京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年の京都を旅した時のものです。<br />京都屈指の紅葉の名所が集まる東山界隈が中心で、<br /><br />東福寺→西本願寺→八坂神社→知恩院→青蓮院→高台寺と<br />行って来ました。<br /><br />【東福寺】は創建は古く、鎌倉時代。 <br /><br />時の摂生関白・藤原(九條)道家が、<br />南都東大寺と興福寺から【東】と【福】をとり、<br />九條家の菩提寺として造営。 <br /><br />仏殿には高さ15mの大仏立像を安置。<br /><br />京の【新大仏寺】として、19年の歳月をかけて、<br />京都最大の伽藍を完成。 <br /><br />開山には、天皇より初めて国師号を送られた、<br />聖一師を仰ぎ、当初は天台・真言・禅の三宗兼学として、<br />壮大な堂塔伽藍を配置。<br /><br />鎌倉末期の相次ぐ火災により、大部分を消失しましたが、<br />直ちに復興に着手、仏殿が再建され、京都五山の一つに<br />相応しい禅宗寺院として、偉容を取り戻しました。<br /><br />今尚、中世の禅宗建築を随所に遺しています。<br /><br />境内にある通天橋は洛南随一の紅葉名所として有名。<br /><br />又、方丈庭園も知られている処です。<br /><br />聖一国師は、<br /><br />【一時座禅すれば、一時の仏なり】 <br />【一日座禅すれば、一日の仏なり】 <br />【一生座禅すれば、一生の仏なり】と説いております。<br /><br />錦色の紅葉の絨毯がとても綺麗でした。<br /><br />http://www.youtube.com/watch?v=cf5GCDouUGk<br /><br />

京都五山の大伽藍【東福寺】の紅葉

2いいね!

2008/11/28 - 2008/12/03

37336位(同エリア43955件中)

0

0

くろちゃん

くろちゃんさん

昨年の京都を旅した時のものです。
京都屈指の紅葉の名所が集まる東山界隈が中心で、

東福寺→西本願寺→八坂神社→知恩院→青蓮院→高台寺と
行って来ました。

【東福寺】は創建は古く、鎌倉時代。 

時の摂生関白・藤原(九條)道家が、
南都東大寺と興福寺から【東】と【福】をとり、
九條家の菩提寺として造営。 

仏殿には高さ15mの大仏立像を安置。

京の【新大仏寺】として、19年の歳月をかけて、
京都最大の伽藍を完成。 

開山には、天皇より初めて国師号を送られた、
聖一師を仰ぎ、当初は天台・真言・禅の三宗兼学として、
壮大な堂塔伽藍を配置。

鎌倉末期の相次ぐ火災により、大部分を消失しましたが、
直ちに復興に着手、仏殿が再建され、京都五山の一つに
相応しい禅宗寺院として、偉容を取り戻しました。

今尚、中世の禅宗建築を随所に遺しています。

境内にある通天橋は洛南随一の紅葉名所として有名。

又、方丈庭園も知られている処です。

聖一国師は、

【一時座禅すれば、一時の仏なり】 
【一日座禅すれば、一日の仏なり】 
【一生座禅すれば、一生の仏なり】と説いております。

錦色の紅葉の絨毯がとても綺麗でした。

http://www.youtube.com/watch?v=cf5GCDouUGk

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ 私鉄

PR

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

くろちゃんさんの関連旅行記

くろちゃんさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP