厦門旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2泊3日でアモイ旅行に行ってきました。<br />今回の旅の目的は、土楼&コロンス島観光です。<br /><br />旅行1日目は、午前の便でアモイへ移動し<br />アモイ着後コロンス島観光を楽しみました。<br />アモイ旅行記1日目です。

アモイ旅行1日目 ~コロンス島編~

4いいね!

2009/07/24 - 2009/07/26

476位(同エリア699件中)

0

40

ポーツマス

ポーツマスさん

2泊3日でアモイ旅行に行ってきました。
今回の旅の目的は、土楼&コロンス島観光です。

旅行1日目は、午前の便でアモイへ移動し
アモイ着後コロンス島観光を楽しみました。
アモイ旅行記1日目です。

同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
タクシー
航空会社
ANA
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 10時発の飛行機でアモイへ向け出発!<br /><br />左右3列の狭い飛行機でしたが<br />たまたま非常口の2列席に座れたので少しは快適でした

    10時発の飛行機でアモイへ向け出発!

    左右3列の狭い飛行機でしたが
    たまたま非常口の2列席に座れたので少しは快適でした

  • アモイ着後、ホテルに荷物を置いて<br />コロンス島へ向かいました。<br />時間も無かったのでフェリー乗り場までタクシーで移動です。<br /><br />こちらのフェリー乗り場からフェリーに乗り込みます。<br /><br /><br />

    アモイ着後、ホテルに荷物を置いて
    コロンス島へ向かいました。
    時間も無かったのでフェリー乗り場までタクシーで移動です。

    こちらのフェリー乗り場からフェリーに乗り込みます。


  • 船の2階から観たコロンス島<br /><br />

    船の2階から観たコロンス島

  • コロンス島に到着。<br /><br />帰りはここで8元を支払います。<br />チケット売場でお金と引き換えにコインをもらうので<br />船に乗るところでコインを投入し乗り込みます。

    コロンス島に到着。

    帰りはここで8元を支払います。
    チケット売場でお金と引き換えにコインをもらうので
    船に乗るところでコインを投入し乗り込みます。

  • フェリーを降りて左のほうに歩いて行くと電動自動車乗り場があります。<br />時間が無かったので日光岩だけ登り、あとは電動自動車で風景を楽しむことにしました。<br />コロンス島1周で50元。<br />(日光岩近くで降りたので40元でした)<br /><br /><br /><br />

    フェリーを降りて左のほうに歩いて行くと電動自動車乗り場があります。
    時間が無かったので日光岩だけ登り、あとは電動自動車で風景を楽しむことにしました。
    コロンス島1周で50元。
    (日光岩近くで降りたので40元でした)



  • 途中、コロンス石付近で自動車から降りて観光する時間が数分ありました。<br /><br />記念写真をとる観光客でいっぱいでした。

    途中、コロンス石付近で自動車から降りて観光する時間が数分ありました。

    記念写真をとる観光客でいっぱいでした。

  • 石の上で遠くを見つめるおじさん

    石の上で遠くを見つめるおじさん

  • 電動自動車に再び乗り込み、日光岩付近の停留所?で下車です。<br /><br />運転手のお姉さんが教えてくれた方向で少し歩くと<br />遠くのほうに岩が見えてきました。<br /><br />あそこまで行くのかと思うと少し不安でした

    電動自動車に再び乗り込み、日光岩付近の停留所?で下車です。

    運転手のお姉さんが教えてくれた方向で少し歩くと
    遠くのほうに岩が見えてきました。

    あそこまで行くのかと思うと少し不安でした

  • お土産屋さんなどが並ぶ通りを抜け、坂や階段を上っていくと<br />やっとそれらしき光景が見えてきました。<br /><br />ここから更に階段を上ります。

    お土産屋さんなどが並ぶ通りを抜け、坂や階段を上っていくと
    やっとそれらしき光景が見えてきました。

    ここから更に階段を上ります。

  • チケットを購入し、ここから中に入ります。

    チケットを購入し、ここから中に入ります。

  • そして更に階段を上るとこちらの門に到着。

    そして更に階段を上るとこちらの門に到着。

  • 門をくぐって先に進みます。

    門をくぐって先に進みます。

  • さくさく進みたいところですが<br />運動不足のせいで足がすでに疲労気味に…。<br /><br />無理せず休憩です

    さくさく進みたいところですが
    運動不足のせいで足がすでに疲労気味に…。

    無理せず休憩です

  • コーラ

    コーラ

  • ちょっと怪しい色の薄さ

    ちょっと怪しい色の薄さ

  • まったり休憩をしていたら16時を過ぎてしまい<br />店のおばさんが後片付けを始めてしまったので<br />先に進むことにしました。<br /><br />まずはロープウェイに乗るため、矢印の方向へ。<br />ほんとにこっちなのか?と少し疑いながら階段と坂をひたすらのぼります。

    まったり休憩をしていたら16時を過ぎてしまい
    店のおばさんが後片付けを始めてしまったので
    先に進むことにしました。

    まずはロープウェイに乗るため、矢印の方向へ。
    ほんとにこっちなのか?と少し疑いながら階段と坂をひたすらのぼります。

  • 疑いつつも矢印の通りに歩いて行くとやっとロープウェイが見えてきました。<br /><br />さっそく乗り込みます。

    疑いつつも矢印の通りに歩いて行くとやっとロープウェイが見えてきました。

    さっそく乗り込みます。

  • 乗り込んでから自分が高い所が苦手なことに気付く…。<br /><br />でも乗ってしまったので手に変な汗をかきながら我慢です。<br />写真もピントが合ってないものが多かったような。<br />

    乗り込んでから自分が高い所が苦手なことに気付く…。

    でも乗ってしまったので手に変な汗をかきながら我慢です。
    写真もピントが合ってないものが多かったような。

  • 意外と高いんです。<br /><br />しかも強めな風が吹くので揺れます。<br />

    意外と高いんです。

    しかも強めな風が吹くので揺れます。

  • やっと終わりが見えてきました。<br /><br />あと少し

    やっと終わりが見えてきました。

    あと少し

  • ロープウェイを降り、少し進むと子猫がいました。<br />

    ロープウェイを降り、少し進むと子猫がいました。

  • ピアノや写真などが展示されていましたが<br />字が読めなかったのでよくわからなかったです…。

    ピアノや写真などが展示されていましたが
    字が読めなかったのでよくわからなかったです…。

  • こちらの灯台っぽいところにも階段で上がれます。

    こちらの灯台っぽいところにも階段で上がれます。

  • ぶらっと一周してロープウェイで戻りました。<br />

    ぶらっと一周してロープウェイで戻りました。

  • いよいよ岩の頂上を目指します。<br /><br />また階段です…。

    いよいよ岩の頂上を目指します。

    また階段です…。

  • そしてまた階段

    そしてまた階段

  • ちょっと休憩。<br /><br />意外と上ったのかな?

    ちょっと休憩。

    意外と上ったのかな?

  • やっと頂上です。<br /><br />ロープウェイも小さく見えます。

    やっと頂上です。

    ロープウェイも小さく見えます。

  • 頂上からの風景です。

    頂上からの風景です。

  • 海岸付近で電動自動車を降り、やっとここまで来ました。<br /><br />よくがんばったー

    海岸付近で電動自動車を降り、やっとここまで来ました。

    よくがんばったー

  • 今度はひたすら階段を下ります。<br />

    今度はひたすら階段を下ります。

  • コーラを飲んで休憩したあたりまで戻ってきました。<br /><br />あと少し!

    コーラを飲んで休憩したあたりまで戻ってきました。

    あと少し!

  • 最後に門をくぐり、来た道をもどります。<br /><br />さようなら日光岩。

    最後に門をくぐり、来た道をもどります。

    さようなら日光岩。

  • フェリーに乗って戻ってきました。<br />

    フェリーに乗って戻ってきました。

  • 夕飯を食べるため徒歩で中山路へ。<br /><br />フェリー乗り場からすぐ近くです。

    夕飯を食べるため徒歩で中山路へ。

    フェリー乗り場からすぐ近くです。

  • こちらの店で食べようと思っていましたが<br />とても混んでいたので別の店を探すことに。

    こちらの店で食べようと思っていましたが
    とても混んでいたので別の店を探すことに。

  • 「大中沙茶面」<br />こちらでアモイ料理の沙茶面を食べることに。<br /><br />看板には何故かミッキーとうどん?の写真が。

    「大中沙茶面」
    こちらでアモイ料理の沙茶面を食べることに。

    看板には何故かミッキーとうどん?の写真が。

  • こちら、沙茶面。<br /><br />注文する時に上に乗せる具を選ぶようですが<br />言葉が分からなかったので全部乗せてくれたようです。

    こちら、沙茶面。

    注文する時に上に乗せる具を選ぶようですが
    言葉が分からなかったので全部乗せてくれたようです。

  • 春巻を追加。<br /><br />ビニール袋に入って出てきました。<br /><br />調理済の具をやわらかい皮で包んであります。<br />中の具にはパクチーがふんだんに混ざっていため<br />パクチーの味しかしなかったような…。<br />パクチー好きな方におすすめです。<br /><br />沙茶面は、坦々麺のような味でしたが<br />ピーナッツが良い感じにまろやかさを出しています。<br /><br />酸っぱ辛い+ピーナッツのこってり。<br />美味しかったです。<br />

    春巻を追加。

    ビニール袋に入って出てきました。

    調理済の具をやわらかい皮で包んであります。
    中の具にはパクチーがふんだんに混ざっていため
    パクチーの味しかしなかったような…。
    パクチー好きな方におすすめです。

    沙茶面は、坦々麺のような味でしたが
    ピーナッツが良い感じにまろやかさを出しています。

    酸っぱ辛い+ピーナッツのこってり。
    美味しかったです。

  • ミッキーに別れを告げ、タクシーでホテルに帰りました。<br /><br />翌日は朝から現地ツアーで永定土楼に行くので<br />この日は早めに就寝です。<br /><br /><br />

    ミッキーに別れを告げ、タクシーでホテルに帰りました。

    翌日は朝から現地ツアーで永定土楼に行くので
    この日は早めに就寝です。


この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP