レーゲンスブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2009年夏はドイツの南西部から北東部まで、街並み観光を中心に周遊しました。ドイツには過去1度行ったことありますが、その時の旅行はスイスが中心で、ドイツはホーエンシュバンガウとロマンチック街道のみ3日間程度の滞在でした。今回ドイツを周遊するの初めてです。美しい街並みと壮大で見事な城や宮殿等の建物には感動を覚えました。<br /><br />ニュルンベルグの次はレーゲンスブルグへ。旧市街そのものが世界遺産に登録されているレーゲンスブルグの街並みはまさに驚嘆の連続!特に石橋上とドナウ川沿いの街並みの景観は大聖堂、旧市庁舎、カラフルな壁・茶色い屋根の建物の配置が素晴らしく、驚嘆させられました。<br />

ドイツ2009旅行記 【22】レーゲンスブルグ3 

7いいね!

2009/08/07 - 2009/08/18

98位(同エリア171件中)

0

56

アイガー

アイガーさん

2009年夏はドイツの南西部から北東部まで、街並み観光を中心に周遊しました。ドイツには過去1度行ったことありますが、その時の旅行はスイスが中心で、ドイツはホーエンシュバンガウとロマンチック街道のみ3日間程度の滞在でした。今回ドイツを周遊するの初めてです。美しい街並みと壮大で見事な城や宮殿等の建物には感動を覚えました。

ニュルンベルグの次はレーゲンスブルグへ。旧市街そのものが世界遺産に登録されているレーゲンスブルグの街並みはまさに驚嘆の連続!特に石橋上とドナウ川沿いの街並みの景観は大聖堂、旧市庁舎、カラフルな壁・茶色い屋根の建物の配置が素晴らしく、驚嘆させられました。

PR

  • 昨日と同じように、石橋を降りてドナウ川沿いから街並みを眺めます。この位置からの大聖堂等の街並みとは反対側の街並みも素晴らしいですね。

    昨日と同じように、石橋を降りてドナウ川沿いから街並みを眺めます。この位置からの大聖堂等の街並みとは反対側の街並みも素晴らしいですね。

  • ドナウ川沿いに降りました。本当に美しい街並みです!

    ドナウ川沿いに降りました。本当に美しい街並みです!

  • 昨日この場所に来たときは暗くなっていましたね。明るい時間帯でもこのような美しさ!

    昨日この場所に来たときは暗くなっていましたね。明るい時間帯でもこのような美しさ!

  • 草木が写らない位置からの撮影。昨日は夜景でしたが、明るい時間帯でももう言葉が出ないほどの超感動シーン!

    草木が写らない位置からの撮影。昨日は夜景でしたが、明るい時間帯でももう言葉が出ないほどの超感動シーン!

  • 周りには人がいません。天気が悪いせいかもしれませんが、ここは穴場である絶好の撮影ポイント

    周りには人がいません。天気が悪いせいかもしれませんが、ここは穴場である絶好の撮影ポイント

  • どのようにしてこのような息を呑むような街並みが形成されたのだろうか

    どのようにしてこのような息を呑むような街並みが形成されたのだろうか

  • 欲を言えば、青空だったらということでしょうか。それでも現実の世界とは思えないほどの素晴らしい街並み!

    欲を言えば、青空だったらということでしょうか。それでも現実の世界とは思えないほどの素晴らしい街並み!

  • 余りにも絶句するようなシーンなので、微妙に位置をずらして何枚も同じシーンを撮影してしまいます。

    余りにも絶句するようなシーンなので、微妙に位置をずらして何枚も同じシーンを撮影してしまいます。

  • 石橋の下をくぐって左側を撮影。大聖堂の塔がそびえて、何という景観!

    石橋の下をくぐって左側を撮影。大聖堂の塔がそびえて、何という景観!

  • 石橋の下から見える街並みを撮影

    石橋の下から見える街並みを撮影

  • 今度は左側から大聖堂の塔とオレンジ色の時計塔?。見事なマッチアップです!

    今度は左側から大聖堂の塔とオレンジ色の時計塔?。見事なマッチアップです!

  • 曇り空でも息を呑むような景観!

    曇り空でも息を呑むような景観!

  • このシーンにも驚嘆!

    このシーンにも驚嘆!

  • 石橋の一つ東側の橋上からのシーン。大聖堂から広範囲にわたる街並みのシーン。本当に驚愕する景観です!

    石橋の一つ東側の橋上からのシーン。大聖堂から広範囲にわたる街並みのシーン。本当に驚愕する景観です!

  • このシーンも最高!

    このシーンも最高!

  • 普通に歩けば40分ぐらいの所をゆっくり歩いていっぱい写真撮影したので、石橋周辺で2時間以上要しました。それだけあの景観は絶句するほどのシーンでした。ちょうど12時頃、ドイツ最古のソーセージ屋といわれるヒストーリッシェ・ヴルストキュッヘでソーセージを食べました。<br />食後は旧市街の街中をじっくり観光しました。続きはレーゲンスブルグ4へ。

    普通に歩けば40分ぐらいの所をゆっくり歩いていっぱい写真撮影したので、石橋周辺で2時間以上要しました。それだけあの景観は絶句するほどのシーンでした。ちょうど12時頃、ドイツ最古のソーセージ屋といわれるヒストーリッシェ・ヴルストキュッヘでソーセージを食べました。
    食後は旧市街の街中をじっくり観光しました。続きはレーゲンスブルグ4へ。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP