袖ヶ浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
決して、勝浦・担々麺には負けません。<br /><br />でも、読みは「だいこう(ダイコウ)」じゃ〜なかったなんて<br /><br />                       w(☆o◎)wエ~ン<br /><br />今、この瞬間!テリカラさんの職業が明らかに?????????<br /><br />そして、遂に大幸のご主人と奥さん 登場か??

気合い入れに、袖ヶ浦市奈良輪 味自慢「大幸」で担々麺

3いいね!

2010/04/09 - 2010/04/09

170位(同エリア288件中)

0

13

terikara food てり〜 てりから テリカラ terikara_3 テリカラさん

terikara food てり〜 てりから テリカラ terikara_3 テリカラさんさん

決して、勝浦・担々麺には負けません。

でも、読みは「だいこう(ダイコウ)」じゃ〜なかったなんて

                       w(☆o◎)wエ~ン

今、この瞬間!テリカラさんの職業が明らかに?????????

そして、遂に大幸のご主人と奥さん 登場か??

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • しかし、10会計年度初めの今週ここまで。<br /><br />とても疲れる辛くて細かい仕事だった。<br /><br />異様な疲れが溜まってしまった私ことテリカラ。<br /><br />ここで一発、大幸(この段階では、「ダイコウ」)に<br /><br />寄り、大好物の「ラーメン」をいただいておかないと<br /><br />エネルギーが尽きる、、、ということで、自分への<br /><br />ご褒美に。

    しかし、10会計年度初めの今週ここまで。

    とても疲れる辛くて細かい仕事だった。

    異様な疲れが溜まってしまった私ことテリカラ。

    ここで一発、大幸(この段階では、「ダイコウ」)に

    寄り、大好物の「ラーメン」をいただいておかないと

    エネルギーが尽きる、、、ということで、自分への

    ご褒美に。

  • 店内メニューを見上げた瞬間、我が娘のズミを思い出し<br /><br />ウルウルはしなかったが、担々麺お願いします、と<br /><br />注文してしまった。650¥。<br /><br />でここまでの大幸の記録:<br />080907:http://4travel.jp/traveler/terikara/pict/14470892/<br /><br />080318:http://4travel.jp/traveler/terikara/album/10226104/<br /><br />080721海の日:http://4travel.jp/traveler/terikara/album/10256405/ と大好きなお店。<br /><br />※ラジオで紹介されお客さんが殺到したことも。

    店内メニューを見上げた瞬間、我が娘のズミを思い出し

    ウルウルはしなかったが、担々麺お願いします、と

    注文してしまった。650¥。

    でここまでの大幸の記録:
    080907:http://4travel.jp/traveler/terikara/pict/14470892/

    080318:http://4travel.jp/traveler/terikara/album/10226104/

    080721海の日:http://4travel.jp/traveler/terikara/album/10256405/ と大好きなお店。

    ※ラジオで紹介されお客さんが殺到したことも。

  • ほんの短時間なのだが、給仕されるのをじっと耐えて<br /><br />待つテリカラ。<br /><br />この時、奥さん:<br /><br /> お客さん(テリカラさんの名前は忘れられてしまったようだ、が気にせず)、確か「塾の先生」でしたよね?<br /><br />※ガーン!確かに、インテリジェントに見えてしまう<br /><br />この容貌。気持ちは良く解る。<br /><br />でも、生まれてこの方、学校の成績はいつでも大体<br /><br />丁度クラスの真ん中。サインコサインタンジェントと<br /><br />言うことはできても何が何だか分かってはいないこの<br /><br />テリカラが塾の先生とは、、、、トホホだ。<br /><br />※まったく業界が違います。

    ほんの短時間なのだが、給仕されるのをじっと耐えて

    待つテリカラ。

    この時、奥さん:

     お客さん(テリカラさんの名前は忘れられてしまったようだ、が気にせず)、確か「塾の先生」でしたよね?

    ※ガーン!確かに、インテリジェントに見えてしまう

    この容貌。気持ちは良く解る。

    でも、生まれてこの方、学校の成績はいつでも大体

    丁度クラスの真ん中。サインコサインタンジェントと

    言うことはできても何が何だか分かってはいないこの

    テリカラが塾の先生とは、、、、トホホだ。

    ※まったく業界が違います。

  • で、私はこの時既に美味しい担々麺が給仕され<br /><br />気合い入れの為にいただいているのだが、仲の良い<br /><br />ご夫婦。TVで野球の結果を見ている。<br /><br />顔出しをお願いしたが、奥さんがどうしてもだめだと<br /><br />おっしゃるので、後ろからの許可しかいただけなかった。<br /><br />話の中で、ご主人の煙草の話になった時、<br /><br />ご主人の生年、つまり生まれ年の話になった。<br /><br />昭和5年生まれだそうだ。<br /><br />ということは、私のブログの各所にお土産シリーズで<br /><br />登場しているテリカラの母と同じ。<br /><br />1月に傘寿を迎えたとのこと。スモーカーだがお元気<br /><br />だ。<br />

    で、私はこの時既に美味しい担々麺が給仕され

    気合い入れの為にいただいているのだが、仲の良い

    ご夫婦。TVで野球の結果を見ている。

    顔出しをお願いしたが、奥さんがどうしてもだめだと

    おっしゃるので、後ろからの許可しかいただけなかった。

    話の中で、ご主人の煙草の話になった時、

    ご主人の生年、つまり生まれ年の話になった。

    昭和5年生まれだそうだ。

    ということは、私のブログの各所にお土産シリーズで

    登場しているテリカラの母と同じ。

    1月に傘寿を迎えたとのこと。スモーカーだがお元気

    だ。

  • そうそう、こちらのお店。<br /><br />創業40年の老舗ラーメン屋さんで、ご主人が<br /><br />元気なうちは、まだまだ続けると頼もしいお言葉。<br /><br />おいしいラーメンを長く提供していただきたいと思います。

    そうそう、こちらのお店。

    創業40年の老舗ラーメン屋さんで、ご主人が

    元気なうちは、まだまだ続けると頼もしいお言葉。

    おいしいラーメンを長く提供していただきたいと思います。

  • そして、お店の読み。<br /><br />話の中で、「タイコウ」(たいこう)だと<br /><br />分かったのです。<br /><br />私も木更津への通勤でほぼ毎日、お店の前を<br /><br />通りますが、10年目で明らかになった事実でした。

    そして、お店の読み。

    話の中で、「タイコウ」(たいこう)だと

    分かったのです。

    私も木更津への通勤でほぼ毎日、お店の前を

    通りますが、10年目で明らかになった事実でした。

  • ご主人が最後にこだわりを持って、のせてくれた<br /><br />てっぺんの人参。

    ご主人が最後にこだわりを持って、のせてくれた

    てっぺんの人参。

  • そうそう、こちら大幸さん。<br /><br />灰皿を見た最近のお客さんは吸ってもいいんですか?<br /><br />と尋ねてくるケースがほとんどだそうだ。<br />

    そうそう、こちら大幸さん。

    灰皿を見た最近のお客さんは吸ってもいいんですか?

    と尋ねてくるケースがほとんどだそうだ。

  • からい、辛いがうまい。<br /><br />お客さんには、担々麺は辛いけど大丈夫?と<br /><br />訊くそうだ。優しい奥さんの心遣い。<br /><br />大丈夫と言ったお客さんでも、辛すぎてダメと<br /><br />いうケースもあるとか、、、<br /><br />でも、テリカラは汗をかきながらおいしくいただき<br /><br />気合いの入った金曜日になったのでした。

    からい、辛いがうまい。

    お客さんには、担々麺は辛いけど大丈夫?と

    訊くそうだ。優しい奥さんの心遣い。

    大丈夫と言ったお客さんでも、辛すぎてダメと

    いうケースもあるとか、、、

    でも、テリカラは汗をかきながらおいしくいただき

    気合いの入った金曜日になったのでした。

  • おしまい。

    おしまい。

  • しかし、この日オープンしたPCデポ市原インター店。<br /><br />入場に15分、

    しかし、この日オープンしたPCデポ市原インター店。

    入場に15分、

  • レジで30分近くと大人気。<br /><br />クンタ用にHDD500GB、トランセンドMP3プレーヤー、<br />SSD32GB、ブルーレイディスクBD-RE、HDMIケーブル、パナSDHCカード12GBなど三万五千円超の買い物をしちゃいました。

    レジで30分近くと大人気。

    クンタ用にHDD500GB、トランセンドMP3プレーヤー、
    SSD32GB、ブルーレイディスクBD-RE、HDMIケーブル、パナSDHCカード12GBなど三万五千円超の買い物をしちゃいました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP