下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪在住だけど京都に詳しい友人のRumiritaちゃんに、京都観光のお勧めを尋ねたところ、教えてくれたのが岡崎神社。<br /><br />なんでも『うさぎ』モチーフがあちこちにあって、中でもおみくじが超可愛いとのこと。<br /><br />おー、それは面白い!<br />早速うさぎ目当てに岡崎神社、ついでにすぐ近くにあった金戒光明寺にも足を延ばしました。<br /><br />帰りに建仁寺に寄ると、思いがけなく「寅年のお参り 毘沙門天」って看板を見つけ、寅に導かれたかのようにお参りしてきました。<br /><br />

岡崎神社の『うさぎおみくじ』 と、寅年の寅の日にお参りした建仁寺の『毘沙門堂』

45いいね!

2010/02/21 - 2010/02/21

427位(同エリア2714件中)

11

53

Mirabella

Mirabellaさん

大阪在住だけど京都に詳しい友人のRumiritaちゃんに、京都観光のお勧めを尋ねたところ、教えてくれたのが岡崎神社。

なんでも『うさぎ』モチーフがあちこちにあって、中でもおみくじが超可愛いとのこと。

おー、それは面白い!
早速うさぎ目当てに岡崎神社、ついでにすぐ近くにあった金戒光明寺にも足を延ばしました。

帰りに建仁寺に寄ると、思いがけなく「寅年のお参り 毘沙門天」って看板を見つけ、寅に導かれたかのようにお参りしてきました。

PR

  • 岡崎神社は、丸太町通りを岡崎道よりも更に東に進むと左手に現れます。<br />バスなら最寄駅は、岡崎神社前。<br /><br />厄除け・子授け・安産の神として昔から信仰されてきたそうです。<br />

    岡崎神社は、丸太町通りを岡崎道よりも更に東に進むと左手に現れます。
    バスなら最寄駅は、岡崎神社前。

    厄除け・子授け・安産の神として昔から信仰されてきたそうです。

  • お水をかけてお願いすると、新しい命を授かると信仰されてる黒兎の像。<br /><br />うさぎは多産であることから、子授けの神と崇められるようになりました。

    お水をかけてお願いすると、新しい命を授かると信仰されてる黒兎の像。

    うさぎは多産であることから、子授けの神と崇められるようになりました。

  • あちらこちらで目をひくウサギ柄。<br /><br />その昔、神社の背後にある紫雲山や境内一帯がうさぎの生息地であった事から、うさぎは氏神様の神使いと伝えられてきました。

    あちらこちらで目をひくウサギ柄。

    その昔、神社の背後にある紫雲山や境内一帯がうさぎの生息地であった事から、うさぎは氏神様の神使いと伝えられてきました。

  • そんなに訪れる人は多くないのだろうと思っていたのに、絶えず1人、2人と境内に入ってこられます。<br /><br />女性5人ほどのグループは、長野県からの旅行中でした。

    そんなに訪れる人は多くないのだろうと思っていたのに、絶えず1人、2人と境内に入ってこられます。

    女性5人ほどのグループは、長野県からの旅行中でした。

  • あそこにもウサギがいるのですが、残念ながらズームが足りない。

    あそこにもウサギがいるのですが、残念ながらズームが足りない。

  • あの舞台のような所にも

    あの舞台のような所にも

  • 近付いてよーく見てみると、うさぎさん。

    近付いてよーく見てみると、うさぎさん。

  • まだまだ他にも、私が発見できなかったウサギモチーフが隠れてそう。

    まだまだ他にも、私が発見できなかったウサギモチーフが隠れてそう。

  • そう、これが友人が可愛いと絶賛していた『うさぎおみくじ』<br /><br />500円とやや高めですが、置物としてずっと使えるので価値あります。<br />癒しグッズの一つになりますよ♪<br />

    そう、これが友人が可愛いと絶賛していた『うさぎおみくじ』

    500円とやや高めですが、置物としてずっと使えるので価値あります。
    癒しグッズの一つになりますよ♪

  • お守りもうさぎ柄で可愛らしい。<br /><br />厄除け・子授け・安産祈願だけでなく、良縁祈願にも良いみたい。女性向けの神社ですね。<br /><br />自分用には、ぴょんぴょん右肩上がりの飛躍お守りを購入。

    お守りもうさぎ柄で可愛らしい。

    厄除け・子授け・安産祈願だけでなく、良縁祈願にも良いみたい。女性向けの神社ですね。

    自分用には、ぴょんぴょん右肩上がりの飛躍お守りを購入。

  • 岡崎神社の西側で、こんな看板を見つけたので、光明寺への近道かと思い進んでみました。

    岡崎神社の西側で、こんな看板を見つけたので、光明寺への近道かと思い進んでみました。

  • この階段を登ると、右手には墓地が広がっていましたが、すぐ左手奥に光明寺が見えてきました。

    この階段を登ると、右手には墓地が広がっていましたが、すぐ左手奥に光明寺が見えてきました。

  • 青空がとっても綺麗<br /><br />立派な姿の松。

    青空がとっても綺麗

    立派な姿の松。

  • 京の冬の旅キャンペーンで、大方丈が特別公開中です。<br />

    京の冬の旅キャンペーンで、大方丈が特別公開中です。

  • ピンクの梅が咲いてる。

    ピンクの梅が咲いてる。

  • もっとズームしないと梅だと分からないですね。^_^;

    もっとズームしないと梅だと分からないですね。^_^;

  • こちら側の梅も週末には花を咲かせていそう。

    こちら側の梅も週末には花を咲かせていそう。

  • こっちの梅の花は赤色みたい。

    こっちの梅の花は赤色みたい。

  • 光明寺は「新撰組誕生の地」としても知られています。

    光明寺は「新撰組誕生の地」としても知られています。

  • 大きな山門を見たら、知恩院さんを思い出した。

    大きな山門を見たら、知恩院さんを思い出した。

  • 私は奥から入ってしまいましたが、こちら側が正面の門ですね。

    私は奥から入ってしまいましたが、こちら側が正面の門ですね。

  • 光明寺のすぐそばでカフェ発見♪<br /><br />こだわりの自然派って感じのメニューでした。<br />(現在は別の場所に移転されています)

    光明寺のすぐそばでカフェ発見♪

    こだわりの自然派って感じのメニューでした。
    (現在は別の場所に移転されています)

  • 気になる、看板とちょうちん。

    気になる、看板とちょうちん。

  • 三条白川です。<br /><br />四条八坂の辺りから岡崎方面なら、三条白川をよく通ります。<br /><br />歩いてもさほど時間かかりません。<br />(↑ あくまで歩くのが早い私基準で)

    三条白川です。

    四条八坂の辺りから岡崎方面なら、三条白川をよく通ります。

    歩いてもさほど時間かかりません。
    (↑ あくまで歩くのが早い私基準で)

  • ちょうど白川の橋がある辺りの、三条通り北側の細い路地を入ったお団子屋さんには、ちょっとした人だかりができていました。(これじゃあ場所が分からないとは思いますが・・)<br /><br />有名なお店なんでしょうか?隣のお蕎麦屋さんも気になりましたが、どちらも店名を覚えてないんです。<br /><br /><br />

    ちょうど白川の橋がある辺りの、三条通り北側の細い路地を入ったお団子屋さんには、ちょっとした人だかりができていました。(これじゃあ場所が分からないとは思いますが・・)

    有名なお店なんでしょうか?隣のお蕎麦屋さんも気になりましたが、どちらも店名を覚えてないんです。


  • ☆追加情報☆<br />トラベラーmolmさんからコメント頂きました<br /><br />和菓子屋→南座横に店舗を構える祇園饅頭さんの工場でした。工場と言うよりは昔ながらの一軒家みたいな店、ショーケースが並んでいるわけでもありません。出来立て和菓子を買って食べ歩きもできそう。<br /><br />蕎麦屋→枡富さんというお店、鴨せいろや鴨鍋が有名みたいです。一度行ってみたい!ますます気になってきた!<br /><br />三条白川橋すぐの、うっかり通り過ぎてしまいそうな路地ですが2軒も名店が並んでるんですね〜。

    ☆追加情報☆
    トラベラーmolmさんからコメント頂きました

    和菓子屋→南座横に店舗を構える祇園饅頭さんの工場でした。工場と言うよりは昔ながらの一軒家みたいな店、ショーケースが並んでいるわけでもありません。出来立て和菓子を買って食べ歩きもできそう。

    蕎麦屋→枡富さんというお店、鴨せいろや鴨鍋が有名みたいです。一度行ってみたい!ますます気になってきた!

    三条白川橋すぐの、うっかり通り過ぎてしまいそうな路地ですが2軒も名店が並んでるんですね〜。

  • 逆光の白川

    逆光の白川

  • だいぶん飛ばしてますが、ここはもう建仁寺。京都最古の禅寺です。<br /><br />この門を抜けると祇園の花見小路、フレンチレストランのAbbesseアベスもすぐそこ!

    だいぶん飛ばしてますが、ここはもう建仁寺。京都最古の禅寺です。

    この門を抜けると祇園の花見小路、フレンチレストランのAbbesseアベスもすぐそこ!

  • 建仁寺も結構人が多かった。<br /><br />土曜・日曜とあちらこちらで舞子さん体験の方を見かけました。本物の舞子さんとは着物やお化粧、歩き姿がやはり違います。<br /><br />でも気付かなくて、写真を撮ってる観光客の方も多いです。本物じゃなくても、京都の雰囲気が出て良いのかな?

    建仁寺も結構人が多かった。

    土曜・日曜とあちらこちらで舞子さん体験の方を見かけました。本物の舞子さんとは着物やお化粧、歩き姿がやはり違います。

    でも気付かなくて、写真を撮ってる観光客の方も多いです。本物じゃなくても、京都の雰囲気が出て良いのかな?

  • ついつい旗につられて入った、毘沙門天堂<br />。

    ついつい旗につられて入った、毘沙門天堂

  • 偶然なんですが、2月21日は寅の日だったのです。

    偶然なんですが、2月21日は寅の日だったのです。

  • 3月は5、17、29日が寅の日。<br /><br />ちなみに毎月第2日曜は「寅市」という手作り市が開かれているそう。<br />きっと、賑わっているのでしょうね。

    3月は5、17、29日が寅の日。

    ちなみに毎月第2日曜は「寅市」という手作り市が開かれているそう。
    きっと、賑わっているのでしょうね。

  • 毘沙門天堂については両足院のHPに記載があり、両足院は建仁寺の塔頭(たっちゅう)とあります。<br /><br />塔頭をWikiで調べると、「禅寺で祖師や高僧の死後、その弟子が師の墓塔の頭(ほとり)或いは敷地内に建てた小院」とのこと。<br /><br />なんとなく納得。<br />

    毘沙門天堂については両足院のHPに記載があり、両足院は建仁寺の塔頭(たっちゅう)とあります。

    塔頭をWikiで調べると、「禅寺で祖師や高僧の死後、その弟子が師の墓塔の頭(ほとり)或いは敷地内に建てた小院」とのこと。

    なんとなく納得。

  • 両足院のHPによると、<br />ご本尊の毘沙門天はもともとは鞍馬寺の毘沙門天の胎内仏だったものを、戦国時代に戦火を恐れた僧侶が尊像を疎開させたものだそうです。<br /><br />寅年の本尊と書いてあるのですが、毘沙門天さんは寅年生まれって意味ではないよなぁ?<br /><br />とにかく狛犬は寅です。狛寅って言うのでしょうか。

    両足院のHPによると、
    ご本尊の毘沙門天はもともとは鞍馬寺の毘沙門天の胎内仏だったものを、戦国時代に戦火を恐れた僧侶が尊像を疎開させたものだそうです。

    寅年の本尊と書いてあるのですが、毘沙門天さんは寅年生まれって意味ではないよなぁ?

    とにかく狛犬は寅です。狛寅って言うのでしょうか。

  • 戦前は祇園の舞子さんや芸子さんが「良い旦那さんがみつかるように」と毘沙門天にお参りしていたため「祇園の縁結び」と呼ばれていたようです。

    戦前は祇園の舞子さんや芸子さんが「良い旦那さんがみつかるように」と毘沙門天にお参りしていたため「祇園の縁結び」と呼ばれていたようです。

  • 香炉にも寅

    香炉にも寅

  • 灯篭の寅はちょっと分かりづらいかも。

    灯篭の寅はちょっと分かりづらいかも。

  • せっかくなので続けて、イノシシが祀られているという摩利支尊天にも行ってみます。

    せっかくなので続けて、イノシシが祀られているという摩利支尊天にも行ってみます。

  • ここを通ると近道みたいでした。

    ここを通ると近道みたいでした。

  • まずは、手水舎のイノシシを発見。

    まずは、手水舎のイノシシを発見。

  • そして狛イノシシくん。

    そして狛イノシシくん。

  • 摩利支天は暁の女神、姿を見せずに人々の願いを叶える神。<br />日本では勝利祈願の神として崇められたそうです。<br /><br />

    摩利支天は暁の女神、姿を見せずに人々の願いを叶える神。
    日本では勝利祈願の神として崇められたそうです。

  • こちらの開運勝利の摩利支尊天さまは、七頭の猪の上に座しておられます。

    こちらの開運勝利の摩利支尊天さまは、七頭の猪の上に座しておられます。

  • まだまだ他にもイノシシ様はおられますが、これぐらいにしておきましょう。

    まだまだ他にもイノシシ様はおられますが、これぐらいにしておきましょう。

  • こちらが正面の門みたいです。

    こちらが正面の門みたいです。

  • 摩利支天堂・禅居庵も建仁寺の塔頭。

    摩利支天堂・禅居庵も建仁寺の塔頭。

  • 近くにありすぎるせいか、きちんと拝観したことがない建仁寺ですが、今日のお散歩で魅力を再発見しました。<br /><br />特に両足院の特別拝観が良さそう。<br />夏まで待たないといけないけど、静寂で涼しげなお庭が暑さを忘れさせてくれそうです。

    近くにありすぎるせいか、きちんと拝観したことがない建仁寺ですが、今日のお散歩で魅力を再発見しました。

    特に両足院の特別拝観が良さそう。
    夏まで待たないといけないけど、静寂で涼しげなお庭が暑さを忘れさせてくれそうです。

この旅行記のタグ

関連タグ

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

  • れいろんさん 2011/01/05 20:48:04
    おみくじ買いましたか?
    みらべえさま、あけましておめでとうございます。

    「うさぎおみくじ」すんごい可愛いじゃないですか?
    引いて(買って)みましたか? 今年の運勢はいかがでしたか?

    やはり京都は、見どころが多いですね。
    カメラ片手に散策している「みらべえ」さんを想像しちゃいました。

    今年もどうぞよろしくお願いします。

                  れいろん

    Mirabella

    Mirabellaさん からの返信 2011/01/05 22:17:40
    RE: おみくじ買いましたか?
    れいろんさん、明けましておめでとうございます。

    年末年始は熱い国でバケーションだったんですね〜、スゴイな。
    こっちは雪が降ってたのに!!!

    > 「うさぎおみくじ」すんごい可愛いじゃないですか?
    > 引いて(買って)みましたか? 今年の運勢はいかがでしたか?
    >
    実は、これ去年の旅行記なんです ^_^; 新しい旅行記はしばらく作る気がないのと、ウサギ年だけあって読みに来て下さる方が多いので、ちょっと上にアゲてみました。
    おみくじのウサギは飾っていますよ♪ でも今年の新しいウサちゃんに変えた方が、縁起良さそうですね〜。

    > やはり京都は、見どころが多いですね。
    > カメラ片手に散策している「みらべえ」さんを想像しちゃいました。
    > 今年もどうぞよろしくお願いします。
    >
    遠くに出掛けなくても京都旅行記なら沢山作れそうです。
    京都の「橋」旅行記とか。れいろんさん、モザンビークの橋の写真があれば、橋コミュでお披露目して下さいよ〜!(橋は無さそうだけど・・・・)

    今年は東京でオフ会できるかな?
    こちらこそ今年も宜しくお願いします!また旅行記読みに行きますね。

    みらべえ

    れいろん

    れいろんさん からの返信 2011/01/05 22:28:31
    本当だ〜。
    さすが、みらべえさん。

    やられた感100%。ちゃんと旅行年月日も書かれていましたね。
    私の「京都散策のみらべえconおそろいカメラ」の想像図、返せ〜〜。
         ↓
    > 実は、これ去年の旅行記なんです ^_^; 新しい旅行記はしばらく作る気がないのと、ウサギ年だけあって読みに来て下さる方が多いので、ちょっと上にアゲてみました。

    東京で「スペイン友の会」のオフ会できれば良いですね〜。
    音頭を取る人がいるかが要ですかな。

    橋コミ、のぞいてみますね。橋は結構好きだな〜。

                   れいろん
  • molmさん 2010/03/07 09:02:55
    そういや岡崎神社って
    Mirabellaさん、うさぎ可愛いですね。
    岡崎神社は近くに平安神宮がある割に混雑しないので、チョイ穴場。
    私も足を運びましたが、桜もなかなか風流ありますよ〜。
    さて、ご不明の和菓子屋さんは祇園饅頭の工房で、蕎麦屋は桝富と言います。
    けっこうな距離を歩かれて、お疲れのことでしょう。
    今後も旅行記を楽しみにしております♪

    プロフィール写真が寅のビーズアクセサリーのmolmより

    Mirabella

    Mirabellaさん からの返信 2010/03/07 22:16:33
    RE: そういや岡崎神社って
    molmさん、こんばんは。コメントをありがとうございます。

    > Mirabellaさん、うさぎ可愛いですね。
    > 岡崎神社は近くに平安神宮がある割に混雑しないので、チョイ穴場。
    > 私も足を運びましたが、桜もなかなか風流ありますよ〜。
    >
    うっすらピンクのうさぎさん♪ついつい欲しくなっちゃいますね♪
    岡崎神社の木、これらは桜だろうな〜と思って見てたんです。4月に訪れるのも良さそうですね。

    > さて、ご不明の和菓子屋さんは祇園饅頭の工房で、蕎麦屋は桝富と言います。
    >情報をありがとうございます!
    自分でパぱっと検索すれば良かったんですが、やや気合不足でした。今、旅行記のコメントを追加訂正しました。

    南座横の祇園饅頭さんて常に素通りしていましたが、次回は注意を払ってみようと思います。でも私的には、出来立て和菓子をこそっとお裾分けしてもらうみたいで三条白川の雰囲気が好きです。

    お隣の蕎麦屋・枡富さんは、以前「わざわざあの店が目的でやってきた」って雰囲気で歩いておられた御夫婦をお見かけした事があったので、隠れた有名店なのかと気になっていました。ここは是非行きたい店です。


    > けっこうな距離を歩かれて、お疲れのことでしょう。
    >
    あのくらいの距離を歩くのは全然平気なんですが、あの辺りなら自転車で散歩しちゃう場所でもあります。

    molmさん、貴重な情報をありがとうございました。

    Mirabella

    molm

    molmさん からの返信 2010/03/07 23:04:49
    お役に立てて良かったです
    Mirabellaさん、私の名が旅行記に出るのは何か照れますなぁ。
    まっそんなことはともかく、金戒光明寺(通称:黒谷さん)〜岡崎神社、そして
    白川というルートは私も歩いたことがあります。
    昨年の桜の時期に、叡電:茶山駅をスタート地点で疎水分流を今出川通まで、
    更に真如堂〜金戒光明寺〜岡崎神社〜平安神宮(神苑)〜白川と歩きました。
    祇園饅頭の工房は昨年の秋に立ち寄っておはぎを買いましたが、できたてで
    美味しかったですよ♪
    桝富は私もないので、試してみたいです。

    そういや白川が流れている三条通の小橋から北を眺めると柿の木が川から
    立っているのはご存知でしょうか?
    当時の写真が残っていますが、沢山の実ができておりました。
    根っこが川の中に浸っていても育つもんなのかと驚きましたが、もし通られる
    ことがあれば是非ご覧くださいませ。

    Mirabella

    Mirabellaさん からの返信 2010/03/08 00:21:09
    RE: お役に立てて良かったです
    > 白川というルートは私も歩いたことがあります。
    > 昨年の桜の時期に、叡電:茶山駅をスタート地点で疎水分流を今出川通まで、
    > 更に真如堂〜金戒光明寺〜岡崎神社〜平安神宮(神苑)〜白川と歩きました。
    > 祇園饅頭の工房は昨年の秋に立ち寄っておはぎを買いましたが、できたてで 美味しかったですよ♪
    > 桝富は私もないので、試してみたいです。
    >
    molmさんも結構な距離を歩かれたのですね。茶山駅から今出川って??
    真如堂は多分まだいったことがないと思うのですよ。今年は行けるかな?行きたいな♪

    枡富さんと祇園饅頭さんをセットは良いプランですよね?
    春に向けて岡崎方面に出掛ける回数が増えてしまいそうです。


    > そういや白川が流れている三条通の小橋から北を眺めると柿の木が川から
    > 立っているのはご存知でしょうか?
    > 当時の写真が残っていますが、沢山の実ができておりました。
    > 根っこが川の中に浸っていても育つもんなのかと驚きましたが、もし通られる
    > ことがあれば是非ご覧くださいませ。
    >
    そういえば木があるように思いますが、川からだったか柿だったかは分からないです。次回の課題に残しておきますね〜。( ^^)

    Mirabella
  • morino296さん 2010/02/27 09:11:22
    干支に縁の
    Mirabellaさん

    おはようございます。
    作成中にお邪魔します。

    いっぱい歩かれたようですね。

    岡崎神社、うさぎおみくじ、可愛いですね。
    来年の干支は兎、ブレークするかもしれませんね。
    今回の散策は、期せずして、干支に縁の社寺巡りとなりましたね。

    建仁寺、京都の中心街にありながら、比較的空いていたのですが、
    この日は寅市もあって混んでいたのでしょうか。
    2年半ほど前に行きましたが、方丈の潮音庭は、なんとも落ち着くお庭でした。

    少し前に、仏像が盗難に遭い、話題になりましたね。
    以来、警備を強化されたとか。

    建仁寺・両足院、寅年の今年は、参拝者も増えたことでしょうね。

    毘沙門天は、寅年・寅の日、寅の刻に現れたそうですが、
    Mirabellaさんも何やらご縁がありそうですね。

    楽しませていただきました。

    morino296

    Mirabella

    Mirabellaさん からの返信 2010/02/28 00:45:28
    RE: 干支に縁の
    morino296さん、こんばんは。

    投票とコメントをありがとうございます。

    > 岡崎神社、うさぎおみくじ、可愛いですね。
    > 来年の干支は兎、ブレークするかもしれませんね。
    >
    あのおみくじは当たる気がします。
    「失物-物かげにあり」と書いてあったんですが、約一月前に失くしたコンタクトを数時間前に毎日使ってるかばんの中から発見しました。目から外した際に飛んでしまって大探ししたんですが、実は毎日持ち歩いていたようです。(笑)
    他にも幾つかうなづけるお言葉があって、お守りと一緒に持ち歩いています。

    そういえば来年は兎年なんですね、来年の1月頃にうさぎ旅行記UPしようかな? (*^^)v

    > 今回の散策は、期せずして、干支に縁の社寺巡りとなりましたね。
    >
    そうなんです、思いがけず寅や猪にまで!特に禅居庵は通りに面しているし、何度も前を歩いているのに中に入ろうとしたことがなかった。こんなにイノシシがいるなんて思いもしませんでした。

    > 建仁寺、京都の中心街にありながら、比較的空いていたのですが、
    > この日は寅市もあって混んでいたのでしょうか。
    > 2年半ほど前に行きましたが、方丈の潮音庭は、なんとも落ち着くお庭でした。
    >
    morinoさんは建仁寺にも拝観されていらっしゃるんだ、さすが。潮音庭って涼しげな名前の庭ですね、行ってみたいです。
    あの日は寅市が開かれる日ではなかったんですが、人が多いような気がしたのは冬の特別拝観中だったせいかも知れません。

    > 少し前に、仏像が盗難に遭い、話題になりましたね。
    > 以来、警備を強化されたとか。
    >
    なるほど、だから摩利支尊天が祀られている所にもしっかり盗難防止カメラが付いていたんですね。ちゃんと警備してあるんだなと思ってたんです。

    >
    > 毘沙門天は、寅年・寅の日、寅の刻に現れたそうですが、
    >
    寅年の毘沙門天ってどういう意味なのかと思っていましたが、morinoさんのおかげで納得です。

    丁寧なコメントを下さってありがとうございました。

    Mirabella
  • ホーミンさん 2010/02/25 12:01:24
    うさぎ探し、寅探し、ついでに猪探し
    Mirabellaさま

    こんにちは。

    「うさぎおみくじ」の文字を見て、興味シンシンでやってきました。
    こんなにかわいいおみくじを見たのは初めてです。
    境内のあちこちに、うさぎさんがいるのですね。
    お参りやおみくじだけでなく、うさぎ探しをするのも楽しそうですね。

    厄除け・子授け・安産祈願だけでなく、良縁祈願にも良いのですね。
    Mirabellaさん、しばらくは通いますか?
    良縁は既にありそうですが、安産祈願などは将来必要でしょうから。

    私は厄除けだけで十分です。
    年を重ねると、自分自身に関するお願い事の種類もかなり減ってきます。
    大切な人たちのために願掛けをしますかね。

    逆光の白川、きれいです。

    Mirabella

    Mirabellaさん からの返信 2010/02/26 00:13:24
    RE: うさぎ探し、寅探し、ついでに猪探し
    ホーミンさん、こんばんは。
    投票&コメントをありがとうございます。

    >
    > 「うさぎおみくじ」の文字を見て、興味シンシンでやってきました。
    > こんなにかわいいおみくじを見たのは初めてです。
    > 境内のあちこちに、うさぎさんがいるのですね。
    > お参りやおみくじだけでなく、うさぎ探しをするのも楽しそうですね。
    >
    そう言ってもらえると嬉しいです。
    私も友人に話を聞いて、興味津々で岡崎に行ってきました。しかもお参りより先にウサギ探しから始めてしまいました。
    最初は、おみくじ5百円て高いと思ったけど実物を見たら可愛いので欲しくなってしまいました。
    その後の寅&猪探しは全くの偶然だったのですが、旅行記にはもってこいでした。これもうさぎさまのお導きかも知れません。


    > 厄除け・子授け・安産祈願だけでなく、良縁祈願にも良いのですね。
    > Mirabellaさん、しばらくは通いますか?
    > 良縁は既にありそうですが、安産祈願などは将来必要でしょうから。
    >
    良縁祈願のお守りにすれば良かったのでしょうが、ピョンピョン右肩上がりの飛躍守を購入してしまいました。黄色だけど黄金色に輝いて見えます、かなり気に入ってます。
    1月に伏見でおみくじ引いたら小吉でしたが、2月は吉に運気がUPしました。もうすぐ大吉になると思います(楽観的 (^^♪)


    > 私は厄除けだけで十分です。
    > 年を重ねると、自分自身に関するお願い事の種類もかなり減ってきます。
    > 大切な人たちのために願掛けをしますかね。
    >
    ホーミンさんは、自分の事よりも先に家族の健康や幸運を一番に願われるのでしょうね。でも同じように、旦那さまや息子さん達がホーミンさんの幸せを神様にお願いされていると思います。


    > 逆光の白川、きれいです。
    >
    ありがとうございます♪逆光の景色を撮るコツなんかも、これから少しずつ習得していきたいです。

    Mirabella

Mirabellaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP