ボルネオ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ビリッ(サバ州)<br /><br />ボルネオ・ジャングル一人旅4日目。<br /><br />・早朝リバークルーズで、木の上のプニョを発見!?<br />・三日月湖までのトレッキング!<br /><br /><br />「ビリ・アドベンチャー・ロッジ」<br />http://www.stwadventure.com/main.php?mode=tplBilit

2009年9月ボルネオ・ジャングル一人旅⑤「木の上のプニョ?」

18いいね!

2009/09/23 - 2009/09/23

56位(同エリア339件中)

0

26

mureneko

murenekoさん

ビリッ(サバ州)

ボルネオ・ジャングル一人旅4日目。

・早朝リバークルーズで、木の上のプニョを発見!?
・三日月湖までのトレッキング!


「ビリ・アドベンチャー・ロッジ」
http://www.stwadventure.com/main.php?mode=tplBilit

同行者
一人旅
航空会社
マレーシア航空

PR

  • 4日目。<br /> この日は6時から「早朝リバークルーズ」。5時起きで出発!

    4日目。
     この日は6時から「早朝リバークルーズ」。5時起きで出発!

  •  朝の霧に包まれたキナバタンガン川も美しい。

     朝の霧に包まれたキナバタンガン川も美しい。

  •  ガイドのロバートさんの乗るボートで、スティーブ&キャロルのイギリス人2人と早朝リバークルーズへ出発!

     ガイドのロバートさんの乗るボートで、スティーブ&キャロルのイギリス人2人と早朝リバークルーズへ出発!

  • 鳥を眺めるガイドのロバート。

    鳥を眺めるガイドのロバート。

  •  カニクイザル、テングザル、シルバーリーフモンキーなどを見ることが出来た。

     カニクイザル、テングザル、シルバーリーフモンキーなどを見ることが出来た。

  • サル三昧。

    サル三昧。

  • カニクイザル。<br /><br /> 猿三昧でも、やはり「オランウータン」は見られないよなぁ・・。

    カニクイザル。

     猿三昧でも、やはり「オランウータン」は見られないよなぁ・・。

  •  帰り道、ボートが横に回り込み、河岸へ。興奮したロバートが叫ぶ。<br /><br /><br />「オランウータン!!」<br /><br /><br />・・!?<br /><br /><br />な、何―――――!?<br /><br />オラン・ペンデク!?(それは香山滋である) 

     帰り道、ボートが横に回り込み、河岸へ。興奮したロバートが叫ぶ。


    「オランウータン!!」


    ・・!?


    な、何―――――!?

    オラン・ペンデク!?(それは香山滋である) 

  •  ロバートの指さす先を見ると、遠くの木の上で、黒い物体がモソモソと動いている。<br /><br />や、野生のオランウータンだ!<br /><br /> メチャクチャ遠くだけど、肉眼でもオランウータンだと分かる。<br /><br /> ロバートは、「これは貴重だよ!!」と、大はしゃぎ。もう何百回もオランウータンを見ているだろうに、こうして、我々にオランウータンを見せることができたことを喜んでくれているみたい。嬉しいねぇ。

     ロバートの指さす先を見ると、遠くの木の上で、黒い物体がモソモソと動いている。

    や、野生のオランウータンだ!

     メチャクチャ遠くだけど、肉眼でもオランウータンだと分かる。

     ロバートは、「これは貴重だよ!!」と、大はしゃぎ。もう何百回もオランウータンを見ているだろうに、こうして、我々にオランウータンを見せることができたことを喜んでくれているみたい。嬉しいねぇ。

  •  オランウータンはマレー語で「森の人(森=ウータン、人=オラン)」という意味。6年ほど前、初めて一人で行った北海道旅行のユースホステルで出逢ったマレーシアの女の子に、なんとかマレー語で話しかけようと「オランウータン!?」と話しかけたことを思い出す。<br /> これから何回ボルネオ島に来たとしても、おそらく野生のオランウータンに出逢う機会はないだろうし、この出逢いを目に焼き付ける。

     オランウータンはマレー語で「森の人(森=ウータン、人=オラン)」という意味。6年ほど前、初めて一人で行った北海道旅行のユースホステルで出逢ったマレーシアの女の子に、なんとかマレー語で話しかけようと「オランウータン!?」と話しかけたことを思い出す。
     これから何回ボルネオ島に来たとしても、おそらく野生のオランウータンに出逢う機会はないだろうし、この出逢いを目に焼き付ける。

  •  ホワッ、ホワッ、ホワッ、ワッ、ワッ・・というミュラーテナガザルの大合唱を聞きながら、ロッジに戻る。

     ホワッ、ホワッ、ホワッ、ワッ、ワッ・・というミュラーテナガザルの大合唱を聞きながら、ロッジに戻る。

  •  早朝リバークルーズを終えて、ロッジに戻り朝食。朝帰る人が多く、随分、人が減った。宿のゲストブックを見ると、2日前まで日本人の女の子2人組が泊まっていたらしく、入れ違いだったみたい。

     早朝リバークルーズを終えて、ロッジに戻り朝食。朝帰る人が多く、随分、人が減った。宿のゲストブックを見ると、2日前まで日本人の女の子2人組が泊まっていたらしく、入れ違いだったみたい。

  •  少しのんびりした後、次は、三日月湖(オックスボー湖)へのトレッキング!<br /> <br /> 9時30分、三日月湖へのトレッキングに出発。ボートで10分ほどキナバタンガン川の上流に。<br /> 砂浜に棒を一本突き刺しているだけの目印の場所に停めて、そこから30分ほど歩いて行く。ガイドのロバートと、スティーブ&キャロルの3人と一緒にボートに乗り込むも、奥さんのキャロルさんは、ジャングル・トレッキングには行かないようで、ボートに乗ったまま、地元の少年と一緒にクルーズに行ってしまった。<br /> あれ、帰りのボートが?と思ったけれど、たぶん、1時間30分後くらいに迎えに来るのだろう。そうだ、そうに違いない・・。

     少しのんびりした後、次は、三日月湖(オックスボー湖)へのトレッキング!
     
     9時30分、三日月湖へのトレッキングに出発。ボートで10分ほどキナバタンガン川の上流に。
     砂浜に棒を一本突き刺しているだけの目印の場所に停めて、そこから30分ほど歩いて行く。ガイドのロバートと、スティーブ&キャロルの3人と一緒にボートに乗り込むも、奥さんのキャロルさんは、ジャングル・トレッキングには行かないようで、ボートに乗ったまま、地元の少年と一緒にクルーズに行ってしまった。
     あれ、帰りのボートが?と思ったけれど、たぶん、1時間30分後くらいに迎えに来るのだろう。そうだ、そうに違いない・・。

  •  ロバートは、食パンの袋を1つ持っている。ま、まさか、それが我々の昼食・・!?<br /> しょ、食パンかぁ・・。いやいや、ジャングルで食べる食パンは、きっと美味いに違いない・・<br /><br /><br />スタートしてすぐの看板に、<br />「BUNKYO/KYOTO・SAGA UNIV」の文字。<br /><br />「KYOTO!?」<br /><br /> まさか、ボルネオのジャングルのど真ん中で「京都」の文字を見るとは思わなかった。大学の共同研究か何かで来ていたみたい。

     ロバートは、食パンの袋を1つ持っている。ま、まさか、それが我々の昼食・・!?
     しょ、食パンかぁ・・。いやいや、ジャングルで食べる食パンは、きっと美味いに違いない・・


    スタートしてすぐの看板に、
    「BUNKYO/KYOTO・SAGA UNIV」の文字。

    「KYOTO!?」

     まさか、ボルネオのジャングルのど真ん中で「京都」の文字を見るとは思わなかった。大学の共同研究か何かで来ていたみたい。

  • 阪南大学、日本大学の看板もあった。<br /><br /><br />「僕はこの、京都から来たのだ!」とロバートに喜びを伝える。

    阪南大学、日本大学の看板もあった。


    「僕はこの、京都から来たのだ!」とロバートに喜びを伝える。

  • ロバートの後を歩く。<br /><br /> 手で触れると、しぼんでいく葉っぱ(オジギソウ?)で遊び、所々ぬかるんでいるトレッキングコースを進んでいく。

    ロバートの後を歩く。

     手で触れると、しぼんでいく葉っぱ(オジギソウ?)で遊び、所々ぬかるんでいるトレッキングコースを進んでいく。

  •  30分ちょいで、三日月(オックスボー湖)に到着。崩れかけ、というか所々完全に崩れている展望所には、既に欧米人10人くらいがいた。

     30分ちょいで、三日月(オックスボー湖)に到着。崩れかけ、というか所々完全に崩れている展望所には、既に欧米人10人くらいがいた。

  •  ここで、ロバートが食パンの袋を開け出す。いよいよ、食パンでランチ・タイムか?と思ったが、ロバートはそれを池に放り投げる。

     ここで、ロバートが食パンの袋を開け出す。いよいよ、食パンでランチ・タイムか?と思ったが、ロバートはそれを池に放り投げる。

  •  と、突然、水しぶきとともに、無数の物体が食パンをつつきだす。<br /><br /> ピ、ピ、ピラニア!?

     と、突然、水しぶきとともに、無数の物体が食パンをつつきだす。

     ピ、ピ、ピラニア!?

  • と思ったが、「キャットフィッシュ!」と言っていた。<br /><br />・・ね、猫魚!?<br /><br />じゃなくて、ナマズ(英語でキャットフィッシュ)ですね。<br /><br /> 食パンは、ランチじゃなくて、これを見せてくれるためだったのね。

    と思ったが、「キャットフィッシュ!」と言っていた。

    ・・ね、猫魚!?

    じゃなくて、ナマズ(英語でキャットフィッシュ)ですね。

     食パンは、ランチじゃなくて、これを見せてくれるためだったのね。

  •  ナマズを眺めていると、手に蝶がヒラヒラ止まる。虫除けクリーム(レモンバーム?)を塗りたくっているのだけど、これに引き寄せられて蝶が止まっていくのかな。

     ナマズを眺めていると、手に蝶がヒラヒラ止まる。虫除けクリーム(レモンバーム?)を塗りたくっているのだけど、これに引き寄せられて蝶が止まっていくのかな。

  •  この蝶は、「ツマムラサキマダラ」?<br /> 体内に毒を持っており、鳥などに狙われにくいので、他の蝶が擬態するのだとか。<br /> ど、毒っ!?おもいきっり、手に止まってたけど・・。

     この蝶は、「ツマムラサキマダラ」?
     体内に毒を持っており、鳥などに狙われにくいので、他の蝶が擬態するのだとか。
     ど、毒っ!?おもいきっり、手に止まってたけど・・。

  •  擬態した「オオムラサキマネシアゲハ(Chilasa paradoxa)」かとも思ったけれど、「ツマムラサキマダラ」の脚は4本、「オオムラサキマネシアゲハ」の脚は6本。<br /> 脚はたぶん、4本のようなので、「ツマムラサキマダラ」なのかな。「オオムラサキマネシアゲハ」の方がレアらしい。<br /> ま、どちらも日本でも見られるらしい・・。

     擬態した「オオムラサキマネシアゲハ(Chilasa paradoxa)」かとも思ったけれど、「ツマムラサキマダラ」の脚は4本、「オオムラサキマネシアゲハ」の脚は6本。
     脚はたぶん、4本のようなので、「ツマムラサキマダラ」なのかな。「オオムラサキマネシアゲハ」の方がレアらしい。
     ま、どちらも日本でも見られるらしい・・。

  •  突然、「ニホンジンデスカ?」と、女の子の声がする。<br /><br /> 久しぶりの日本語に驚いて、振り返ると、外国人のお姉さん。神戸在住の日本語教師で、グループで休暇にボルネオに来たのだとか。<br /><br />「ジャングルに来るなんてすごいですね」と言うと、「一人で来るあなたの方がスゴイ!」と言われる。てへ。

     突然、「ニホンジンデスカ?」と、女の子の声がする。

     久しぶりの日本語に驚いて、振り返ると、外国人のお姉さん。神戸在住の日本語教師で、グループで休暇にボルネオに来たのだとか。

    「ジャングルに来るなんてすごいですね」と言うと、「一人で来るあなたの方がスゴイ!」と言われる。てへ。

  •  帰り道、見たかった、でかいダンゴムシを発見。正確には、ダンゴムシではなくて、「ネッタイタマヤスデ」というヤスデの仲間。

     帰り道、見たかった、でかいダンゴムシを発見。正確には、ダンゴムシではなくて、「ネッタイタマヤスデ」というヤスデの仲間。

  • 掌に載せると、丸まった。<br /><br />「ライク・ア・チョコレート・ボール!」と食べる真似をすると、ロバートとスティーブが全力でひいていた・・<br /><br /> トレッキングを終えて出発地点に戻ってくる、ロバートが携帯でロッジに電話。迎えのボートは携帯で呼ぶのか。ここも携帯が通じるのね。<br /><br />無事、午前のトレッキングを終える。<br /><br />この時はまだ、午後、一人でジャングルの中に突っ込むことになるとは、思いもしなかった・・<br /><br />To be continued・・

    掌に載せると、丸まった。

    「ライク・ア・チョコレート・ボール!」と食べる真似をすると、ロバートとスティーブが全力でひいていた・・

     トレッキングを終えて出発地点に戻ってくる、ロバートが携帯でロッジに電話。迎えのボートは携帯で呼ぶのか。ここも携帯が通じるのね。

    無事、午前のトレッキングを終える。

    この時はまだ、午後、一人でジャングルの中に突っ込むことになるとは、思いもしなかった・・

    To be continued・・

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP