フエ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ホイアンを後にして、次に訪れた場所はフエ。<br /><br />この場所はベトナム最後の王朝、グエン朝の都が置かれた街。<br /><br />1993年にベトナムの中で初めて世界遺産に登録された王宮がある。<br /><br />雰囲気はホイアンにちょっと似ているかも。<br /><br />中心地は交通量も多く、少し騒がしいが、郊外に出ると静かで緑もたくさんある。<br /><br />ここでは市内ツアーなどには参加せず、自転車を借りて回ったほうがいいと思う。<br /><br />街自体もそこまで大きいものでもないし、フエの雰囲気を体全体で感じることができる。

東南アジア一人旅 フエ編

3いいね!

2009/08/13 - 2009/08/17

557位(同エリア754件中)

0

16

ジニア

ジニアさん

ホイアンを後にして、次に訪れた場所はフエ。

この場所はベトナム最後の王朝、グエン朝の都が置かれた街。

1993年にベトナムの中で初めて世界遺産に登録された王宮がある。

雰囲気はホイアンにちょっと似ているかも。

中心地は交通量も多く、少し騒がしいが、郊外に出ると静かで緑もたくさんある。

ここでは市内ツアーなどには参加せず、自転車を借りて回ったほうがいいと思う。

街自体もそこまで大きいものでもないし、フエの雰囲気を体全体で感じることができる。

PR

  • ティエンムー寺にある塔、トゥニャン。<br /><br />「幸せと天の恵み」を意味している。

    ティエンムー寺にある塔、トゥニャン。

    「幸せと天の恵み」を意味している。

  • 寺の中。

    寺の中。

  • 寺の中心にある、ダイフン寺。<br /><br />中にはお釈迦様がいる。<br /><br />確か撮影は禁止。

    寺の中心にある、ダイフン寺。

    中にはお釈迦様がいる。

    確か撮影は禁止。

  • 歴史革命博物館の外にあった戦車。<br />

    歴史革命博物館の外にあった戦車。

  • ほぼ放置状態だったので、すき放題おさわりした。

    ほぼ放置状態だったので、すき放題おさわりした。

  • フラッグタワー。

    フラッグタワー。

  • 世界遺産、グエン朝王宮の中。<br /><br />正面にあるのが大和殿。

    世界遺産、グエン朝王宮の中。

    正面にあるのが大和殿。

  • これは…判子?

    これは…判子?

  • 王宮の中は、こういったのどかな風景が広がっている。<br /><br />昔は豪華な建造物が立ち並んでいたらしいが、ベトナム戦争中にメチャクチャにされてしまったらしい…。

    王宮の中は、こういったのどかな風景が広がっている。

    昔は豪華な建造物が立ち並んでいたらしいが、ベトナム戦争中にメチャクチャにされてしまったらしい…。

  • これがフエ大教会。<br /><br />アメリカの援助によって建てられた教会らしく、ヨーロッパの建築様式とベトナムの建築様式を融合させた独特のつくりになっている。

    これがフエ大教会。

    アメリカの援助によって建てられた教会らしく、ヨーロッパの建築様式とベトナムの建築様式を融合させた独特のつくりになっている。

  • ライトアップされたチャンティエン橋。<br /><br />いつからいつまでライトアップされているかは知らないが、私が訪れたときは毎晩ライトアップされていた。

    ライトアップされたチャンティエン橋。

    いつからいつまでライトアップされているかは知らないが、私が訪れたときは毎晩ライトアップされていた。

  • 郊外にある温泉施設、ミーアン温泉に行った時に出会った子供達。<br /><br />ベトナムの子供はパワフルで疲れた…。

    郊外にある温泉施設、ミーアン温泉に行った時に出会った子供達。

    ベトナムの子供はパワフルで疲れた…。

  • これは世界遺産、フォンニャ洞窟を訪れたときの写真。<br /><br />フエから北西に210km行ったところにある。<br /><br />日帰りで行ってきた。<br /><br />

    これは世界遺産、フォンニャ洞窟を訪れたときの写真。

    フエから北西に210km行ったところにある。

    日帰りで行ってきた。

  • 朝6時半にフエを出発し、帰ってきたのが夜の7時。<br /><br />うち、ここの滞在時間は3時間ほどなので、移動に10時間ほど費やした(汗)<br /><br />正面に見えるのが、洞窟の入り口。

    朝6時半にフエを出発し、帰ってきたのが夜の7時。

    うち、ここの滞在時間は3時間ほどなので、移動に10時間ほど費やした(汗)

    正面に見えるのが、洞窟の入り口。

  • 暗くてよく分からないかもしれないが、中の鍾乳洞はカラフルにライトアップされている。<br /><br />個人的に、そういった人為的な演出はいらないと思った。<br /><br />なくても十分素晴らしい。

    暗くてよく分からないかもしれないが、中の鍾乳洞はカラフルにライトアップされている。

    個人的に、そういった人為的な演出はいらないと思った。

    なくても十分素晴らしい。

  • 意外にフォンニャ洞窟では外国人を見かけなかった。<br /><br />地元の家族やカップルが多かった気がする。

    意外にフォンニャ洞窟では外国人を見かけなかった。

    地元の家族やカップルが多かった気がする。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP