伊豆高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お天気が、いいので、<br />ここは、やっぱり、春の海を眺めたくて、<br />城ケ崎ピクニカルコースを歩き、<br />吊橋まで、行ってみたものの・・・・<br /><br />この道は、雨あがりで、ぬかるんでいたり、<br />下る階段、上る階段ありと・・・・<br /><br />う~~ん結構大変でした。<br />ここを歩いたトラベラーさんも多いけれど・・<br />ワタシは、やっぱり今回の経験だけでいいかな~&quot;^_^&quot;<br /><br />なんて・・・切実に思ったのでありました。

2010卯月 快晴の中、ピクニカルコースで、城ケ崎の吊橋まで行ってはみたものの・・・こりゃ~大変!!

5いいね!

2010/04/17 - 2010/04/18

1063位(同エリア1441件中)

2

35

犬のおまわりさん

犬のおまわりさんさん

お天気が、いいので、
ここは、やっぱり、春の海を眺めたくて、
城ケ崎ピクニカルコースを歩き、
吊橋まで、行ってみたものの・・・・

この道は、雨あがりで、ぬかるんでいたり、
下る階段、上る階段ありと・・・・

う~~ん結構大変でした。
ここを歩いたトラベラーさんも多いけれど・・
ワタシは、やっぱり今回の経験だけでいいかな~"^_^"

なんて・・・切実に思ったのでありました。

一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  • なんで、こんな無謀な道を<br />選んでしまったのだろう。<br /><br />この時点では、結構年配の方が、<br />前を歩いていたので、<br />海岸沿いをただ、テクテクあるく程度だと<br />思っていたんです。<br /><br />し・か・し・・・・。

    なんで、こんな無謀な道を
    選んでしまったのだろう。

    この時点では、結構年配の方が、
    前を歩いていたので、
    海岸沿いをただ、テクテクあるく程度だと
    思っていたんです。

    し・か・し・・・・。

  • つり橋は、こっちよ〜と言わんばかりの看板!!<br />主人が、いつも行くのは、こっちじゃないぞ・・<br />いいのか・・・<br /><br />もっと早く促して欲しかった。\(-o-)/

    つり橋は、こっちよ〜と言わんばかりの看板!!
    主人が、いつも行くのは、こっちじゃないぞ・・
    いいのか・・・

    もっと早く促して欲しかった。\(-o-)/

  • 海が、見えれば少しは、<br />気分も晴れます。<br /><br />

    海が、見えれば少しは、
    気分も晴れます。

  • が、あと950mだと・・・・<br />最初は、下りだから、まだいいんです。<br />でも、下りって事は、<br />帰りは、間違いなく上り・・・・<br /><br />どうしよう〜

    が、あと950mだと・・・・
    最初は、下りだから、まだいいんです。
    でも、下りって事は、
    帰りは、間違いなく上り・・・・

    どうしよう〜

  • 時々、停まって・・・<br /><br />戻りで歩いてくる、<br />赤ちゃんを抱いているお父さんの<br />息が荒くて〜<br /><br />この先が、また大変なんだと<br />予想させるのです(冷や汗)

    時々、停まって・・・

    戻りで歩いてくる、
    赤ちゃんを抱いているお父さんの
    息が荒くて〜

    この先が、また大変なんだと
    予想させるのです(冷や汗)

  • あ〜〜やっぱり春の海は、<br />キラキラと綺麗だこと・・・

    あ〜〜やっぱり春の海は、
    キラキラと綺麗だこと・・・

  • 「しんのり」ってなんだろう?

    「しんのり」ってなんだろう?

  • 今度は、上り〜<br /><br />もう二度と来れないから、<br />がんばろうとする初老のおじ様より、<br />ワタシの方が、スローペース<br /><br />まずいなぁ〜

    今度は、上り〜

    もう二度と来れないから、
    がんばろうとする初老のおじ様より、
    ワタシの方が、スローペース

    まずいなぁ〜

  • 海が見える度に、<br />ひと呼吸〜<br /><br />なんて道を選んでしまったのだろうと、<br />今さら後悔しても、あとのまつり・・・・

    海が見える度に、
    ひと呼吸〜

    なんて道を選んでしまったのだろうと、
    今さら後悔しても、あとのまつり・・・・

  • やっと半分!!

    やっと半分!!

  • 波の音を聞きながら、<br />ラストスパートです。

    波の音を聞きながら、
    ラストスパートです。

  • あ〜〜やっと着いた・・・つり橋〜<br /><br />子供が、橋を駆けると、<br />ゆらゆら揺れて〜<br />ちょっと、怖い〜〜〜〜

    あ〜〜やっと着いた・・・つり橋〜

    子供が、橋を駆けると、
    ゆらゆら揺れて〜
    ちょっと、怖い〜〜〜〜

  • この景色を、<br />前は、もっと楽なコースで、<br />見にきていたんだなぁ〜<br /><br />がんばって歩いた分、ひとしおだった事は、<br />言うまでもありません。

    この景色を、
    前は、もっと楽なコースで、
    見にきていたんだなぁ〜

    がんばって歩いた分、ひとしおだった事は、
    言うまでもありません。

  • 城ケ崎ブルース<br /><br />

    城ケ崎ブルース

  • やっぱり、ここは、かなりの<br />観光客が、来ています。<br /><br />大半は、楽なコースの人たちですね。

    やっぱり、ここは、かなりの
    観光客が、来ています。

    大半は、楽なコースの人たちですね。

  • 釣船が、一艘〜<br /><br /><br />キラキラ光る海を眺められたから<br />満足なんだけど・・・ね。

    釣船が、一艘〜


    キラキラ光る海を眺められたから
    満足なんだけど・・・ね。

  • ってな訳で、<br />少し遠回りだけど・・・<br /><br />戻りは、楽な道路づたいに<br />戻ります。&quot;^_^&quot;

    ってな訳で、
    少し遠回りだけど・・・

    戻りは、楽な道路づたいに
    戻ります。"^_^"

  • 新緑の木々の中を・・・<br />てくてく・てくてく<br /><br />でも・・・この方が、楽〜〜(笑)

    新緑の木々の中を・・・
    てくてく・てくてく

    でも・・・この方が、楽〜〜(笑)

  • このコースで、<br />戻る方もちらほら居ました。<br /><br />あの道を戻るのは、<br />やっぱり辛いから〜ですよね。

    このコースで、
    戻る方もちらほら居ました。

    あの道を戻るのは、
    やっぱり辛いから〜ですよね。

  • ほっ、消火栓にマンホール発見!!<br />色つきです。<br /><br />こういうの横浜じゃ見ないなぁ〜

    ほっ、消火栓にマンホール発見!!
    色つきです。

    こういうの横浜じゃ見ないなぁ〜

  • もう少しで、駐車場です。

    もう少しで、駐車場です。

  • 冷たいジュースを買って・・・<br /><br />グビッと、一気飲み・・・<br /><br />あ〜疲れた・・・<br /><br />

    冷たいジュースを買って・・・

    グビッと、一気飲み・・・

    あ〜疲れた・・・

  • やっぱり晴れている方が、<br />山桜も映えますねぇ〜

    やっぱり晴れている方が、
    山桜も映えますねぇ〜

  • う〜んいい眺め・・・

    う〜んいい眺め・・・

  • 今年は、こんな気候だったから、<br />長い間、<br />桜を愛でる事が、出来た年でした。<br />

    今年は、こんな気候だったから、
    長い間、
    桜を愛でる事が、出来た年でした。

  • 主人の好きな「峠の茶屋」は、<br />混雑してました。<br /><br />ここで、ランチをしたかったようですが、<br />残念!!諦めます。

    主人の好きな「峠の茶屋」は、
    混雑してました。

    ここで、ランチをしたかったようですが、
    残念!!諦めます。

  • 青い空と桜・・・<br />やっぱり、これですね。

    青い空と桜・・・
    やっぱり、これですね。

  • 巣雲山で、一旦停まって・・・

    巣雲山で、一旦停まって・・・

  • 景色を眺めて・・・<br /><br />このいいお天気で、<br />バイク軍団が、多いこと・・・<br /><br />

    景色を眺めて・・・

    このいいお天気で、
    バイク軍団が、多いこと・・・

  • 帰りも伊豆スカイラインを利用して・・・<br />お安いのは助かるけど、<br />社会実験ってなんだろう〜<br /><br />

    帰りも伊豆スカイラインを利用して・・・
    お安いのは助かるけど、
    社会実験ってなんだろう〜

  • 新緑と桜が、入り混じって・・<br /><br />もうしばらくすると、<br />緑一色になるでしょうね。<br /><br />そして秋に、また色づく〜

    新緑と桜が、入り混じって・・

    もうしばらくすると、
    緑一色になるでしょうね。

    そして秋に、また色づく〜

  • 伊豆へ来ると、<br />必ず購入する「きんめだいせんべい」<br /><br />軽くて美味しいです。<br />我が家では、人気の品・・・

    伊豆へ来ると、
    必ず購入する「きんめだいせんべい」

    軽くて美味しいです。
    我が家では、人気の品・・・

  • 娘が、好きな<br />きらの里のお饅頭

    娘が、好きな
    きらの里のお饅頭

  • 今回、5000円以上お買い上げで、<br />10%割引なので・・・<br />色々、買ってしまいました。<br /><br />

    今回、5000円以上お買い上げで、
    10%割引なので・・・
    色々、買ってしまいました。

  • 家へ戻ると、<br />いつも叔母が、手入れしてくれている<br />我が家の花たちも元気でした。<br /><br /><br />あしたは、筋肉痛だなぁ〜<br />な〜んてね!!<br /><br /><br />wanwan(^。^)y-.。o○

    家へ戻ると、
    いつも叔母が、手入れしてくれている
    我が家の花たちも元気でした。


    あしたは、筋肉痛だなぁ〜
    な〜んてね!!


    wanwan(^。^)y-.。o○

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ゆっこさん 2010/04/28 22:28:00
    エライ!
    犬のおまわりさん こんばんは〜

    青空と海の応援を受けてピクニカルコース頑張りましたね。
    あのコースそんなに大変なんだー
    私も十代の時に行ったけど、大変だ〜って記憶が残ってないから
    たぶんお手軽コースで行ったんでしょうね(^^;

    里帰りはウサちゃんやお部屋にお風呂ではしみじみできたようですが、
    人の繋がりに関しては里帰りした気分に浸れてないような印象ですね。
    HPに常連さんが同じような書き込みしてました(><)
    この先 どうなっちゃうんでしょうね?
    私もお写真を見ていたらまた行きたい!って思ったんだけど
    コメントを読んでいたら山懐の方がいいか〜と思ってしまいました。

    でも私も伊豆の桜を愛でる旅してみたいです(^^)

    明日からいよいよGWですね!
    今週は仕事が忙しくてもうヘロヘロ状態なので
    のんびり温泉に浸かってリフレッシュしてきまーす(^^)v
    犬のおまわりさんも楽しいGWを!

    犬のおまわりさん

    犬のおまわりさんさん からの返信 2010/04/29 00:41:44
    RE: エライ!
    フラニーさんこんばんは!!


    荷造りしていて、お返事遅くなりすみませんm(__)m
    >
    > 青空と海の応援を受けてピクニカルコース頑張りましたね。
    > あのコースそんなに大変なんだー

    このところの悪天候で、
    ぬかるんでいたせいもあり、歩き辛かったです。
    >
    > 里帰りはウサちゃんやお部屋にお風呂ではしみじみできたようですが、
    > 人の繋がりに関しては里帰りした気分に浸れてないような印象ですね。
    > HPに常連さんが同じような書き込みしてました(><)
    > この先 どうなっちゃうんでしょうね?

    > 私もお写真を見ていたらまた行きたい!って思ったんだけど
    > コメントを読んでいたら山懐の方がいいか〜と思ってしまいました。

    山懐のお出迎えや、お見送りは、
    やっぱり、嬉しいものですよね。

    > でも私も伊豆の桜を愛でる旅してみたいです(^^)

    いや〜なんていっても、京都の桜が、いいですって〜

    > 明日からいよいよGWですね!
    > 今週は仕事が忙しくてもうヘロヘロ状態なので
    > のんびり温泉に浸かってリフレッシュしてきまーす(^^)v

    主人は、今日から12日間なんです。
    ワタシより、ずっと長くて・・・・
    一緒なら、海外も行けるんですけど・・・ね。

    今年は、いずれにせよ、支度で、
    もろもろにGWを活用しないといけないので、
    我が家は、ちょっぴり〜だけです(泣)

    もうすぐ、結納だし・・・

    それでは、気をつけて行ってらっしゃってくださいね。

    それでは〜

    wanwan(^。^)y-.。o○

犬のおまわりさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP