ザコパネ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さて、ザコパネ初日の午前は2時間程度の歩きで足を慣らした。<br />午後はケーブルカーのあるKUZNICEへ行く(ミニバスが頻繁にある)。<br />案の定、待ち人が多数いて2時間はかかるであろう。<br /><br />そこで横にあるNOSAL山(1206m)に登ることにした。<br />公園への入山料は3.2PLN(100円)。<br />KUZNICE側からは緩い登り道であり、なんとか登れる。それでももう休み休みの状態だ。たぶん普通にハイキングをしている人には楽な登りである。<br /><br />なお、反対側からも登れるがこれはお奨めしない、実に急勾配の登りである。KUZNICE側から登り、また降りれば帰りのバスもあり、楽である。<br /><br />ヘナチョコハイカーなので必死の登りとなり、もう休み休みである。<br />なんとか頂上までたどり着く。眺めは最高である!この山は簡単な足慣らし(普通のハイカーには)に最適と思う。<br /><br />もう疲れて歩けない!なんとか下り、バス亭でバスをひろいバス駅まで帰る。そこで乗り換えZABのホテルに戻る。<br />夕飯だ!ビールとマトンを食べ、もう疲れているので完全な酔っ払いとなる!もう寝る!<br /><br />

ポーランド旅行ー3:ザコパネ

2いいね!

2009/09/19 - 2009/09/27

35位(同エリア43件中)

0

5

寅

寅さん

さて、ザコパネ初日の午前は2時間程度の歩きで足を慣らした。
午後はケーブルカーのあるKUZNICEへ行く(ミニバスが頻繁にある)。
案の定、待ち人が多数いて2時間はかかるであろう。

そこで横にあるNOSAL山(1206m)に登ることにした。
公園への入山料は3.2PLN(100円)。
KUZNICE側からは緩い登り道であり、なんとか登れる。それでももう休み休みの状態だ。たぶん普通にハイキングをしている人には楽な登りである。

なお、反対側からも登れるがこれはお奨めしない、実に急勾配の登りである。KUZNICE側から登り、また降りれば帰りのバスもあり、楽である。

ヘナチョコハイカーなので必死の登りとなり、もう休み休みである。
なんとか頂上までたどり着く。眺めは最高である!この山は簡単な足慣らし(普通のハイカーには)に最適と思う。

もう疲れて歩けない!なんとか下り、バス亭でバスをひろいバス駅まで帰る。そこで乗り換えZABのホテルに戻る。
夕飯だ!ビールとマトンを食べ、もう疲れているので完全な酔っ払いとなる!もう寝る!

PR

  • 登りの途中からKUZNICE方向。

    登りの途中からKUZNICE方向。

  • 頂上からKUZNICEケーブカー駅方向。

    頂上からKUZNICEケーブカー駅方向。

  • KUZNICEの奥にある山。これらに登るルートもちゃんとある。

    KUZNICEの奥にある山。これらに登るルートもちゃんとある。

  • ザコパネの街の方向

    ザコパネの街の方向

  • これがタトラ山脈方向

    これがタトラ山脈方向

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP