京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も京都の友達の家に遊びに行ってきました!<br /><br />●1日目●<br />東京駅~京都駅<br />清水寺<br />お昼<br />甘味処<br />比叡山延暦寺<br />ガーデンミュージアム比叡<br />夕飯<br />将軍塚<br />友達のお家<br /><br />●2日目●<br />鈴虫寺<br />大原三千院<br />お昼<br />北野天満宮<br />六角堂<br />お茶<br />京都駅~東京駅

京都の友達のトコへ⑥(お昼~北野天満宮~六角堂~お茶編)

3いいね!

2009/08/22 - 2009/08/23

3012位(同エリア3748件中)

2

31

Kumy

Kumyさん

今年も京都の友達の家に遊びに行ってきました!

●1日目●
東京駅~京都駅
清水寺
お昼
甘味処
比叡山延暦寺
ガーデンミュージアム比叡
夕飯
将軍塚
友達のお家

●2日目●
鈴虫寺
大原三千院
お昼
北野天満宮
六角堂
お茶
京都駅~東京駅

PR

  • お昼は北野天満宮前にある「たわらや」へ。<br /><br />ここで名物のうどんを食べ・・・<br /><br />るはずでした;<br /><br /><br /><br />京都市上京区御前通今小路下ル馬喰町918

    お昼は北野天満宮前にある「たわらや」へ。

    ここで名物のうどんを食べ・・・

    るはずでした;



    京都市上京区御前通今小路下ル馬喰町918

  • この写真のうどんを食べるはずでした。<br /><br />しかし、すでに売り切れとのこと。<br />しかも、お店の人の言い方も冷たかった・・・。<br /><br />食べたかったなぁと思い、写真を撮ってみました。<br />友達夫婦はリベンジするそうです。<br />私たちはたぶん次はない・・・<br /><br />

    この写真のうどんを食べるはずでした。

    しかし、すでに売り切れとのこと。
    しかも、お店の人の言い方も冷たかった・・・。

    食べたかったなぁと思い、写真を撮ってみました。
    友達夫婦はリベンジするそうです。
    私たちはたぶん次はない・・・

  • 友達の旦那さんは「しっぽくうどん」を食べる。

    友達の旦那さんは「しっぽくうどん」を食べる。

  • 友達と彼は冷やし中華のうどん版を食べました。

    友達と彼は冷やし中華のうどん版を食べました。

  • 私は大好きなエビがのってるということで「サラダうどん」に。<br /><br />しかし、意外に量が多くて食べきれず、食べてもらうことに;

    私は大好きなエビがのってるということで「サラダうどん」に。

    しかし、意外に量が多くて食べきれず、食べてもらうことに;

  • 北野天満宮に来たのは、中学校の修学旅行以来。<br /><br />当時はやっぱり合格お守りとか買ったのかなぁ。<br />なんせ昔のことだから記憶にない;

    北野天満宮に来たのは、中学校の修学旅行以来。

    当時はやっぱり合格お守りとか買ったのかなぁ。
    なんせ昔のことだから記憶にない;

  • 伊右衛門サロンが混雑していたので、名前を書いてからプラッと散歩で六角堂に行ってみました。<br /><br />何の下調べもなく行ったのですが、聖徳太子創建の寺だったんですね。

    伊右衛門サロンが混雑していたので、名前を書いてからプラッと散歩で六角堂に行ってみました。

    何の下調べもなく行ったのですが、聖徳太子創建の寺だったんですね。

  • 縁結びの六角柳。

    縁結びの六角柳。

  • 京都の真ん中「へそ石」

    京都の真ん中「へそ石」

  • 大香炉を自分から大喜びで背中に乗せるけなげな邪鬼だそうです。

    大香炉を自分から大喜びで背中に乗せるけなげな邪鬼だそうです。

  • 十六羅漢。<br /><br />この中に邪鬼も2体います。

    十六羅漢。

    この中に邪鬼も2体います。

  • 太子堂と白鳥。<br /><br />白鳥がかなり大きいのでちょっとビックリ。<br />街中に飛んで行かないのでしょうか??

    太子堂と白鳥。

    白鳥がかなり大きいのでちょっとビックリ。
    街中に飛んで行かないのでしょうか??

  • わらべ地蔵。<br /><br />可愛い〜♪

    わらべ地蔵。

    可愛い〜♪

  • たくさんお地蔵様がいます。

    たくさんお地蔵様がいます。

  • ちょっと変わった顔のお地蔵様も。

    ちょっと変わった顔のお地蔵様も。

  • 京都の最後は「伊右衛門サロン」へ。<br /><br /><br /><br />京都市中京区三条通烏丸西入御倉町80番地千總ビル1階

    京都の最後は「伊右衛門サロン」へ。



    京都市中京区三条通烏丸西入御倉町80番地千總ビル1階

  • お昼ごはんのメニュー。

    お昼ごはんのメニュー。

  • お茶の時間のメニュー。

    お茶の時間のメニュー。

  • 最初にほうじ茶を出してくれました。

    最初にほうじ茶を出してくれました。

  • お店の奥に案内されてソファーに座りまったりモード。

    お店の奥に案内されてソファーに座りまったりモード。

  • 私は本日のタルトと冷茶をいただきました。<br /><br />豆がのってるほうは「おばあちゃん」と言うらしい。(たぶん;)

    私は本日のタルトと冷茶をいただきました。

    豆がのってるほうは「おばあちゃん」と言うらしい。(たぶん;)

  • コッチは彼が食べたバナナブレッドと冷茶。

    コッチは彼が食べたバナナブレッドと冷茶。

  • 岐阜&富山旅行では私の専属運転手だった今回の同行者の彼が前回もそうでしたが、とにかく栗が好きなので、栗アイスを京都駅で購入して新幹線が来るまでにベンチでいただきました。<br /><br /><br /><br />甘栗の老舗「林万昌堂」<br />京都市下京区四条通寺町東入ル御旅宮本町3番地

    岐阜&富山旅行では私の専属運転手だった今回の同行者の彼が前回もそうでしたが、とにかく栗が好きなので、栗アイスを京都駅で購入して新幹線が来るまでにベンチでいただきました。



    甘栗の老舗「林万昌堂」
    京都市下京区四条通寺町東入ル御旅宮本町3番地

  • クリスプとペーストを1つずつ買いました。<br /><br />2人ともペーストの方がお好みでした〜♪

    クリスプとペーストを1つずつ買いました。

    2人ともペーストの方がお好みでした〜♪

  • アイスを食べた後は駅弁を新幹線の中でいただきました。<br /><br /><br /><br />前回は一人で友達の家にお世話になったけど、今回は二人でお世話になりっぱなしでした。<br /><br />どうもありがとう!<br />今回の旅も楽しかったぁ〜♪

    アイスを食べた後は駅弁を新幹線の中でいただきました。



    前回は一人で友達の家にお世話になったけど、今回は二人でお世話になりっぱなしでした。

    どうもありがとう!
    今回の旅も楽しかったぁ〜♪

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 4人目のふーさん 2009/09/06 13:28:55
    京の旅・・・
    4人での京都旅行すごく楽しそうですね!
    そして、何よりもおいしそうな食事の数々。
    伊右衛門のケーキ、おいしそう♪

    なんだかのんびり京の旅に行きたいなぁ〜
    近いようで遠く、新幹線を使うかどうか微妙な所でなかなか足が向かないんですよね・・・
    来年にでも行けたらいいなぁ〜

    Kumy

    Kumyさん からの返信 2009/09/06 18:44:16
    RE: 京の旅・・・
    こんにちは♪

    京都の旅、楽しかったですよぉ〜
    今回は友達の旦那さんが車を出してくれたので、比叡山延暦寺や大原三千院など今まで行ったことのないトコに行けました☆
    美味しい物もたくさん食べれて大満足です!

    4人目のふーさんさんは京都まで新幹線を使わずにも行ける場所に住んでるんですね。
    来年に京都の旅、行けるといいですね〜♪

Kumyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP