ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベトナム最大の商業都市、ホーチミン。<br /><br />とりあえず、第一印象はバイク多すぎ(笑)<br /><br />この街は、プノンペンとはまた違う活気に溢れている。<br /><br />エネルギッシュな姿にただただ唖然とするばかりでした。<br />

東南アジア一人旅 ホーチミン編

1いいね!

2009/08/02 - 2009/08/06

6710位(同エリア7412件中)

0

13

ジニア

ジニアさん

ベトナム最大の商業都市、ホーチミン。

とりあえず、第一印象はバイク多すぎ(笑)

この街は、プノンペンとはまた違う活気に溢れている。

エネルギッシュな姿にただただ唖然とするばかりでした。

PR

  • ホーチミンの街並み。

    ホーチミンの街並み。

  • こちらはホーチミンの戦争証跡博物館に行った時の写真。<br /><br />外には実際に使用された戦車や大砲などが置いてあり、中には戦争中に撮影された写真などが展示されている。<br /><br />

    こちらはホーチミンの戦争証跡博物館に行った時の写真。

    外には実際に使用された戦車や大砲などが置いてあり、中には戦争中に撮影された写真などが展示されている。

  • 展示されている写真は、思わず目を覆いたくなるほど酷いものもあった。<br /><br />戦争の悲惨さが非常によく分かる場所だった。

    展示されている写真は、思わず目を覆いたくなるほど酷いものもあった。

    戦争の悲惨さが非常によく分かる場所だった。

  • こちらは統一会堂(旧大統領邸)。

    こちらは統一会堂(旧大統領邸)。

  • 中央郵便局。

    中央郵便局。

  • 中央郵便局の中。

    中央郵便局の中。

  • サイゴン大教会。

    サイゴン大教会。

  • そして、ここからは翌日クチに行った時の写真。<br /><br />この場所は、ベトナム戦争当時、解放戦線の拠点が置かれ、鉄の三角地帯と呼ばれた難攻不落の場所だった。<br /><br />アメリカ軍は度重なる空爆と大量の枯葉剤を投下したが、解放勢力は地下にトンネルを掘ってゲリラ戦を続けた。<br /><br />総距離250kmにも及ぶ手堀りのトンネルは現在も残っており、当時の抵抗の様子を物語っている。<br /><br />この穴は、そのトンネルの入り口。<br /><br />かなり小さく、見つけるのも大変。

    そして、ここからは翌日クチに行った時の写真。

    この場所は、ベトナム戦争当時、解放戦線の拠点が置かれ、鉄の三角地帯と呼ばれた難攻不落の場所だった。

    アメリカ軍は度重なる空爆と大量の枯葉剤を投下したが、解放勢力は地下にトンネルを掘ってゲリラ戦を続けた。

    総距離250kmにも及ぶ手堀りのトンネルは現在も残っており、当時の抵抗の様子を物語っている。

    この穴は、そのトンネルの入り口。

    かなり小さく、見つけるのも大変。

  • これは落とし穴。<br /><br />まれにアメリカ軍がトンネル内に侵入してくることもあり、トンネル内部にはこういった落とし穴がいくつもある。

    これは落とし穴。

    まれにアメリカ軍がトンネル内に侵入してくることもあり、トンネル内部にはこういった落とし穴がいくつもある。

  • その上、トンネル内部は非常に狭い。<br /><br />大柄な私にとっては、かなり窮屈であった。<br /><br />しかし、これでもトンネル内部は観光用に広げているらしい。<br /><br />当時の狭さと熱気を考えると、想像を絶するものだっただろう。

    その上、トンネル内部は非常に狭い。

    大柄な私にとっては、かなり窮屈であった。

    しかし、これでもトンネル内部は観光用に広げているらしい。

    当時の狭さと熱気を考えると、想像を絶するものだっただろう。

  • 射撃場。<br /><br />

    射撃場。

  • 当時の手作りサンダル。<br /><br />材料はタイヤのゴムのみ。<br /><br />まさにエコ。

    当時の手作りサンダル。

    材料はタイヤのゴムのみ。

    まさにエコ。

  • 今でもあちこちに残っているB52の爆撃跡。

    今でもあちこちに残っているB52の爆撃跡。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP