台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
来た、見た、勝った!はカエサルの言葉。<br />それにちなんで、来た、見た、食った!は今回の、電撃台湾訪問に合わせて作ってみました。

来た、見た、食った!

5いいね!

2007/01/03 - 2007/01/06

23247位(同エリア28300件中)

0

52

いがちゃん

いがちゃんさん

来た、見た、勝った!はカエサルの言葉。
それにちなんで、来た、見た、食った!は今回の、電撃台湾訪問に合わせて作ってみました。

交通手段
鉄道
航空会社
キャセイパシフィック航空

PR

  • さて、今回は台湾です。4ヶ月ほど前にドイツに夏に行ったばかりですが、ここは近場だし、安上がりな台湾だからいいじゃないですか。と自分に言い聞かせてます。<br />キャセイパシフィックの直行便です。夜に出発ですよ。

    さて、今回は台湾です。4ヶ月ほど前にドイツに夏に行ったばかりですが、ここは近場だし、安上がりな台湾だからいいじゃないですか。と自分に言い聞かせてます。
    キャセイパシフィックの直行便です。夜に出発ですよ。

  • 空港からのバスです。空港は世界共通の仕様なので、到着してもあまり外国に来たって感じはしませんが、このバスってヤツに乗った瞬間に外国キター!って実感ですよね。

    空港からのバスです。空港は世界共通の仕様なので、到着してもあまり外国に来たって感じはしませんが、このバスってヤツに乗った瞬間に外国キター!って実感ですよね。

  • さて、ホテルにチェックイン早々、夜の街を散歩です。<br />しかし、まだ不慣れなので遠出はできません。200メートルほど歩くと、商店街がありました。そこにあった食堂のひとつに入ります。煮魚ですか。これは。<br />なんだか美味しいです。

    さて、ホテルにチェックイン早々、夜の街を散歩です。
    しかし、まだ不慣れなので遠出はできません。200メートルほど歩くと、商店街がありました。そこにあった食堂のひとつに入ります。煮魚ですか。これは。
    なんだか美味しいです。

  • ビーフンと思われる麺も注文です。これもまたあっさりしながらも美味しいです。言葉はさっぱりわかりませんが、メニューの漢字で当てをつけて注文しました。

    ビーフンと思われる麺も注文です。これもまたあっさりしながらも美味しいです。言葉はさっぱりわかりませんが、メニューの漢字で当てをつけて注文しました。

  • ホテルに戻る途中で、ファミリーマートを発見。<br />いやぁ、日本発の文化って便利ですね。<br />食事の後ですが、とりあえず買っちゃいました。<br />だって台湾のビールなんですもの。

    ホテルに戻る途中で、ファミリーマートを発見。
    いやぁ、日本発の文化って便利ですね。
    食事の後ですが、とりあえず買っちゃいました。
    だって台湾のビールなんですもの。

  • ホテルの部屋は正直、イマイチです。キリンホテル、だったかな。まぁ、安さで選んだ場所ですし、仕方ありません。なにしろ今回の旅で重視すべき項目の中に、ホテルは入っていません。

    ホテルの部屋は正直、イマイチです。キリンホテル、だったかな。まぁ、安さで選んだ場所ですし、仕方ありません。なにしろ今回の旅で重視すべき項目の中に、ホテルは入っていません。

  • ホテルのブッフェです。朝食ですよ。<br />ハッキリ言ってセンスないです、私のチョイスは。<br />しかし、台湾に来た以上、アメリカンブレックファストはありえない!てことで、こうなりました。<br />味は…。昨日のお店の方が美味しかったです。

    ホテルのブッフェです。朝食ですよ。
    ハッキリ言ってセンスないです、私のチョイスは。
    しかし、台湾に来た以上、アメリカンブレックファストはありえない!てことで、こうなりました。
    味は…。昨日のお店の方が美味しかったです。

  • 竜山寺に来ました。台北で最もにぎわっているであろう寺院のひとつです。<br />ここで、なにやら柔和そうなお爺さんに挨拶され、握手を求められました。なんだかわかりませんが、「ついておいで」とか言われました。どうしようか迷いつつも、悪い人には見えないので着いていこうかな、としたところ、警察官が来て、「着いていってはいけない」と英語で教えてくれて、その後お爺さんを追っ払いました。<br />なんだったんでしょうか。行かなくてよかったかも。

    竜山寺に来ました。台北で最もにぎわっているであろう寺院のひとつです。
    ここで、なにやら柔和そうなお爺さんに挨拶され、握手を求められました。なんだかわかりませんが、「ついておいで」とか言われました。どうしようか迷いつつも、悪い人には見えないので着いていこうかな、としたところ、警察官が来て、「着いていってはいけない」と英語で教えてくれて、その後お爺さんを追っ払いました。
    なんだったんでしょうか。行かなくてよかったかも。

  • 竜山寺にはたくさんの人が詣でに来ていました。<br />ちょうど祈祷の時間らしく、たくさんの僧侶が列を連ねて歩いていました。お経を読みながら歩いています。<br />よくきくと、「南無阿弥陀」とハッキリ言っています。

    竜山寺にはたくさんの人が詣でに来ていました。
    ちょうど祈祷の時間らしく、たくさんの僧侶が列を連ねて歩いていました。お経を読みながら歩いています。
    よくきくと、「南無阿弥陀」とハッキリ言っています。

  • 竜山寺を後にして、地下鉄とタクシーを乗り継いで迪化街に行きます。<br />ここには古い町並みが残っており、日本と違うアジアに来たって感じがします。

    竜山寺を後にして、地下鉄とタクシーを乗り継いで迪化街に行きます。
    ここには古い町並みが残っており、日本と違うアジアに来たって感じがします。

  • 街歩きも一休み。カフェに入ります。これは有名なチェーンのようです。牛乳大王。すごいネーミングです。<br />でも、バーガーキングみたいなセンスなんですかね。

    街歩きも一休み。カフェに入ります。これは有名なチェーンのようです。牛乳大王。すごいネーミングです。
    でも、バーガーキングみたいなセンスなんですかね。

  • 牛乳大王から見た町並みです。台北の繁華街です。タクシー以外は、東京と変わらぬ町並みです。

    牛乳大王から見た町並みです。台北の繁華街です。タクシー以外は、東京と変わらぬ町並みです。

  • 袖珍(しゅうちん)博物館にきました。ミニチュアの博物館です。精巧なミニチュアが多いのですが、日本のフィギュアの方が、よりリアルです。<br />途中には、ただ単に「小さい」という理由だけで集められたいろんなものがあります。台湾の町にはあまり見るべきものが多くないので、時間つぶしにはちょうどいいと思います。

    袖珍(しゅうちん)博物館にきました。ミニチュアの博物館です。精巧なミニチュアが多いのですが、日本のフィギュアの方が、よりリアルです。
    途中には、ただ単に「小さい」という理由だけで集められたいろんなものがあります。台湾の町にはあまり見るべきものが多くないので、時間つぶしにはちょうどいいと思います。

  • さて。お昼ごはんです。九華海鮮桜という、海鮮のお店です。中華ですが、洋食スタイルになっています。<br />写真はアワビです。

    さて。お昼ごはんです。九華海鮮桜という、海鮮のお店です。中華ですが、洋食スタイルになっています。
    写真はアワビです。

  • イセエビです。これまた美味しいです。

    イセエビです。これまた美味しいです。

  • サワラかスズキか。なんだか忘れてしまいましたが、焼き魚が出てきました。皮がパリっとしていて、これまた美味。

    サワラかスズキか。なんだか忘れてしまいましたが、焼き魚が出てきました。皮がパリっとしていて、これまた美味。

  • 海鮮ばかりでは飽きてしまうからでしょうか。煮豚です。八角が効いていて、トロトロです。

    海鮮ばかりでは飽きてしまうからでしょうか。煮豚です。八角が効いていて、トロトロです。

  • 青菜の炒め物もでてきました。オイスターソースのようなものが効いています。ちゃんとシャキシャキしていました。

    青菜の炒め物もでてきました。オイスターソースのようなものが効いています。ちゃんとシャキシャキしていました。

  • グラタンです。焼き魚も出てきましたし、もう料理のコンセプトがわかりません。でも、シーフードのだしがしっかりと濃縮していて、非常に美味しいです。いままで食べてきたシーフードグラタンの中で、群を抜いて美味しいです。

    グラタンです。焼き魚も出てきましたし、もう料理のコンセプトがわかりません。でも、シーフードのだしがしっかりと濃縮していて、非常に美味しいです。いままで食べてきたシーフードグラタンの中で、群を抜いて美味しいです。

  • おこわが出てきました。もち米よりも、具の方が一杯入っているみたいです。横浜の中華街でも、おこわを食べましたが、こっちのほうが美味しいかも…

    おこわが出てきました。もち米よりも、具の方が一杯入っているみたいです。横浜の中華街でも、おこわを食べましたが、こっちのほうが美味しいかも…

  • デザートにタピオカです。正直もう、おなか一杯一杯です。これだけ食べて、確か一人3000〜4000円くらいだったと思います。<br />店構えは高級そうですが、そこはアジア。<br />カジュアルな格好で入れます。

    デザートにタピオカです。正直もう、おなか一杯一杯です。これだけ食べて、確か一人3000〜4000円くらいだったと思います。
    店構えは高級そうですが、そこはアジア。
    カジュアルな格好で入れます。

  • 腹ごなしに歩きます。台北には大小あわせて、お寺が本当にたくさんあります。感心するのは、きちんと拝みにくる人の多いことです。<br />この後、足裏マッサージを受けました。痛い!これが。<br />台湾に行くことがあっても、もう行かないかな…<br />その後は、占いに行きました。日本語ができるおばあさんで、わざわざ日本から予約を取り、事前に姓名の画数や、生年月日、生まれた正確な時間、出生地などを教えておくと、台湾で訪問したときに詳しく解説してくれる、というものです。夫婦の未来について、1時間以上も解説してくれました。<br />2年経った今現在、振り返ってみると、半分以上あたっていました。

    腹ごなしに歩きます。台北には大小あわせて、お寺が本当にたくさんあります。感心するのは、きちんと拝みにくる人の多いことです。
    この後、足裏マッサージを受けました。痛い!これが。
    台湾に行くことがあっても、もう行かないかな…
    その後は、占いに行きました。日本語ができるおばあさんで、わざわざ日本から予約を取り、事前に姓名の画数や、生年月日、生まれた正確な時間、出生地などを教えておくと、台湾で訪問したときに詳しく解説してくれる、というものです。夫婦の未来について、1時間以上も解説してくれました。
    2年経った今現在、振り返ってみると、半分以上あたっていました。

  • さて、夜市に出発です。台湾では毎晩お祭みたいに屋台が立ち並ぶ、夜市と呼ばれる場所がたくさんあります。<br />その中でも最大級の、士林夜市に行ってみました。

    さて、夜市に出発です。台湾では毎晩お祭みたいに屋台が立ち並ぶ、夜市と呼ばれる場所がたくさんあります。
    その中でも最大級の、士林夜市に行ってみました。

  • ものすごい人です。台北の人たちは、みな外食するのでしょうか。とりあえず、屋内にあるフードコートみたいな、集合屋台に座りました。メニューの漢字が読めるので助かります。

    ものすごい人です。台北の人たちは、みな外食するのでしょうか。とりあえず、屋内にあるフードコートみたいな、集合屋台に座りました。メニューの漢字が読めるので助かります。

  • ここは小龍包から始めましょう。屋台なので、大味だろうと思っていたのですが、意外と奥行きのある、しっかりとした味でした。

    ここは小龍包から始めましょう。屋台なので、大味だろうと思っていたのですが、意外と奥行きのある、しっかりとした味でした。

  • 焼きビーフンを頼みました。<br />昼にいいもの食べ過ぎたかな?<br />屋台の味です。ビールが進みますよ。

    焼きビーフンを頼みました。
    昼にいいもの食べ過ぎたかな?
    屋台の味です。ビールが進みますよ。

  • 再びおこわ、チマキです。<br />これは明らかに昼のほうが具が多かったですね。

    再びおこわ、チマキです。
    これは明らかに昼のほうが具が多かったですね。

  • もちろん屋台だけではありません。お土産物から日用品まで、様々な出店が夜の市場をにぎわせています。<br />といいつつも写真は鳥のから揚げ。手のひらより大きいですぞ。

    もちろん屋台だけではありません。お土産物から日用品まで、様々な出店が夜の市場をにぎわせています。
    といいつつも写真は鳥のから揚げ。手のひらより大きいですぞ。

  • うーむ。ごちそうさまです。<br />もう食べられません。あとは腹ごなしに夜の街を歩きながら帰ります。台湾は治安がいいのも助かります。

    うーむ。ごちそうさまです。
    もう食べられません。あとは腹ごなしに夜の街を歩きながら帰ります。台湾は治安がいいのも助かります。

  • さて、一晩あけました。今日は流石にチョット観光します。ホテルの朝ごはんのレベルの低さ、そして外で食べる食事の美味しさに驚いた私達は、食事は朝から外で食べることにしました。<br />あんな所に屋台があります。お粥のようです。朝にピッタリですよ。言葉が通じませんが、そこはトライあるのみです。

    さて、一晩あけました。今日は流石にチョット観光します。ホテルの朝ごはんのレベルの低さ、そして外で食べる食事の美味しさに驚いた私達は、食事は朝から外で食べることにしました。
    あんな所に屋台があります。お粥のようです。朝にピッタリですよ。言葉が通じませんが、そこはトライあるのみです。

  • 白湯のような、日本のお粥は正直隙ではありません。<br />なんだか病気の人が食べるようで。<br />しかしこれは、あっさりとしたお粥ですが、奥深い味がします。違いはダシですね。なんでしょうか。ペロリと食べてしまいました。

    白湯のような、日本のお粥は正直隙ではありません。
    なんだか病気の人が食べるようで。
    しかしこれは、あっさりとしたお粥ですが、奥深い味がします。違いはダシですね。なんでしょうか。ペロリと食べてしまいました。

  • やって来ました、故宮博物院です!<br />地下鉄とバスを乗り継がなければいけないので、チョット面倒ですが、漢字が読めれば問題なしでいけます。<br />それに、大勢の観光客が行くので、後をついていくだけでもOKです。<br />北京の故宮は建物だけ。こっちの方が美術品に関してはよっぽど充実しているとか。まぁ、歴史を考えれば当然ですね。<br />内部は撮影禁止です。

    やって来ました、故宮博物院です!
    地下鉄とバスを乗り継がなければいけないので、チョット面倒ですが、漢字が読めれば問題なしでいけます。
    それに、大勢の観光客が行くので、後をついていくだけでもOKです。
    北京の故宮は建物だけ。こっちの方が美術品に関してはよっぽど充実しているとか。まぁ、歴史を考えれば当然ですね。
    内部は撮影禁止です。

  • 孔子廟に来ました。台湾のお寺は日本と違って面白いです。

    孔子廟に来ました。台湾のお寺は日本と違って面白いです。

  • 色使いもカラフルです。

    色使いもカラフルです。

  • 欄間(?)の装飾も見事です。

    欄間(?)の装飾も見事です。

  • 行天宮に来ました。ここも有名なお寺です。

    行天宮に来ました。ここも有名なお寺です。

  • ご本尊だったと思います。確か。ここはお線香をあげる人の他に、多くの人がお供え物をしていました。野菜などです。

    ご本尊だったと思います。確か。ここはお線香をあげる人の他に、多くの人がお供え物をしていました。野菜などです。

  • お昼に食べるは牛肉麺です。台湾名物のひとつらしいです。店によって色々な味付けがあり、各店が競っているとか。日本のラーメンみたいな位置づけでしょうか。<br />私たちは「いかにも」な薄汚れた大衆食堂に入りました。ちょっと入るのに躊躇しましたが、店の混雑ぶりに興味をそそられたのです。<br />味は、美味しいです。でも、ラーメンじゃいですね。<br />それに、八角が苦手な人にはチョット厳しいかも。

    お昼に食べるは牛肉麺です。台湾名物のひとつらしいです。店によって色々な味付けがあり、各店が競っているとか。日本のラーメンみたいな位置づけでしょうか。
    私たちは「いかにも」な薄汚れた大衆食堂に入りました。ちょっと入るのに躊躇しましたが、店の混雑ぶりに興味をそそられたのです。
    味は、美味しいです。でも、ラーメンじゃいですね。
    それに、八角が苦手な人にはチョット厳しいかも。

  • 来ました。中正紀念堂。蒋介石の記念館です。トルコのアタチュルク廟もそうでしたが、とにかく国の威信を示すために巨大につくってあります。

    来ました。中正紀念堂。蒋介石の記念館です。トルコのアタチュルク廟もそうでしたが、とにかく国の威信を示すために巨大につくってあります。

  • 日本の占領時における、台湾総督府です。現在は市役所になっており、特別な見学ルートが内部にあるわけではありません。なんとなく東京駅を連想させませんか?

    日本の占領時における、台湾総督府です。現在は市役所になっており、特別な見学ルートが内部にあるわけではありません。なんとなく東京駅を連想させませんか?

  • 胡椒(コショウ)餅?<br />気になって買ってみましたが、ゴマの味でした。<br />コショウ味もあったのでしょうか…

    胡椒(コショウ)餅?
    気になって買ってみましたが、ゴマの味でした。
    コショウ味もあったのでしょうか…

  • 日も暮れました。台北101に登ってみることにしました。この当時、世界一高いビルです。500メートルを超えています。

    日も暮れました。台北101に登ってみることにしました。この当時、世界一高いビルです。500メートルを超えています。

  • 展望フロアからの眺めです。もはやビルというより、ちょっとした山の上から眺めている感じです。

    展望フロアからの眺めです。もはやビルというより、ちょっとした山の上から眺めている感じです。

  • 火鍋を試してみることにしました。<br />ホテルの近くにブッフェ形式の鍋屋があったので、入ってみることにしました。なぜか若者だらけです。高校生の文化祭の打ち上げにでも紛れ込んだ気分です。<br />真ん中の鍋の周囲にある、平たい場所にも熱が通っており、あそこで焼肉が出来るようです。<br />もっとも、その部分は火力が弱かったので私達は焼肉はしませんでした。

    火鍋を試してみることにしました。
    ホテルの近くにブッフェ形式の鍋屋があったので、入ってみることにしました。なぜか若者だらけです。高校生の文化祭の打ち上げにでも紛れ込んだ気分です。
    真ん中の鍋の周囲にある、平たい場所にも熱が通っており、あそこで焼肉が出来るようです。
    もっとも、その部分は火力が弱かったので私達は焼肉はしませんでした。

  • 煮えてきました。味は、なんとか合格点です。<br />日本に似た料理があるばあい、私達の味覚は日本ベースになってしまい、どうも無意識に比較してしまっているようです。<br />むしろ、普段食べなれない食事に当たった時のほうが、美味しいと感動できます。

    煮えてきました。味は、なんとか合格点です。
    日本に似た料理があるばあい、私達の味覚は日本ベースになってしまい、どうも無意識に比較してしまっているようです。
    むしろ、普段食べなれない食事に当たった時のほうが、美味しいと感動できます。

  • それでも、いかなる場合でも、ビールは美味しいのです。

    それでも、いかなる場合でも、ビールは美味しいのです。

  • 旅行では必ず行う、スーパー探検です。カルフールは世界中にありますね。我が家の近所のは閉店しちゃいましたけれど。

    旅行では必ず行う、スーパー探検です。カルフールは世界中にありますね。我が家の近所のは閉店しちゃいましたけれど。

  • 魚が豊富です。

    魚が豊富です。

  • どうも練り物が豊富です。<br />日本の「おでん」でも、これほどの種類はないかもしれません。やはり鍋に入れるのでしょうか。<br />特別に買う商品もなく、スーパーめぐりは終了です。<br />ホテルに帰って休みました。

    どうも練り物が豊富です。
    日本の「おでん」でも、これほどの種類はないかもしれません。やはり鍋に入れるのでしょうか。
    特別に買う商品もなく、スーパーめぐりは終了です。
    ホテルに帰って休みました。

  • 翌朝は帰国です。空港で、魯肉飯を食べます。なぜか沢庵が乗っています。正真正銘、タクアンです。

    翌朝は帰国です。空港で、魯肉飯を食べます。なぜか沢庵が乗っています。正真正銘、タクアンです。

  • そして最後のチマキです。なんだか夜市の屋台村で食べたのチマキよりも立派です。

    そして最後のチマキです。なんだか夜市の屋台村で食べたのチマキよりも立派です。

  • 機内食が出てきました。さすがにアジア風のご飯です。<br />キャセイは機内食が美味しいです。他にも、サービスがいい、美人が多い、とかいう評判を耳にしますが、私達が乗った便はそんなことを確かめる余裕もないくらい、激しく揺れました。なんだかずうっと胴上げされている気分でした。<br />最後に嫌な汗をかきながらも、それでも美味しかった台湾旅行でした。

    機内食が出てきました。さすがにアジア風のご飯です。
    キャセイは機内食が美味しいです。他にも、サービスがいい、美人が多い、とかいう評判を耳にしますが、私達が乗った便はそんなことを確かめる余裕もないくらい、激しく揺れました。なんだかずうっと胴上げされている気分でした。
    最後に嫌な汗をかきながらも、それでも美味しかった台湾旅行でした。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP