新宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JR中央線 飯田橋駅から都営大江戸線に沿って、新宿御苑界隈まで新宿山手七福神をめぐりました。<br />七福神巡りはお正月の恒例行事になっていて、毎年行き先を考えるのが楽しみになっています。<br />行程的には概ね都営大江戸線に沿って歩きます。<br />時間的には3時間程度かかります。<br /><br />JR飯田橋駅→善国寺(毘沙門天)→神楽坂上→牛込神楽坂駅→大久保通→経王寺(大黒天)→若松河田駅→抜弁天→厳島神社(弁財天)→法善寺(寿老人)→永福寺(福禄寿)→東新宿駅→稲荷鬼王神社(恵比寿神)→区役所通り→新宿三丁目駅→太宗寺(布袋和尚)<br /><br />善国寺で判りやすいパンフレットやご朱印をもらう台紙を買い求めることが出来ます。<br /><br />今年も福が来るように、歩きました。

お正月恒例七福神めぐり 新宿山手七福神

6いいね!

2010/01/03 - 2010/01/03

1755位(同エリア2779件中)

0

54

どーもくん

どーもくんさん

JR中央線 飯田橋駅から都営大江戸線に沿って、新宿御苑界隈まで新宿山手七福神をめぐりました。
七福神巡りはお正月の恒例行事になっていて、毎年行き先を考えるのが楽しみになっています。
行程的には概ね都営大江戸線に沿って歩きます。
時間的には3時間程度かかります。

JR飯田橋駅→善国寺(毘沙門天)→神楽坂上→牛込神楽坂駅→大久保通→経王寺(大黒天)→若松河田駅→抜弁天→厳島神社(弁財天)→法善寺(寿老人)→永福寺(福禄寿)→東新宿駅→稲荷鬼王神社(恵比寿神)→区役所通り→新宿三丁目駅→太宗寺(布袋和尚)

善国寺で判りやすいパンフレットやご朱印をもらう台紙を買い求めることが出来ます。

今年も福が来るように、歩きました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル

PR

  • 今回の出発点はJR中央線の飯田橋駅西口です。

    今回の出発点はJR中央線の飯田橋駅西口です。

  • 神楽坂商店街に入ります。

    神楽坂商店街に入ります。

  • 商店街の脇の路地に風情を感じます。

    商店街の脇の路地に風情を感じます。

  • 神楽坂商店街。坂の多い商店街で、坂の途中にこんなお店があります。

    神楽坂商店街。坂の多い商店街で、坂の途中にこんなお店があります。

  • 行列のできるお店が幾つかあります。

    行列のできるお店が幾つかあります。

  • 毘沙門天さまがある鎮護山善国寺。<br />参拝者で行列が出来ています。

    毘沙門天さまがある鎮護山善国寺。
    参拝者で行列が出来ています。

  • ようやく境内が近付いてきました。

    ようやく境内が近付いてきました。

  • なかなかの賑わいです。<br /><br />お寺のホームページ<br />http://www.kagurazaka-bishamonten.com/

    なかなかの賑わいです。

    お寺のホームページ
    http://www.kagurazaka-bishamonten.com/

  • 観音様も祭られています。

    観音様も祭られています。

  • 文化財にもなっている石虎。

    文化財にもなっている石虎。

  • 善国寺。テレビ番組の影響かなぜかジャニーズ系アイドルへのファンレターのような絵馬が沢山あります。

    善国寺。テレビ番組の影響かなぜかジャニーズ系アイドルへのファンレターのような絵馬が沢山あります。

  • ここにも行列が出来るお店があります。

    ここにも行列が出来るお店があります。

  • 神楽坂上の交差点で大久保通りに入ります。<br />大江戸線に沿って歩きます。

    神楽坂上の交差点で大久保通りに入ります。
    大江戸線に沿って歩きます。

  • 昔懐かしい風景があります。

    昔懐かしい風景があります。

  • 新しいマンションの間に昔ながらの家並みがあります。

    新しいマンションの間に昔ながらの家並みがあります。

  • 大江戸線の牛込神楽坂と牛込柳町の間の街並み。

    大江戸線の牛込神楽坂と牛込柳町の間の街並み。

  • 牛込柳町駅近くの市谷柳町交差点近くの街並み。

    牛込柳町駅近くの市谷柳町交差点近くの街並み。

  • 大黒点様のある大乗山経王寺。

    大黒点様のある大乗山経王寺。

  • 経王寺

    経王寺

  • 経王寺はとても賑やかなお寺で、振る舞いもあります。

    経王寺はとても賑やかなお寺で、振る舞いもあります。

  • 振る舞い用の御持ちを住職さんがつきます。

    振る舞い用の御持ちを住職さんがつきます。

  • 狭い境内ですが、熱気があふれています。

    狭い境内ですが、熱気があふれています。

  • 七福神の装束の皆さんが境内を盛り上げています。

    七福神の装束の皆さんが境内を盛り上げています。

  • 若松河田に向けてさらに歩きます。<br />古い街並みと開発されたマンションが好対照で、このあたりの古い街並みも何時まで残るかといった感じです。

    若松河田に向けてさらに歩きます。
    古い街並みと開発されたマンションが好対照で、このあたりの古い街並みも何時まで残るかといった感じです。

  • 若松河田駅前です。国際医療センターと東京女子医大がありますので、大病したらココといったイメージが無きにしも非ずです。新宿の高層ビルが見えています。

    若松河田駅前です。国際医療センターと東京女子医大がありますので、大病したらココといったイメージが無きにしも非ずです。新宿の高層ビルが見えています。

  • 若松河田といえば東京女子医大があります。<br />病院への道には調剤薬局が時を連ねています。

    若松河田といえば東京女子医大があります。
    病院への道には調剤薬局が時を連ねています。

  • 若松河田駅前には視覚障害者生活支援センターがあります。以前はレストランでした。

    若松河田駅前には視覚障害者生活支援センターがあります。以前はレストランでした。

  • 新宿方向に大久保通りを歩くとその名も抜弁天交差点に着きます。

    新宿方向に大久保通りを歩くとその名も抜弁天交差点に着きます。

  • 交差点の角に厳島神社があります。

    交差点の角に厳島神社があります。

  • 狭い境内ですが、弁財天様が祭られています。

    狭い境内ですが、弁財天様が祭られています。

  • 余丁町通りと大久保通りの交差点に厳島神社があります。

    余丁町通りと大久保通りの交差点に厳島神社があります。

  • まねき通りに寿老人が祀られている法善寺があります。

    まねき通りに寿老人が祀られている法善寺があります。

  • 法善寺に到着です。

    法善寺に到着です。

  • 法善寺で寿老人様にお参りします。

    法善寺で寿老人様にお参りします。

  • 法善寺の境内には七面明神像があります。

    法善寺の境内には七面明神像があります。

  • 再びまねき通りに出て、永福寺に向かいます。

    再びまねき通りに出て、永福寺に向かいます。

  • 大久保通りを渡るとすぐに永福寺があります。

    大久保通りを渡るとすぐに永福寺があります。

  • 永福寺の境内の一角に福禄寿が祀られています。

    永福寺の境内の一角に福禄寿が祀られています。

  • 永福寺の参道からはJR東日本やマイクロソフトといった新宿駅近辺の大企業の建物が見えます。

    永福寺の参道からはJR東日本やマイクロソフトといった新宿駅近辺の大企業の建物が見えます。

  • 大久保通りと明治通りの交差点わき、大規模な開発がおこなわれていました。

    大久保通りと明治通りの交差点わき、大規模な開発がおこなわれていました。

  • 明治通りを新宿三丁目方向を見ると繁華街が身近に見えます。

    明治通りを新宿三丁目方向を見ると繁華街が身近に見えます。

  • 辺りが韓国風になってくると稲荷鬼王神社に到着します。

    辺りが韓国風になってくると稲荷鬼王神社に到着します。

  • 稲荷鬼王神社ではお神酒の振る舞いがありました。<br />子供宮司さんが奮闘中でしたが、お神酒をこぼして巫女さんたちが雑巾で拭いていました。

    稲荷鬼王神社ではお神酒の振る舞いがありました。
    子供宮司さんが奮闘中でしたが、お神酒をこぼして巫女さんたちが雑巾で拭いていました。

  • 参拝者も多いです。<br />

    参拝者も多いです。

  • 七福神の恵比寿様は拝殿前の祠にありました。

    七福神の恵比寿様は拝殿前の祠にありました。

  • ありがたいお神酒をいただき、稲荷鬼王神社を後にしました。

    ありがたいお神酒をいただき、稲荷鬼王神社を後にしました。

  • 区役所通りはキャバクラ・ソープ・スナック等など夜のお店が林立しています。

    区役所通りはキャバクラ・ソープ・スナック等など夜のお店が林立しています。

  • 新宿区役所まで来ました。

    新宿区役所まで来ました。

  • 区役所通りを抜けて靖国通りに出ました。

    区役所通りを抜けて靖国通りに出ました。

  • 歌舞伎町方面です。17:00前ですが日没の早いこの時期はもう夜の賑わいです。

    歌舞伎町方面です。17:00前ですが日没の早いこの時期はもう夜の賑わいです。

  • 新宿山手七福神、最後は新宿御苑近くの霞関山太宗寺。布袋和尚が祀られています。

    新宿山手七福神、最後は新宿御苑近くの霞関山太宗寺。布袋和尚が祀られています。

  • 霞関山太宗寺で丁度17:00になりました。<br />ご朱印の時間が17:00までなのでギリギリセーフといった感じです。

    霞関山太宗寺で丁度17:00になりました。
    ご朱印の時間が17:00までなのでギリギリセーフといった感じです。

  • 霞関山太宗寺の巫女さんは定時17:00で退社です。

    霞関山太宗寺の巫女さんは定時17:00で退社です。

  • ビルの谷間の太宗寺。これで今年の七福神めぐりも結願となりました。

    ビルの谷間の太宗寺。これで今年の七福神めぐりも結願となりました。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP