福島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大冒険した気分になってへとへとです。<br /><br />有料道路は高速より高い1250円<br />高湯温泉方面からの車が大渋滞していました。<br />福島から来るとき逆回りがお勧め。

強風の吾妻富士 

5いいね!

2009/10/11 - 2009/10/11

7207位(同エリア10336件中)

0

11

まーがりん

まーがりんさん

大冒険した気分になってへとへとです。

有料道路は高速より高い1250円
高湯温泉方面からの車が大渋滞していました。
福島から来るとき逆回りがお勧め。

PR

  • 台湾の「月世界」を彷彿とさせます。<br />駐車場から登り10分<br />一周して降りるまで45分ほどでした。

    台湾の「月世界」を彷彿とさせます。
    駐車場から登り10分
    一周して降りるまで45分ほどでした。

  • 台風でも出会ったことがない強風が吹きつけて<br />足を踏ん張っても靴の下の砂利が転がって崖に向けて滑っていってしまう。

    台風でも出会ったことがない強風が吹きつけて
    足を踏ん張っても靴の下の砂利が転がって崖に向けて滑っていってしまう。

  • 桶沼周辺は紅葉も多い。<br /><br />見下ろす足元の斜面は60度くらいに感じられる。<br />スキー穿いてても下りたくない。

    桶沼周辺は紅葉も多い。

    見下ろす足元の斜面は60度くらいに感じられる。
    スキー穿いてても下りたくない。

  • 山に囲まれた福島盆地の様子が良く分かる<br />なんて油断していると突風にこけそうになる。

    山に囲まれた福島盆地の様子が良く分かる
    なんて油断していると突風にこけそうになる。

  • 雲に黒く覆われていくのが<br />もののけ姫のラストシーンのよう。

    雲に黒く覆われていくのが
    もののけ姫のラストシーンのよう。

  • 踏ん張るのも疲れ岩につかまらないと飛ばされそうだが、手が冷える。<br />気温10度だがミスナールの体感温度でマイナス5度くらいか、<br />こんな岩をシェルターに凍えた指を解す。<br />

    踏ん張るのも疲れ岩につかまらないと飛ばされそうだが、手が冷える。
    気温10度だがミスナールの体感温度でマイナス5度くらいか、
    こんな岩をシェルターに凍えた指を解す。

  • 下まで降りてみたいが今回は普通の運動靴だし<br />アリジゴクみたいに崩れて登れなかったら困るな。<br />須走り装備で往復30分見当かな。

    下まで降りてみたいが今回は普通の運動靴だし
    アリジゴクみたいに崩れて登れなかったら困るな。
    須走り装備で往復30分見当かな。

  • 頬の肉が風に打たれてふるふる震えるほどで、<br />時速100キロの車から顔を出してもこうはなるまいという感じでした。<br />寒くて出てくる涙も鼻水も真横に飛ばされます。<br /><br />運よく強風の日にあたり大アドベンチャーをこなした気分で名残惜しくもほっとして山を降りました。

    頬の肉が風に打たれてふるふる震えるほどで、
    時速100キロの車から顔を出してもこうはなるまいという感じでした。
    寒くて出てくる涙も鼻水も真横に飛ばされます。

    運よく強風の日にあたり大アドベンチャーをこなした気分で名残惜しくもほっとして山を降りました。

  • 15:40発の福島行きバスまで一時間ほどあり<br />桶沼に往復できるけど見ごたえなさそうなので食事と休憩にしました。自販機のホットコーヒーはぬるいよ。お土産屋2階がゆったり出来ます。<br />

    15:40発の福島行きバスまで一時間ほどあり
    桶沼に往復できるけど見ごたえなさそうなので食事と休憩にしました。自販機のホットコーヒーはぬるいよ。お土産屋2階がゆったり出来ます。

  • りんごの木<br />

    りんごの木

  • 橋からなんとか渓<br />これ以外はバスの右側の方が景色がいいです。

    橋からなんとか渓
    これ以外はバスの右側の方が景色がいいです。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP