
2009/11/20 - 2009/11/22
2335位(同エリア3506件中)
ちふさん
50年の伝統と歴史のある、日産自動車硬式野球部の最後の戦いとなる第36回社会人野球日本選手権大会。
金曜日、土曜日、日曜日と3連勝して、有終の美を!と思う気持ちもありましたが、野球はそんなに簡単なスポーツではありません。
2回戦のパナソニック戦は、会社からの応援となりましたが、この週、2回目の大阪遠征です。
選手と一緒に戦った日を、旅行記風に振り返ってみたいと思います。
前編は、こちら。
http://4travel.jp/traveler/chifu/album/10402535/
試合の様子は、スポーツナビに書こうかな。
JR九州初優勝おめでとう。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/chifu/article/383
日産野球は終わらない。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/chifu/article/382
人生のベストゲームかも!「日産VSトヨタ」
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/chifu/article/381
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 新幹線
PR
-
今週2度目の大阪遠征もN700系で。
正規運賃で新幹線に乗るのは、とても珍しいかも。
ぷらっとこだまも、旅行会社ツアーも、バス・航空券セットも、使いませんでした。
滋賀県内の風景。
カジュアルなラブホテル・・・。 -
京都〜 京都〜
-
サクサクっと、新大阪。
-
N700系は、快適でした。
JR東海。 -
大正駅まで、環状線で行ったら、
軽くかけうどんで、腹ごしらえ。
これは、うまかった!260円。 -
京セラドーム大阪、到着!
20日の第一試合は、既に始まっていました。
九州三菱自動車 VS ホンダ
の試合です。 -
九州三菱自動車さんは、お弁当をくれました。
素晴らしい!
しかも、美味しかった!! -
頑張れ!九州三菱自動車!!
-
大田投手(ホンダ)と幸松(九州三菱自動車)の投げ合い。
-
九州、頑張れ!!
-
九州三菱自動車の選手は、ディーラーで働く営業マンです。いい横断幕ですね!
ホンダは、黒獅子旗とダイヤモンド旗のダブル獲得を狙う大会。 -
九州三菱の片山投手。
試合は、ホンダが完封勝ち。 -
続く、第二試合は、JR九州と大和高田クラブ。
やーやどー! -
大和高田クラブは、せんとくんも登場。
やーやどー!! -
JR九州の米藤投手。
素晴らしいピッチャーです。 -
大和高田クラブ、一時は逆転して、盛り上がるものの・・・。
-
JR九州の力も残っていて、
JR九州がベスト4進出です。 -
そして、日産自動車が登場。
日本通運との3回戦です。
先発は、エース石田祐介。 -
序盤から得点を挙げたので、楽な試合運びのような気がした。
-
このようなシーンも、もう見られないかと思うと、ちょっと寂しい。
-
日産が、ベスト4に進出!
やったぜ! -
試合後には、選手に激励。
試合に出なかった選手にも激励。
熊代聖人選手。。。 -
バスを見送って、この日は、王将で軽く飲んで、アムザさん(カプセルホテル)に帰りました。
-
翌日の朝は、いつものこのお店。
天ぷらそばにしてみました。 -
うどんではなく、そばでもいいでしょ?
海老は、極めて小さい海老ですが、
昨年の1センチ程度よりは大きかった。2センチくらいありました。
衣はたくさんなんですがねぇ。 -
この日の試合も12時からなので、午前中はブラブラあるいてみます。
NGKです。 -
ワッハ上方です。
-
阪神電車ではなく、地下鉄を乗り継いで、京セラドームに来ました。
今日は、準決勝2試合。
三菱重工横浜VSホンダ
JR九州 VS 日産自動車
です。
第一試合の前には、始球式がありました。 -
亀川投手、頑張れ!!!
-
西郷さん。
-
重工横浜との決勝戦、楽しみにしていましたが・・・
-
諏訪部も良く投げてしまいまして、Hondaが決勝進出。
-
そして、日産の試合です。
先発は、我らが古野正人投手。
しっかりと投げてくれました。
感動したよ! -
そして、秋葉知一投手。
秋葉投手、大好きですよ! -
四之宮洋介選手。
長い間、日産で戦ってきた選手です。
お疲れ様でした。 -
JR九州にタイブレークの末、敗れました。
でも、本当に良く戦った選手に、心から拍手です。
みんな、ありがとう。 -
そして、この日は、心斎橋の「らいぱち」さんへ行ってみました。
日体大出身の店主は、村上さん、桝本さんのチームメイトです。
NISSANの1番は、桝本さんのユニフォームです。 -
鶏の刺身、ドテ焼、生春巻などで、お疲れ様会。
-
選手のヘルメットやスパイクが飾ってありました。
-
この大会の前に、日産の選手やホンダの選手も来ていたと思うと、涙が出てきそうになりました。
-
アムザでぐっすりと寝てから、この日の新横浜行きの切符を買いに行きます。
これは、南海のなんば駅。
ぷらっとこだまは、完売。バスもなく、金券屋さんで新幹線指定席を買いまして、JR難波駅のみどりの窓口で指定席を予約。JR難波駅 駅
-
だから、JRで大阪ドームへ行きました。
先週、泊まった、新今宮。 -
通天閣が見えますな。
-
大正駅も、そば屋も、違って見える感じ。
-
第36回、社会人野球日本選手権も、決勝戦を残すのみ。
戦いたかったなぁ。。。 -
JR九州は、日産の分まで、頑張っているような戦いぶりでした。
-
米藤と濱野のリレー。
濱野投手は、この大会のMVPを獲得。 -
JR九州、初優勝。
-
さて、17時ののぞみで帰ります。
ありがとう、大阪。ありがとう、日産野球部。 -
新幹線の中なう。
-
充実した1週間でした。
何か、ボーっとしてしまうような気がします。
完
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (6)
-
- tekukoさん 2009/11/30 23:36:56
- おつかれさまでした!
- こんにちふー
熱い、熱過ぎます。
休部は残念ですが、すごくいい試合だったみたいですね。
応援おつかれさまでした!
せんとくんも登場とは!
共演しているたぬき(?)もゆるゆるでカワイイ(笑)
- ちふさん からの返信 2009/12/01 00:15:28
- RE: おつかれさまでした!
- こんにちふ〜
> 熱い、熱過ぎます。
今年一年、熱い思いで、一緒に戦いました。
最初から最後まで、号泣しました。
感動しました。
> 休部は残念ですが、すごくいい試合だったみたいですね。
もうこんな試合ない!と思うくらい、
全てが忘れられない試合でした。
> せんとくんも登場とは!
> 共演しているたぬき(?)もゆるゆるでカワイイ(笑)
ぶんぶく茶釜のたぬきかねぇ?
大和高田クラブは、奈良のチームなので、せんとくんがステージに居ますわ。
やーやどー!って応援しますよ。
コメントありがとうございます!!
また、飲みましょうね。
ちふ
-
- 下山正志さん 2009/11/29 16:30:35
- 躍動感のある写真!
- ちふさん こんにちふ♪
さすが動きのある写真で、わくわくしますね!
大阪でうどん♪ はずした事がありません♪
美味しいですよね〜
むかし美味しいうどんを食べた後に水を飲んだら
吹き出したくなるような、臭い水だったのを思い出しました。
最近は大分飲めるようになったようですが。。。
大阪では1度も蕎麦を食べた事がありません(爆)
sya-
- ちふさん からの返信 2009/11/30 08:05:26
- RE: 躍動感のある写真!
- こんにちふ。
> 大阪でうどん♪ はずした事がありません♪
> 美味しいですよね〜
そうですね。
美味しいし、安いし。
香川のうどんもいいですがね。
> むかし美味しいうどんを食べた後に水を飲んだら
> 吹き出したくなるような、臭い水だったのを思い出しました。
関西の水、まずいですよね〜
> 大阪では1度も蕎麦を食べた事がありません(爆)
今回は、うどん1、そば2でした。
やっぱり、うどんですかねぇ。
ちふ
-
- ぷぷよしさん 2009/11/29 11:48:10
- 日産ざんねん
- こんにちふ
日産は残念でしたね。
この不景気で、社会人野球チームはどこも厳しそうですよね。
野球だけではなくて、会社のチームって・・・
ウチもバレー部が・・・強かったのになぁ〜
ところで、こだまで、横浜まで帰るって・・・若いわ。
おばばの私には、お尻が痛くなるから真似できません。
はぁ〜、自分の老いを再認識しちゃいました(><)
ぷぷよし
- ちふさん からの返信 2009/11/30 08:02:31
- RE: 日産ざんねん
- こんにちふ。
> 日産は残念でしたね。
> この不景気で、社会人野球チームはどこも厳しそうですよね。
製造業は、きびしいですな、今。
しかし、休部はせつな過ぎます。
> ところで、こだまで、横浜まで帰るって・・・若いわ。
> おばばの私には、お尻が痛くなるから真似できません。
こだまが満席だから、のぞみね。行きも帰りも。
速かったですわ。
早かったですわ。
コメント、ありがとうございました!
ちふ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
ミナミ(難波・天王寺)(大阪) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
6
51