ブリュッセル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
記念すべき社会人1回目の海外!<br /><br />1年目にも関わらずシルバーウィークとぶつけて<br />休みを取らせてもらい行ってきました<br /><br />ありがとうございます<br /><br />まずは<br /><br />Day1 乗り継ぎ時、アムステルダム空港の様子<br />Day2 ブリュッセル観光<br />Day3 ブリュッセル観光<br /><br />どうぞ

ベルギー・オランダ8日間①

5いいね!

2009/09/13 - 2009/09/15

1779位(同エリア2823件中)

0

25

magumi

magumiさん

記念すべき社会人1回目の海外!

1年目にも関わらずシルバーウィークとぶつけて
休みを取らせてもらい行ってきました

ありがとうございます

まずは

Day1 乗り継ぎ時、アムステルダム空港の様子
Day2 ブリュッセル観光
Day3 ブリュッセル観光

どうぞ

交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • JL411  11:25成田発→16:25アムステルダム着<br /><br /><br />12時間暇なので映画を見続けました<br /><br />●紅の豚<br />●空想の空飛ぶ機械達<br />●ナイトミュージアム2<br />●クローズZERO2<br /><br />空想の空飛ぶ機械達を見れたのはラッキーだった!<br />ジブリ美術館で期間限定上映してたやつなのです 

    JL411 11:25成田発→16:25アムステルダム着


    12時間暇なので映画を見続けました

    ●紅の豚
    ●空想の空飛ぶ機械達
    ●ナイトミュージアム2
    ●クローズZERO2

    空想の空飛ぶ機械達を見れたのはラッキーだった!
    ジブリ美術館で期間限定上映してたやつなのです 

  • coco chanel<br /><br /><br />機内でココシャネル(映画)も見れるんじゃないかと<br />期待してたのになくて残念<br /><br />したらアムスでセクシーなココシャネル(香水)の<br />ポスターを発見<br /><br />

    coco chanel


    機内でココシャネル(映画)も見れるんじゃないかと
    期待してたのになくて残念

    したらアムスでセクシーなココシャネル(香水)の
    ポスターを発見

  • KL1733 20:35アムステルダム発→21:25ブリュッセル着<br /><br />・・・3時間暇

    KL1733 20:35アムステルダム発→21:25ブリュッセル着

    ・・・3時間暇

  • 空港内のチョコレートカフェ?(表紙の写真の店)で<br />ホットチョコレートとミントティーをいただきました<br /><br /><br />おしゃれなティーカップとお店だった<br /><br />けどミントティーは歯磨き粉の味だった・・・<br /><br /><br />このほかにもスキポール空港(アムステルダム)にはカジノとか美術館とか仮眠室とか充実してます

    空港内のチョコレートカフェ?(表紙の写真の店)で
    ホットチョコレートとミントティーをいただきました


    おしゃれなティーカップとお店だった

    けどミントティーは歯磨き粉の味だった・・・


    このほかにもスキポール空港(アムステルダム)にはカジノとか美術館とか仮眠室とか充実してます

  • 翌朝からブリュッセル探索開始!<br /><br />とりあえずグランプラスに向かおうと歩いたら<br />なぜかサン・ミッシェル大聖堂に到着<br /><br /><br />地球の歩き方によると<br /><br />13世紀に内陣が造られて15世紀に鐘楼ができるまで300年もかかったらしい!<br /><br />なんて気長なんだ<br /><br />

    翌朝からブリュッセル探索開始!

    とりあえずグランプラスに向かおうと歩いたら
    なぜかサン・ミッシェル大聖堂に到着


    地球の歩き方によると

    13世紀に内陣が造られて15世紀に鐘楼ができるまで300年もかかったらしい!

    なんて気長なんだ

  • サン・ミッシェル大聖堂内部<br /><br />1999年にはフィリップ皇太子の結婚式もここでやったんだって<br /><br /><br />あと宝物殿は有料です(見なかったけど)

    サン・ミッシェル大聖堂内部

    1999年にはフィリップ皇太子の結婚式もここでやったんだって


    あと宝物殿は有料です(見なかったけど)

  • せっかくなので国会議事堂に来てみました<br /><br /><br />日本よりこじんまりした印象<br /><br />地球の歩き方には載ってませんでした★<br /><br />中にも入れません(たぶん)

    せっかくなので国会議事堂に来てみました


    日本よりこじんまりした印象

    地球の歩き方には載ってませんでした★

    中にも入れません(たぶん)

  • 国会議事堂の目の前に広がるブリュッセル公園<br /><br /><br />水道管破裂してました<br /><br /><br />じゃなくて噴水です<br /><br />手前のおじちゃんは噴水に落ちた枯葉をひたすらすくってるの

    国会議事堂の目の前に広がるブリュッセル公園


    水道管破裂してました


    じゃなくて噴水です

    手前のおじちゃんは噴水に落ちた枯葉をひたすらすくってるの

  • コックさんがデモしてました<br /><br /><br />ローマに続き、デモ遭遇は2回目<br />ヨーロッパってデモが盛んなんだね

    コックさんがデモしてました


    ローマに続き、デモ遭遇は2回目
    ヨーロッパってデモが盛んなんだね

  • そのまま王宮に行こうとしてこんなとこに行き着きました<br /><br />どこでしょう

    そのまま王宮に行こうとしてこんなとこに行き着きました

    どこでしょう

  • ヒント!<br /><br />公的施設

    ヒント!

    公的施設

  • 正解は【最高裁判所】でした<br /><br /><br />日本の裁判所すら行ったことないのに<br /><br />ブリュッセルの最高裁判所は無料で中に入れます<br /><br />勝手にいろいろ見れます<br /><br />なんならお土産屋さんもあります<br /><br />裁判も窓から見えちゃいます(さすがに写真は撮らなかったけど)<br /><br />オープンでおしゃれな裁判所でした

    正解は【最高裁判所】でした


    日本の裁判所すら行ったことないのに

    ブリュッセルの最高裁判所は無料で中に入れます

    勝手にいろいろ見れます

    なんならお土産屋さんもあります

    裁判も窓から見えちゃいます(さすがに写真は撮らなかったけど)

    オープンでおしゃれな裁判所でした

  • 裁判所のすぐそばに小学校(たぶん)があって授業中でした<br /><br /><br />ちょうどお昼でジリリリって洋画の学校で鳴るベルと同じのが鳴って子どもたちがわんさか出てきました<br /><br />みんなお昼は家で食べるんだね

    裁判所のすぐそばに小学校(たぶん)があって授業中でした


    ちょうどお昼でジリリリって洋画の学校で鳴るベルと同じのが鳴って子どもたちがわんさか出てきました

    みんなお昼は家で食べるんだね

  • これも裁判所と小学校の間にある屋外エレベータ(無料)<br /><br /><br />階段じゃなくエレベータ造っちゃう発想がすごい

    これも裁判所と小学校の間にある屋外エレベータ(無料)


    階段じゃなくエレベータ造っちゃう発想がすごい

  • エレベータで降りて適当に歩いてたらブレーメンの音楽隊を見つけた<br /><br /><br />この後本当に適当に歩きすぎて<br />危険な香りのする地域を通ってしまった<br /><br />反省<br /><br />夜もグラン・プラスのライトアップを見に行く予定が歩き疲れて夢の中へ<br /><br />ブリュッセル観光1日目はこんな感じで終了

    エレベータで降りて適当に歩いてたらブレーメンの音楽隊を見つけた


    この後本当に適当に歩きすぎて
    危険な香りのする地域を通ってしまった

    反省

    夜もグラン・プラスのライトアップを見に行く予定が歩き疲れて夢の中へ

    ブリュッセル観光1日目はこんな感じで終了

  • ブリュッセル観光2日目突入〜<br /><br />【王立モネ劇場】<br /><br /><br />モネは画家のモネじゃなくてフランス語でマネー、貨幣のこと<br /><br />元々造幣局があったからこの名前で呼ばれてるんだって<br /><br />手前のオブジェの存在感がすごい

    ブリュッセル観光2日目突入〜

    【王立モネ劇場】


    モネは画家のモネじゃなくてフランス語でマネー、貨幣のこと

    元々造幣局があったからこの名前で呼ばれてるんだって

    手前のオブジェの存在感がすごい

  • 【ブラバン公爵の館】<br /><br /><br />やっとグラン・プラスに辿り着きました<br /><br />グラン・プラスっていうのは四方をギルド・ハウスに囲まれた広場です<br /><br />で、そこの象徴的な建物が【市庁舎】だと思うんですがなぜか写真に収めていないという失態

    【ブラバン公爵の館】


    やっとグラン・プラスに辿り着きました

    グラン・プラスっていうのは四方をギルド・ハウスに囲まれた広場です

    で、そこの象徴的な建物が【市庁舎】だと思うんですがなぜか写真に収めていないという失態

  • 何軒も連なってできてる<br /><br />たぶん王の家の並びの建物

    何軒も連なってできてる

    たぶん王の家の並びの建物

  • <br /><br /><br />この道をまっすぐ行くと小便小僧に辿り着きます




    この道をまっすぐ行くと小便小僧に辿り着きます

  • その前にベルギーといえばワッフル!<br /><br /><br />ブリュッセルワッフル→やわらかい<br />リエージュワッフル→少し固い<br /><br />1個ずつ頼んで食べたけど<br />リエージュ固すぎ・・・ナイフで切るの大変だった<br /><br />あと大きい!A5サイズくらいあったよ<br /><br /><br />マネケンのワッフルのが好きだなあ

    その前にベルギーといえばワッフル!


    ブリュッセルワッフル→やわらかい
    リエージュワッフル→少し固い

    1個ずつ頼んで食べたけど
    リエージュ固すぎ・・・ナイフで切るの大変だった

    あと大きい!A5サイズくらいあったよ


    マネケンのワッフルのが好きだなあ

  • 光で見づらいけど、タンタンのペイントアート<br /><br /><br />ほんとは壁に描かれたマンガ巡りもする予定だったんだけどできなかったー<br /><br /><br />

    光で見づらいけど、タンタンのペイントアート


    ほんとは壁に描かれたマンガ巡りもする予定だったんだけどできなかったー


  • 左に見えますのが世界三大がっかりの【小便小僧】です<br /><br /><br />確かに思った以上に小さい!<br />人が集まってなければうっかり見逃すところだった<br /><br />本名ジュリアン君です

    左に見えますのが世界三大がっかりの【小便小僧】です


    確かに思った以上に小さい!
    人が集まってなければうっかり見逃すところだった

    本名ジュリアン君です

  • 小便小僧の周辺にもチョコレート屋さんは集まってるんですが<br /><br />せっかくなので日本に進出してないチョコレート屋さんということで<br />【ジャン・フィリップダルシー】に行きました<br /><br /><br />日本人の店員さんがいるので買いやすいです<br />

    小便小僧の周辺にもチョコレート屋さんは集まってるんですが

    せっかくなので日本に進出してないチョコレート屋さんということで
    【ジャン・フィリップダルシー】に行きました


    日本人の店員さんがいるので買いやすいです

  • そのあと【マグリット美術館】に行きました<br /><br /><br />2009年6月にできたばっかり<br /><br />マグリットの生い立ちと作品を映像を交えて展示してます<br />不思議な作品が多くて楽しめました<br /><br />小学校低学年の子らが課外授業で来てて<br />作品に対する自分の意見をしっかり述べててすごいなーと思いました<br /><br />写真はミュージアムショップを外から撮ったもの

    そのあと【マグリット美術館】に行きました


    2009年6月にできたばっかり

    マグリットの生い立ちと作品を映像を交えて展示してます
    不思議な作品が多くて楽しめました

    小学校低学年の子らが課外授業で来てて
    作品に対する自分の意見をしっかり述べててすごいなーと思いました

    写真はミュージアムショップを外から撮ったもの

  • 最後にムール貝を食べてブリュッセルを立ちました<br /><br /><br />私は残念ながら貝が苦手なので食べませんでしたが<br />美味しかったらしいです<br /><br />カキは痩せてていまいちだったらしい

    最後にムール貝を食べてブリュッセルを立ちました


    私は残念ながら貝が苦手なので食べませんでしたが
    美味しかったらしいです

    カキは痩せてていまいちだったらしい

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

magumiさんの関連旅行記

magumiさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP