ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一年ぶりのSEOUL旅。今回も特典航空券を使って行ってきました。いつもと違うのはお供にSEOUL初の母が居ること。6度目ですが、初心にかえって春のSEOULを楽しんできました。今回は今まで泊まった事のなかったLOTTE HOTELに宿泊。SEOULじゃ日本人に一番有名なホテルなのですが、泊まって納得。日本語で全部通せる!ラクチンでした。

6度目のSEOUL...

12いいね!

2010/04/24 - 2010/04/26

11665位(同エリア25810件中)

0

30

nazar

nazarさん

一年ぶりのSEOUL旅。今回も特典航空券を使って行ってきました。いつもと違うのはお供にSEOUL初の母が居ること。6度目ですが、初心にかえって春のSEOULを楽しんできました。今回は今まで泊まった事のなかったLOTTE HOTELに宿泊。SEOULじゃ日本人に一番有名なホテルなのですが、泊まって納得。日本語で全部通せる!ラクチンでした。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
航空会社
JAL

PR

  • GWのちょっと前の週末だったため、空港はガラガラ。数日前まではアイスランドの火山噴火の影響の混雑もあったようですが、それも一段落したのかチェックインも超スムーズ〜☆WEBチェックインも済んでいたのでものの5分で終了。

    GWのちょっと前の週末だったため、空港はガラガラ。数日前まではアイスランドの火山噴火の影響の混雑もあったようですが、それも一段落したのかチェックインも超スムーズ〜☆WEBチェックインも済んでいたのでものの5分で終了。

  • 飛行機は定刻で飛ぶ、と思っていたのに遅刻してきた日本人が二人...チケットにも「出発時刻は飛行機が動き出す時間です」って書かれてるのにぃ。復路でもやっぱり遅刻してきたのは日本人。韓国だって海外なんですよ、って言いたくなりました。<br />ま、そんな愚痴もこの風景を見て吹き飛びましたけどね。昼間のフライトは外を眺められるのがいいです。

    飛行機は定刻で飛ぶ、と思っていたのに遅刻してきた日本人が二人...チケットにも「出発時刻は飛行機が動き出す時間です」って書かれてるのにぃ。復路でもやっぱり遅刻してきたのは日本人。韓国だって海外なんですよ、って言いたくなりました。
    ま、そんな愚痴もこの風景を見て吹き飛びましたけどね。昼間のフライトは外を眺められるのがいいです。

  • JALのSEOUL線はお馴染みの「空弁」です。去年も同じメニューで食べたような気が...<br />ご飯メニューが多く、意外とお腹がいっぱいに。

    JALのSEOUL線はお馴染みの「空弁」です。去年も同じメニューで食べたような気が...
    ご飯メニューが多く、意外とお腹がいっぱいに。

  • インチョンでリムジンバスのチケットを買おうとしたらいつの間にかそのブースが到着ロビーの中ではなく外に作られていて少し探し回ってしまいました。<br />空港から市内に向かう途中で見つけた風景です。

    インチョンでリムジンバスのチケットを買おうとしたらいつの間にかそのブースが到着ロビーの中ではなく外に作られていて少し探し回ってしまいました。
    空港から市内に向かう途中で見つけた風景です。

  • 一人旅ではあまり焼き肉、というわけにはいかないので今回はスポンサーもいる事だし、という事でミョンドンの「青園」という焼き肉屋さんへ。空弁も平らげていたのであまり食べられないかもね、と豚カルビ250gを取りあえずオーダー。味付けも美味しかったです。土曜日ということもあり地元の人たちもたくさん居て、なかなか繁盛しているお店のようでした。

    一人旅ではあまり焼き肉、というわけにはいかないので今回はスポンサーもいる事だし、という事でミョンドンの「青園」という焼き肉屋さんへ。空弁も平らげていたのであまり食べられないかもね、と豚カルビ250gを取りあえずオーダー。味付けも美味しかったです。土曜日ということもあり地元の人たちもたくさん居て、なかなか繁盛しているお店のようでした。

  • 初LOTTE(笑)取りあえず今回は本館へ泊まりました。各サイトのクチコミなどを読んでいるとアップグレードしてもらった方とか多かったのですが、残念ながら...でも、本館といえどもリノベーションも済んでいたのでバスルームも綺麗だったしライトの操作パネルもベッドサイドに全部集約されていたりで不便さは全然感じませんでした。<br />この滞在中、このフロアでゲストに会う事が一度も無かった・・・会ったのはハウスキーピングのアジュンマだけです。

    初LOTTE(笑)取りあえず今回は本館へ泊まりました。各サイトのクチコミなどを読んでいるとアップグレードしてもらった方とか多かったのですが、残念ながら...でも、本館といえどもリノベーションも済んでいたのでバスルームも綺麗だったしライトの操作パネルもベッドサイドに全部集約されていたりで不便さは全然感じませんでした。
    この滞在中、このフロアでゲストに会う事が一度も無かった・・・会ったのはハウスキーピングのアジュンマだけです。

  • 部屋は19階。窓から見えるNソウルタワーです。

    部屋は19階。窓から見えるNソウルタワーです。

  • 2日目の朝。日曜日とあって歩いている人もほとんど居ませんでした。ホテルから南大門市場まで散歩がてら歩いて向かいました。

    2日目の朝。日曜日とあって歩いている人もほとんど居ませんでした。ホテルから南大門市場まで散歩がてら歩いて向かいました。

  • 韓国銀行の建物。

    韓国銀行の建物。

  • 頭の中の地図を頼りに南大門方面へ歩いて行ったらMesaを見つけ、たどり着いたという実感(笑)まだ朝早いのでお店を開けてない所もたくさんありました。

    頭の中の地図を頼りに南大門方面へ歩いて行ったらMesaを見つけ、たどり着いたという実感(笑)まだ朝早いのでお店を開けてない所もたくさんありました。

  • 海苔屋さんの主人が日本人相手に商売を始めていたのですが、その傍らで何かを凝視するネコちゃん発見!視線の先には鳩がいました^^<br />

    海苔屋さんの主人が日本人相手に商売を始めていたのですが、その傍らで何かを凝視するネコちゃん発見!視線の先には鳩がいました^^

  • ネコちゃんに話しかけ、カメラ目線を狙ったのですが、この子の視線はず〜っと鳩へ向けられたまま。結局一度も私の方は向いてくれませんでした。

    ネコちゃんに話しかけ、カメラ目線を狙ったのですが、この子の視線はず〜っと鳩へ向けられたまま。結局一度も私の方は向いてくれませんでした。

  • 真っ赤な唐辛子を山積みにしているお店がたくさんありました。韓国の唐辛子(コチュ)は美味しいので買って帰りたかったのですが、なにせ量が多すぎて断念。

    真っ赤な唐辛子を山積みにしているお店がたくさんありました。韓国の唐辛子(コチュ)は美味しいので買って帰りたかったのですが、なにせ量が多すぎて断念。

  • 南大門市場の路地には独特の雰囲気があって大好きな場所です。地元の方の生活感がとても感じられる場所。少しずつお店も開店し始めてきました。

    南大門市場の路地には独特の雰囲気があって大好きな場所です。地元の方の生活感がとても感じられる場所。少しずつお店も開店し始めてきました。

  • 南大門市場を堪能した後は免税店へ。LOTTEのワールド店にあるスターアベニューですが、ちょっとだけ本店にも雰囲気だけ味わえるような感じになっていました。日本人は結構写真を撮ってる人多し。

    南大門市場を堪能した後は免税店へ。LOTTEのワールド店にあるスターアベニューですが、ちょっとだけ本店にも雰囲気だけ味わえるような感じになっていました。日本人は結構写真を撮ってる人多し。

  • 東方神起はこれしかありませんでした(涙)でもここで写真を撮ってる人が一番多かったかも☆

    東方神起はこれしかありませんでした(涙)でもここで写真を撮ってる人が一番多かったかも☆

  • 昼ご飯を食べようとミョンドンの明洞餃子へ行ったら日曜日だからなのか長蛇の列!!二つの店舗ともすっごい人だったので断念して「阿味笑」という韓定食の食べられるお店へ。1Fはユノがモデルをやっているお店で、そのビルの5Fに「阿味笑」はありました。ビビンバとかプルコギなどもメニューにあったのですが、一度食べてみたかった韓定食のコースにしました。この綺麗な色合いの前菜を見てるだけで幸せな気分になります。ゴボウのめちゃくちゃ細かい切り方に感動(笑)

    昼ご飯を食べようとミョンドンの明洞餃子へ行ったら日曜日だからなのか長蛇の列!!二つの店舗ともすっごい人だったので断念して「阿味笑」という韓定食の食べられるお店へ。1Fはユノがモデルをやっているお店で、そのビルの5Fに「阿味笑」はありました。ビビンバとかプルコギなどもメニューにあったのですが、一度食べてみたかった韓定食のコースにしました。この綺麗な色合いの前菜を見てるだけで幸せな気分になります。ゴボウのめちゃくちゃ細かい切り方に感動(笑)

  • 韓定食は最初、冷たいものから提供されるという事でした。クジョルパンの後に鯛の刺身が出てカボチャのスープ、チャプチェと続きました。このチャプチェは濃い味付けではなくごま油の風味で食べる感じ。

    韓定食は最初、冷たいものから提供されるという事でした。クジョルパンの後に鯛の刺身が出てカボチャのスープ、チャプチェと続きました。このチャプチェは濃い味付けではなくごま油の風味で食べる感じ。

  • カルビの煮つけ。<br />とても柔らかく煮込んであって骨から肉がホロホロっと崩れて甘辛く味付けされたお肉は美味しかったです。<br />このカルビが出てくる前にはイシモチの揚げ物も出てきました。

    カルビの煮つけ。
    とても柔らかく煮込んであって骨から肉がホロホロっと崩れて甘辛く味付けされたお肉は美味しかったです。
    このカルビが出てくる前にはイシモチの揚げ物も出てきました。

  • 五穀米と一緒に提供されたキムチなど。五穀米は土鍋で炊かれていて、最後にお焦げスープとして提供されました。<br />この後、ごま団子と梅茶をいただき、韓定食のBコース終了です。1人W39.000。明洞という土地代でちょっと高めのお昼ご飯でした。

    五穀米と一緒に提供されたキムチなど。五穀米は土鍋で炊かれていて、最後にお焦げスープとして提供されました。
    この後、ごま団子と梅茶をいただき、韓定食のBコース終了です。1人W39.000。明洞という土地代でちょっと高めのお昼ご飯でした。

  • 世宗マートで駄菓子を買い、一度ホテルへ荷物を置きに戻ったら今度は仁寺洞まで歩いて行ってみることにしました。日曜日の午後、チョンゲチョンには市民がたくさん。天気もよく気温も20℃くらいはあったでしょうか。水辺に集まる人たちが多かったです。

    世宗マートで駄菓子を買い、一度ホテルへ荷物を置きに戻ったら今度は仁寺洞まで歩いて行ってみることにしました。日曜日の午後、チョンゲチョンには市民がたくさん。天気もよく気温も20℃くらいはあったでしょうか。水辺に集まる人たちが多かったです。

  • 見慣れた鐘路タワーを目印に仁寺洞まで歩いていきます。

    見慣れた鐘路タワーを目印に仁寺洞まで歩いていきます。

  • 仁寺洞は明洞の比ではないくらいごった返していて、カメラで撮る余裕もなく...<br />帰り道にキンパプ天国でキンパプをテイクアウト。一本W1.000也。日本の韓国食堂で食べると平気で¥500とかしますよね。しかも韓国のは美味しい〜

    仁寺洞は明洞の比ではないくらいごった返していて、カメラで撮る余裕もなく...
    帰り道にキンパプ天国でキンパプをテイクアウト。一本W1.000也。日本の韓国食堂で食べると平気で¥500とかしますよね。しかも韓国のは美味しい〜

  • 今回は今まで食べた事のなかったものもたくさん食べたくて、気になりつつもずっと食べられなかったロティボーイも食べました。焼きたては香ばしくてバナナウユと一緒に食べたら最高〜!日本には上陸しないのかなぁ?

    今回は今まで食べた事のなかったものもたくさん食べたくて、気になりつつもずっと食べられなかったロティボーイも食べました。焼きたては香ばしくてバナナウユと一緒に食べたら最高〜!日本には上陸しないのかなぁ?

  • LOTTE前のリムジンバス乗り場からホテルを撮ってみました。最終日はちょっと曇り空。帰国するだけの日だったので問題なし。チェックアウトしようとレセプションに向かう途中でもスタッフが「集合は1Fですか?」とか「チェックアウトですか?」とか日本語ですぐに声を掛けてくれる、とてもフレンドリーなスタッフが多いホテルでした。

    LOTTE前のリムジンバス乗り場からホテルを撮ってみました。最終日はちょっと曇り空。帰国するだけの日だったので問題なし。チェックアウトしようとレセプションに向かう途中でもスタッフが「集合は1Fですか?」とか「チェックアウトですか?」とか日本語ですぐに声を掛けてくれる、とてもフレンドリーなスタッフが多いホテルでした。

  • 復路の空弁です。鰆の塩だれ焼きが美味しかった。

    復路の空弁です。鰆の塩だれ焼きが美味しかった。

  • 天気には恵まれた旅でしたが、インチョン空港に着いてから雨が降り出しました。今回も傘要らずの旅^^<br />離陸する時に雨が降っていたので窓ガラスの雨粒が高度が上がって冷やされて結晶化しキラキラしていました。(写真で見えるかな?)

    天気には恵まれた旅でしたが、インチョン空港に着いてから雨が降り出しました。今回も傘要らずの旅^^
    離陸する時に雨が降っていたので窓ガラスの雨粒が高度が上がって冷やされて結晶化しキラキラしていました。(写真で見えるかな?)

  • そろそろ成田に着陸〜という頃の下界の様子です。

    そろそろ成田に着陸〜という頃の下界の様子です。

  • 母が一緒だったので一番早く帰れるNEXにて帰宅。新しい車体でいろいろな所がハイテク化されていて、ちょっと驚き(笑)荷物を置いておくスペースにロックができるようになっていたのですが、誰も使っていなかったなぁ〜^^;

    母が一緒だったので一番早く帰れるNEXにて帰宅。新しい車体でいろいろな所がハイテク化されていて、ちょっと驚き(笑)荷物を置いておくスペースにロックができるようになっていたのですが、誰も使っていなかったなぁ〜^^;

  • 急ぎ足の旅だったので、お買い物も頑張ってできなかったのですが、欲しかったCDとか化粧品とかお菓子とか見つけられたので満足です。次回はもう少しゆっくり三清洞の辺りを巡りたいなぁと思います。同行した母も結構楽しんでいた感じで焼き肉の美味しさに味をしめたようなので次回も食のスポンサーで連れて行こうかな。<br />一年ぶりのSEOUL、中国人観光客が増加していて驚き。あと、前よりもイケメン君が増えたような気もしました(笑)

    急ぎ足の旅だったので、お買い物も頑張ってできなかったのですが、欲しかったCDとか化粧品とかお菓子とか見つけられたので満足です。次回はもう少しゆっくり三清洞の辺りを巡りたいなぁと思います。同行した母も結構楽しんでいた感じで焼き肉の美味しさに味をしめたようなので次回も食のスポンサーで連れて行こうかな。
    一年ぶりのSEOUL、中国人観光客が増加していて驚き。あと、前よりもイケメン君が増えたような気もしました(笑)

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP