2009/10/03 - 2009/10/03
191位(同エリア568件中)
ホーミンさん
皆さま、こんにちは!ホーミンでございます。
京の田舎民具資料館に行ってまいりました。ここには京の都で実際に使われていた、仕事と暮らしの道具が展示されています。これらは先人が工夫して作り、改良を加えてきた品々です。教科書や写真、絵でしか見たことのないものを実際に見て、汗のしみこんだ道具に顔を寄せると、当時の人たちの苦労が偲ばれます。その知恵に驚くと共に、今ある便利な生活に改めて感謝をしました。
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自転車
-
体力をつけるために、自転車で行くことにしました。家から6〜7kmくらいあります。
これは途中で見つけた貴船神社。
ちょっとユニークなのは、 -
鳥居のすぐ前に線路があることです。
-
緩い坂道をキコキコと登ります。
踏み切りの向こうは、大津市と京都市の境にある逢坂山です。 -
国道一号線と京阪の線路にはさまれた歩道をキコキコ。
上は名神高速道路です。 -
ママチャリでは越せない峠です。自転車から降りて登ります。
-
峠に到着。
一汗かきました。
峠からは、らくちんな下り坂です。快適♪ -
名神京都東インターの下をくぐったら、300mくらいでつきます。
-
開館時間は、9時〜4時半 ( 入館は4時まで )
月曜と年末年始がお休みです。 -
玄関横の受付です。
右上の時計は展示品なので、時刻は合っていません。 -
こちらが正しい時刻です。
玄関があるのは2階です。 -
受付前には、「住」に関する道具が並べられています。
これは、わらぐつ。 -
昔は今と違い、かなりの積雪があったようです。
-
わらじと、かんじき
-
番傘
丈夫ですが、重いのですよね。 -
鏡台。
お嫁入り道具の一つだったのでしょうか?
きれいな良い鏡が使われています。
どのような美しい女性が、この前に座ったのでしょう。 -
陶枕
ひんやりとして涼しそうですが、痛そうでもあります。 -
枕
先人の垢がしみています。
どのような夢をみたのでしょうか。 -
紙芝居
-
ホッチキスと鉛筆削り、筆箱。
中央のはナゾです。
☆ナゾの品について
スーポンドイツ2号さんが、これを読んで教えて下さいました。
これはインク吸い取り器(インクブロッター)だそうです。
インクや朱肉の乾きが遅い時、ティッシュでポンポンすると、書類が汚れてしまうことがありますが、これだときれいに吸い取れるそうです。
さすが道具は違いますね。 -
籠
-
「衣」のエリアです。
裁縫箱
私が幼かった頃、母がこの形の裁縫箱を持っていました。 -
アイロン
-
西洋ひのし
アイロンですね。 -
「食」のエリアです。
お膳と箱膳。
箱膳の引き出しには、食器を入れました。 -
わらびつ
ご飯が冷めないようにするものです。
保温力は何時間あったのでしょうか? -
食器棚
-
製麺機
-
井戸水を汲むための桶(釣瓶)。
-
桶が縄から外れて井戸に落ちたとき、これで拾うそうです。
初めて見ました。 -
臼と杵。
-
石臼
-
氷かき機
-
かまど
ひとくちに「かまど」と言っても、用途は様々なのですね。 -
ここから、いったん別館に入ります。
これは、ふいごです。
火力を強めるために用いる送風装置 -
足踏みオルガン
-
子供の頃、家にあったのとよく似たミシン。
ミシン本体は、台の下に収納できた記憶があります。 -
シンガー社製の足踏みタイプです。
-
商家の店先の再現です。
-
このそろばん、上が二列、下が五列です。
私は一列・四列しか使えないので、とても珍しかったです。 -
ねじ巻き式の時計は、子供の頃、家にありました。
4と8のところにねじを挿して、グリグリ巻くのが私の仕事でした。 -
本館に戻ります。
小学校に入学したときは、たしかこのタイプの机でした。
母に作ってもらった座布団を、いすの背に括り付けて固定しました。
ランドセルを収納する棚は他にあったので、机の横には体操服が入った袋などを引っ掛けたと思います。懐かしいです。
当時の得意科目は算数で、理科は一年生から最悪でした。 -
蓄音機
-
-
-
ラジオ
-
香盤時計
抹香を型にはめて並べ、一方から火をつけて、燃え具合で時を数えたそうです。
正確なのでしょうか?
お金持ちのお宅の時計ですね。
ウチにはなかったです。 -
ひうちばこ
-
薪や石炭が燃料のストーブ。
-
ポンプ
-
京都らしい家具
-
ゆたんぽと、あんか。
右下のあんかは、幼い頃に使った記憶があります。
焼いた豆炭を、石綿(?)で包んで使いました。 -
幼い頃、このような火鉢が家にありました。
私はここに足を突っ込んで、火傷をしたことがあります。
手でなく足を火傷したということは、とんでもなくお行儀の悪いじゃじゃ馬だったようです。 -
写真の展示もたくさんありました。
-
はえとり器と薬研。
-
糸くるま
日本昔話に出てくるようなものを実際に見られて、感動しました。
しばらく見入っていました。 -
乳母車
昔は子沢山だったので、一度に面倒がみられるアイテムです。 -
中央はガスストーブです。
手前にランプ、右は扇風機です。
左も扇風機の様に見えますが、 -
これは電気ストーブです。
-
タイプライター?
東芝製です。 -
ミシンだと思います。
-
戦時中に使われた道具も展示されていました。
水筒には「もりた」の文字がありました。 -
足踏み式の扇風機
-
本館一階に下りてみます。
ここには、主に屋外で使う仕事の道具が展示されていました。
みのとかさ -
近所のおじさんが、牛のえさ用に、これで藁を細かく切っていたのを覚えています。
危険なアイテムなので、くくってあります。 -
様々なくわ
-
薪などを背負う時に使うもの
-
背後の絵からすると、雑草を取り除くものと思われます。
-
龍骨水車
水路から田んぼに、水をくみ上げる道具です。 -
こちらも、水をくみ上げる道具です。
-
せんばこき
-
こちらは、足踏み式脱穀機
-
とうみ
風の力でもみがらを飛ばし、米とより分けます。 -
精米機
-
このようにして使います。
-
むしろ機
こちらは手織りです。 -
むしろ機
こちらは機械織りです。 -
縄ない機
藁で縄を編みます。 -
屋外にも展示されていました。
これらの他にも、大八車などの運搬道具、消火ポンプなどの共同用具、茶作りの道具、山仕事の道具など、千数百点もの展示品があります。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (10)
-
- のんき茂野さん 2015/05/06 17:45:32
- こんにちは〜
- http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/17/18/39/src_17183911.jpg
我が家にもありました。
うえから水をいれて呼び水をしてました。
暫くすると電動にかわり蛇口をひねると
スイッチが入り便利でした。
蝉丸・・・
幼い頃、夏休みになると祖父母の家に
泊まりに行ったのを思い出しました。
百人一首には興味がなかったですが、
坊主めくりをして遊んでもらった時
よくこの札をひいては負けていましたね〜
ハイカラなおばあさんで、ダイヤモンドゲームや
トランプ遊びをよくして貰いました。
懐かしい・・・
朝食は必ずトーストで、その時分は
マーガリンが無くバター・・・それが塗りにくい
トーストの真ん中がへこんでしまったものです。
それとホットミルク・・・ミルクには砂糖をたっぷりと
いれて、パンを浸けて食べるのが好きでした。
旅は良いものですねぇ〜
このような懐かしい思い出にも巡りあえる・・・
今夜は久しぶりに祖父母の夢を見ます。
祖父母にアッシ〜を紹介しますね・・・のんき
- ホーミンさん からの返信 2015/05/07 08:20:27
- RE: こんにちは〜
- 百人一首の想い出・・・
高校の時、百人一首大会がありました。
全然覚えていない私は、下の句が読まれるのを待ってから、札を取りにってました。
他の生徒も同様。
すると先生が「上の句を詠んでるうちに取りに行くもんだ!」とお怒りに。
歌自体を覚えてないからそんな技はできません。f(^^;
毎日放送のちちんぷいぷいで、百人一首の旅をしてますね。
録画して夜に見ています。
あ、今日放送される日だわ。
遅まきながら、それ観ながら覚えますわ。
覚えるそばから忘れていくに違いないけど・・・。 ( ・3・)
たくさんの投票をありがとうございます。
-
- romanさん 2009/10/14 12:19:29
- 見た事あるものがいっぱい!
- ホーミンさん こんにちは!
自転車で6〜7kmとは、頑張りますね!
しかし、自転車で行ける距離に素敵な場所が満載なのが
とっても羨ましいです。
古いアンティークな道具が大好きなので、
京の田舎民具資料館、色々と勉強になりました。
しかし、昔の人の枕って高過ぎますよね!
首が凝りそうというか、身体に悪そうですよね。
そして、香盤時計を初め見ました!
これは、凄いアイデアですよね!!
時計以外の用途でも使えそうですよね!
昔の道具は、味があるので、今も色々なアイデアで
使っていきたいなとしみじみ感じた旅行記でした。
ろまん
- ホーミンさん からの返信 2009/10/14 20:37:21
- RE: 見た事あるものがいっぱい!
- romanさま
こんばんは!
投票と書き込みをありがとうございます。
> 自転車で6〜7kmとは、頑張りますね!
歩くのと自転車は大好きです。
ペーパードライバーであることと、健康増進と交通費節約で、往復30kmまではチャリ圏内です。
> しかし、自転車で行ける距離に素敵な場所が満載なのが
> とっても羨ましいです。
地方都市なりに見所はありますが、東京にはかないません。
私もたまにはromanさんのように、ナマ芸能人が見てみたいです!
> 古いアンティークな道具が大好きなので、
> 京の田舎民具資料館、色々と勉強になりました。
田舎民具というだけあって、農作業の道具が多かったです。
あんまり古すぎるものは、映画や教科書の世界みたいで、懐かしく感じられないものも沢山ありました。
> しかし、昔の人の枕って高過ぎますよね!
> 首が凝りそうというか、身体に悪そうですよね。
そうですよね。
私は頭痛持ち&肩凝り症なので、枕にはこだわるのです。
昔の枕は、髪型を崩さないためにあのような形なのだそうですが、見ているだけで凝ってきそうでした。
> そして、香盤時計を初めて見ました!
私は名前さえ知らなかったのです。
アロマと時計を兼ね備えていて、おしゃれですよね。
roman家に似合いそうですね。
墨堤通りと明治通りの交わるところの近くにあるセイコー時計資料館にも展示されているそうですよ。
江戸時代から大正時代まで、芸妓置屋などで用いられて、芸者の勤め時間は線香何本と数えられたそうです。
時計と言うと、どことなくせわしい感じがするものですが、これはなんだか時もゆっくり流れていってくれるような気さえします。
-
- morino296さん 2009/10/06 20:40:12
- ママチャリ・トレーニング
- ホーミンさん
こんばんは!
ママチャリ・トレーニング、頑張りますね。
先日の体調不良も、もう大丈夫(?)のようですね。
(良かった、良かった)
ママチャリでは、結構、キツイ道をキコキコ、大変でしたね。
(トレーニングだから、当然かな?)
山科に田舎民具資料館があるのですか。
なんだか、懐かしいものも多いですね。
シンガーの足踏みミシン、我が家にもありましたよ。
足踏みに乗って、電車ごっこをして遊んでいました。
小学校の机と椅子も、同じです。
ホーミンさんが知っているとは、ちょっと驚きましたが。
随分、時代の幅があるようですが、結構、知っているものが見つかりました。
morino296
- ホーミンさん からの返信 2009/10/06 23:23:56
- RE: ママチャリ・トレーニング
- morino29さま
こんばんは!
書き込みと投票(今朝この旅行記に投票してくださいましたよね?)を、ありがとうございます。
他の旅行記も読んで下さったようで、こちらもお礼申し上げます。
> ママチャリ・トレーニング、頑張りますね。
電動自転車なるものが欲しい気もしますが、買うお金がないのと健康のためを思い、キコキコと頑張っております。
> 先日の体調不良も、もう大丈夫(?)のようですね。
> (良かった、良かった)
ご心配をおかけしました。
次の登山を成功させて、早く自信を取り戻したいと思います。
武奈ヶ岳リベンジを明後日に予定していました。
大型台風の直撃を受けそうなので中止になりそうです。
> ママチャリでは、結構、キツイ道をキコキコ、大変でしたね。
山登りを繰り返していたので、今は登山をしても筋肉痛がおこらないようになりました。
でも、自転車は使う筋肉が違うのですね。
(こういうことはよく知りません)
先日はちょっと筋肉痛になりました。
> 山科に田舎民具資料館があるのですか。
> なんだか、懐かしいものも多いですね。
私たちの世代だと、実際に見たり使ったりしたものもありますね。
幼稚園には、ピアノでなく足踏みオルガンがありました。
家を建て替える前は、かまどもありました。
でも、あまり使われていなかったように思います。
杵と臼で、お餅をついていた記憶はあります。
> シンガーの足踏みミシン、我が家にもありましたよ。
> 足踏みに乗って、電車ごっこをして遊んでいました。
やっぱり男の子ですね〜。
発想が違います。
> 小学校の机と椅子も、同じです。
> ホーミンさんが知っているとは、ちょっと驚きましたが。
morino296さんと私は、そんなに年は違わないと思いますよ。
兄妹といっても通用すると思います。
(姉弟だったりして・・・)
> 随分時代の幅があるようですが・・・
千年の幅があると、どこかに書いてあったような気がします。
それにしてもよく集められたものです。
私の父母が見たら、もっと懐かしむと思います。
-
- スーポンドイツさん 2009/10/03 18:53:30
- 今日もお出かけ?大丈夫ですか?
- ホーミンさん、こんにちは。
山登りで大変な思いをされたのが、ついこの間ですから、今日くらいはゆっくりされているのかと思いきや、やっぱりお出かけですか?それも自転車で。このタフさには脱帽です。ご主人もさぞご心配された事と、お察しします。
こんな民具の資料館があるのですね。数の多さにびっくりです。見たこともない物もありますが、先人達が何とか便利に、何とか沢山早く作れるようにと工夫を重ねてきた様子がうかがい知れます。その内に、今私たちが使っている物達もこんな資料館に納まる日が来るのでしょうね。
ところで、文具の写真にあったナゾの品物は、インクの吸取り器ですよ(正式名は何というか知りませんが)。円弧側に吸取り紙がついていて、インクで手紙を書いた後など、その紙の上で円弧側をギッコンバッタンと一往復させてインクを吸取ったものです。小学校の先生が、赤ペン修正した後に使っていたのを思い出しました。
明日は雨模様の予報です。お互い家で静かに過ごしましょう。
スーポン2号
- ホーミンさん からの返信 2009/10/03 22:14:02
- RE: 今日もお出かけ?大丈夫ですか?
- スーポン2号さま (≧▽≦)
こんばんは!(≧▽≦)
2号さまから書き込みをいただくなんて!
嬉し〜 (*^O^*)
最近ホーミンは2号さまの夢には出てきませんか?
たまには私の夢にも出演して下さいね。
> 山登りで大変な思いをされたのが、ついこの間ですから・・・
もう一週間たちました。
あの次の日からピンピンしております。
心配してくださってありがとうございます。
>ご主人もさぞご心配された事と、お察しします。
全然!
来週リベンジするので、体調を整えておけと言われております。
でも台風が来ているし、どうなることか・・。
> 見たこともない物もありますが、先人達が何とか便利に、何とか沢山早く作れるようにと工夫を重ねてきた様子がうかがい知れます。
今あるもの全てが、先人達の苦労や努力の上にあるのだと、改めて感謝した次第です。
> その内に、今私たちが使っている物達もこんな資料館に納まる日が来るのでしょうね。
おっしゃるとおりだと思います。
これから更に、便利なものが開発されていくのでしょうね。
そうしたら今とても便利だと思っているものが、不要になるのですね。
> ところで、文具の写真にあったナゾの品物は、インクの吸取り器ですよ
ありがとうございます。
さっそく訂正させていただきます。
版画をコスリコスリするものかな・・・と思っていました。
全然違いましたね。(^o^;)
> 明日は雨模様の予報です。お互い家で静かに過ごしましょう。
はい!
2号さんの言いつけとあらば、大人しくするしかないですね。
雨なら家で静かに柔軟体操でもしておきます。
晴れなら・・・・・(^〜^)
-
- bettyさん 2009/10/03 17:02:38
- 体調はいかがですか?
- ホーミンさんこんにちは〜♪
前回の山登りでは突然の体調不良で途中で引き返すことになりましたが、
よくご無事で下山されたましたね。
旅行記の内容を読んでいると自分自身も苦しくなってきて、
自力で下山されたのには拍手でした。
きょうもとても暑いのに自転車で資料館へ行かれたのにも拍手!
5〜6キロも走ると私なんか顔が真っ赤になります。
でも、こんな感じの資料館は好きです(^^)
昔の人々が使っていていた道具なんか見ると当時を想像するのが
好きなんです。
気になるのは鏡! どんな方が持ち主だったのかと想像してしまいます。
本日も行動的なホーミンさん、身体に気をつけてね(^^)v
- ホーミンさん からの返信 2009/10/03 18:18:35
- RE: 体調はいかがですか?
- bettyさま
こんばんは!
書き込みと投票をありがとうございます。
非公開で作成していたのを、よく見つけて下さいましたね。
嬉しいです。
(出来上がったので、今は公開しています)
> 前回の山登りでは突然の体調不良で途中で引き返すことになりましたが、
> よくご無事で下山されたましたね。
こちらも見てくださったのですね?
ありがとうございます。
下山するのがやっとでした。
フニャフニャになりながらも一度は登ろうと試みたのですが、プシュ〜ンて感じでひざまずいてしまいました。
情けなかったですよ〜。(ToT)
> 旅行記の内容を読んでいると自分自身も苦しくなってきて、
> 自力で下山されたのには拍手でした。
ありがとうございます!
あれを書いているときも、思い出して気分がよくなかったです。
今は読み返しても大丈夫です。
> きょうもとても暑いのに自転車で資料館へ行かれたのにも拍手!
どうも、どうも! (*^O^*)
主人は今日仕事なので、一人で行けるところを探しました。
(一人で山に登ってはいけないといわれています)
> 5〜6キロも走ると私なんか顔が真っ赤になります。
私は貧血を起こして青くならないか心配でした。
> でも、こんな感じの資料館は好きです(^^)
> 昔の人々が使っていていた道具なんか見ると当時を想像するのが
> 好きなんです。
そうですよね〜。
どんな人が使ったのだろうとか、思いをはせていると時間があっという間に過ぎます。
> 気になるのは鏡! どんな方が持ち主だったのかと想像してしまいます。
美人だったかも・・・・。
でもbettyさんには負けるだろうな。
> 本日も行動的なホーミンさん、身体に気をつけてね(^^)v
ありがとうございます。
次回の登山を成功させるべく、ちょこっとずつ体力気力回復に努めます!
<(`^´)>
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
10
78