新横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【野暮用第1弾は、新横浜駅前に泊まってみよう】<br />5月のゴールデンウィーク明けから密かに準備を進めていた野暮用がほぼ方向性が決まったので、親戚に会うために神奈川県へ向かうことになった。土曜日の午前中が都合が良いということになり、それなら金曜日の仕事帰りにそのまま新幹線に乗って、まだ宿泊したことのない新横浜駅前で前泊するのもたまには良いかな。<br /><br />【メンバー】<br />一人旅。<br /><br />【泊まったところ】<br />新横浜プリンスホテルのシングルルーム。<br /><br />【ルート】<br />6/19 新大阪−<新幹線>−新横浜<br />6/20 新横浜−<JR横浜線>−神奈川県内−東京都内墓参−品川−<新幹線>−京都<br /><br />【表紙の写真】<br />新横浜プリンスホテル41階にあるレストラン・ボストンから見た、新横浜駅北側の夜景。

旅記録国内編2009 神奈川・東京〔新横浜宿泊編〕

10いいね!

2009/06/19 - 2009/06/20

211位(同エリア471件中)

0

54

Poppy

Poppyさん

【野暮用第1弾は、新横浜駅前に泊まってみよう】
5月のゴールデンウィーク明けから密かに準備を進めていた野暮用がほぼ方向性が決まったので、親戚に会うために神奈川県へ向かうことになった。土曜日の午前中が都合が良いということになり、それなら金曜日の仕事帰りにそのまま新幹線に乗って、まだ宿泊したことのない新横浜駅前で前泊するのもたまには良いかな。

【メンバー】
一人旅。

【泊まったところ】
新横浜プリンスホテルのシングルルーム。

【ルート】
6/19 新大阪−<新幹線>−新横浜
6/20 新横浜−<JR横浜線>−神奈川県内−東京都内墓参−品川−<新幹線>−京都

【表紙の写真】
新横浜プリンスホテル41階にあるレストラン・ボストンから見た、新横浜駅北側の夜景。

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄

PR

  • ■18:07 新大阪駅を出発<br />週末の仕事をそそくさと切り上げて、新幹線に乗るべく新大阪駅へ。<br />大阪出張から帰るビジネスマンが多いのだろうか、皆が改札口の方向へ向いているものだから、写真をアップするのにお顔を隠す作業が省けるわ(爆)。

    ■18:07 新大阪駅を出発
    週末の仕事をそそくさと切り上げて、新幹線に乗るべく新大阪駅へ。
    大阪出張から帰るビジネスマンが多いのだろうか、皆が改札口の方向へ向いているものだから、写真をアップするのにお顔を隠す作業が省けるわ(爆)。

  • ■小腹が空いたので<br />夕食は車内で駅弁ではなく、新横浜に着いてからと思っているのだが、到着までひもじくては・・・と、新大阪駅で調達しておいたおやつ。

    ■小腹が空いたので
    夕食は車内で駅弁ではなく、新横浜に着いてからと思っているのだが、到着までひもじくては・・・と、新大阪駅で調達しておいたおやつ。

  • ■追い込み<br />今月初めの東北旅行(⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10390897/〜http://4travel.jp/traveler/poi/album/10396502/)から旅の相棒に仲間入りしたネットブック君で作業しているのは、2月に行ったエジプト旅行(⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10320677/〜http://4travel.jp/traveler/poi/album/10321035/)の最終章の写真コメント作成。<br />そろそろ完結させないと、ネタが溜まる一方で。<br />だって、今夜の宿泊だってまた1冊分のネタになるでしょ?(笑)

    ■追い込み
    今月初めの東北旅行(⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10390897/http://4travel.jp/traveler/poi/album/10396502/)から旅の相棒に仲間入りしたネットブック君で作業しているのは、2月に行ったエジプト旅行(⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10320677/http://4travel.jp/traveler/poi/album/10321035/)の最終章の写真コメント作成。
    そろそろ完結させないと、ネタが溜まる一方で。
    だって、今夜の宿泊だってまた1冊分のネタになるでしょ?(笑)

  • ■20:24 新横浜駅に到着<br />富士山の周辺を通過する頃には真っ暗。<br />早速ホテルへ向かいましょう。

    ■20:24 新横浜駅に到着
    富士山の周辺を通過する頃には真っ暗。
    早速ホテルへ向かいましょう。

    新横浜駅

  • ■新横浜プリンスホテルへ<br />昨年10月に母を連れて親戚を訪ねた際(⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10281907/)にレンタカーを借りた営業所の前を通り過ぎ、数分でホテルに到着。<br />新横浜駅では度々乗降するのだが、駅前で宿泊するのは今回が初めてである。<br />駅前には手頃なホテルがたくさんあるが、今回の宿泊を新横浜プリンスホテルに決めたのは、早目に手配ができたことも手伝って朝食付きで7,000円と言うプランを見つけたから。

    ■新横浜プリンスホテルへ
    昨年10月に母を連れて親戚を訪ねた際(⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10281907/)にレンタカーを借りた営業所の前を通り過ぎ、数分でホテルに到着。
    新横浜駅では度々乗降するのだが、駅前で宿泊するのは今回が初めてである。
    駅前には手頃なホテルがたくさんあるが、今回の宿泊を新横浜プリンスホテルに決めたのは、早目に手配ができたことも手伝って朝食付きで7,000円と言うプランを見つけたから。

  • ■チェックイン<br />フロントで手続きし、部屋に荷物を置いたら、再びエレベーターで上層階へ急ぐ。

    ■チェックイン
    フロントで手続きし、部屋に荷物を置いたら、再びエレベーターで上層階へ急ぐ。

  • ■レストランへ<br />平日ランチをちょっぴり優雅に楽しむ時間的余裕にしばらく恵まれていなかったので、今日のディナーはしっかり目に頂きたいなと選んだのが、41階にあるステーキ&シーフードの「ボストン」。

    ■レストランへ
    平日ランチをちょっぴり優雅に楽しむ時間的余裕にしばらく恵まれていなかったので、今日のディナーはしっかり目に頂きたいなと選んだのが、41階にあるステーキ&シーフードの「ボストン」。

  • ■待ち合い<br />予約を入れていなかったが、ラストオーダーの時間には間に合ったみたい。<br />席を用意して頂く間、窓際に椅子が並べられたラウンジで待つ。

    ■待ち合い
    予約を入れていなかったが、ラストオーダーの時間には間に合ったみたい。
    席を用意して頂く間、窓際に椅子が並べられたラウンジで待つ。

  • ■宿泊者優待<br />チェックインの際に、まだレストランでの食事が間に合うか尋ねたところ、宿泊者限定のコースも載っているのでと頂いたチラシ。<br />このチラシとルームキーのカードを提示すれば良いそうだ。<br />それじゃあ、この中から選ぶとしますか。

    ■宿泊者優待
    チェックインの際に、まだレストランでの食事が間に合うか尋ねたところ、宿泊者限定のコースも載っているのでと頂いたチラシ。
    このチラシとルームキーのカードを提示すれば良いそうだ。
    それじゃあ、この中から選ぶとしますか。

  • ■41階からの夜景①<br />待ち合いから見えるのは、新横浜駅から北側の風景。

    ■41階からの夜景①
    待ち合いから見えるのは、新横浜駅から北側の風景。

    新横浜駅

  • ■41階からの夜景②<br />少し視線を左に向けると、新横浜の駅前付近が見える。<br />随分明るくて、車線に記された行き先もはっきり見えている。

    ■41階からの夜景②
    少し視線を左に向けると、新横浜の駅前付近が見える。
    随分明るくて、車線に記された行き先もはっきり見えている。

  • ■着席<br />しばらくして席へ案内された。<br />ホテルの建物が円筒形で、レストランの席もすべて窓側に並んでいる。

    ■着席
    しばらくして席へ案内された。
    ホテルの建物が円筒形で、レストランの席もすべて窓側に並んでいる。

  • ■席からの夜景<br />案内された席から見えたのはJR新横浜駅の新幹線ホーム。<br />つまり、待ち合いの場所からは、ホテルの建物を約半周した席に着いたわけだ。

    ■席からの夜景
    案内された席から見えたのはJR新横浜駅の新幹線ホーム。
    つまり、待ち合いの場所からは、ホテルの建物を約半周した席に着いたわけだ。

    新横浜駅

  • ■鉄板焼きコーナー<br />案内される途中にあった鉄板焼きコーナー。<br />金曜日の夜だけれど、時間が遅いせいか、店内は全般的に空いている。

    ■鉄板焼きコーナー
    案内される途中にあった鉄板焼きコーナー。
    金曜日の夜だけれど、時間が遅いせいか、店内は全般的に空いている。

  • ■店内<br />入店時に1組いた先客が去ると、奥はひたすらテーブルと椅子(笑)。

    ■店内
    入店時に1組いた先客が去ると、奥はひたすらテーブルと椅子(笑)。

  • ■オードブル<br />フロントで頂いたチラシの掲載コースから選択したのは、ディナーコースの「メロディ」。<br />オードブルは左から、バルサミコ酢入り冷製パスタ、鶏肉のテリーヌ、サーモンのマリネ。

    ■オードブル
    フロントで頂いたチラシの掲載コースから選択したのは、ディナーコースの「メロディ」。
    オードブルは左から、バルサミコ酢入り冷製パスタ、鶏肉のテリーヌ、サーモンのマリネ。

  • ■パン<br />今日は程良くお腹が空いているので、パンもペース良く頂ける。

    ■パン
    今日は程良くお腹が空いているので、パンもペース良く頂ける。

  • ■スープ①<br />続いてのスープは、空豆の冷たいスープ。<br />色合いが何とも爽やか。

    ■スープ①
    続いてのスープは、空豆の冷たいスープ。
    色合いが何とも爽やか。

  • ■スープ②<br />冷たさをキープするために器が二重構造になっていて、下には氷が。

    ■スープ②
    冷たさをキープするために器が二重構造になっていて、下には氷が。

  • ■魚料理<br />魚と肉のメインがあるコースで、まず魚料理から。<br />ソースを付けなくても美味しく頂けるスズキのグリルの下にはサフランライス。

    ■魚料理
    魚と肉のメインがあるコースで、まず魚料理から。
    ソースを付けなくても美味しく頂けるスズキのグリルの下にはサフランライス。

  • ■肉料理<br />もう一つのメインは、牛フィレ肉のステーキ。<br />柔らかいし、“美味しかった♪”で終われる丁度良い量。

    ■肉料理
    もう一つのメインは、牛フィレ肉のステーキ。
    柔らかいし、“美味しかった♪”で終われる丁度良い量。

  • ■デザート<br />ティラミスとラズベリーのソルベ・フルーツがワンプレートで。<br />ラズベリーの酸味で後味すっきり。

    ■デザート
    ティラミスとラズベリーのソルベ・フルーツがワンプレートで。
    ラズベリーの酸味で後味すっきり。

  • ■満腹<br />駅弁での夕食を我慢した甲斐があったなぁと余韻に浸りつつ、ほとんどの客が去って手が空いたスタッフの方とのおしゃべりも楽しんで、満足なディナータイム。

    ■満腹
    駅弁での夕食を我慢した甲斐があったなぁと余韻に浸りつつ、ほとんどの客が去って手が空いたスタッフの方とのおしゃべりも楽しんで、満足なディナータイム。

  • ■22:10 レストランを出る<br />“遅い時間の食事は脂肪が付きやすい”などという話は、この際なかったことにしましょうよ(笑)。

    ■22:10 レストランを出る
    “遅い時間の食事は脂肪が付きやすい”などという話は、この際なかったことにしましょうよ(笑)。

  • ■部屋に戻る前に<br />えっ、なかったことにはできないって?<br />仕方ないなぁ、それじゃせめて1階のロビー辺りでもぶらついて来ますか。<br />ステーキの付け合せのインゲン1本分ぐらいのカロリー消費にはなるかもしれないし(爆)。

    ■部屋に戻る前に
    えっ、なかったことにはできないって?
    仕方ないなぁ、それじゃせめて1階のロビー辺りでもぶらついて来ますか。
    ステーキの付け合せのインゲン1本分ぐらいのカロリー消費にはなるかもしれないし(爆)。

  • ■1階フロント<br />遅い時間になっても続々とチェックイン中のフロント。

    ■1階フロント
    遅い時間になっても続々とチェックイン中のフロント。

  • ■1階ロビー<br />フロントから少し離れると、吹き抜けのあるロビー。

    ■1階ロビー
    フロントから少し離れると、吹き抜けのあるロビー。

  • ■大型ホテル<br />ショッピングセンターのプリンスペペを併設して、随分と大型のホテル。<br />時間的に既に閉まっている店がほとんどなので、探検はパスしましょ(笑)。

    ■大型ホテル
    ショッピングセンターのプリンスペペを併設して、随分と大型のホテル。
    時間的に既に閉まっている店がほとんどなので、探検はパスしましょ(笑)。

  • ■自販機コーナー①<br />レストランでの待ち時間に、チェックイン時に頂いた注意書きを読んでいたら、部屋の冷蔵庫は空の状態らしい。<br />それなら飲み物ぐらい調達しておかなくちゃと、エレベーター脇の通路の先へ向かう。

    ■自販機コーナー①
    レストランでの待ち時間に、チェックイン時に頂いた注意書きを読んでいたら、部屋の冷蔵庫は空の状態らしい。
    それなら飲み物ぐらい調達しておかなくちゃと、エレベーター脇の通路の先へ向かう。

  • ■自販機コーナー②<br />飲み物・スナックなどの自販機だけでなく、奥にはランドリーコーナーも。<br />たくさん買い込んでも部屋に持ち帰りやすいようにビニール袋が用意されていた。

    ■自販機コーナー②
    飲み物・スナックなどの自販機だけでなく、奥にはランドリーコーナーも。
    たくさん買い込んでも部屋に持ち帰りやすいようにビニール袋が用意されていた。

  • ■12階へ<br />飲み物の調達ができたので、部屋がある12階へ。<br />元々高所恐怖症なので、夜景も少し見えれば十分だと思い、3〜8階の低層階にあるシングルルームというプランを選んでいたのだが、なぜか12階。<br />ま、深く考えないことにしましょう(笑)。

    ■12階へ
    飲み物の調達ができたので、部屋がある12階へ。
    元々高所恐怖症なので、夜景も少し見えれば十分だと思い、3〜8階の低層階にあるシングルルームというプランを選んでいたのだが、なぜか12階。
    ま、深く考えないことにしましょう(笑)。

  • ■円筒形①<br />建物が円筒形で中は吹き抜け。<br />なので、エレベーターの前からは、180度向かい側の廊下が見える。

    ■円筒形①
    建物が円筒形で中は吹き抜け。
    なので、エレベーターの前からは、180度向かい側の廊下が見える。

  • ■円筒形②<br />当然のことながら、廊下も弧を描く。

    ■円筒形②
    当然のことながら、廊下も弧を描く。

  • ■円筒形③<br />見取り図を見ても、部屋はすべて円の外寄り。

    ■円筒形③
    見取り図を見ても、部屋はすべて円の外寄り。

  • ■部屋探検<br />チェックイン後に荷物だけ置いてすぐに飛び出した部屋、やっとお待ち兼ねの探検タイム。<br />部屋はエレベーターの真裏に当たる1230号室。<br />惜しいなぁ、末尾が「4」だったらキレイに並んだのに(笑)。

    ■部屋探検
    チェックイン後に荷物だけ置いてすぐに飛び出した部屋、やっとお待ち兼ねの探検タイム。
    部屋はエレベーターの真裏に当たる1230号室。
    惜しいなぁ、末尾が「4」だったらキレイに並んだのに(笑)。

  • ■洗面・トイレ<br />入口からすぐ左に、ごく普通の洗面とトイレ。

    ■洗面・トイレ
    入口からすぐ左に、ごく普通の洗面とトイレ。

  • ■バス<br />バスタブは幅が広め、通常のユニットバスより気分的にのんびり入浴できる。

    ■バス
    バスタブは幅が広め、通常のユニットバスより気分的にのんびり入浴できる。

  • ■エコ<br />流行のエコで、アメニティも必要最低限。

    ■エコ
    流行のエコで、アメニティも必要最低限。

  • ■デスク<br />入口正面に見えたデスクは、パソコンと資料を広げるにはまずまずの大きさ。<br />テレビはまだ液晶ではない。

    ■デスク
    入口正面に見えたデスクは、パソコンと資料を広げるにはまずまずの大きさ。
    テレビはまだ液晶ではない。

  • ■LAN<br />インターネットでの予約時にチェックを入れておくと、チェックイン時に長いLANケーブルを渡して下さる。<br />テレビの脇にある差込口に繋げばOK。

    ■LAN
    インターネットでの予約時にチェックを入れておくと、チェックイン時に長いLANケーブルを渡して下さる。
    テレビの脇にある差込口に繋げばOK。

  • ■冷蔵庫<br />予め渡された注意書き通り、中は空。

    ■冷蔵庫
    予め渡された注意書き通り、中は空。

  • ■ベッド<br />ベッドサイドのテーブル下にセーフティボックス。<br />う〜ん、やっぱり浴衣なのねぇ・・・。<br />明日の朝、腰紐1本になってなけりゃイイけど(笑)。

    ■ベッド
    ベッドサイドのテーブル下にセーフティボックス。
    う〜ん、やっぱり浴衣なのねぇ・・・。
    明日の朝、腰紐1本になってなけりゃイイけど(笑)。

  • ■ソファ<br />広さ16.9?の部屋、窓際にはロングソファまであって、もう一人ぐらい泊まれそう。

    ■ソファ
    広さ16.9?の部屋、窓際にはロングソファまであって、もう一人ぐらい泊まれそう。

  • ■ロッカー<br />クローゼット代わりのロッカーには、予備の枕。<br />バゲージラックもあるけれど、ビジネスバッグ1つだけで来たので今回は出番なし。

    ■ロッカー
    クローゼット代わりのロッカーには、予備の枕。
    バゲージラックもあるけれど、ビジネスバッグ1つだけで来たので今回は出番なし。

  • ■ソファより<br />何だかソファに落ち着いちゃうと、テレビ見ながら寝てしまいそう・・・。<br />いけな〜い、旅行記のコメント、アップしなきゃ!

    ■ソファより
    何だかソファに落ち着いちゃうと、テレビ見ながら寝てしまいそう・・・。
    いけな〜い、旅行記のコメント、アップしなきゃ!

  • ■部屋にあったもの<br />テーブルの上には、マッサージの案内や、暑くなっても流行が止まらない新型インフルエンザへの注意書きが多言語で書かれたもの、横浜のガイドブックが置かれていた。

    ■部屋にあったもの
    テーブルの上には、マッサージの案内や、暑くなっても流行が止まらない新型インフルエンザへの注意書きが多言語で書かれたもの、横浜のガイドブックが置かれていた。

  • ■部屋からの夜景<br />部屋の窓から見えるのは、41階のレストランの待ち合いと同じ向き。

    ■部屋からの夜景
    部屋の窓から見えるのは、41階のレストランの待ち合いと同じ向き。

  • ■朝の風景<br />翌朝7:50、土曜日のせいか交通量はあまりなく。

    ■朝の風景
    翌朝7:50、土曜日のせいか交通量はあまりなく。

  • ■8:00 朝食へ<br />朝食付きのプランなので、2階のレストラン「ケッヘル」へ。<br />えっ、朝食って1,890円もするの?<br />それじゃ、差し引いて部屋代は5,110円!

    ■8:00 朝食へ
    朝食付きのプランなので、2階のレストラン「ケッヘル」へ。
    えっ、朝食って1,890円もするの?
    それじゃ、差し引いて部屋代は5,110円!

  • ■ケッヘル<br />バイキングスタイルで、好きな席でどうぞ、と。<br />入口に消毒液が置かれている風景にもそろそろ慣れてきてしまった頃。

    ■ケッヘル
    バイキングスタイルで、好きな席でどうぞ、と。
    入口に消毒液が置かれている風景にもそろそろ慣れてきてしまった頃。

  • ■バイキング<br />さぁてと、何にしましょうかねぇ・・・。

    ■バイキング
    さぁてと、何にしましょうかねぇ・・・。

  • ■朝食<br />と迷うこともなく、私の定番チョイスと言えばそれまでだけれど(笑)。<br />今日は結構気力が要る野暮用なので、しっかり目に。

    ■朝食
    と迷うこともなく、私の定番チョイスと言えばそれまでだけれど(笑)。
    今日は結構気力が要る野暮用なので、しっかり目に。

  • ■テイクアウト<br />コーヒーや紅茶のコーナーには、部屋にテイクアウトできるようにカップと蓋が用意されていた。<br />そうなのよ、部屋に戻ってからもう1杯飲みたい時って結構あるもの。<br />これは助かる♪

    ■テイクアウト
    コーヒーや紅茶のコーナーには、部屋にテイクアウトできるようにカップと蓋が用意されていた。
    そうなのよ、部屋に戻ってからもう1杯飲みたい時って結構あるもの。
    これは助かる♪

  • ■9:00 チェックアウト<br />2杯目のコーヒーで気合いが入ったところでチェックアウトし、新横浜駅に向かう。<br />さっさと用事を済ませて、お墓参りにも寄ってから大阪へ帰ることにしよう。

    ■9:00 チェックアウト
    2杯目のコーヒーで気合いが入ったところでチェックアウトし、新横浜駅に向かう。
    さっさと用事を済ませて、お墓参りにも寄ってから大阪へ帰ることにしよう。

    新横浜駅

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP