シチリア島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いつも旅のお世話になっているローマナビのY氏から<br />「シチリアで良いところを見つけましたよ」と連絡が。<br />「シチリア?海!行く行く~!!」と、二つ返事で今年のバカンスの行き先を決定。<br /><br />行き先はトラーパニ。<br />初めてきくお名前です。<br />私の持っている「地球の歩き方05年版」には、もちろん載っていません。(「南イタリア版」には載っているらしい。)<br />ネットで調べてみると…どうやら「お塩」で有名なところらしいです。<br />それだけの予備知識でいいのか!?という感じかもしれませんが、<br />きれいな海とおいしい料理があればいいんです!<br /><br />世界中、いろいろなところに日本の方はいらっしゃるもので、<br />『La Tavola Siciliana』のREIさんに<br />宿やら、塩田ツアーやら、お料理教室やら<br />いろいろと手配して頂きました。<br /><br />さあ、いつもながら片言のイタリア語と英語の女二人旅。<br />迎え撃つは初めてでドキドキの「ライアンエアー」<br />どうなることやら!??<br />

旨い塩を求めて!?~シチリア・トラーパニの旅1

2いいね!

2009/08/06 - 2009/08/20

884位(同エリア1029件中)

0

14

coniglio

coniglioさん

いつも旅のお世話になっているローマナビのY氏から
「シチリアで良いところを見つけましたよ」と連絡が。
「シチリア?海!行く行く~!!」と、二つ返事で今年のバカンスの行き先を決定。

行き先はトラーパニ。
初めてきくお名前です。
私の持っている「地球の歩き方05年版」には、もちろん載っていません。(「南イタリア版」には載っているらしい。)
ネットで調べてみると…どうやら「お塩」で有名なところらしいです。
それだけの予備知識でいいのか!?という感じかもしれませんが、
きれいな海とおいしい料理があればいいんです!

世界中、いろいろなところに日本の方はいらっしゃるもので、
『La Tavola Siciliana』のREIさんに
宿やら、塩田ツアーやら、お料理教室やら
いろいろと手配して頂きました。

さあ、いつもながら片言のイタリア語と英語の女二人旅。
迎え撃つは初めてでドキドキの「ライアンエアー」
どうなることやら!??

同行者
友人
一人あたり費用
25万円 - 30万円
航空会社
KLMオランダ航空

PR

  • ライアンエアーでローマからトラーパニへ。<br />なんと、4時50分テルミニ駅発のバスに乗る予定。<br />初日から4時起き。<br />でも、時差ぼけだから難なく起きられる。<br />ちょうどホテルを出る時に朝食用のパンが届き、「いいな〜」という顔をしてたら、「持ってって良いよ!」のお言葉が。<br />思いがけず、朝食をゲット(^^)V<br />薄暗い駅前でバスを待ちながら、パンをかじる乙女(?)二人…。<br /><br />早朝だし、バカンスシーズンだしで道は空いていて、1時間見込んだ所要時間が20分ぐらいでCiampino空港に着いてしまう。<br />初ライアンでドッキドキだったが、時間に余裕があったので人を観察しながら無事にチェックイン。<br />ちなみに、流れとしては…<br />1)モニターで便名を探し、チェックインカウンターの番号を調べる<br />2)チェックインカウンターで事前にPCでプリントアウトした紙とパスポートをみせてチェックイン(EUの人じゃないんで)。スーツケースを預ける。(15キロまで!閉まっているカウンターで事前にチェックして調節しておくと良い)<br />3)セキュリティチェックで中に<br />4)自由席なので並んで待つ<br />という感じでしょうか。<br /><br />格安だからどんな飛行機かと思ったら、けっこうちゃんとした飛行機でした(*^^*)<br />乗ること1時間でトラーパニに到着!

    ライアンエアーでローマからトラーパニへ。
    なんと、4時50分テルミニ駅発のバスに乗る予定。
    初日から4時起き。
    でも、時差ぼけだから難なく起きられる。
    ちょうどホテルを出る時に朝食用のパンが届き、「いいな〜」という顔をしてたら、「持ってって良いよ!」のお言葉が。
    思いがけず、朝食をゲット(^^)V
    薄暗い駅前でバスを待ちながら、パンをかじる乙女(?)二人…。

    早朝だし、バカンスシーズンだしで道は空いていて、1時間見込んだ所要時間が20分ぐらいでCiampino空港に着いてしまう。
    初ライアンでドッキドキだったが、時間に余裕があったので人を観察しながら無事にチェックイン。
    ちなみに、流れとしては…
    1)モニターで便名を探し、チェックインカウンターの番号を調べる
    2)チェックインカウンターで事前にPCでプリントアウトした紙とパスポートをみせてチェックイン(EUの人じゃないんで)。スーツケースを預ける。(15キロまで!閉まっているカウンターで事前にチェックして調節しておくと良い)
    3)セキュリティチェックで中に
    4)自由席なので並んで待つ
    という感じでしょうか。

    格安だからどんな飛行機かと思ったら、けっこうちゃんとした飛行機でした(*^^*)
    乗ること1時間でトラーパニに到着!

  • トラーパニの空港からバスでポルト(港)へ。<br />私たちの泊まるレジデンス『Residence Due Badie』はそこから歩いて5分くらい。<br />キッチン付きのリビングとベットルームのお部屋で結構広い!<br />リビングには、テーブルセットと、ソファーがありました。

    トラーパニの空港からバスでポルト(港)へ。
    私たちの泊まるレジデンス『Residence Due Badie』はそこから歩いて5分くらい。
    キッチン付きのリビングとベットルームのお部屋で結構広い!
    リビングには、テーブルセットと、ソファーがありました。

  • ここは細長いベットルーム。<br />(手前にもう一つベットがある)<br /><br />11時にトラーパニに着いたのだけれど、<br />「ドッキドキのライアンエアー」でとても緊張していたらしく、すでに1日観光したぐらいの疲れが…。<br /><br />バールでお昼を食べたら、夕方のお料理教室に備えて、ちょっとシエスタしたのでした。

    ここは細長いベットルーム。
    (手前にもう一つベットがある)

    11時にトラーパニに着いたのだけれど、
    「ドッキドキのライアンエアー」でとても緊張していたらしく、すでに1日観光したぐらいの疲れが…。

    バールでお昼を食べたら、夕方のお料理教室に備えて、ちょっとシエスタしたのでした。

  • ここはバスルーム。きれいです。<br /><br />ここでちょっと豆情報。<br />たいてい、日本から持ってきたシャンプーは泡立ちが悪いのですが、今回『椿』を持っていったら泡立つこと泡立つこと!<br />さすが、資生堂!!<br />ヨーロッパ旅行には椿をお勧めします!

    ここはバスルーム。きれいです。

    ここでちょっと豆情報。
    たいてい、日本から持ってきたシャンプーは泡立ちが悪いのですが、今回『椿』を持っていったら泡立つこと泡立つこと!
    さすが、資生堂!!
    ヨーロッパ旅行には椿をお勧めします!

  • しっかり休息をとって復活!<br />シチリア料理に挑戦です。<br /><br />『ラ ターボラ シチリアーナ』のREIさんが「日本に帰っても作れる」シチリア料理を教えてくださいました。<br /><br />写真はパスタのペーストのために、一生懸命にアーモンドを潰しているところ。<br /><br />この、木製のすりこぎ、なかなか便利です。<br />

    しっかり休息をとって復活!
    シチリア料理に挑戦です。

    『ラ ターボラ シチリアーナ』のREIさんが「日本に帰っても作れる」シチリア料理を教えてくださいました。

    写真はパスタのペーストのために、一生懸命にアーモンドを潰しているところ。

    この、木製のすりこぎ、なかなか便利です。

  • アンティパスト1品目は<br />『ズッキーニの蜂蜜漬け』<br /><br />甘酸っぱくて、夏にぴったり。<br />「帰ったら絶対に作ろう!」と思った一品です。<br />(まだ挑戦してないけど…)

    アンティパスト1品目は
    『ズッキーニの蜂蜜漬け』

    甘酸っぱくて、夏にぴったり。
    「帰ったら絶対に作ろう!」と思った一品です。
    (まだ挑戦してないけど…)

  • アンティパスト2品目は<br />『メランザーネのピッツァ』<br /><br />日本の茄子とはちょっと違って、大きくてしっかりしています。

    アンティパスト2品目は
    『メランザーネのピッツァ』

    日本の茄子とはちょっと違って、大きくてしっかりしています。

  • プリモは『ペーストトラパネーゼ』<br /><br />別名『ニンニクパスタ』と呼ばれるように、<br />生のニンニクがしっかりと入っています。<br /><br />夏バテ防止にいいかも。

    プリモは『ペーストトラパネーゼ』

    別名『ニンニクパスタ』と呼ばれるように、
    生のニンニクがしっかりと入っています。

    夏バテ防止にいいかも。

  • メインは<br />『子牛肉のインボルティーニ』<br /><br />インボルティーニとは『巻く』という意味だそうです。<br />パンやサラミを混ぜてコロッケみたいに作った中身を巻いてオーブンで焼いたもの。<br /><br />ちょっとしたごちそう風で、レパートリーにしておくといいかも!<br /><br />REIさんとお話ししながら、お腹いっぱいに食べました。

    メインは
    『子牛肉のインボルティーニ』

    インボルティーニとは『巻く』という意味だそうです。
    パンやサラミを混ぜてコロッケみたいに作った中身を巻いてオーブンで焼いたもの。

    ちょっとしたごちそう風で、レパートリーにしておくといいかも!

    REIさんとお話ししながら、お腹いっぱいに食べました。

  • トラーパニでの過ごし方は、基本的にビーチでごろごろ。<br /><br />レジデンスからちょっと歩いたところに、パラソルとベッドが借りられる『リド』がありました。<br /><br />トラーパニでは何カ所かビーチがあり、パブリックと思われる場所でもちゃんと監視員のお兄さんがいて安心。<br />でも、パラソルがないと日焼けで大変なことになりそう…。<br />旅行に便利な携帯用のパラソルをだれか発明してくれないかしら!?<br />

    トラーパニでの過ごし方は、基本的にビーチでごろごろ。

    レジデンスからちょっと歩いたところに、パラソルとベッドが借りられる『リド』がありました。

    トラーパニでは何カ所かビーチがあり、パブリックと思われる場所でもちゃんと監視員のお兄さんがいて安心。
    でも、パラソルがないと日焼けで大変なことになりそう…。
    旅行に便利な携帯用のパラソルをだれか発明してくれないかしら!?

  • ほぼ毎日のように『LIDO』に通う私たち。<br /><br />週末は混んでいた(といっても、日本の海のように芋洗い状態ではない)けど、平日ちょっと早めに行ったら、波打ち際のパラソルをゲット!<br /><br />この日は、ヨットがたくさん出てました。

    ほぼ毎日のように『LIDO』に通う私たち。

    週末は混んでいた(といっても、日本の海のように芋洗い状態ではない)けど、平日ちょっと早めに行ったら、波打ち際のパラソルをゲット!

    この日は、ヨットがたくさん出てました。

  • トラーパニは魚市場があります。<br /><br />気さくな漁師のおじさんたちが、観光客な私たちも歓迎してくれました。<br /><br />みたことのない魚もいっぱい。<br /><br />外では、塩漬けなどを売っている屋台が出ていて、パンにカラスミをのっけて試食させてくれました。<br /><br />次々に試食させてくれるので、朝ご飯の代わりになっちゃった!?

    トラーパニは魚市場があります。

    気さくな漁師のおじさんたちが、観光客な私たちも歓迎してくれました。

    みたことのない魚もいっぱい。

    外では、塩漬けなどを売っている屋台が出ていて、パンにカラスミをのっけて試食させてくれました。

    次々に試食させてくれるので、朝ご飯の代わりになっちゃった!?

  • 夕方、REIさんに教えて頂いた夕日スポットへ…

    夕方、REIさんに教えて頂いた夕日スポットへ…

  • ロマンチック<br /><br /><br /><br />だけど、<br /><br /><br />女二人旅なのよね〜。

    ロマンチック



    だけど、


    女二人旅なのよね〜。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP