ザコパネ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年のGWはポーランドに行った。<br />サラリーマンの旅行なので、5月2日出発、5月10日早朝帰国(会社に出社)というスケジュールである。<br />航空会社はスイス航空、マイル&モア(LHのマイレージ)による無料航空券を使用(税金など5万円)。<br /><br />ポーランドは5月1日(土曜日)から4日までが休日となっていた。このため、為替の交換レートが極めて悪い。通常は1ユロー:3.9PLNなのだが、空港や駅では3.5PLNにしかならない。<br /><br />ワルシャワ到着が19時、空港の売店で24時間交通券(9PLN:280円)を買い市内に向かう。切符は車内の検札機で時間を打刻すればそれで24時間は使用できる。175番のバスを利用。実に安い市内での移動となる。<br /><br />ホテルはHotel Jan III Sobieski  でスカイゲートで1泊を予約。値段は6500円で、部屋は広く十分。朝食のビュッフェは実に良かった。なをこのホテルは中央駅の2目前の停留所(交差点)になる。道を曲がり中央駅近くの文化宮殿(高い象徴的な建物)が見えたらそのバス亭で降りるのが良い。でも見逃してしまったら中央駅まで行く、トラムで戻れば直ぐである。<br /><br />このホテルの近くからトラムに乗り、中央駅を過ぎ2目で降りて、<br />左方向が旧市街に向かう観光通りとなる。24時間切符なのでバスでもトラムでも降り放題であり、実に便利。<br /><br />中央駅で翌日のクラコフ行き電車の特急券を買う、約3時間の電車だが、クラコフまでほぼノンストップ、料金は110PLN(3500円)。<br />席は指定のコンパートメントで、車内販売の水、コヒー(最初分のみと思う)は無料。<br />1時間おきに出ているので便利である。また、カードで切符は買える。<br /><br />

ポーランド旅行-8:ザコパネ

2いいね!

2010/05/02 - 2010/05/10

35位(同エリア43件中)

0

0

寅

寅さん

今年のGWはポーランドに行った。
サラリーマンの旅行なので、5月2日出発、5月10日早朝帰国(会社に出社)というスケジュールである。
航空会社はスイス航空、マイル&モア(LHのマイレージ)による無料航空券を使用(税金など5万円)。

ポーランドは5月1日(土曜日)から4日までが休日となっていた。このため、為替の交換レートが極めて悪い。通常は1ユロー:3.9PLNなのだが、空港や駅では3.5PLNにしかならない。

ワルシャワ到着が19時、空港の売店で24時間交通券(9PLN:280円)を買い市内に向かう。切符は車内の検札機で時間を打刻すればそれで24時間は使用できる。175番のバスを利用。実に安い市内での移動となる。

ホテルはHotel Jan III Sobieski でスカイゲートで1泊を予約。値段は6500円で、部屋は広く十分。朝食のビュッフェは実に良かった。なをこのホテルは中央駅の2目前の停留所(交差点)になる。道を曲がり中央駅近くの文化宮殿(高い象徴的な建物)が見えたらそのバス亭で降りるのが良い。でも見逃してしまったら中央駅まで行く、トラムで戻れば直ぐである。

このホテルの近くからトラムに乗り、中央駅を過ぎ2目で降りて、
左方向が旧市街に向かう観光通りとなる。24時間切符なのでバスでもトラムでも降り放題であり、実に便利。

中央駅で翌日のクラコフ行き電車の特急券を買う、約3時間の電車だが、クラコフまでほぼノンストップ、料金は110PLN(3500円)。
席は指定のコンパートメントで、車内販売の水、コヒー(最初分のみと思う)は無料。
1時間おきに出ているので便利である。また、カードで切符は買える。

PR

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP