石川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2009年の梅雨時期に石川県の能登半島を若干ぐるりと一周してきました。<br />レンタカーを借りて2泊3日の旅です。<br />過去旅行記です。<br />石川県までは西日本パスを使用して行ってます。<br />

2009年 梅雨時期 石川県 能登半島を若干ぐるりと一周

2いいね!

2009/06/06 - 2009/06/08

7981位(同エリア9303件中)

0

9

燈宮 遊稀さん

2009年の梅雨時期に石川県の能登半島を若干ぐるりと一周してきました。
レンタカーを借りて2泊3日の旅です。
過去旅行記です。
石川県までは西日本パスを使用して行ってます。

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー JR特急

PR

  • 1日目<br />西日本パスを使用して、愛媛から岡山までJR特急。岡山から新大阪まで新幹線。新大阪から金沢までJR特急雷鳥で到着は昼すぎ。<br />今回の目的は能登半島をまわることと、まつりにあわせて開催された、兼六園のライトアップを見ることでした。ちょうど、まつりのパレードが始まるところだったのですが、スルーして能登半島に向けて出発。

    1日目
    西日本パスを使用して、愛媛から岡山までJR特急。岡山から新大阪まで新幹線。新大阪から金沢までJR特急雷鳥で到着は昼すぎ。
    今回の目的は能登半島をまわることと、まつりにあわせて開催された、兼六園のライトアップを見ることでした。ちょうど、まつりのパレードが始まるところだったのですが、スルーして能登半島に向けて出発。

  • 一気に禄剛崎灯台まで友人が運転してくれました。<br />とても天気がよく、見晴らしもよかったです。<br />お宿は珠洲市飯田町にある、まつだ荘に1泊。<br />お料理内容に惹かれて予約を入れましたが、やはりお料理が美味しい!お肉がとろける〜って感じでした。<br />帰宅後、お礼のはがきも頂き、とても良いお宿でした。

    一気に禄剛崎灯台まで友人が運転してくれました。
    とても天気がよく、見晴らしもよかったです。
    お宿は珠洲市飯田町にある、まつだ荘に1泊。
    お料理内容に惹かれて予約を入れましたが、やはりお料理が美味しい!お肉がとろける〜って感じでした。
    帰宅後、お礼のはがきも頂き、とても良いお宿でした。

  • 禄剛崎灯台からの写真。<br />普段、海をみることがないし、初めて見る日本海の海だったので見るのがとても楽しかったです。

    禄剛崎灯台からの写真。
    普段、海をみることがないし、初めて見る日本海の海だったので見るのがとても楽しかったです。

  • 2日目<br />宿の近くの海岸にて。<br />曇りぎみでちょっと不安な一日です。<br />輪島の白米の千枚田に向けて出発します。<br />

    2日目
    宿の近くの海岸にて。
    曇りぎみでちょっと不安な一日です。
    輪島の白米の千枚田に向けて出発します。

  • ここでアイスクリームを頂きました。<br />

    ここでアイスクリームを頂きました。

  • 輪島の朝市を見た後は、富来町関野鼻の義経の船隠しとヤセの断崖を見にいきました。<br />若干、高所恐怖症の私にはきつかったです。<br />義経の船隠しの場所までは思った以上に歩きました;;<br />

    輪島の朝市を見た後は、富来町関野鼻の義経の船隠しとヤセの断崖を見にいきました。
    若干、高所恐怖症の私にはきつかったです。
    義経の船隠しの場所までは思った以上に歩きました;;

  • そして、巌門。<br />遊覧船に乗って海側からパシャリ。<br />海の色がとても素敵でした。<br /><br />ただ、石川観光してて思ったのは『若い人少な!』でした…。

    そして、巌門。
    遊覧船に乗って海側からパシャリ。
    海の色がとても素敵でした。

    ただ、石川観光してて思ったのは『若い人少な!』でした…。

  • そして、レンタカーを返却して兼六園のライトアップを見に行きました。<br />小雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、とても素敵でした。<br />しばらく座ってぼーっと眺めていました。

    そして、レンタカーを返却して兼六園のライトアップを見に行きました。
    小雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、とても素敵でした。
    しばらく座ってぼーっと眺めていました。

  • 3日目<br /><br />帰りのサンダーバードにて。<br />石川に行ったのに富山名物を食べる二人…(笑<br />でも、一度は食べてみたかもので。<br /><br />美味しかった!<br /><br />お昼出発で愛媛到着は夜の8時すぎ。<br />移動時間がはんぱなくかかりましたが、西日本パスとか乗り放題切符でも使わない限り、距離や交通費のことを考えると北陸地方は滅多に行ける場所ではなかったので良い機会を与えてくれた西日本パスに感謝!<br /><br />宿の人にもビックリされましたしね(笑

    3日目

    帰りのサンダーバードにて。
    石川に行ったのに富山名物を食べる二人…(笑
    でも、一度は食べてみたかもので。

    美味しかった!

    お昼出発で愛媛到着は夜の8時すぎ。
    移動時間がはんぱなくかかりましたが、西日本パスとか乗り放題切符でも使わない限り、距離や交通費のことを考えると北陸地方は滅多に行ける場所ではなかったので良い機会を与えてくれた西日本パスに感謝!

    宿の人にもビックリされましたしね(笑

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

燈宮 遊稀さんの関連旅行記

燈宮 遊稀さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP