広島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
S.W(シルバーウィーク)を使って、以前から行きたかった広島を旅行してきました。<br /><br />やはり日本人として見ておかなければいけない「広島平和記念資料館」と「原爆ドーム」を一番の目的に観光しました。<br /><br />また、広島と言ったらお好み焼き。代表格の「胡桃屋」、「八昌」、「みっちゃん」のお好みを味わいました。<br /><br />他にも「うえの」のあなご丼、宮島の「牡蠣屋」やもみじ饅頭の「藤い屋」、「広島アンデルセン」の朝食、「新華園」の冷麺(元祖つけ麺)、広島ラーメンの代表「すずめや」、呉の「メロンパン」など堪能しました。<br /><br />「えっ?何日間の旅行って??」<br /><br />「2泊3日」食い倒れました。<br /><br />そして、知る人ぞ知る「長崎堂」のバターケーキをお土産にしました。<br /><br />「広島平和記念資料館」と合わせて今回の3大目的地の一つ「厳島神社」と岩国の「錦帯橋」を3部構成でお伝えしていきます。<br /><br />宿は「ANAクラウンプラザホテル広島(エグゼクティブツイン)」に泊まりました。

広島じゃけえツアー (広島市内編)

9いいね!

2009/09/22 - 2009/09/24

1371位(同エリア2761件中)

0

62

LOVE&TRAVEL

LOVE&TRAVELさん

S.W(シルバーウィーク)を使って、以前から行きたかった広島を旅行してきました。

やはり日本人として見ておかなければいけない「広島平和記念資料館」と「原爆ドーム」を一番の目的に観光しました。

また、広島と言ったらお好み焼き。代表格の「胡桃屋」、「八昌」、「みっちゃん」のお好みを味わいました。

他にも「うえの」のあなご丼、宮島の「牡蠣屋」やもみじ饅頭の「藤い屋」、「広島アンデルセン」の朝食、「新華園」の冷麺(元祖つけ麺)、広島ラーメンの代表「すずめや」、呉の「メロンパン」など堪能しました。

「えっ?何日間の旅行って??」

「2泊3日」食い倒れました。

そして、知る人ぞ知る「長崎堂」のバターケーキをお土産にしました。

「広島平和記念資料館」と合わせて今回の3大目的地の一つ「厳島神社」と岩国の「錦帯橋」を3部構成でお伝えしていきます。

宿は「ANAクラウンプラザホテル広島(エグゼクティブツイン)」に泊まりました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス タクシー
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 朝一番の羽田発広島空港着の飛行機で旅行開始したため、9時半には広島市内に到着しているという、素晴らしい状況で旅は始まりました。

    朝一番の羽田発広島空港着の飛行機で旅行開始したため、9時半には広島市内に到着しているという、素晴らしい状況で旅は始まりました。

  • 朝食を食べたのにも関わらず、アンデルセンにて2回目の朝食を試みましたが、「満席」の為、諦めてホテルに向かいます。

    朝食を食べたのにも関わらず、アンデルセンにて2回目の朝食を試みましたが、「満席」の為、諦めてホテルに向かいます。

  • 早速途中にあった、被爆した校舎が残る「袋町小学校 平和資料館」に寄りました。

    早速途中にあった、被爆した校舎が残る「袋町小学校 平和資料館」に寄りました。

  • 中の写真はありませんが、HPにて詳細が分かります。<br /><br />http://www.fukuromachi-e.edu.city.hiroshima.jp/shiryoukan-index.htm

    中の写真はありませんが、HPにて詳細が分かります。

    http://www.fukuromachi-e.edu.city.hiroshima.jp/shiryoukan-index.htm

  • 2泊お世話になった「ANAクラウンプラザホテル広島」の外観です。20階に泊まりました。

    2泊お世話になった「ANAクラウンプラザホテル広島」の外観です。20階に泊まりました。

  • 「広島平和記念公園」内の「嵐の中の母子像」

    「広島平和記念公園」内の「嵐の中の母子像」

  • 「広島平和記念公園」内の「平和の門」<br /><br />4年前にフランス人の芸術家が制作したそうです。

    「広島平和記念公園」内の「平和の門」

    4年前にフランス人の芸術家が制作したそうです。

  • <br />鉄骨の枠組みを強化ガラスで覆った門とその足元の敷石には、18種類の文字と49の言語で「平和」の文字が刻まれているそうです。<br /><br />夜には、ライトで各門の文字が白く浮かび上がります。


    鉄骨の枠組みを強化ガラスで覆った門とその足元の敷石には、18種類の文字と49の言語で「平和」の文字が刻まれているそうです。

    夜には、ライトで各門の文字が白く浮かび上がります。

  • 雨の中、つけ麺の元祖と言われる「新華園」の冷麺を食べに行きました。

    雨の中、つけ麺の元祖と言われる「新華園」の冷麺を食べに行きました。

  • 11時から14時までしかやっていないのは調べていましたが、<br /><br /><br />ななんと、今日は祝日でお休みでした。<br /><br />結局3日目にリベンジしました。

    11時から14時までしかやっていないのは調べていましたが、


    ななんと、今日は祝日でお休みでした。

    結局3日目にリベンジしました。

  • ちなみにメニューは冷麺のみ(1,000円〜)です。<br /><br />(料理の)撮影禁止、私語禁止、食べ残し禁止店らしいです。<br /><br /><br />お昼の予定が狂ったので、迷った結果お好み焼き屋「みっちゃん総本店」に行ってみることに決めました。

    ちなみにメニューは冷麺のみ(1,000円〜)です。

    (料理の)撮影禁止、私語禁止、食べ残し禁止店らしいです。


    お昼の予定が狂ったので、迷った結果お好み焼き屋「みっちゃん総本店」に行ってみることに決めました。

  • 途中、呉市に本店があり、地元民に愛されている有限会社メロンパンのメロンパンを買いに、福屋八丁堀本店の地下にあるコーナーへ。

    途中、呉市に本店があり、地元民に愛されている有限会社メロンパンのメロンパンを買いに、福屋八丁堀本店の地下にあるコーナーへ。

  • あまりの大きさと種類の大きさに驚きながらも5個購入してしまいました。

    あまりの大きさと種類の大きさに驚きながらも5個購入してしまいました。

  • 翌朝の朝食になりました。

    翌朝の朝食になりました。

  • みっちゃん総本店に行くはずが、大・大・大行列!!<br /><br />何時間掛るか分からないくらいでしたので、<br /><br /><br />胡桃屋さんにきました。<br /><br />こちらでも15分は待ちました。<br /><br />まともに並んでは有名店で食べることが出来ないことが分かりました。<br /><br />これを機に対策を立てました。後ほど分かります。

    みっちゃん総本店に行くはずが、大・大・大行列!!

    何時間掛るか分からないくらいでしたので、


    胡桃屋さんにきました。

    こちらでも15分は待ちました。

    まともに並んでは有名店で食べることが出来ないことが分かりました。

    これを機に対策を立てました。後ほど分かります。

  • 鉄板の前に座れました。<br /><br />広島風お好み焼きの作り方が目の前で見れます!<br /><br /><br /><br /><br />まずは、生地。<br /><br />薄ーく伸ばします。

    鉄板の前に座れました。

    広島風お好み焼きの作り方が目の前で見れます!




    まずは、生地。

    薄ーく伸ばします。

  • ここでかつお節。

    ここでかつお節。

  • 大量のきゃべつ<br /><br />その上にはもやし<br /><br />そして天かす<br /><br />一番上に豚肉<br /><br />盛り過ぎじゃないの…?ってくらいボリュームあります。

    大量のきゃべつ

    その上にはもやし

    そして天かす

    一番上に豚肉

    盛り過ぎじゃないの…?ってくらいボリュームあります。

  • 盛り盛りのキャベツも火が通ってしんなりとしてきました。<br /><br />キャベツの上に生地が薄ーくのっています。<br /><br />こんなに薄い生地でまとまるのかな…?<br /><br /><br /><br /><br />出来上がりまであと少し!

    盛り盛りのキャベツも火が通ってしんなりとしてきました。

    キャベツの上に生地が薄ーくのっています。

    こんなに薄い生地でまとまるのかな…?




    出来上がりまであと少し!

  • 肉そば玉の出来上がり!!<br /><br /><br />キャベツが甘くて美味しい♪<br /><br />一切れ一切れに生地もそばも上手にまとまっていて食べやすい!

    肉そば玉の出来上がり!!


    キャベツが甘くて美味しい♪

    一切れ一切れに生地もそばも上手にまとまっていて食べやすい!

  • そしてこれは焼きうどん!<br /><br />卵で固めて仕上げています。

    そしてこれは焼きうどん!

    卵で固めて仕上げています。

  • 世界平和記念聖堂にきました。

    世界平和記念聖堂にきました。

  • 見学していたらボランティアの方から声を掛けて下さり聖堂内を案内してくれる事になりました。

    見学していたらボランティアの方から声を掛けて下さり聖堂内を案内してくれる事になりました。

  • 原爆ドームに来ました

    原爆ドームに来ました

  • 爆心地

    爆心地

  • 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館

    国立広島原爆死没者追悼平和祈念館

  • 館内の様子<br /><br /><br />原爆死没者を静かに追悼し、平和について考える場所です。<br /><br />壁面には爆心地である旧「島病院」付近からみた被爆後の町並みパノラマで表現しています。

    館内の様子


    原爆死没者を静かに追悼し、平和について考える場所です。

    壁面には爆心地である旧「島病院」付近からみた被爆後の町並みパノラマで表現しています。

  • 広島平和記念資料館は3日目に見学することにしました。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />歩き疲れたのでホテルへ向かいます。

    広島平和記念資料館は3日目に見学することにしました。







    歩き疲れたのでホテルへ向かいます。

  • ホテルに到着<br /><br /><br /><br />   ちょっと一休み

    ホテルに到着



       ちょっと一休み

  • お好み焼きの超人気店「八昌」にきました。

    お好み焼きの超人気店「八昌」にきました。

  • 連休ということもあり長蛇の列…<br /><br /><br />やっぱりね…。<br /><br />あらかじめ電話で持ち帰りの注文をしておいて正解でした。

    連休ということもあり長蛇の列…


    やっぱりね…。

    あらかじめ電話で持ち帰りの注文をしておいて正解でした。

  • 店内の様子

    店内の様子

  • そば肉玉

    そば肉玉

  • ねぎ焼

    ねぎ焼

  • ビールとともに♪<br /><br />いただきまーす♪<br /><br /><br />今回エグゼクティブツインに泊まったこともあり、快適なお部屋で、名物料理を並ばずに食べるというのは良い選択でした。

    ビールとともに♪

    いただきまーす♪


    今回エグゼクティブツインに泊まったこともあり、快適なお部屋で、名物料理を並ばずに食べるというのは良い選択でした。

  • 旅行2日目につづく…<br /><br /><br />←明日の予告です。<br /><br /><br />読んで下さってありがとうございました。<br /><br /><br />     LOVE&amp;TRAVEL

    旅行2日目につづく…


    ←明日の予告です。


    読んで下さってありがとうございました。


         LOVE&TRAVEL

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP