あきる野・秋川渓谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
関東ふれあいの道は、東京都八王子市の梅の木平を起点に、高尾山、奥多摩、秩父、妙義山、太平山、筑波山、九十九里浜、房総、三浦半島、丹沢と、一都六県をぐるりと一周する総延長:1,665Kmの自然歩道です。このうち東京都の「ふれあいの道」は、八王子・梅ノ木平~奥多摩を南北に縦断~棒ノ折山/上日向まで74.4Km/7コースが設定されております。7コースを踏破すると、首都圏自然歩道連絡協議会から、認定書と記念バッジが交付されるというので、それを励みに月一回のペースで山仲間と歩くこととしました。ここでは④「歴史のみち」を歩いた記録を掲載します。表紙の写真は浅間尾根に向けて甲州中道といわれた古い官道の登り道

関東ふれあいの道--④「歴史のみち」を歩く

4いいね!

2009/06/26 - 2009/06/26

229位(同エリア286件中)

0

35

you

youさん

関東ふれあいの道は、東京都八王子市の梅の木平を起点に、高尾山、奥多摩、秩父、妙義山、太平山、筑波山、九十九里浜、房総、三浦半島、丹沢と、一都六県をぐるりと一周する総延長:1,665Kmの自然歩道です。このうち東京都の「ふれあいの道」は、八王子・梅ノ木平~奥多摩を南北に縦断~棒ノ折山/上日向まで74.4Km/7コースが設定されております。7コースを踏破すると、首都圏自然歩道連絡協議会から、認定書と記念バッジが交付されるというので、それを励みに月一回のペースで山仲間と歩くこととしました。ここでは④「歴史のみち」を歩いた記録を掲載します。表紙の写真は浅間尾根に向けて甲州中道といわれた古い官道の登り道

交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • ④「歴史のみち」は、上川乗から北秋川橋までの8.0Kmのコース。中世甲州街道として重要な生活道路でもあったようです

    ④「歴史のみち」は、上川乗から北秋川橋までの8.0Kmのコース。中世甲州街道として重要な生活道路でもあったようです

  • 上川乗バス停付近。ここまでは武蔵五日市駅からバスできます

    上川乗バス停付近。ここまでは武蔵五日市駅からバスできます

  • バス道路から歴史のみちへの入口。天候は晴れ

    バス道路から歴史のみちへの入口。天候は晴れ

  • 浅間尾根に出るまでの急な登り道

    浅間尾根に出るまでの急な登り道

  • 登山道脇の草花

    登山道脇の草花

  • 時折、山々が見渡せます

    時折、山々が見渡せます

  • よく手入れされた杉林のなかを歩きます

    よく手入れされた杉林のなかを歩きます

  • この道はかって人馬が盛んに往来していたのだろうか。なかなか想像できないが、すがすがしい気持ちになる山歩きが続きます

    この道はかって人馬が盛んに往来していたのだろうか。なかなか想像できないが、すがすがしい気持ちになる山歩きが続きます

  • 屋根伝いに平坦な道を進めば、やがて御前山等が見えてきます

    屋根伝いに平坦な道を進めば、やがて御前山等が見えてきます

  • 登山道脇の説明版

    登山道脇の説明版

  • 浅間峯、標高:903m

    浅間峯、標高:903m

  • 浅間峯からの眺望。大岳山方向

    浅間峯からの眺望。大岳山方向

  • 浅間峯からの眺望。笹尾根方向。肉眼では笹尾根の向こう側に真っ白な富士山が見えていましたが・・

    浅間峯からの眺望。笹尾根方向。肉眼では笹尾根の向こう側に真っ白な富士山が見えていましたが・・

  • 笹尾根方向アップ、富士山見えるかな・・

    笹尾根方向アップ、富士山見えるかな・・

  • 御前山方向

    御前山方向

  • 昔の街道、尾根道を進みます

    昔の街道、尾根道を進みます

  • 左の道を進んで時坂峠に向かいます。右の道を進めば標高933.7mの松生山

    左の道を進んで時坂峠に向かいます。右の道を進めば標高933.7mの松生山

  • 奥多摩の山々の景色が見渡せる尾根道を更に進みます

    奥多摩の山々の景色が見渡せる尾根道を更に進みます

  • 時坂峠に向けて沢の道を下ります

    時坂峠に向けて沢の道を下ります

  • 沢を下りた付近に「そばや」がありましたが、お客が来るのでしょうか。因みにこの日は閉店していました

    沢を下りた付近に「そばや」がありましたが、お客が来るのでしょうか。因みにこの日は閉店していました

  • この地点での里程標。スタート地点から4.9KM、ゴール地点まで後3.1KMです

    この地点での里程標。スタート地点から4.9KM、ゴール地点まで後3.1KMです

  • 登山道脇の花たち

    登山道脇の花たち

  • 登山道脇の花たち

    登山道脇の花たち

  • 登山道脇の花たち

    登山道脇の花たち

  • 登山道脇の花たち

    登山道脇の花たち

  • 峠の茶店につきました<br />

    峠の茶店につきました

  • この付近からは奥多摩の山々が眺望できます

    この付近からは奥多摩の山々が眺望できます

  • 時坂峠から車道を離れ登山道を下ります<br />

    時坂峠から車道を離れ登山道を下ります

  • 時坂部落の眺めの良い登山道を下ります

    時坂部落の眺めの良い登山道を下ります

  • 昔の旅人も癒されたであろう風景です

    昔の旅人も癒されたであろう風景です

  • ここには昔の田舎の風景が残されています

    ここには昔の田舎の風景が残されています

  • 終点の北秋川橋バス停付近。朝8時に歩き始めて昼過ぎに到着。ここで遅い昼食をとります。

    終点の北秋川橋バス停付近。朝8時に歩き始めて昼過ぎに到着。ここで遅い昼食をとります。

  • 関東ふれあいの道⑤がある天狗の滝方向。当初は引き続き、こちらの道も継続して歩く予定でしたが、遠くに見えるつづら岩を眺め、あんなに遠いのかい!・・ということで、次回に。代わりに払沢の滝見物に

    関東ふれあいの道⑤がある天狗の滝方向。当初は引き続き、こちらの道も継続して歩く予定でしたが、遠くに見えるつづら岩を眺め、あんなに遠いのかい!・・ということで、次回に。代わりに払沢の滝見物に

  • 払沢の滝は、「日本の滝百選」にも選ばれている檜原村最大の観光名所で、4つの段を合わせると全長60Mと見応えがあります

    払沢の滝は、「日本の滝百選」にも選ばれている檜原村最大の観光名所で、4つの段を合わせると全長60Mと見応えがあります

  • 武蔵五日市駅行きのバスを待つ間、ここのお店の豆腐を頂きました。檜原の源流水・北海道の高級大豆・赤穂の天然にがりを原料に用い、手作りにこだわった昔ながらの美味しい豆腐でした。<br /><br /> 歩いた距離は、滝への往復2KMを加えて10KM、歩行時間は約5Hでした<br /><br />関東ふれあいの道--⑤「鍾乳洞と滝のみち」につづく<br />最後までご覧いただき有難うございました

    武蔵五日市駅行きのバスを待つ間、ここのお店の豆腐を頂きました。檜原の源流水・北海道の高級大豆・赤穂の天然にがりを原料に用い、手作りにこだわった昔ながらの美味しい豆腐でした。

     歩いた距離は、滝への往復2KMを加えて10KM、歩行時間は約5Hでした

    関東ふれあいの道--⑤「鍾乳洞と滝のみち」につづく
    最後までご覧いただき有難うございました

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP