桂林旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />桂林山水<br /><br />http://www.guilintravel.jp/tour/yangshuo/200774103315.htm<br />世外桃源郷:<br />各民族の民俗をテーマにしたテーマパークです。「世外桃源」という名前は、陶淵明の「桃花源記」に書かれた理想郷「桃源郷」に由来する。各少数民族の独特の建物や暮らしが再現されています。園内に舟で廻り、奇峰. 湖沼. 洞窟.田園の自然景色を見渡しながら、舟はゆっくり進みます。舟の上から、少数民族の歌や踊りのパフォーマンスを楽しみ、生活や文化に気軽に親しむことができます<br /><br />http://www.guilintravel.jp/tour/xwguilin/200753160950.htm<br />陽朔から約15キロ、桂林の南東にある各民族の民俗をテーマにしたテーマパークです。「世外桃源」という名前は、陶淵明の「桃花源記」に書かれた理想郷「桃源郷」に由来しています。各少数民族独特の建物や暮らしが再現されています。園内は舟で廻り、奇峰. 湖沼. 洞窟.田園の自然景色を見渡しながら、舟はゆっくり進みます。舟の上から、少数民族の歌や踊りのパフォーマンスを楽しみ、生活や文化に気軽に親しむことができます<br /><br /><br /><br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%83%E6%BA%90%E9%83%B7<br /><br />「桃源郷」といえば現在の湖南省常徳市の数十キロ郊外、桃源県に「桃花源」という農村があり桃源郷のモデルとして観光地になっている<br /> シャングリラとして有名であるが、こちらは世外桃源郷といい いわゆる少数民族を<br />テーマにした創られた観光地だと想う。<br /><br />産業のない資源のない少数民族が生きるうえにおいて 中国政府の意思がかなり入っていると想わなければならない。<br /><br />広い敷地 遠方に見える山々、自然の美を背景にいくつもの 少数民族<br /><br />チワン族、トン族、ミャオ族たちが連携して 湖上遊覧、工芸品の販売等を行い<br />それによって生活する糧を得る。<br /><br />遊覧のガイドは早口の中国語で話す美少女たち、<br /> 湖上を舟が通るたびにチワン族 トン族の青年少女たちが<br /> 少数民族たちの踊りやパーフォーマンスを一斉に繰り広げる。<br /><br />雄たけびを上げる 若者たち、激しい踊りを披露する少女たち<br />この風光明媚なひとつの村を有数の観光地に仕上げるそのビジネス感覚は<br />訪れる人に決して創られた社会であることを意識させず、楽しませる。<br /><br />工芸品の実演販売、遊牧の雰囲気を漂わせる周囲の景観とあいまって<br /> まさに世外桃源郷の演出はひろがる。<br /><br /><br />ひとつの湖を境界にして<br />その対岸では古くからの住民が日常の生活を送っている。<br /><br /> 現実と 理想の桃源郷がまさに対岸同士で組み合わさる不思議な世界。<br /><br /><br />湖上遊覧の洞窟を抜けると、川岸に水牛の骨が飾られ、<br />創られた舞台には踊りが始まる。<br /><br />陸に上がると<br />建物では少数民族の工芸品の実演販売が行われていて<br />実にたくみに機織などが行われているが なにしろ高い。<br /> ネクタイじゅうたん など作るには数ヶ月かかるらしい。<br /><br />  人が生きていくためには <br />何かをしなくてはならない。<br /><br />自給自足の田や畑も十分に持たない少数民族たちが<br />いきる知恵は この金権社会にあって<br />自らの伝統を観光化して売る意外に道はない。<br /><br />ここには不思議にヨーロッパ人は見かけない。大半が 日本人のようである。<br /><br /> 金満家日本人意外には どうも観光客はいないのかも  とおもってしまうほど<br />正直わたしはさめてものを見る癖があるらしい。  爆<br /><br /><br />詩人陶淵明が「桃花源記」で、「田園まさに荒れんとす、いざ帰りなん、故郷へ」<br />と詠んだといわれているが 残念ながら この知識をわたしは持ち合わせない。<br /><br /><br /><br /><br />人は この不景気のもと 日本にあっても<br />また何一つ現金収入の手段を持ち合わせない少数民族たちは<br /> この地で大人も子供も老人も みなが手とり足取り団結して<br />生きていなければならない。<br /> しかし 彼らは決して経営者ではない。<br />あくまで使用人である。 この経営者が誰のものは<br />台湾実業家のものであるとしても、<br /><br />この土地も建物も この生きる権利は 一人間の手によってゆだねられている。<br /><br />世外桃源郷として 宣伝広告して観光地としての裏側に<br />わたしは いつも そこで生きる人間たちの生き様ををかいまみるのである。<br /><br /> 素直に観光すればいいものを。。  爆<br /><br />旅は楽しくもあり また 現地に生きる人の<br />生き方を通して いまのわたしを修正してくれるのであります。<br /><br />人間が好き。<br /><br />それにしても 舟のガイドは 若き美人をそろえているな と思わず感心しきり<br />あー参った参った。。<br />

陽朔 世外桃源郷

9いいね!

2009/10/31 - 2009/11/04

258位(同エリア784件中)

2

30

浅山 (あさやん)

浅山 (あさやん)さん













桂林山水

http://www.guilintravel.jp/tour/yangshuo/200774103315.htm
世外桃源郷:
各民族の民俗をテーマにしたテーマパークです。「世外桃源」という名前は、陶淵明の「桃花源記」に書かれた理想郷「桃源郷」に由来する。各少数民族の独特の建物や暮らしが再現されています。園内に舟で廻り、奇峰. 湖沼. 洞窟.田園の自然景色を見渡しながら、舟はゆっくり進みます。舟の上から、少数民族の歌や踊りのパフォーマンスを楽しみ、生活や文化に気軽に親しむことができます

http://www.guilintravel.jp/tour/xwguilin/200753160950.htm
陽朔から約15キロ、桂林の南東にある各民族の民俗をテーマにしたテーマパークです。「世外桃源」という名前は、陶淵明の「桃花源記」に書かれた理想郷「桃源郷」に由来しています。各少数民族独特の建物や暮らしが再現されています。園内は舟で廻り、奇峰. 湖沼. 洞窟.田園の自然景色を見渡しながら、舟はゆっくり進みます。舟の上から、少数民族の歌や踊りのパフォーマンスを楽しみ、生活や文化に気軽に親しむことができます



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%83%E6%BA%90%E9%83%B7

「桃源郷」といえば現在の湖南省常徳市の数十キロ郊外、桃源県に「桃花源」という農村があり桃源郷のモデルとして観光地になっている
 シャングリラとして有名であるが、こちらは世外桃源郷といい いわゆる少数民族を
テーマにした創られた観光地だと想う。

産業のない資源のない少数民族が生きるうえにおいて 中国政府の意思がかなり入っていると想わなければならない。

広い敷地 遠方に見える山々、自然の美を背景にいくつもの 少数民族

チワン族、トン族、ミャオ族たちが連携して 湖上遊覧、工芸品の販売等を行い
それによって生活する糧を得る。

遊覧のガイドは早口の中国語で話す美少女たち、
 湖上を舟が通るたびにチワン族 トン族の青年少女たちが
 少数民族たちの踊りやパーフォーマンスを一斉に繰り広げる。

雄たけびを上げる 若者たち、激しい踊りを披露する少女たち
この風光明媚なひとつの村を有数の観光地に仕上げるそのビジネス感覚は
訪れる人に決して創られた社会であることを意識させず、楽しませる。

工芸品の実演販売、遊牧の雰囲気を漂わせる周囲の景観とあいまって
 まさに世外桃源郷の演出はひろがる。


ひとつの湖を境界にして
その対岸では古くからの住民が日常の生活を送っている。

 現実と 理想の桃源郷がまさに対岸同士で組み合わさる不思議な世界。


湖上遊覧の洞窟を抜けると、川岸に水牛の骨が飾られ、
創られた舞台には踊りが始まる。

陸に上がると
建物では少数民族の工芸品の実演販売が行われていて
実にたくみに機織などが行われているが なにしろ高い。
 ネクタイじゅうたん など作るには数ヶ月かかるらしい。

  人が生きていくためには 
何かをしなくてはならない。

自給自足の田や畑も十分に持たない少数民族たちが
いきる知恵は この金権社会にあって
自らの伝統を観光化して売る意外に道はない。

ここには不思議にヨーロッパ人は見かけない。大半が 日本人のようである。

 金満家日本人意外には どうも観光客はいないのかも  とおもってしまうほど
正直わたしはさめてものを見る癖があるらしい。  爆


詩人陶淵明が「桃花源記」で、「田園まさに荒れんとす、いざ帰りなん、故郷へ」
と詠んだといわれているが 残念ながら この知識をわたしは持ち合わせない。




人は この不景気のもと 日本にあっても
また何一つ現金収入の手段を持ち合わせない少数民族たちは
 この地で大人も子供も老人も みなが手とり足取り団結して
生きていなければならない。
 しかし 彼らは決して経営者ではない。
あくまで使用人である。 この経営者が誰のものは
台湾実業家のものであるとしても、

この土地も建物も この生きる権利は 一人間の手によってゆだねられている。

世外桃源郷として 宣伝広告して観光地としての裏側に
わたしは いつも そこで生きる人間たちの生き様ををかいまみるのである。

 素直に観光すればいいものを。。  爆

旅は楽しくもあり また 現地に生きる人の
生き方を通して いまのわたしを修正してくれるのであります。

人間が好き。

それにしても 舟のガイドは 若き美人をそろえているな と思わず感心しきり
あー参った参った。。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
観光バス
航空会社
中国南方航空

PR

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ishicameraさん 2009/11/07 01:30:39
    美しい・・・
    浅山さん。。。

    絶景も棚田もきれいだけど。。。

    この笑顔が最高に美しい。


    今回は、美女発掘の旅???


    ishi

    浅山 (あさやん)

    浅山 (あさやん)さん からの返信 2009/11/07 07:37:37
    RE: 美しい・・・
    > 浅山さん。。。
    >
    > 絶景も棚田もきれいだけど。。。
    >
    > この笑顔が最高に美しい。
    >
    >
    > 今回は、美女発掘の旅???
    >
    >
    > ishi

    世界のどんな美女も いしちゃんには 勝てませんよ  爆

浅山 (あさやん)さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 320円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP