上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上海サーキットで開催されたMotoGPのレースの模様です。土曜日の予選と日曜の決勝、両日行ってきました。今年から、開催されなくなったので、結果的に最後のレースになりました。

Moto GP in CHINA

3いいね!

2008/05/03 - 2008/05/04

8191位(同エリア11699件中)

0

65

tetyuharu

tetyuharuさん

上海サーキットで開催されたMotoGPのレースの模様です。土曜日の予選と日曜の決勝、両日行ってきました。今年から、開催されなくなったので、結果的に最後のレースになりました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス

PR

  • サーキットの外にあった2006年型のヤマハ、ロッシ車です。

    サーキットの外にあった2006年型のヤマハ、ロッシ車です。

  • 同じくロッシ車です。

    同じくロッシ車です。

  • こちらは、ホンダのニッキーヘイデン(現ドゥカティー)の2006年型です。

    こちらは、ホンダのニッキーヘイデン(現ドゥカティー)の2006年型です。

  • ヤマハです。

    ヤマハです。

  • 予選の風景です。この日は天気が良く、最高でした。

    予選の風景です。この日は天気が良く、最高でした。

  • ストーナーです。

    ストーナーです。

  • かなり遠めですが、ロッシです。

    かなり遠めですが、ロッシです。

  • もう一枚ロッシです。

    もう一枚ロッシです。

  • 決勝はあいにくの雨でした。

    決勝はあいにくの雨でした。

  • この年、大ブレークしたロレンソです。

    この年、大ブレークしたロレンソです。

  • この年のシーズン終了後、撤退を表明したカワサキです。

    この年のシーズン終了後、撤退を表明したカワサキです。

  • 125CCの決勝レースです。まだ、雨が降ってます。

    125CCの決勝レースです。まだ、雨が降ってます。

  • 次は、250CC。この頃から雨は小康状態へ。

    次は、250CC。この頃から雨は小康状態へ。

  • 決勝当日のスタンド。予選までとは違って、メインスタンドは客でいっぱいでした。

    決勝当日のスタンド。予選までとは違って、メインスタンドは客でいっぱいでした。

  • MotoGP決勝の時には、路面も乾いてました。

    MotoGP決勝の時には、路面も乾いてました。

  • 当時唯一の日本人MotoGPライダー、中野です。

    当時唯一の日本人MotoGPライダー、中野です。

  • ポールは、エドワーズでした。

    ポールは、エドワーズでした。

  • 数少ない、レース中の写真です。早すぎて、僕のカメラではほとんど撮れませんでした。

    数少ない、レース中の写真です。早すぎて、僕のカメラではほとんど撮れませんでした。

  • 優勝はロッシ、2位がペドロサ、3位がストーナーでした。

    優勝はロッシ、2位がペドロサ、3位がストーナーでした。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP