イタリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
世界最大級大型客船、138,000トンのボイジャー・オブ・ザ・シーズ号船長、Mr.Patric(表紙の写真)で東地中海クルーズを楽しんできた。<br />昨年に引き続き3回目のクルージングだが不慣れな点があって添乗員に大分お世話になった。<br /><br />今年6月のバルチック海ーロシア方面のクルーズは60人の大所帯だったが、今回は18人と少なくて効率よかった。<br />又快晴続きでついてたが、マルセイユは強風のためテンダーボートが接岸できず終日船の上で過ごした。休養にはなった。<br /><br />上陸してのバス旅行、エクスカーションはガイドの英語説明全然わからず又船内のショウでの会話、ジョークも理解出来ず惨めな思いをした。<br /><br />

ロマンの地中海クルーズ

6いいね!

2009/10/10 - 2009/10/19

23634位(同エリア40681件中)

0

9

hsugai

hsugaiさん

世界最大級大型客船、138,000トンのボイジャー・オブ・ザ・シーズ号船長、Mr.Patric(表紙の写真)で東地中海クルーズを楽しんできた。
昨年に引き続き3回目のクルージングだが不慣れな点があって添乗員に大分お世話になった。

今年6月のバルチック海ーロシア方面のクルーズは60人の大所帯だったが、今回は18人と少なくて効率よかった。
又快晴続きでついてたが、マルセイユは強風のためテンダーボートが接岸できず終日船の上で過ごした。休養にはなった。

上陸してのバス旅行、エクスカーションはガイドの英語説明全然わからず又船内のショウでの会話、ジョークも理解出来ず惨めな思いをした。

PR

  • アマルフィー海岸をバック。<br /><br />昼食時、一緒のテーブルで知り合いになった、ニューヨークに長らく住み現在ジョージアの製紙会社に転勤になったアメリカ人とのスナップ。<br /><br />盲目のピアニスト、レイ、チャールズの「ジョージア」で一躍有名になったので、人種差別問題聞いたところ微妙な点があるとの事だった。

    アマルフィー海岸をバック。

    昼食時、一緒のテーブルで知り合いになった、ニューヨークに長らく住み現在ジョージアの製紙会社に転勤になったアメリカ人とのスナップ。

    盲目のピアニスト、レイ、チャールズの「ジョージア」で一躍有名になったので、人種差別問題聞いたところ微妙な点があるとの事だった。

  • 地中海の夕焼け。<br /><br />日の沈むのを甲板の上でしばらく待ってた。<br /><br />

    地中海の夕焼け。

    日の沈むのを甲板の上でしばらく待ってた。

  • バルセロナ、サクラダファミリア、4回目となる訪問だが工事中の風景相変わらずだった。<br /><br />観光客で混雑しておりエレベーター乗るのに40分待ちとか。今回は上るのをあきらめた。

    バルセロナ、サクラダファミリア、4回目となる訪問だが工事中の風景相変わらずだった。

    観光客で混雑しておりエレベーター乗るのに40分待ちとか。今回は上るのをあきらめた。

  • 有料レストランでのデナー。<br /><br />食事はフリーセッテングといって好きな時間、空いてるテーブルで各国人と会食できる方式を選択した。<br /><br />以前にたまたま同席し知り合ったフロリダから来てた<br />若夫婦と再会。<br /><br />誕生祝のケーキをレストランから差し入れされたが、デザート終了後だったので、満腹でとても食べきれないので、若夫婦とケーキ、シェアーした。<br /><br />

    有料レストランでのデナー。

    食事はフリーセッテングといって好きな時間、空いてるテーブルで各国人と会食できる方式を選択した。

    以前にたまたま同席し知り合ったフロリダから来てた
    若夫婦と再会。

    誕生祝のケーキをレストランから差し入れされたが、デザート終了後だったので、満腹でとても食べきれないので、若夫婦とケーキ、シェアーした。

  • アマラフィー海岸<br /><br />世界遺産に登録されてる。

    アマラフィー海岸

    世界遺産に登録されてる。

  • ガウデーの傑作が多く見られるグエル公園。<br /><br />いつも観光客でいっぱいだ。

    ガウデーの傑作が多く見られるグエル公園。

    いつも観光客でいっぱいだ。

  • アマラフィーの街。<br /><br />NHKの世界遺産探訪でも放映されてたが、細い道を<br />くねくねと続いて上っていく。<br /><br />ドウオモ広場には聖アンドレアを奉じる聖堂が聳え立ってる。

    アマラフィーの街。

    NHKの世界遺産探訪でも放映されてたが、細い道を
    くねくねと続いて上っていく。

    ドウオモ広場には聖アンドレアを奉じる聖堂が聳え立ってる。

  • たまたま、エクスカーション旅行のバスで隣り合わせになった女性。<br /><br />よく聞くと、コスタリカ出身、ネラという名前で船の中のカジノのデーラー。<br /><br />勤務時間を聞いてたので、その夜出掛けて会ったが、<br />ブラックジャックルール、遊びかたを知らないので<br />しばらく見学してたが複雑であきらめた。お相手出来なかったのは残念だった。<br /><br />

    たまたま、エクスカーション旅行のバスで隣り合わせになった女性。

    よく聞くと、コスタリカ出身、ネラという名前で船の中のカジノのデーラー。

    勤務時間を聞いてたので、その夜出掛けて会ったが、
    ブラックジャックルール、遊びかたを知らないので
    しばらく見学してたが複雑であきらめた。お相手出来なかったのは残念だった。

  • ローマの郊外、港町チビタベッキヤの市場。<br /><br />1人で海岸沿いを散策してて、街の中心街に行く道を<br />すれ違った女性に英語で問い合わせ、一緒に行くことになった。<br /><br />ふた言み言英語で会話してたら、日本人かと聞かれたので「そうだ」と答えお互い苦笑いをした。<br /><br />滞在理由を問い合わせたところ、新婚でダンナの出張<br />について来たとの事、仕事の内容で同じ会社の後輩と分かり驚いた。<br /><br />まさに、&quot;The world is small.&quot;だ

    ローマの郊外、港町チビタベッキヤの市場。

    1人で海岸沿いを散策してて、街の中心街に行く道を
    すれ違った女性に英語で問い合わせ、一緒に行くことになった。

    ふた言み言英語で会話してたら、日本人かと聞かれたので「そうだ」と答えお互い苦笑いをした。

    滞在理由を問い合わせたところ、新婚でダンナの出張
    について来たとの事、仕事の内容で同じ会社の後輩と分かり驚いた。

    まさに、"The world is small."だ

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP