横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
本日、客船飛鳥が104日間の世界一周クルーズから横浜港へ帰って来ました。<br />出航の時にお出迎えを密かに飛鳥に約束したので(笑)<br />行って来ました横浜へ!!

再会・感動・飛鳥?

3いいね!

2009/07/24 - 2009/07/24

7821位(同エリア9583件中)

2

16

円蔵

円蔵さん

本日、客船飛鳥が104日間の世界一周クルーズから横浜港へ帰って来ました。
出航の時にお出迎えを密かに飛鳥に約束したので(笑)
行って来ました横浜へ!!

PR

  • 本日は朝8時半に入港と言う事でしたが・・<br />窓の外は雨。。<br />正直、気持ちが折れました。<br />そうして悩んでいたら雨が上がり〜〜<br />「行かなきゃ!」って事で横浜へ!!<br />飛鳥クルーズのサイトを観ると、8時40分頃から<br />帰港セレモニーと言うのがあったらしいのですが。<br />間に合いません。<br />みなとみらい線の日本大通りを降りて象の鼻に向かうと<br />橋げたの向こうにずっと思い描いていた風景が!<br />象の鼻にの先に飛鳥?が停泊している姿。。<br />足取りは速くなります。

    本日は朝8時半に入港と言う事でしたが・・
    窓の外は雨。。
    正直、気持ちが折れました。
    そうして悩んでいたら雨が上がり〜〜
    「行かなきゃ!」って事で横浜へ!!
    飛鳥クルーズのサイトを観ると、8時40分頃から
    帰港セレモニーと言うのがあったらしいのですが。
    間に合いません。
    みなとみらい線の日本大通りを降りて象の鼻に向かうと
    橋げたの向こうにずっと思い描いていた風景が!
    象の鼻にの先に飛鳥?が停泊している姿。。
    足取りは速くなります。

  • 橋げたの下から飛鳥をみてみたら。<br />自分が思い描いていた風景とちょっと違うポイントが。<br />飛鳥の手前にロイヤルウイングが停泊していました!!<br />なんでだぁぁぁ

    橋げたの下から飛鳥をみてみたら。
    自分が思い描いていた風景とちょっと違うポイントが。
    飛鳥の手前にロイヤルウイングが停泊していました!!
    なんでだぁぁぁ

  • そうしてこれが象の鼻から観た、やっと見れた飛鳥?です。

    そうしてこれが象の鼻から観た、やっと見れた飛鳥?です。

  • 大桟橋に着くと、朝の雨がうその様に時折晴れ間がみえました〜<br />そうして、いつの間にか掲げられていた「アロハ ヨコハマ」の文字も。<br />これはなんの事か判りませんでした。<br />今日は飛鳥の事で頭が一杯です!

    大桟橋に着くと、朝の雨がうその様に時折晴れ間がみえました〜
    そうして、いつの間にか掲げられていた「アロハ ヨコハマ」の文字も。
    これはなんの事か判りませんでした。
    今日は飛鳥の事で頭が一杯です!

  • 大桟橋、飛鳥とは反対側に先日20日に出航していった<br />ぱしふぃっくびいなすが帰って来ていました。

    大桟橋、飛鳥とは反対側に先日20日に出航していった
    ぱしふぃっくびいなすが帰って来ていました。

  • そうして、104日振りに飛鳥と再会!!!<br />時刻は9時30分ですが、船内アナウンスを聞いて居ると下船が開始されるのは10時15分を予定していますと<br />言っていました。<br />乗客の方々の笑顔を観ていると、なんか自分も幸せな気持ちになれました。

    そうして、104日振りに飛鳥と再会!!!
    時刻は9時30分ですが、船内アナウンスを聞いて居ると下船が開始されるのは10時15分を予定していますと
    言っていました。
    乗客の方々の笑顔を観ていると、なんか自分も幸せな気持ちになれました。

  • 先日、日本丸と海王丸を見た場所には入ることが出来ませんでしたが。荷物を搬出するスタッフを発見。<br />世界一周の帰港ともなると荷物も半端無い量だとおもわれます。

    先日、日本丸と海王丸を見た場所には入ることが出来ませんでしたが。荷物を搬出するスタッフを発見。
    世界一周の帰港ともなると荷物も半端無い量だとおもわれます。

  • 久し振りに観るファンネル。。<br />青空が演出してくれます。

    久し振りに観るファンネル。。
    青空が演出してくれます。

  • プロムナードデッキに掲げられた垂幕<br />この文字を読んだら何故かすっごく感動してしまいました。

    プロムナードデッキに掲げられた垂幕
    この文字を読んだら何故かすっごく感動してしまいました。

  • だんだん船首へ向かって歩いていきましたが。<br />先ほどの感動から昨年のワンナイトクルーズを思い出してしまって、思い出がよみがえり何故か込み上げるモノが(笑)

    だんだん船首へ向かって歩いていきましたが。
    先ほどの感動から昨年のワンナイトクルーズを思い出してしまって、思い出がよみがえり何故か込み上げるモノが(笑)

  • 飛鳥?の文字が!!<br />おかえりなさい!!!<br />でも、ちょっとぶつかった跡っぽい所を発見!<br />早く直してください〜

    飛鳥?の文字が!!
    おかえりなさい!!!
    でも、ちょっとぶつかった跡っぽい所を発見!
    早く直してください〜

  • クジラの背中から<br />左にパシフィックビイナス、右が飛鳥?です。

    クジラの背中から
    左にパシフィックビイナス、右が飛鳥?です。

  • 船尾のこの角度も久し振りに見ました。<br />やっぱり本当に客船は美しいです。

    船尾のこの角度も久し振りに見ました。
    やっぱり本当に客船は美しいです。

  • この後に予定がある為に下船開始まで居る事が出来ませんでしたが、最後にもう一度振り返ります。

    この後に予定がある為に下船開始まで居る事が出来ませんでしたが、最後にもう一度振り返ります。

  • 乗客の方を待っているであろうハイヤーの列ですが。。<br />すっごい数です。

    乗客の方を待っているであろうハイヤーの列ですが。。
    すっごい数です。

  • 帰りがけに象の鼻から。<br />飛鳥がヨコハマに居る時はまた追っかけレポを書こうと思います。

    帰りがけに象の鼻から。
    飛鳥がヨコハマに居る時はまた追っかけレポを書こうと思います。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • べるつくさん 2009/07/25 00:09:49
    しっかりお出迎え
    WEEZERさん、こんにちは。

    しっかり飛鳥2をお出迎えされたのですね。誓いを守るとはさすがです。

    アロハは毎年やってるイベントみたいですよ↓
    http://aloha-yokohama.com/

    べるつく

    円蔵

    円蔵さん からの返信 2009/07/25 18:30:09
    RE: しっかりお出迎え
    べるつくさん、こんにちは!

    そうなんです、心は一瞬折れましたが・・・
    お出迎えに行ってまいりました〜〜

    アロハのURLを添付していただいてありがとうございます。
    実は今日も大桟橋に行ってしまいました(笑)
    でも、、やっぱりアロハは後回しです。

    今日はいつもと違った雰囲気の大桟橋だったので、落ち着いてユックリって感じではありませんでした。。

    WEEZER

円蔵さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP