プーリア州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10/18 JAL C class-鉄道-ローマ泊<br />10/19 テルミニ駅でレンタカーを借りる-Romaローマ-ナポリ-ベネヴェント<br />-フォッジア-Vieste泊(ガルガーノ半島、アドリア海、東海岸 青い!)<br />10/20 Vieste-モンテ・サンタンジェロ(ミカエル天使が出現した洞窟。聖地巡礼地)<br />-Castel del monte カステル・デル・モンテ(世界遺産)<br />-Bariバリ-Taranto(南海岸ターラント湾)-Brindishブリンディシ<br />-Lecce(ブーツのかかと)泊<br />10/21 Lecce-Brindishブリンディシ-Alberobello(世界遺産Trulliトゥルッリ)<br />-Matera(世界遺産 Sassoサッシの貧窟村)-Potenzaポテンツァ-Salernoサレルノ<br />-Vietri sul Mareヴィエトリ・スル・マーレ泊(西海岸) Salerno夜景<br />10/22 Vietri sul Mare-Ravelloラベッロ(ワーグナーの街、断崖の上で美しい必見だ)<br />    -Amarfiアマルフィ-Sorrentoソレント<br />-Napoliナポリ、Vesvio火山夜景 夜は嵐。<br />10/23 Sorrento-カプリ島は、電話で青の洞窟の船が不出航のため断念<br />-Ercolanoエルコラーノ(ココが今回のハイライト! 素晴らしい貴族の館の噴火発掘地)<br />-Napoliナポリ-A1高速道路封鎖事件発生、高速道上で2時間の散策-Roma泊<br />10/24 朝レンタカー返却-寝る-スペイン階段と買物だけ...Roma泊<br />10/25 ヴァチカン市国-ローマ教皇講話-ヴァチカン美術館-システィーナ礼拝堂<br />    -バス-テルミニ駅 鉄道 駅員と揉める-FCO空港-JAL C Class<br />10/26 成田-台風で乱気流、2時間遅れ-台北<br /><br /><br />南部では、アジア人をほとんど見ない。話を聞くと珍しいようだ。<br />ただ世界遺産には、たっぷり日本人がいた。ドライブしていることを言うととても驚かれた。<br /><br />ホテルは、四つ星、ホテル直接交渉で70-100ユーロ。五つ星は、130ユーロ。B&amp;Bは、50-150のピンきり。立地による。<br />日本のネット予約価格よりは、安いが、スペインよりは高いか。<br />今回も、最初の一泊以外は、すべて現地交渉予約。<br /><br />Lecceでは、とても旨い家庭料理レストランに行った。偶然に今月号の日本の料理雑誌にも載ったらしい。翌日、街でぷらぷらしていたら、店と遠く離れた場所にて、レストランの兄ちゃんに会う。<br />ご縁とは、不思議である。親交を暖める。<br />

イタリア中南部2000km弱 その二

2いいね!

2009/10 - 2009/10

263位(同エリア302件中)

0

23

@aoKaeru

@aoKaeruさん

10/18 JAL C class-鉄道-ローマ泊
10/19 テルミニ駅でレンタカーを借りる-Romaローマ-ナポリ-ベネヴェント
-フォッジア-Vieste泊(ガルガーノ半島、アドリア海、東海岸 青い!)
10/20 Vieste-モンテ・サンタンジェロ(ミカエル天使が出現した洞窟。聖地巡礼地)
-Castel del monte カステル・デル・モンテ(世界遺産)
-Bariバリ-Taranto(南海岸ターラント湾)-Brindishブリンディシ
-Lecce(ブーツのかかと)泊
10/21 Lecce-Brindishブリンディシ-Alberobello(世界遺産Trulliトゥルッリ)
-Matera(世界遺産 Sassoサッシの貧窟村)-Potenzaポテンツァ-Salernoサレルノ
-Vietri sul Mareヴィエトリ・スル・マーレ泊(西海岸) Salerno夜景
10/22 Vietri sul Mare-Ravelloラベッロ(ワーグナーの街、断崖の上で美しい必見だ)
    -Amarfiアマルフィ-Sorrentoソレント
-Napoliナポリ、Vesvio火山夜景 夜は嵐。
10/23 Sorrento-カプリ島は、電話で青の洞窟の船が不出航のため断念
-Ercolanoエルコラーノ(ココが今回のハイライト! 素晴らしい貴族の館の噴火発掘地)
-Napoliナポリ-A1高速道路封鎖事件発生、高速道上で2時間の散策-Roma泊
10/24 朝レンタカー返却-寝る-スペイン階段と買物だけ...Roma泊
10/25 ヴァチカン市国-ローマ教皇講話-ヴァチカン美術館-システィーナ礼拝堂
    -バス-テルミニ駅 鉄道 駅員と揉める-FCO空港-JAL C Class
10/26 成田-台風で乱気流、2時間遅れ-台北


南部では、アジア人をほとんど見ない。話を聞くと珍しいようだ。
ただ世界遺産には、たっぷり日本人がいた。ドライブしていることを言うととても驚かれた。

ホテルは、四つ星、ホテル直接交渉で70-100ユーロ。五つ星は、130ユーロ。B&Bは、50-150のピンきり。立地による。
日本のネット予約価格よりは、安いが、スペインよりは高いか。
今回も、最初の一泊以外は、すべて現地交渉予約。

Lecceでは、とても旨い家庭料理レストランに行った。偶然に今月号の日本の料理雑誌にも載ったらしい。翌日、街でぷらぷらしていたら、店と遠く離れた場所にて、レストランの兄ちゃんに会う。
ご縁とは、不思議である。親交を暖める。

交通手段
レンタカー

PR

  • オリーブをまじかで見る。<br />あっさりした色である。<br />Lecceに向かう道のりで。<br />

    オリーブをまじかで見る。
    あっさりした色である。
    Lecceに向かう道のりで。

  • Lecceにて。<br />

    Lecceにて。

  • ドゥオーモ広場。<br />ジュセッペ・ピーノ設計の神学校。<br />

    ドゥオーモ広場。
    ジュセッペ・ピーノ設計の神学校。

  • バロック様式の井戸。<br />

    バロック様式の井戸。

  • サンタ クローチェ聖堂<br />装飾がすばらしい。<br />

    サンタ クローチェ聖堂
    装飾がすばらしい。

  • これは、天井である。<br />上をずっと眺めていると、不思議な感覚になってきた。<br />

    これは、天井である。
    上をずっと眺めていると、不思議な感覚になってきた。

  • 今年は、黒が流行。イタリア人は、キュートである。

    今年は、黒が流行。イタリア人は、キュートである。

  • 犬ちゃんも。

    犬ちゃんも。

  • これを本当に着て歩っている人がいた。<br />ルパン三世...イタリア最南端に現る。<br />

    これを本当に着て歩っている人がいた。
    ルパン三世...イタリア最南端に現る。

  • Lecce president hotelにて。<br />歴史を感じさせるRotary Mark。<br /><br />

    Lecce president hotelにて。
    歴史を感じさせるRotary Mark。

  • スーパーに売っていた。サボテンの実。<br />結構高かったのだが...<br /><br />道端にごろごろ咲いている。食べてみた。<br />甘酸っぱくて、渋くてなかなかの味。<br />

    スーパーに売っていた。サボテンの実。
    結構高かったのだが...

    道端にごろごろ咲いている。食べてみた。
    甘酸っぱくて、渋くてなかなかの味。

  • Lecceから、世界遺産のアルベロベッロに向かう。<br />途中に、トゥルッリが、これまたごろごろ建っている。<br />なんだ、そこへ行かなくてもこのあたりどこにでもあるのか。

    Lecceから、世界遺産のアルベロベッロに向かう。
    途中に、トゥルッリが、これまたごろごろ建っている。
    なんだ、そこへ行かなくてもこのあたりどこにでもあるのか。

  • 打ち捨てられているため、中に入ってみる。<br />不思議なつくりだ。これは、天井。<br />

    打ち捨てられているため、中に入ってみる。
    不思議なつくりだ。これは、天井。

  • やっと、世界遺産のアルベロベッロに到着。結構道に迷う。本場のトゥルッリ。ココは、綺麗に整備されている。

    やっと、世界遺産のアルベロベッロに到着。結構道に迷う。本場のトゥルッリ。ココは、綺麗に整備されている。

  • お約束のポポロ広場横の、教会ベランダよりの写真。<br />なかなか美しい。

    お約束のポポロ広場横の、教会ベランダよりの写真。
    なかなか美しい。

  • アルベロベッロからマデーラへ。<br /><br />世界遺産 Sassoサッシの貧窟村 貧民が岩に穴を掘って作り住んだ村だとか。今で言うスラムが、峡谷にぎっしりと縦横に集まっている。異様にオ−ラ(気)が悪い。悪い気を追い払うのに大変。が、面白かったのも事実。<br />

    アルベロベッロからマデーラへ。

    世界遺産 Sassoサッシの貧窟村 貧民が岩に穴を掘って作り住んだ村だとか。今で言うスラムが、峡谷にぎっしりと縦横に集まっている。異様にオ−ラ(気)が悪い。悪い気を追い払うのに大変。が、面白かったのも事実。

  • 不思議な光景だ。<br />岩と岩穴と建物がぐちゃぐちゃに混在している。<br />カオスである。

    不思議な光景だ。
    岩と岩穴と建物がぐちゃぐちゃに混在している。
    カオスである。

  • 横道、細い道を適当に歩って行くと、行き止まり。<br />しかしその向こうには、息を飲む光景が現れた。<br />

    横道、細い道を適当に歩って行くと、行き止まり。
    しかしその向こうには、息を飲む光景が現れた。

  • 猫は、廃墟の岩穴の主であった。<br />真っ暗な穴をのぞいたら、いきなり猫が動いて、びっくりした。<br />、

    猫は、廃墟の岩穴の主であった。
    真っ暗な穴をのぞいたら、いきなり猫が動いて、びっくりした。

  • そのこ汚い岩穴にも、世界遺産の影響か、ホテルとして部屋が作られている。綺麗だが、なんとなく泊まりたくないな。

    そのこ汚い岩穴にも、世界遺産の影響か、ホテルとして部屋が作られている。綺麗だが、なんとなく泊まりたくないな。

  • 岩穴と建物が、融合している。<br />廃墟である。<br />

    岩穴と建物が、融合している。
    廃墟である。

  • 一日で、この距離を走破。<br />今回の旅行で最長距離。

    一日で、この距離を走破。
    今回の旅行で最長距離。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

@aoKaeruさんの関連旅行記

@aoKaeruさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP