台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年(2010年)GWに台湾に行ってきました。<br />台北の観光や夜市を堪能。<br />それから、ちょっぴり高雄にも足を伸ばしました。

GW台湾旅行

7いいね!

2010/04/29 - 2010/05/03

21819位(同エリア28258件中)

0

28

smile dog

smile dogさん

今年(2010年)GWに台湾に行ってきました。
台北の観光や夜市を堪能。
それから、ちょっぴり高雄にも足を伸ばしました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
航空会社
エバー航空

PR

  • ホテルにチェックイン後、最初に訪れたのが「龍山寺」。この旅の無事を祈願しました。<br /><br />

    ホテルにチェックイン後、最初に訪れたのが「龍山寺」。この旅の無事を祈願しました。

  • 夕飯は近くの「華西街観光夜市」で、魯肉飯と野菜炒め。安くておいしい。

    夕飯は近くの「華西街観光夜市」で、魯肉飯と野菜炒め。安くておいしい。

  • ホテルは西門町にある「国光大飯店」。<br />見つけるのに苦労しましたが、MRT西門町の6番出口からすぐでした。<br /><br />窓のない部屋でしたが、私は気になりませんでした。<br />安いホテルで多くは望めませんが、寝るだけなので十分でした。ただ、他の部屋のドアの開け閉めの音がうるさかったです。

    ホテルは西門町にある「国光大飯店」。
    見つけるのに苦労しましたが、MRT西門町の6番出口からすぐでした。

    窓のない部屋でしたが、私は気になりませんでした。
    安いホテルで多くは望めませんが、寝るだけなので十分でした。ただ、他の部屋のドアの開け閉めの音がうるさかったです。

  • 二日目の最初は「中正記念堂」です。<br />

    二日目の最初は「中正記念堂」です。

  • 「TAIPEI101」<br />中国人の団体さんがいっぱい来てて、展望台に上がるまで並びました。

    「TAIPEI101」
    中国人の団体さんがいっぱい来てて、展望台に上がるまで並びました。

  • もうお昼近く。急いで台北駅に向かいます。<br />高雄へ移動のため、台湾高鉄を利用しました。<br />時間がなくて駅弁を買えなかったのが残念。

    もうお昼近く。急いで台北駅に向かいます。
    高雄へ移動のため、台湾高鉄を利用しました。
    時間がなくて駅弁を買えなかったのが残念。

  • まずはバスを利用して「左営蓮池潭」へ向かいました。<br />「竜虎塔」です。龍の口から入って、虎から出ます。

    まずはバスを利用して「左営蓮池潭」へ向かいました。
    「竜虎塔」です。龍の口から入って、虎から出ます。

  • 龍の方の塔に登りました。<br />向こうに似たようなものがあるのがわかります。<br />この湖の周りをブラブラ歩きました。<br />散歩している人、釣りをしている人なんかがいました。

    龍の方の塔に登りました。
    向こうに似たようなものがあるのがわかります。
    この湖の周りをブラブラ歩きました。
    散歩している人、釣りをしている人なんかがいました。

  • 高雄の街に戻り、「六合国際観光夜市」に行きました。<br />ここで担仔麺、&#34485;仔煎を食べました。<br /><br />この後、台北に戻り、二日目終了。

    高雄の街に戻り、「六合国際観光夜市」に行きました。
    ここで担仔麺、蚵仔煎を食べました。

    この後、台北に戻り、二日目終了。

  • 翌日の朝食はMRT善導寺駅近くの「阜杭豆漿」に行きました。9時前には行列が出来てました。お店は2階ですが、1階の建物の外まで。<br /><br />でも、並んだ甲斐がありました。とっても美味しかったですよ。

    翌日の朝食はMRT善導寺駅近くの「阜杭豆漿」に行きました。9時前には行列が出来てました。お店は2階ですが、1階の建物の外まで。

    でも、並んだ甲斐がありました。とっても美味しかったですよ。

  • 「忠烈祠」に行く前に寄った「孔子廟」です。

    「忠烈祠」に行く前に寄った「孔子廟」です。

  • 「忠烈祠」へはMRT圓山駅からタクシーで移動。

    「忠烈祠」へはMRT圓山駅からタクシーで移動。

  • 衛兵の交替式では、兵隊さんの移動に合わせて観光客もぞろぞろ移動します。

    衛兵の交替式では、兵隊さんの移動に合わせて観光客もぞろぞろ移動します。

  • 次は「故宮博物院」です。<br />「忠烈祠」からはタクシーを利用しました。

    次は「故宮博物院」です。
    「忠烈祠」からはタクシーを利用しました。

  • 土曜ということもあって、観光客がたくさん。<br />

    土曜ということもあって、観光客がたくさん。

  • MRT淡水駅に着くと、駅前で地元の小学生(?)が人形劇をしてました。

    MRT淡水駅に着くと、駅前で地元の小学生(?)が人形劇をしてました。

  • ここも沢山の人で賑わってます。

    ここも沢山の人で賑わってます。

  • お腹が空いたので「士林観光夜市」へ行きました。<br />ここも人がいっぱい。<br />並んで大&#38622;排(巨大チキン)をゲット。

    お腹が空いたので「士林観光夜市」へ行きました。
    ここも人がいっぱい。
    並んで大雞排(巨大チキン)をゲット。

  • 4日目。明日のフライトは朝早いため、今日が観光最終日。<br /><br />有名店「鼎泰豊」で小籠包を食べました。<br />お店には11時ごろ着いたので、並ばずに入店できました。

    4日目。明日のフライトは朝早いため、今日が観光最終日。

    有名店「鼎泰豊」で小籠包を食べました。
    お店には11時ごろ着いたので、並ばずに入店できました。

  • 「二二八和平公園」

    「二二八和平公園」

  • 台鉄を使って松山駅に移動。<br />「饒河街観光夜市」です。

    台鉄を使って松山駅に移動。
    「饒河街観光夜市」です。

  • 「饒河街観光夜市」の入り口にある胡椒餅の屋台です。<br />胡椒が効いたとっても美味しい肉まんをほお張りながら歩きました。

    「饒河街観光夜市」の入り口にある胡椒餅の屋台です。
    胡椒が効いたとっても美味しい肉まんをほお張りながら歩きました。

  • 肉まんだけでは足りないので、臭豆腐を食べました。

    肉まんだけでは足りないので、臭豆腐を食べました。

  • 帰国便は8時半。<br /><br />空港までの移動は台北駅からの国光客運のバスを利用。<br />ただ、MRTの始発がまだだったので、ホテルのある西門町からは歩く羽目になったのは誤算でした。<br />

    帰国便は8時半。

    空港までの移動は台北駅からの国光客運のバスを利用。
    ただ、MRTの始発がまだだったので、ホテルのある西門町からは歩く羽目になったのは誤算でした。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP