続きます^^;)
    Nori姉さんのうんまいもの情報も楽しみにしてます!!

    raico

raicoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP