川上・東吉野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
霧氷(樹氷)が見たくなり,霧氷で有名な高見山(たかみやま,たかみさん)へと登ってきました。<br />高見山は奈良県吉野郡東吉野村と三重県松阪市(旧飯南郡飯高町)との境界にある山で,その姿から「関西のマッターホルン」の呼び名があるそうです。<br /><br />週前半に一気に冷え込んだ関西地方は,週後半にかけて徐々に寒気が緩み暖かくなっていました。<br />気温が上がりすぎると樹氷が溶けてなくなってしまうのでは,と心配しましたが,山頂では素晴らしい樹氷を見ることが出来ました。<br />

樹氷煌く高見山へ

45いいね!

2010/01/17 - 2010/01/17

8位(同エリア102件中)

8

76

ぺこにゃん

ぺこにゃんさん

霧氷(樹氷)が見たくなり,霧氷で有名な高見山(たかみやま,たかみさん)へと登ってきました。
高見山は奈良県吉野郡東吉野村と三重県松阪市(旧飯南郡飯高町)との境界にある山で,その姿から「関西のマッターホルン」の呼び名があるそうです。

週前半に一気に冷え込んだ関西地方は,週後半にかけて徐々に寒気が緩み暖かくなっていました。
気温が上がりすぎると樹氷が溶けてなくなってしまうのでは,と心配しましたが,山頂では素晴らしい樹氷を見ることが出来ました。

PR

  • 近鉄榛原駅から奈良交通の霧氷バスに乗ること約40分。<br />高見登山口へとやってきました。<br />ここから標高1248mの高見山山頂を目指しました。<br /><br />さて,高見山は奈良県吉野郡東吉野村と三重県松阪市(旧飯南郡飯高町)との境界にある山で,その姿から「関西のマッターホルン」の呼び名があるそうです<br />(へぇ〜,そうなんだ…)。<br /><br />関西では冬に霧氷や樹氷を見ることができる登山先として有名で,この日は霧氷バスは3台出たそうです。

    近鉄榛原駅から奈良交通の霧氷バスに乗ること約40分。
    高見登山口へとやってきました。
    ここから標高1248mの高見山山頂を目指しました。

    さて,高見山は奈良県吉野郡東吉野村と三重県松阪市(旧飯南郡飯高町)との境界にある山で,その姿から「関西のマッターホルン」の呼び名があるそうです
    (へぇ〜,そうなんだ…)。

    関西では冬に霧氷や樹氷を見ることができる登山先として有名で,この日は霧氷バスは3台出たそうです。

  • 登山口から山頂までは約5km。<br />旧伊勢南街道(紀州街道)を通って行きます。<br /><br />この辺りでは雪は少し残っている程度。<br />でも地面が凍結しており,早くもアイゼン着用しました。

    登山口から山頂までは約5km。
    旧伊勢南街道(紀州街道)を通って行きます。

    この辺りでは雪は少し残っている程度。
    でも地面が凍結しており,早くもアイゼン着用しました。

  • 登山道は整備されており,歩きやすかったです。<br />アイゼン着用後はさくさくと歩いていけました。

    登山道は整備されており,歩きやすかったです。
    アイゼン着用後はさくさくと歩いていけました。

  • 登山口から1kmほど歩くと,道は完全に雪に覆われていました。<br />この辺りの積雪量は数cm程度でした。

    登山口から1kmほど歩くと,道は完全に雪に覆われていました。
    この辺りの積雪量は数cm程度でした。

  • 2.3km地点,小峠に到着。

    2.3km地点,小峠に到着。

  • この辺りもクマが出るんだ。

    この辺りもクマが出るんだ。

  • 小峠付近の木々には雪が積もっていました。

    小峠付近の木々には雪が積もっていました。

  • 木々に雪は積もっているものの,これは樹氷ではないですね。<br />ところで「霧氷」と「樹氷」の違いですが,Wikipediaには以下のように説明してありました。<br /><br />霧氷は、氷点下の環境で、空気中の過冷却水滴もしくは水蒸気が、樹木その他の地物に衝突して凍結もしくは昇華することでできる、白色〜無色透明の氷層の総称。<br />いわば自然現象としての着氷現象。<br />普通、樹氷・粗氷・樹霜の3つに分類される。<br /><br />簡単に言うと,霧氷を細かく分類したうちの一つが樹氷ということです。<br />この旅行記では樹氷としておきます。

    木々に雪は積もっているものの,これは樹氷ではないですね。
    ところで「霧氷」と「樹氷」の違いですが,Wikipediaには以下のように説明してありました。

    霧氷は、氷点下の環境で、空気中の過冷却水滴もしくは水蒸気が、樹木その他の地物に衝突して凍結もしくは昇華することでできる、白色〜無色透明の氷層の総称。
    いわば自然現象としての着氷現象。
    普通、樹氷・粗氷・樹霜の3つに分類される。

    簡単に言うと,霧氷を細かく分類したうちの一つが樹氷ということです。
    この旅行記では樹氷としておきます。

  • 小峠からの道は平坦なところが多く,楽に歩けました。<br />スタートが10時と遅かったので,気温も上がってきていました。<br />果たして山頂に樹氷はあるのかな,あったとしても陽が昇れば溶けてしまわないかなと思うと,急ぎ足になってしまいます。

    小峠からの道は平坦なところが多く,楽に歩けました。
    スタートが10時と遅かったので,気温も上がってきていました。
    果たして山頂に樹氷はあるのかな,あったとしても陽が昇れば溶けてしまわないかなと思うと,急ぎ足になってしまいます。

  • 3.9km地点,高見峠(大峠)に到着。<br />実はここまで車で来ることができるみたいです。<br />

    3.9km地点,高見峠(大峠)に到着。
    実はここまで車で来ることができるみたいです。

  • ここからは急な登りとなります。<br />周りの景色も変わってきました。

    ここからは急な登りとなります。
    周りの景色も変わってきました。

  • 開けたところからの写真です。<br />標高は1000m付近まで来ているはずです。<br />

    開けたところからの写真です。
    標高は1000m付近まで来ているはずです。

  • 高見山の山頂が見えました。<br />木々は白くなっており期待が持てそうです。

    高見山の山頂が見えました。
    木々は白くなっており期待が持てそうです。

  • 薄っすらと白く覆われた林の中を通って行きます。<br />これが樹氷?

    薄っすらと白く覆われた林の中を通って行きます。
    これが樹氷?

  • 薄くコーティングした感じです。<br />

    薄くコーティングした感じです。

  • アップで見ると…<br />おっ,えびのしっぽ発見!<br />風上側へ向かって羽毛状に成長するこのような霧氷を「えびのしっぽ」と呼びます。<br />

    アップで見ると…
    おっ,えびのしっぽ発見!
    風上側へ向かって羽毛状に成長するこのような霧氷を「えびのしっぽ」と呼びます。

  • 樹氷が出来ていないか確認するため,周りをキョロキョロ眺めながら登って行きました。

    樹氷が出来ていないか確認するため,周りをキョロキョロ眺めながら登って行きました。

  • 天気は晴れ。<br />雪景色には青空が一番似合うと思います。

    天気は晴れ。
    雪景色には青空が一番似合うと思います。

  • 山頂付近はさすがに雪が多いです。<br />とはいえ,多くの人が訪れるため,登山道はしっかりと踏まれていました。

    山頂付近はさすがに雪が多いです。
    とはいえ,多くの人が訪れるため,登山道はしっかりと踏まれていました。

  • 段々と樹氷らしくなってきたかな。

    段々と樹氷らしくなってきたかな。

  • ん?

    ん?

  • 犬連れで登って来る人がいました。<br />途中,トレースから外れたところに何故足跡があるのかなと思っていたのですが,犬の足跡とは。<br />道なんか関係なく好き勝手に歩いていました。

    犬連れで登って来る人がいました。
    途中,トレースから外れたところに何故足跡があるのかなと思っていたのですが,犬の足跡とは。
    道なんか関係なく好き勝手に歩いていました。

  • 綺麗な樹氷を発見!

    綺麗な樹氷を発見!

  • アップで撮影します。<br />綿毛のような感じですね。<br />

    アップで撮影します。
    綿毛のような感じですね。

  • 奥に見えるのが三峰山(みうねやま)。<br />この山も霧氷で有名ですが,雪が少ないかな。<br />

    奥に見えるのが三峰山(みうねやま)。
    この山も霧氷で有名ですが,雪が少ないかな。

  • よく見ると周りは樹氷に囲まれていました。<br />青空に白が映えます。

    よく見ると周りは樹氷に囲まれていました。
    青空に白が映えます。

  • さあ,山頂が見えてきました。<br />風がきつい!<br />雪が舞っていました。

    さあ,山頂が見えてきました。
    風がきつい!
    雪が舞っていました。

  • 山頂到着。<br />すでに多くの人が訪れており,賑わっていました。

    山頂到着。
    すでに多くの人が訪れており,賑わっていました。

  • 石碑の「高見山」は白文字で書かれているのではないですよ。<br />文字を彫ったところに雪が入り込んでいるんです。<br />「高」の一画目が黒いでしょ。

    石碑の「高見山」は白文字で書かれているのではないですよ。
    文字を彫ったところに雪が入り込んでいるんです。
    「高」の一画目が黒いでしょ。

  • 山頂には神社があります。<br />神社も凍てついていました。

    山頂には神社があります。
    神社も凍てついていました。

  • ポールに旗がなびいているのではなく,巨大えびのしっぽが付いていました。

    ポールに旗がなびいているのではなく,巨大えびのしっぽが付いていました。

  • ここからは樹氷ワールドを堪能してください。

    ここからは樹氷ワールドを堪能してください。

  • えびのしっぽの成る木。

    えびのしっぽの成る木。

  • 先ほどの犬も山頂に到着していました。<br />氷点下のはずなのに,寒くないのかな。

    先ほどの犬も山頂に到着していました。
    氷点下のはずなのに,寒くないのかな。

  • 立派なえびのしっぽ。<br />10cmぐらいはありました。

    立派なえびのしっぽ。
    10cmぐらいはありました。

  • 風がきつかったんでしょうね。<br />成長の仕方が凄いです。

    風がきつかったんでしょうね。
    成長の仕方が凄いです。

  • 真っ白!

    真っ白!

  • 帰りは別コースで帰りました。

    帰りは別コースで帰りました。

  • 杉と桧の植林の中を通って行きます。<br />花粉症の私としては,シーズン中は歩きたくないところです。

    杉と桧の植林の中を通って行きます。
    花粉症の私としては,シーズン中は歩きたくないところです。

  • 伐採された木々が模様を描いているようでした。

    伐採された木々が模様を描いているようでした。

  • 樹齢700年の高見杉を見て終わりです。<br />関西にもこんな樹氷が見れるところがあったとは。<br />来年は別の樹氷が見える山にチャレンジしようかな。

    樹齢700年の高見杉を見て終わりです。
    関西にもこんな樹氷が見れるところがあったとは。
    来年は別の樹氷が見える山にチャレンジしようかな。

この旅行記のタグ

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ちゅんちゅんさん 2010/03/05 19:26:34
    こんにちは!
    ぺこにゃんさん、はじめましてです。
    はじめましてといっても、何度かおじゃまさせてもらっています♪
    そして、ちゅんちゅんの旅行記の方にも、何度か来てくださりありがとございます♪

    いや〜樹氷の写真見せてもらいました!
    とても幻想的で自然ってすごいなぁ〜と思ってしまいました。
    アップの写真では雪のかたまりのように見えるものも、遠くだと白い花が咲いているようで本当に素敵!!!
    うちもこんな素敵な光景をぜひぜひまじかで見てみたいなぁ〜と思ってしまいました!

    ではでは、またちょくちょくおじゃまするとおもいますが仲良くしてくださいね♪そして、ぜひぜひちゅんちゅんの旅行記の方にも遊びに来てくださいね!お待ちしていま〜す。

    ぺこにゃん

    ぺこにゃんさん からの返信 2010/03/06 00:42:21
    RE: こんにちは!
    ちゅんちゅんさん,はじめまして。
    ご訪問ありがとうございます。

    > いや〜樹氷の写真見せてもらいました!
    > とても幻想的で自然ってすごいなぁ〜と思ってしまいました。
    > アップの写真では雪のかたまりのように見えるものも、遠くだと白い花が咲いているようで本当に素敵!!!
    > うちもこんな素敵な光景をぜひぜひまじかで見てみたいなぁ〜と思ってしまいました!

    近畿地方は高い山も少なく,雪も少ないのですが,
    気候条件さえ合えば,こんな樹氷が見られるんですよね。
    今まで知らなかったのが勿体なく思えましたよ。
    体感温度は氷点下(!)の中,頑張って山登りした甲斐はありました。

    > ではでは、またちょくちょくおじゃまするとおもいますが仲良くしてくださいね♪そして、ぜひぜひちゅんちゅんの旅行記の方にも遊びに来てくださいね!お待ちしていま〜す。

    私もまた訪問させてもらいます。
    今後ともよろしくお願いします。
  • hieiさん 2010/02/09 10:16:47
    えびのシッポ!
    はじめまして。

    えびのシッポ!初めて見ました。
    自然のなせる技に感動です!


    これからも素敵な写真をたくさん撮って見せてください。
    私は、こんなに寒そうな所には行けそうもありませんので
    美しくて珍しい写真を拝見できるのを楽しみにしています。

    ぺこにゃん

    ぺこにゃんさん からの返信 2010/02/09 23:10:35
    RE: えびのシッポ!
    hieiさん,はじめまして。
    ご訪問ありがとうございます。

    > えびのシッポ!初めて見ました。
    > 自然のなせる技に感動です!
    >
    > これからも素敵な写真をたくさん撮って見せてください。
    > 私は、こんなに寒そうな所には行けそうもありませんので
    > 美しくて珍しい写真を拝見できるのを楽しみにしています。

    天気は良かったのですが,山頂は風が強くて寒かったです。
    あまりの寒さに厚手の手袋がはずせなくて,ブレた写真が多くなってしまいました。
    でも,こんなに巨大なえびのしっぽが見れるとは,感動ものでした。

    ぺこにゃん

  • koikeiさん 2010/01/24 12:04:51
    10+1回目のご訪問ありがとうございます。
    ぺこにゃん様

    koikeiの拙い旅行記においでいただくこと10回を超えました。
    本当にありがとうございます。
    10回目にお礼をと思いながら、うかっりおくれてしまいました。

    ところで、この高見山、樹氷がきれいなんですね。
    冬の登山は到底出来そうもありませんが、ぺこにゃんさんの旅行記のおかげで、ご一緒させていただいたような気分で樹氷ワールドを堪能できました。
    本当にありがとうございます。もちろん1票です。

    どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

        koikei

    ぺこにゃん

    ぺこにゃんさん からの返信 2010/01/24 23:51:34
    RE: 10+1回目のご訪問ありがとうございます。
    koikeiさん,こんばんは。
    ご訪問ありがとうございます。

    > koikeiの拙い旅行記においでいただくこと10回を超えました。
    > 本当にありがとうございます。
    > 10回目にお礼をと思いながら、うかっりおくれてしまいました。

    私のほうこそ,10回訪問していただきました。
    ありがとうございます。

    > ところで、この高見山、樹氷がきれいなんですね。
    > 冬の登山は到底出来そうもありませんが、ぺこにゃんさんの旅行記のおかげで、ご一緒させていただいたような気分で樹氷ワールドを堪能できました。
    > 本当にありがとうございます。もちろん1票です。

    雪山登山は雪質がよければ足に負担がかからないし,暑さでバテることもありません。
    空気も澄んでおり,寒さに強ければ意外と楽しめると思います。

    ところで,koikeiさんの過去の旅行記を見ていて伊吹山の旅行記を見つけました。
    今年行ってみたいなと思っていたところでだったので,大いに参考になりました。
    大阪からは少し遠いですが,機会を見つけ行ってみようかと思います。

    今後ともよろしくお願いします。
    ぺこにゃん
  • jiuさん 2010/01/23 16:44:55
    見事な樹氷ですね!
    ぺこにゃんさん、はじめまして。

    高見山の樹氷はエビの尻尾が長ーく伸びて見事ですね。
    それに背景の青空で一層美しさが引き立っています。
    先月、雲仙岳に行きましたが、そこまで伸びたのは
    ありませんでした。

    それから、見返りワンコの写真に思わず笑ってしまい
    ました。犬って呆れるくらい元気ですね。

    jiu

    ぺこにゃん

    ぺこにゃんさん からの返信 2010/01/23 22:37:44
    RE: 見事な樹氷ですね!
    jiuさん,はじめまして。
    ご訪問ありがとうございます。

    > 高見山の樹氷はエビの尻尾が長ーく伸びて見事ですね。
    > それに背景の青空で一層美しさが引き立っています。
    > 先月、雲仙岳に行きましたが、そこまで伸びたのは
    > ありませんでした。

    えびのしっぽは珍しい自然現象で,簡単には見ることが出来ないと思っていたのですが,沢山あって驚きでした。
    単に標高が高いと出来やすいというわけではないのでしょう。
    風や湿度などの高見山の気象条件が樹氷に適しているのでしょうね。


    > それから、見返りワンコの写真に思わず笑ってしまい
    > ました。犬って呆れるくらい元気ですね。

    本当に犬は元気ですね。
    ご主人様を置いて,どんどん先に進んでいましたよ。

    ぺこにゃん

ぺこにゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP