フンザ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フンザの中日、カリマバードからウルタルメドウ(Ultar Meadow:ウルタルBC)までトレッキング。ウルタルと言えば1991年に長谷川恒男さんが亡くなったところだ。本当ならば一泊二日でホーンパスまで行く予定だったのだけど、到着早々熱を出す体調の中で泣く泣く断念。<br /><br />ウルタルBCまでだったけれど、それでもベースキャンプから見上げた景色はすばらしい迫力だった。<br /><br />ウルタルBCトレッキング<br />ルート:カリマバード(2,300mくらい)→ ウルタルBC(3,250m) 3時間半<br />ガイド費用:1,200Rp(2,500円程度)<br /><br />【全日程】<br />□7/14 <br />*TG645 名古屋 10:30 ⇒バンコク 14:30<br />*TG505 バンコク 19:50 ⇒ラホール 22:30<br />□7/15 ラホール ⇒ラワールピンディ ⇒(バス)<br />□7/16 ⇒ギルギット ⇒フンザ(バス)<br />□7/17 フンザ<br />■7/18 フンザ<br />□7/19 フンザ<br />□7/20 フンザ ⇒タシュクルガン ⇒カシュガル(タクシー、バス)<br />□7/21 <br />*CZ6802 カシュガル 22:45 ⇒ウルムチ 0:25<br />□7/22 <br />*CZ6911 ウルムチ 8:10 ⇒北京 11:45<br />*NH160 北京 14:15 ⇒関空 18:15

2007年夏 カラコルムハイウェイを突っ走れ! Vol.4: ウルタルトレッキング、レディフィンガーの足元で力尽きる

6いいね!

2007/07/18 - 2007/07/19

105位(同エリア154件中)

0

19

シュンスケ

シュンスケさん

フンザの中日、カリマバードからウルタルメドウ(Ultar Meadow:ウルタルBC)までトレッキング。ウルタルと言えば1991年に長谷川恒男さんが亡くなったところだ。本当ならば一泊二日でホーンパスまで行く予定だったのだけど、到着早々熱を出す体調の中で泣く泣く断念。

ウルタルBCまでだったけれど、それでもベースキャンプから見上げた景色はすばらしい迫力だった。

ウルタルBCトレッキング
ルート:カリマバード(2,300mくらい)→ ウルタルBC(3,250m) 3時間半
ガイド費用:1,200Rp(2,500円程度)

【全日程】
□7/14
*TG645 名古屋 10:30 ⇒バンコク 14:30
*TG505 バンコク 19:50 ⇒ラホール 22:30
□7/15 ラホール ⇒ラワールピンディ ⇒(バス)
□7/16 ⇒ギルギット ⇒フンザ(バス)
□7/17 フンザ
■7/18 フンザ
□7/19 フンザ
□7/20 フンザ ⇒タシュクルガン ⇒カシュガル(タクシー、バス)
□7/21
*CZ6802 カシュガル 22:45 ⇒ウルムチ 0:25
□7/22
*CZ6911 ウルムチ 8:10 ⇒北京 11:45
*NH160 北京 14:15 ⇒関空 18:15

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス タクシー
航空会社
タイ国際航空

PR

  • 今回のトレッキングルート計画。まずカリマバード(Karimabad)からウルタルメドウ(Ultar Meadow)へ登り、そこで氷河と滝を見学。そのあと景色がすばらしいというホーン峠(Horn Pass)に挑戦し、その後Eagle&#39;s Nestのあるドゥイカル村に降りるという強行プラン。(結局体調不良によりホーン峠は断念)

    今回のトレッキングルート計画。まずカリマバード(Karimabad)からウルタルメドウ(Ultar Meadow)へ登り、そこで氷河と滝を見学。そのあと景色がすばらしいというホーン峠(Horn Pass)に挑戦し、その後Eagle's Nestのあるドゥイカル村に降りるという強行プラン。(結局体調不良によりホーン峠は断念)

  • 午前7時、熱っぽく重い体を引きずってすーさん、あみちゃん、そしてガイドのMr. Gullとウルタルトレッキングへと向かう。<br /><br />バルティット・フォートを過ぎ、山から引いてきた用水に沿って集落を縫うようにウルタル氷河へと向かう。このフンザの農業を支えている用水はフンザの人たちが、多くの犠牲を払ってつくり守り続けてきたとのこと。こうして長く外界から隔離された世界に何十年、何百年かけて農業中心の生活をつくりあげてきたのか。

    午前7時、熱っぽく重い体を引きずってすーさん、あみちゃん、そしてガイドのMr. Gullとウルタルトレッキングへと向かう。

    バルティット・フォートを過ぎ、山から引いてきた用水に沿って集落を縫うようにウルタル氷河へと向かう。このフンザの農業を支えている用水はフンザの人たちが、多くの犠牲を払ってつくり守り続けてきたとのこと。こうして長く外界から隔離された世界に何十年、何百年かけて農業中心の生活をつくりあげてきたのか。

  • 耕作放棄された棚田。トレッキング中に通ったカリマバードの段々畑はほとんど耕されていなかった。かつて外界と切り離されていた村にも電気が通り、YouTubeだって見られるようになった。少し寂しい気がしながらも、観光客である僕は、観光客相手に仕事をしている村人がいるからこうして訪れることができるわけであって、そんな僕が観光客相手の仕事が増えたことで伝統的な生活様式が変わることを嘆くのはやっぱり自己満足な気がした。

    耕作放棄された棚田。トレッキング中に通ったカリマバードの段々畑はほとんど耕されていなかった。かつて外界と切り離されていた村にも電気が通り、YouTubeだって見られるようになった。少し寂しい気がしながらも、観光客である僕は、観光客相手に仕事をしている村人がいるからこうして訪れることができるわけであって、そんな僕が観光客相手の仕事が増えたことで伝統的な生活様式が変わることを嘆くのはやっぱり自己満足な気がした。

  • カリマバードの集落を抜け、ウルタルへと続く峡谷を抜ける。道の幅は1m未満、崖の高さは200m以上。そしてこんな道の脇にフンザの人々は用水をつくってきた。すごい。

    カリマバードの集落を抜け、ウルタルへと続く峡谷を抜ける。道の幅は1m未満、崖の高さは200m以上。そしてこんな道の脇にフンザの人々は用水をつくってきた。すごい。

  • 先を行くガイドのMr. Gullとあみちゃん。この道、どうやってけずったんだろう。

    先を行くガイドのMr. Gullとあみちゃん。この道、どうやってけずったんだろう。

  • ウルタル、そしてレディフィンガーへと続く道。

    ウルタル、そしてレディフィンガーへと続く道。

  • 着々と登って行く我々。

    着々と登って行く我々。

  • そんな我々をヤギさんが励ましてくれる。

    そんな我々をヤギさんが励ましてくれる。

  • トレッキング中ずっと雲がかかっていた前方の視界が開け、不意にウルタルが顔を出した。ウルタルの?、?峰が、こんな目の前に。生き物を拒絶するかのようにそびえ立つ迫力に思わず言葉を失う。

    トレッキング中ずっと雲がかかっていた前方の視界が開け、不意にウルタルが顔を出した。ウルタルの?、?峰が、こんな目の前に。生き物を拒絶するかのようにそびえ立つ迫力に思わず言葉を失う。

  • 登り始めて3時間半、12時半Ultar Meadowに到着。上高地の涸沢みたくカールになっていて草原が広がっている。と、ここで待望の昼食。草原にあるレストハウスにお邪魔する。それにしても風邪ひいているせいか相当からだが重い。

    登り始めて3時間半、12時半Ultar Meadowに到着。上高地の涸沢みたくカールになっていて草原が広がっている。と、ここで待望の昼食。草原にあるレストハウスにお邪魔する。それにしても風邪ひいているせいか相当からだが重い。

  • ウルタルBCに到着した僕たちをレディフィンガーが出迎えてくれた。ウルタルが雄々しいだけに、この岩の美しさとしなやかさがひときわ光っている。

    ウルタルBCに到着した僕たちをレディフィンガーが出迎えてくれた。ウルタルが雄々しいだけに、この岩の美しさとしなやかさがひときわ光っている。

  • 出てきたのはお約束のカレー。腹ペコなのかこの景色のおかげか、普通の味なのになんてうまいんだ。

    出てきたのはお約束のカレー。腹ペコなのかこの景色のおかげか、普通の味なのになんてうまいんだ。

  • ウルタルメドウからのウルタル氷河の眺め。目の前に迫る。

    ウルタルメドウからのウルタル氷河の眺め。目の前に迫る。

  • よく見ると氷河は結構溶けてきている。「5年前はもっと下まで氷河でおおわれていたんだけどね…」とグルさん。

    よく見ると氷河は結構溶けてきている。「5年前はもっと下まで氷河でおおわれていたんだけどね…」とグルさん。

  • 氷河の脇でタバコをふかすMr.Gull。絵になるなあ。

    氷河の脇でタバコをふかすMr.Gull。絵になるなあ。

  • なーんて言ったら急に照れた。

    なーんて言ったら急に照れた。

  • と、またうまそうにタバコをふかしはじめたグルさん。

    と、またうまそうにタバコをふかしはじめたグルさん。

  • おなかも満たされ、いざウルタルBCからホーンパスへ出発!という段になってどうにも身体が重い。

    おなかも満たされ、いざウルタルBCからホーンパスへ出発!という段になってどうにも身体が重い。

  • 12時を回っていたこともあり、体調を考えホーンパスは断念。一路下る。空の青さが恨めしい。ホーンパスから見上げる空はどんなに青いんだろうか。<br /><br />結局この日は夕方から高熱を出し、またもや寝込む。

    12時を回っていたこともあり、体調を考えホーンパスは断念。一路下る。空の青さが恨めしい。ホーンパスから見上げる空はどんなに青いんだろうか。

    結局この日は夕方から高熱を出し、またもや寝込む。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

パキスタンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
パキスタン最安 503円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

パキスタンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP