
2009/11/16 - 2009/11/18
2854位(同エリア3516件中)
ちふさん
京セラドーム大阪で開催される単独チームでの日本一を目指す社会人野球日本選手権。
野球の話は、
ここ(http://chifu19.bob.buttobi.net/)とか、ここ(http://www.plus-blog.sportsnavi.com/chifu/article/382)に書きますが、グラウンド以外の「旅行」風のものは、4トラベルに書きますね。
それにしても、いい勝ち方だったなぁ。感動して、涙が止まりませんでした。
日産自動車硬式野球部は、今年で休部です。最後の戦いは、立派過ぎました。
昨年の日本選手権は、こちら。
日産の試合は、こちら。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/chifu/article/381
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 新幹線 JRローカル 徒歩
PR
-
さて、新横浜から新幹線で京セラドームを目指します。
平日の15時の新幹線、優雅に行きましょう! -
5分ばかり、テツの血が騒ぐ。
新幹線は、いいね。
ホームを過ぎ去る新幹線を見ると、社会人野球のPRビデオを思い出します。 -
N700系ののぞみの指定席を取りました。
コンセントが付いていていいですね。
無線LANは、使いませんがね。 -
秋葉投手の写真を見ながら、ビールと氷結。
-
松陰学園グラウンドって書いてあったけど。
新幹線の車窓から。 -
四之宮洋介選手。ニヤニヤ。
-
今日の富士山は、ちょっと曇り空で、こんな感じ。
-
静岡県に入ると、ジャトコ。
今年の静岡大会では、選手達はホテルではなく、経費削減のためジャトコの寮で泊まっていたことを思い出す。
静岡大会の戦い。
【対 三菱重工名古屋】
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/chifu/article/230
【対 鷺宮製作所】
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/chifu/article/229 -
西川選手の出身地、浜松。
浜名湖とアクトタワーです。
西川、一本打てよ〜!! -
秋葉投手をモデルに、キヤノンのコンパクトデジカメの「スイッチカラー」を試す。
「赤」だけ指定して、それ以外を白黒に。
カッコイイ。
我らがAKB。 -
新大阪から大阪に出て、大正駅に行こうとしているのに、天満の写真があるということは、環状線を反対方向のやつに乗ってしまったということや。
気を取り直して、大正まで行きました。
大正駅の近くで「たこ焼き」を勝って、この日の3試合目に間に合いましたわ。 -
JR東日本 VS パナソニック
どっちが勝つのかな? -
パナソニックは、やっぱり山本。
-
JRは佐藤大です。
JRに勝って欲しいなぁ・・・と思いながら、観戦。 -
相木が、ヨロヨロしながらも8回9回を抑えて、パナソニックが勝ちました。
-
この日は、西成区の安いビジネスホテルを選んでみました。
ある意味、大きな勝負なのかもしれません。 -
新世界に行って、串カツですな。
-
まずは、生ビール。
キャベツは、うさぎのように、食べますわ。 -
野菜の盛り合わせに、串カツ2本を注文してみる。
-
ソースの2度付けは、禁止。当然ですな。
ちょっときれいな店に入ったのは、まぁ、許してください。 -
1泊2100円のビジネスホテルに入りました。
スタイニーとトマーテで明日に備える。
風呂は、共同ながらも、なかなか清潔な大浴場。 -
なんと、ツイン。
広い部屋でした!
これで2100円は、なかなかいいね。
どうせ、寝るだけだし。 -
翌日は、このクマを野球部副部長に手渡してスタート。
-
ウォーミングアップを見ているだけで、涙が出そう。
-
大好きな石田投手。
トヨタの応援の曲(パラダイス銀河)が流れている中で、投げている姿を見ているだけで・・・、言葉が詰まります。 -
7回、石田が、佐野に3ランを打たれて逆転されて、その後も藤原にセンター前ヒットを打たれたときは、号泣していました。もう見れなくなってしまいそうで。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/chifu/article/381
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/chifu/article/382
リリーフの秋葉知一投手、古野正人投手、良く頑張った!! -
9回裏。
村上が執念の内野安打。
そして、伊藤。 -
2アウトから、須田のセカンドゴロが相手のエラーを誘うと、ワイルドピッチで同点に追いつき、代打南が、センター前にはじき返し、逆転サヨナラ勝ち。
すごい試合でした。 -
一生、記憶に残るスコア。
-
試合後は、選手達をお迎え。
サヨナラのホームインの熊代は、まだ打っていないけど、打ってくれると信じている。 -
さて、感動でぐちゃぐちゃになった後は、冷静に、三菱重工横浜と新日鐵広畑の試合を、広畑帽子を被りながら観戦。
でも、横浜に勝って欲しいと、思いながら。
三菱重工横浜が森脇のホームランで勝ちました。 -
続く3試合目は、NTT東日本と大阪ガスの対戦。
この試合は、大阪ガスが1点を守りきりました。
山地の決勝打が印象的でした。 -
この日の夜は、大好きな金龍ラーメン。
ご飯もモリモリ食べました。
臭くて美味しいですよ。 -
翌日は、なんばでパンを食べてから出勤。
新幹線通勤してみたい。 -
来年で最後になる500系の新幹線を選びました。
-
翌日の新聞で、感動が蘇る。
-
どろりっちなう。
-
空が青い。
滋賀県内を走行中。 -
さて、新横浜に到着して、会社に向かいます。
もう一度、京セラドームに行ったのは、言うまでもない。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- 下山正志さん 2009/11/27 10:00:57
- 新世界の串カツ!
- ちふさん こんにちは!
新世界の串カツ♪
斜に構えて!!!
ソース二度付け禁止ですね♪ あ〜 なつかしい!
生キャベツが妙に美味しいですよね
ツインが2100円ですか! おとこまえだなぁ〜
金龍のニラチーズラーメンも食べたい〜
でもスモークタンに1ッピョウ!
次回はお楽しみ写真を期待いたします♪
- ちふさん からの返信 2009/11/28 08:52:26
- RE: 新世界の串カツ!
- こんにちふ。
> 新世界の串カツ♪
> ソース二度付け禁止ですね♪ あ〜 なつかしい!
もちろん、2回付けは禁止です。
自分は、もちろん2度付けしないのですが、
誰かがやっているかもしれない!と思うことが、ドキドキさせられます。
> 生キャベツが妙に美味しいですよね
家で食べる生キャベツより、美味しいですね。
> ツインが2100円ですか! おとこまえだなぁ〜
意外と、全然平気でした。
快適でした。
治安も、問題なかったですわ。
> 金龍のニラチーズラーメンも食べたい〜
臭い加減が、ちょうどいいですよ。
適度に臭いのが、好きです。
> でもスモークタンに1ッピョウ!
レモン味とチーズ味と悩んだ挙句、レモン味にしたつもりでしたが、
買っていたのは、チーズでした。
> 次回はお楽しみ写真を期待いたします♪
今回は、都市対抗と違って地味なので、楽しい写真はないです。
「後編」も作らなきゃ。
ちふ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
39