石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は、そんなに石垣島が好きか?っていう頻度です。<br />今度は、ダイビングに。<br />基本的にはひとり旅。<br />夕飯を別に来ている八丈友達と一緒にとるという不思議な旅をしてきました。<br /><br />行きの飛行機は友人と一緒。<br />ダイビングも宿も別々。(笑)

GWは石垣島で

3いいね!

2009/05/01 - 2009/05/06

4788位(同エリア5583件中)

0

24

k_e_i

k_e_iさん

今年は、そんなに石垣島が好きか?っていう頻度です。
今度は、ダイビングに。
基本的にはひとり旅。
夕飯を別に来ている八丈友達と一緒にとるという不思議な旅をしてきました。

行きの飛行機は友人と一緒。
ダイビングも宿も別々。(笑)

同行者
一人旅
交通手段
ANAグループ

PR

  • 今回も金曜日夜に出かけ、那覇前泊。<br />羽田那覇は友人と。<br /><br />翌日、友人は早朝出発したので、<br />ひとり、石垣にむかうのでした。<br /><br />そして石垣。<br />今回お世話になった御嵩荘です。<br />あやぱにモールのすぐ近くで、<br />ご飯を食べに行くにも、<br />お茶しに行くにも、<br />お土産買いに行くにも、便利な立地。<br /><br />初日、飲んで楽しくなった人たちが、<br />深夜、近くの道で、騒いでらっしゃって、<br />この宿、失敗?って思いましたが、<br />潜って疲れたら、気になりません!<br /><br />狭いですがUBもついているし、<br />ひとり旅にもやさしいCS放送もあります。<br />

    今回も金曜日夜に出かけ、那覇前泊。
    羽田那覇は友人と。

    翌日、友人は早朝出発したので、
    ひとり、石垣にむかうのでした。

    そして石垣。
    今回お世話になった御嵩荘です。
    あやぱにモールのすぐ近くで、
    ご飯を食べに行くにも、
    お茶しに行くにも、
    お土産買いに行くにも、便利な立地。

    初日、飲んで楽しくなった人たちが、
    深夜、近くの道で、騒いでらっしゃって、
    この宿、失敗?って思いましたが、
    潜って疲れたら、気になりません!

    狭いですがUBもついているし、
    ひとり旅にもやさしいCS放送もあります。

  • 到着後、宿に荷物を置かせていただいて、<br />ほかの皆さんの2本目にあたるダイビングから参加。<br /><br />久々の石垣島ダイビング♪<br />でも冷たいのです・・・<br /><br />

    到着後、宿に荷物を置かせていただいて、
    ほかの皆さんの2本目にあたるダイビングから参加。

    久々の石垣島ダイビング♪
    でも冷たいのです・・・

  • 宇宙船のようなコブシメ。<br /><br />産卵期でピンポン玉大の卵が見ることができました!<br /><br />警戒色なのか、<br />婚姻色なのか、<br />よくわかりませんが、<br />目まぐるしく変わる体の色と模様。

    宇宙船のようなコブシメ。

    産卵期でピンポン玉大の卵が見ることができました!

    警戒色なのか、
    婚姻色なのか、
    よくわかりませんが、
    目まぐるしく変わる体の色と模様。

  • 3人の人間に囲まれていても、<br />慣れてくれば、<br />近寄ってきてくれるイカたちでありました。<br /><br />真っ白なおなかも、色が変わります。

    3人の人間に囲まれていても、
    慣れてくれば、
    近寄ってきてくれるイカたちでありました。

    真っ白なおなかも、色が変わります。

  • 今回もお世話になります。<br />ル:トロピック<br />マンゴタンゴです。<br /><br />今回は、友人夫婦と、<br />夕食をご一緒するお約束。<br />ですが、<br />なんと頼りのケイタイが壊れてしまいました!<br /><br />ダイビングのお店も宿も違うので、<br />どうしようかと思いましたが、<br />宿を聞いていたので、<br />フロントに、伝言をお願いして、<br />ここで、マンゴタンゴを食べていたわけです。<br /><br />もちろん、<br />こんな遠くで待ち合わせするなと、<br />電話番号も記せと、しかられました。ははは。<br />

    今回もお世話になります。
    ル:トロピック
    マンゴタンゴです。

    今回は、友人夫婦と、
    夕食をご一緒するお約束。
    ですが、
    なんと頼りのケイタイが壊れてしまいました!

    ダイビングのお店も宿も違うので、
    どうしようかと思いましたが、
    宿を聞いていたので、
    フロントに、伝言をお願いして、
    ここで、マンゴタンゴを食べていたわけです。

    もちろん、
    こんな遠くで待ち合わせするなと、
    電話番号も記せと、しかられました。ははは。

  • 翌日もよい天気で。<br />ですが、風が少々強いようで、<br />無理していくこともないかと、<br />近場で癒しダイビングでありました。<br /><br />白砂。<br />よいです〜。

    翌日もよい天気で。
    ですが、風が少々強いようで、
    無理していくこともないかと、
    近場で癒しダイビングでありました。

    白砂。
    よいです〜。

  • この日の昼食は八重山そばとジューシーおにぎり。<br />昼食が<br />このダイビングショップを使う理由の一つ。<br />おいしいのですよ〜

    この日の昼食は八重山そばとジューシーおにぎり。
    昼食が
    このダイビングショップを使う理由の一つ。
    おいしいのですよ〜

  • まつげみたい

    まつげみたい

  • 絶品 イカスミチャーハン

    絶品 イカスミチャーハン

  • このためにこのお店に通ってます。<br />マース煮。<br />ミーバイがいちばんかな。

    このためにこのお店に通ってます。
    マース煮。
    ミーバイがいちばんかな。

  • はじめてみました。<br />あけぼのはぜ。<br /><br />浅いとこにいてくれて助かります。<br />

    はじめてみました。
    あけぼのはぜ。

    浅いとこにいてくれて助かります。

  • ぐるくんうまそう。

    ぐるくんうまそう。

  • やはりマグロは大迫力。<br />頭でっかいですよね。

    やはりマグロは大迫力。
    頭でっかいですよね。

  • ぎんがはぜ<br />2匹が一緒なのが素敵です。

    ぎんがはぜ
    2匹が一緒なのが素敵です。

  • おいしいランチ最高っ!

    おいしいランチ最高っ!

  • これぞ沖縄?

    これぞ沖縄?

  • あぁ、終わっちゃった。<br />最後のダイビングが終わってから、<br />港に戻るまでがたいそうもの悲しい。

    あぁ、終わっちゃった。
    最後のダイビングが終わってから、
    港に戻るまでがたいそうもの悲しい。

  • そして、マンゴープリンともお別れ。(泣)

    そして、マンゴープリンともお別れ。(泣)

  • 朝<br />こんなきれいに晴れていますが、<br />帰らなくてはなりません。


    こんなきれいに晴れていますが、
    帰らなくてはなりません。

  • 那覇の乗継の間に<br />ダイビングで仲良くしていただいたご夫婦と<br />波の上宮にいきました。<br /><br />私ははじめて行ったのですが、<br />ビーチも近くにあり、<br />散策にはもってこいでした。

    那覇の乗継の間に
    ダイビングで仲良くしていただいたご夫婦と
    波の上宮にいきました。

    私ははじめて行ったのですが、
    ビーチも近くにあり、
    散策にはもってこいでした。

  • そのビーチ。

    そのビーチ。

  • 飛行機ではまたひとり旅。<br /><br />大東寿司と紫いものムース。<br /><br />またしばらく沖縄に来ることもないかと、<br />旅を惜しむのでありました。<br /><br />オワリ

    飛行機ではまたひとり旅。

    大東寿司と紫いものムース。

    またしばらく沖縄に来ることもないかと、
    旅を惜しむのでありました。

    オワリ

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP