上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 今日は、朝から買い物です。地元の市場で乾物類、ナッツ類を購入です。シイタケの干したやつとか、クルミとかそんなものを買います。<br /> 場所は、曹楊路駅から、環状線の内側に向かって10分くらい歩いた場所にある、「永昌西康菜市場」です。ホテルから上海体育館駅までバスで行き、そこから、4号線に乗って行きました。上海のバスと地下鉄にもやっとなれてきた感じです。<br /><br /><br /> 教えてトラベラーで「乾物、ナッツ類、香辛料を安く仕入れらル所」の質問にお答えいただいた方々に御礼申し上げます。

三人で上海 三日目 その1

2いいね!

2009/09/11 - 2009/09/11

9028位(同エリア11701件中)

0

24

Chumei

Chumeiさん

 今日は、朝から買い物です。地元の市場で乾物類、ナッツ類を購入です。シイタケの干したやつとか、クルミとかそんなものを買います。
 場所は、曹楊路駅から、環状線の内側に向かって10分くらい歩いた場所にある、「永昌西康菜市場」です。ホテルから上海体育館駅までバスで行き、そこから、4号線に乗って行きました。上海のバスと地下鉄にもやっとなれてきた感じです。


 教えてトラベラーで「乾物、ナッツ類、香辛料を安く仕入れらル所」の質問にお答えいただいた方々に御礼申し上げます。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
デルタ航空

PR

  •  さて、入り口から入ってみました。このとき朝の8時半くらいです。果物類が一杯です。<br /><br /> 朝食は、ホテルのそばにあった饅頭屋さんで饅頭を3個買い、近くのケンタッキーでジュースを買って飲みました。

     さて、入り口から入ってみました。このとき朝の8時半くらいです。果物類が一杯です。

     朝食は、ホテルのそばにあった饅頭屋さんで饅頭を3個買い、近くのケンタッキーでジュースを買って飲みました。

  •  ここでも朝ご飯は食べられる見たいですね。<br /><br /> 私は今回初めてですが、私以外の二人は、以前来たことがあるので、楽々です。

     ここでも朝ご飯は食べられる見たいですね。

     私は今回初めてですが、私以外の二人は、以前来たことがあるので、楽々です。

  •  1階は海産物です。鰻みたいですね。

     1階は海産物です。鰻みたいですね。

  •  こっちはカエルか…。

     こっちはカエルか…。

  •  2階に行きます。ここはお肉や野菜を売っています。<br /><br /> こいつらは、お肉候補ですね。

     2階に行きます。ここはお肉や野菜を売っています。

     こいつらは、お肉候補ですね。

  •  真ん中で右を向いているのと、目が赤くなって左を向いているのは、けんかの最中です。<br /><br /> 「何だよ、お前押すなよ!」「狭いんだからしょうがないだろ!」「なにー?やろのかよ!」「オウ上等だ、やってやろうじゃねーか!」<br /><br /> という感じで、ぎゃわぎゃわやってました。結局、目が赤い方がここから落ちてしまい、店の人が拾いに来ました。<br />

     真ん中で右を向いているのと、目が赤くなって左を向いているのは、けんかの最中です。

     「何だよ、お前押すなよ!」「狭いんだからしょうがないだろ!」「なにー?やろのかよ!」「オウ上等だ、やってやろうじゃねーか!」

     という感じで、ぎゃわぎゃわやってました。結局、目が赤い方がここから落ちてしまい、店の人が拾いに来ました。

  •  あそこで、「お肉」にしています。けんかしてたあいつらも、きっとこの後すぐに「お肉」になっちゃったんだろうな…。

     あそこで、「お肉」にしています。けんかしてたあいつらも、きっとこの後すぐに「お肉」になっちゃったんだろうな…。

  •  野菜です。人はそんなに多くはありません。まあ、ご飯の時間を過ぎたし、平日だし。

     野菜です。人はそんなに多くはありません。まあ、ご飯の時間を過ぎたし、平日だし。

  •  おでんの具みたいのも売っています。

     おでんの具みたいのも売っています。

  •  キノコ類も一杯です。

     キノコ類も一杯です。

  •  我々のお目当てのお店です。今回が二回目になります。<br /> きっと覚えてないね、と思ったけど、どうやら店の人の感じを見ると、何となく覚えていそうです。<br /> まあ、半端ない量の干し椎茸を買って帰ってきましたからね。日本人もあまり来ないでしょうし。覚えていても不<br />思議ではないか。<br /><br /> 結局、干し椎茸、干しキクラゲ、ギンナン、干した貝柱などを買いました。クルミはないのかな?

     我々のお目当てのお店です。今回が二回目になります。
     きっと覚えてないね、と思ったけど、どうやら店の人の感じを見ると、何となく覚えていそうです。
     まあ、半端ない量の干し椎茸を買って帰ってきましたからね。日本人もあまり来ないでしょうし。覚えていても不
    思議ではないか。

     結局、干し椎茸、干しキクラゲ、ギンナン、干した貝柱などを買いました。クルミはないのかな?

  •  あー、わざわざ上の倉庫から出してくれました。でも、倉庫に上がる階段が無くて、米が入った大きな袋を踏み台にしていたな…。<br /><br /> まあ、クルミも一杯買いました。三人の両手には袋が一杯です。乾物なので、軽いですが。<br /><br /> もう二軒乾物屋さんがあるので、そこでは、筍の塩漬けみたいのを買いました。帰国して食べましたが、まあまあです。

     あー、わざわざ上の倉庫から出してくれました。でも、倉庫に上がる階段が無くて、米が入った大きな袋を踏み台にしていたな…。

     まあ、クルミも一杯買いました。三人の両手には袋が一杯です。乾物なので、軽いですが。

     もう二軒乾物屋さんがあるので、そこでは、筍の塩漬けみたいのを買いました。帰国して食べましたが、まあまあです。

  •  外から見ると、これくらいの大きさです。結構大きいですね。<br /><br /> さて、これからバスに乗って南京東路方面に行きます。漢字が読めるのは素晴らしいですね。簡単にバスに乗れました。<br /> バスって安いですね。2元で30分近く乗りました。かなり混んでいて、疲れてふらふらです。

     外から見ると、これくらいの大きさです。結構大きいですね。

     さて、これからバスに乗って南京東路方面に行きます。漢字が読めるのは素晴らしいですね。簡単にバスに乗れました。
     バスって安いですね。2元で30分近く乗りました。かなり混んでいて、疲れてふらふらです。

  •  はい、帰ってきました。バスは、南京西路×温州路のあたりで終点でした。そこから黄河路はすぐなので、楽々です。<br /> まだ10時過ぎ。ふらふらになったので、近くの果物屋さんでミカンを食べて、のどの渇きを潤します。まだ時間もあるし、マッサージです。だいたい2時間くらい足と全身とをやってもらいました。一人98元。2時間なので、かなり安い、と感じました。何より、ぐっすり眠れたのが最高です。<br /><br /> 昼なので、かなり混んでますね。さすがは佳家湯包。今日はここでは食べません。

     はい、帰ってきました。バスは、南京西路×温州路のあたりで終点でした。そこから黄河路はすぐなので、楽々です。
     まだ10時過ぎ。ふらふらになったので、近くの果物屋さんでミカンを食べて、のどの渇きを潤します。まだ時間もあるし、マッサージです。だいたい2時間くらい足と全身とをやってもらいました。一人98元。2時間なので、かなり安い、と感じました。何より、ぐっすり眠れたのが最高です。

     昼なので、かなり混んでますね。さすがは佳家湯包。今日はここでは食べません。

  •  昼食は、揚州飯店です。以前紹介した場所と同じです。http://4travel.jp/traveler/chumei-g/album/10250077/をどうぞ。

     昼食は、揚州飯店です。以前紹介した場所と同じです。http://4travel.jp/traveler/chumei-g/album/10250077/をどうぞ。

  •  下はソラマメ、上はカボチャです。彩りがキレイでしょ。でもぶっちゃけ、味はイマイチです。まあ、ちょっと食べるには良いかも。<br /> 家に帰って、下をエダマメで作ってみましたが、イマイチさに拍車を掛けただけでした…。

     下はソラマメ、上はカボチャです。彩りがキレイでしょ。でもぶっちゃけ、味はイマイチです。まあ、ちょっと食べるには良いかも。
     家に帰って、下をエダマメで作ってみましたが、イマイチさに拍車を掛けただけでした…。

  •  ぼやけてますね。蟹団子です。良い味です。

     ぼやけてますね。蟹団子です。良い味です。

  •  蟹豆腐です。他の店よりも良い味がします。

     蟹豆腐です。他の店よりも良い味がします。

  •  やっぱり、揚州飯店では揚州炒飯です。揚州炒飯で右に出るものはない、といって良い味です。最高です!!!これが食べたくて、わざわざ来たのですからね。

     やっぱり、揚州飯店では揚州炒飯です。揚州炒飯で右に出るものはない、といって良い味です。最高です!!!これが食べたくて、わざわざ来たのですからね。

  •  お肉が美味しい。でも、隣のキュウリにも着目してください。良い感じで積み上がっているでしょう。こんな風に盛りつけると、キレイですね。まねしてみましょう。

     お肉が美味しい。でも、隣のキュウリにも着目してください。良い感じで積み上がっているでしょう。こんな風に盛りつけると、キレイですね。まねしてみましょう。

  •  キノコも美味しい。下のチンゲンサイも美味しい。キノコを炒めたソースとからめて食べると、瞬く間に無くなります。<br /> 普段妹は野菜を避けますが、このときは率先して食べていたくらいですから。

     キノコも美味しい。下のチンゲンサイも美味しい。キノコを炒めたソースとからめて食べると、瞬く間に無くなります。
     普段妹は野菜を避けますが、このときは率先して食べていたくらいですから。

  •  蟹ですね。自分で剥くには面倒だ。でも、専門店では高すぎる。そんなわがままにちょうど良い感じの蟹ですね。食べやすくリーズナブル。まあ、確かに他の料理に比べたら少し高いですけど、これくらいは許してちょうだい。<br /><br /> おなかいっぱいです。揚州飯店は、また来たいですね。

     蟹ですね。自分で剥くには面倒だ。でも、専門店では高すぎる。そんなわがままにちょうど良い感じの蟹ですね。食べやすくリーズナブル。まあ、確かに他の料理に比べたら少し高いですけど、これくらいは許してちょうだい。

     おなかいっぱいです。揚州飯店は、また来たいですね。

  •  さて、外に出ましたが、何でしょうこの行列は?

     さて、外に出ましたが、何でしょうこの行列は?

  •  どうやらこのお店で何か買うらしい。今はおなかいっぱいなので、いりません、よね?って、並ぶのか!<br /><br /> なら、私はちょっと両替に行ってくるので、二人で並んでなさいな。<br /><br /> 両替に思ったより手間取って、結局30分もかかってしまった。待ってるかな?と行ってみると、今買い終わったとのこと。結構並んでたのね。何を買ったかは明日の朝のお楽しみ。

     どうやらこのお店で何か買うらしい。今はおなかいっぱいなので、いりません、よね?って、並ぶのか!

     なら、私はちょっと両替に行ってくるので、二人で並んでなさいな。

     両替に思ったより手間取って、結局30分もかかってしまった。待ってるかな?と行ってみると、今買い終わったとのこと。結構並んでたのね。何を買ったかは明日の朝のお楽しみ。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP