草津温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
定期的に「禁断症状」が出る草津温泉〜4月というのに<br />肌寒い中の一泊旅行で楽しみます<br /><br />共同湯「地蔵の湯」はやっぱり最高ですし、今回は<br />「ベルツの湯」にも行きました

セピアの草津温泉

4いいね!

2010/04/16 - 2010/04/17

1206位(同エリア1648件中)

0

24

湯戯三昧(ゆげざんまい)温泉大好き!

湯戯三昧(ゆげざんまい)温泉大好き!さん

定期的に「禁断症状」が出る草津温泉〜4月というのに
肌寒い中の一泊旅行で楽しみます

共同湯「地蔵の湯」はやっぱり最高ですし、今回は
「ベルツの湯」にも行きました

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス
  • 高速バスで都心からちょうど四時間で草津温泉の<br />バスターミナルに到着です<br /><br />早割り料金で2500円はリーズナブルでしょうね

    高速バスで都心からちょうど四時間で草津温泉の
    バスターミナルに到着です

    早割り料金で2500円はリーズナブルでしょうね

  • バスターミナルに着く頃にはなんと雪景色!<br />4月中旬にしては珍しいと地元の方々もおっ<br />しゃっていました

    バスターミナルに着く頃にはなんと雪景色!
    4月中旬にしては珍しいと地元の方々もおっ
    しゃっていました

  • 今回素泊まりでお世話になった「田島屋さん」<br />です<br /><br />小遣いの少ないサラリーマンにはうれしい価格<br />でした♪

    今回素泊まりでお世話になった「田島屋さん」
    です

    小遣いの少ないサラリーマンにはうれしい価格
    でした♪

  • 6畳の和室です。<br /><br />アメニティグッズを持参すればなんと3150円!<br />で宿泊できます<br /><br />10泊しても3万円ちょっとです(笑)湯治にも<br />使えますね〜!<br /><br />田島屋さんのHP <br />↓<br />http://www.kusatsu.org/tajimaya/

    6畳の和室です。

    アメニティグッズを持参すればなんと3150円!
    で宿泊できます

    10泊しても3万円ちょっとです(笑)湯治にも
    使えますね〜!

    田島屋さんのHP

    http://www.kusatsu.org/tajimaya/

  • 田島屋さんでも売っているお饅頭で<br />一息つきます〜

    田島屋さんでも売っているお饅頭で
    一息つきます〜

  • さて〜それでは、共同湯に繰り出しましょうか<br /><br />外は雪です<br /><br />寒い寒い〜!!

    さて〜それでは、共同湯に繰り出しましょうか

    外は雪です

    寒い寒い〜!!

  • 凍えて着いたのが「地蔵の湯」<br />ここのお湯はいつ来てもサイコーですから

    凍えて着いたのが「地蔵の湯」
    ここのお湯はいつ来てもサイコーですから

  • 「クゥ〜〜〜っ」といいながら入る<br />地蔵の湯・・・・まさに宝物の時間<br />です

    「クゥ〜〜〜っ」といいながら入る
    地蔵の湯・・・・まさに宝物の時間
    です

  • 完全かけ流し+完全独り占めの地蔵の湯<br />+完全無料…なんとも贅沢なことです

    完全かけ流し+完全独り占めの地蔵の湯
    +完全無料…なんとも贅沢なことです

  • 雰囲気もいい共同湯です

    雰囲気もいい共同湯です

  • 湯畑を散策します

    湯畑を散策します

  • ゴーゴーと音を立てて源泉があふれます

    ゴーゴーと音を立てて源泉があふれます

  • 夜の湯畑・・・3月末までライトアップ<br />していたみたいです

    夜の湯畑・・・3月末までライトアップ
    していたみたいです

  • 宿に帰ってもう一風呂!<br /><br />ここも源泉がこれでもか!<br />とかけ流されていました

    宿に帰ってもう一風呂!

    ここも源泉がこれでもか!
    とかけ流されていました

  • 「温泉主義=草津」・・・自信の表れですね

    「温泉主義=草津」・・・自信の表れですね

  • 翌朝はこんな状況です(悲)

    翌朝はこんな状況です(悲)

  • 100円で市内を巡るバスを使って<br />やってきたのが・・・

    100円で市内を巡るバスを使って
    やってきたのが・・・

  • ベルツ温泉センターです

    ベルツ温泉センターです

  • さっそく入りましょう

    さっそく入りましょう

  • 市内のあちこちに割引券が配られていますので<br />900円×80%=720円で入浴できます

    市内のあちこちに割引券が配られていますので
    900円×80%=720円で入浴できます

  • 記念事業でできた温泉だったんですね〜納得!

    記念事業でできた温泉だったんですね〜納得!

  • 豊富なお湯でゆったり草津温泉を楽しめます

    豊富なお湯でゆったり草津温泉を楽しめます

  • 外の景色です<br />ゆっくりベルツゆかりの温泉を楽しみました

    外の景色です
    ゆっくりベルツゆかりの温泉を楽しみました

  • 〜またまたお世話になりました〜<br /><br />また来ます!<br /><br />  最後までごらんいただき感謝です!

    〜またまたお世話になりました〜

    また来ます!

      最後までごらんいただき感謝です!

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP