横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br /> さて中華街、500メートル四方に中華料理店が150、内100軒が広東料理と言う。ペリー来航から数年後、函館と並んで横浜が開港すると、欧米人商人達が海沿いに商館をたて、通訳として香港などから中国人を呼び、次いでコックや用役人足などがやってきた。欧米人が山の手、現在のイギリス館や山手イタリア山公園など外人墓地を取り囲む高台に住居を構えたのに対し、中国人は港に近い低湿地に移り住んだのが、中華街の起源とか。以前、欧州に住んでいたときに痛感したのが、どんな小さな都市に行っても中華料理店か食材店が必ずあって、中国人のバイタリティーと国際性に驚いたのであるが、ここ中華街もその典型なのであろう。<br /><br /> 低湿地と言えば、今から300年ほど前の江戸も、正に町人の住居であった。家康が連れてきた三河以来の旗本や大名の上中屋敷が、当時の山の手や駿河台など高台に配置されたのに対し、士農工商の末尾2組は、埋め立て地や葦の茂る低湿地を開拓させられ、苦労してつくりあげたのが、現在の日本橋であり、向島であり、深川・築地である。江戸期後半に入ると火事や大名屋敷の配置換えで海沿いにも大名屋敷が移されて、有名な忠臣蔵の討ち入り直後の凱旋行軍の途中47士が寄った浅野内匠頭の確か中屋敷が今の築地にあるが、基本的には庶民は狭隘地に押し込まれていたのである。築地といえば居留地でもあり、20カ国を越える、公使館、領事館があったという。<br />

2010年早春のみなとみらいと元町・中華街 ③

1いいね!

2010/03 - 2010/03

8815位(同エリア9541件中)

0

0

shoubunreise

shoubunreiseさん


さて中華街、500メートル四方に中華料理店が150、内100軒が広東料理と言う。ペリー来航から数年後、函館と並んで横浜が開港すると、欧米人商人達が海沿いに商館をたて、通訳として香港などから中国人を呼び、次いでコックや用役人足などがやってきた。欧米人が山の手、現在のイギリス館や山手イタリア山公園など外人墓地を取り囲む高台に住居を構えたのに対し、中国人は港に近い低湿地に移り住んだのが、中華街の起源とか。以前、欧州に住んでいたときに痛感したのが、どんな小さな都市に行っても中華料理店か食材店が必ずあって、中国人のバイタリティーと国際性に驚いたのであるが、ここ中華街もその典型なのであろう。

 低湿地と言えば、今から300年ほど前の江戸も、正に町人の住居であった。家康が連れてきた三河以来の旗本や大名の上中屋敷が、当時の山の手や駿河台など高台に配置されたのに対し、士農工商の末尾2組は、埋め立て地や葦の茂る低湿地を開拓させられ、苦労してつくりあげたのが、現在の日本橋であり、向島であり、深川・築地である。江戸期後半に入ると火事や大名屋敷の配置換えで海沿いにも大名屋敷が移されて、有名な忠臣蔵の討ち入り直後の凱旋行軍の途中47士が寄った浅野内匠頭の確か中屋敷が今の築地にあるが、基本的には庶民は狭隘地に押し込まれていたのである。築地といえば居留地でもあり、20カ国を越える、公使館、領事館があったという。

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP