防府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
実家に遊びに行ったついでに、ちょこっとだけ阿弥陀寺のアジサイ見物してきました。<br />そういえば重源の郷でもあじさいまつりをやっていたなあ、と翌日徳地へ遊びに行ってきたのでした。<br />旅行記を一つにまとめたかったけれど、思いのほか撮ってたので、前後篇。<br />まずは前篇、正味見学時間40分足らずの阿弥陀寺です。<br /><br />【8月1日追記】<br />7月21日に山口県内を襲った豪雨により、阿弥陀寺の石風呂、湯屋に土石流が来て、一部壊れてしまいました。<br />復旧にしばらく時間がかかりそうです。

阿弥陀寺のちょっとあじさいまつり

6いいね!

2009/06/13 - 2009/06/14

88位(同エリア134件中)

0

26

くに・クマ

くに・クマさん

実家に遊びに行ったついでに、ちょこっとだけ阿弥陀寺のアジサイ見物してきました。
そういえば重源の郷でもあじさいまつりをやっていたなあ、と翌日徳地へ遊びに行ってきたのでした。
旅行記を一つにまとめたかったけれど、思いのほか撮ってたので、前後篇。
まずは前篇、正味見学時間40分足らずの阿弥陀寺です。

【8月1日追記】
7月21日に山口県内を襲った豪雨により、阿弥陀寺の石風呂、湯屋に土石流が来て、一部壊れてしまいました。
復旧にしばらく時間がかかりそうです。

PR

  • 実家に遊びに行き、なりゆきで母の車で阿弥陀寺へ。<br />なまじっか道を知っているばかりに「裏道通っていく」まではよかったけれど、どうやら道を間違えたようで右往左往。<br />こういうときに、自分の親だとつくづく思います・・・<br /><br />無事に阿弥陀寺到着。<br />県内でも知られた紫陽花寺。<br />歴史的にも、焼失東大寺再建のため木材の運び出しのためにやってきた重源上人が建てた東大寺の別院と、由緒正しいお寺です。<br />夕方にも関わらず、紫陽花見物客の車で駐車場はほぼ満車状態です。<br />

    実家に遊びに行き、なりゆきで母の車で阿弥陀寺へ。
    なまじっか道を知っているばかりに「裏道通っていく」まではよかったけれど、どうやら道を間違えたようで右往左往。
    こういうときに、自分の親だとつくづく思います・・・

    無事に阿弥陀寺到着。
    県内でも知られた紫陽花寺。
    歴史的にも、焼失東大寺再建のため木材の運び出しのためにやってきた重源上人が建てた東大寺の別院と、由緒正しいお寺です。
    夕方にも関わらず、紫陽花見物客の車で駐車場はほぼ満車状態です。

  • 仁王像のある山門。<br />秋に来てもよさそうです。<br /><br />仁王像はかなり迫力あります。<br />金網越しになるので、撮影は断念。

    仁王像のある山門。
    秋に来てもよさそうです。

    仁王像はかなり迫力あります。
    金網越しになるので、撮影は断念。

  • あじさい見物の前に、ちょっと立ち寄り。

    あじさい見物の前に、ちょっと立ち寄り。

  • 今も現役な石風呂。<br />月に1回火が入ります。<br />

    今も現役な石風呂。
    月に1回火が入ります。

  • 内部。

    内部。

  • 徳地や防府には多くの石風呂が作られました。<br />東大寺再建のため徳地の山から木を切り出していた多くの人夫の疲れや怪我の癒しのために重源上人が作らせたと言われています。<br /><br />アジサイがクローズアップされすぎて、この辺の重源上人の史跡関連が目に入りにくいところです。<br />実際、以前来た時には気がつきませんでした^^;

    徳地や防府には多くの石風呂が作られました。
    東大寺再建のため徳地の山から木を切り出していた多くの人夫の疲れや怪我の癒しのために重源上人が作らせたと言われています。

    アジサイがクローズアップされすぎて、この辺の重源上人の史跡関連が目に入りにくいところです。
    実際、以前来た時には気がつきませんでした^^;

  • 紫陽花は、6分咲きとのこと。<br />

    紫陽花は、6分咲きとのこと。

  • 近くを歩いてた家族連れさんは初めてとのことで、思ったより遠い本堂と参道の階段にびっくりしてました。<br /><br />

    近くを歩いてた家族連れさんは初めてとのことで、思ったより遠い本堂と参道の階段にびっくりしてました。

  • 御本堂到着。

    御本堂到着。

  • お寺回りもぐるっとあじさい。<br />やっぱりきれいです。

    お寺回りもぐるっとあじさい。
    やっぱりきれいです。

  • これから咲くっていうより、こういう種類なんでしょうね。<br />

    これから咲くっていうより、こういう種類なんでしょうね。

  • 境内にはたくさんお地蔵さまがいます。

    境内にはたくさんお地蔵さまがいます。

  • 木の中にも。<br />これは母が教えてくれました。<br />よく遊びに来るようなので(紫陽花の時期は拝観料が200円かかるけど、他の時期は無料)、色々小ネタを知っています。

    木の中にも。
    これは母が教えてくれました。
    よく遊びに来るようなので(紫陽花の時期は拝観料が200円かかるけど、他の時期は無料)、色々小ネタを知っています。

  • 裏のお庭も花菖蒲や睡蓮がいい感じです。<br />睡蓮あるのが分かっていたら、朝来てたんですが。

    裏のお庭も花菖蒲や睡蓮がいい感じです。
    睡蓮あるのが分かっていたら、朝来てたんですが。

  • あまりそれっぽくない、賽の河原。<br /><br />よく見たら、近場に石が積んでありました。

    あまりそれっぽくない、賽の河原。

    よく見たら、近場に石が積んでありました。

  • 経堂だったか念仏堂だったか。<br />境内色々あります。<br /><br />以前このあたりに来た時は紫陽花終わりかけで、今回は始まったばかり。<br />なかなかタイミングが合いません。

    経堂だったか念仏堂だったか。
    境内色々あります。

    以前このあたりに来た時は紫陽花終わりかけで、今回は始まったばかり。
    なかなかタイミングが合いません。

  • 1年中満開のアジサイです。<br /><br />ところで、阿弥陀寺に来る前に、クマ持ち主(姪)の習い事の送りをやってました。<br />17時には迎えにいかないといけないので、そろそろ退散せねば。

    1年中満開のアジサイです。

    ところで、阿弥陀寺に来る前に、クマ持ち主(姪)の習い事の送りをやってました。
    17時には迎えにいかないといけないので、そろそろ退散せねば。

  • といいながら、御本堂のお花と道草。<br />母が写真を撮れ撮れとうるさいのです^^;<br />花好きの母によると、阿弥陀寺ではアジサイだけでなく四季折々色々なお花が飾ってあるし、お接待でお茶が出ることがあるので、お気に入りなんだそうです。

    といいながら、御本堂のお花と道草。
    母が写真を撮れ撮れとうるさいのです^^;
    花好きの母によると、阿弥陀寺ではアジサイだけでなく四季折々色々なお花が飾ってあるし、お接待でお茶が出ることがあるので、お気に入りなんだそうです。

  • よく咲いてるけど、なんの花でしょう?<br />母に聞いたら「オチャバナ」と即答だったんですが、念のため家に帰ってググったら、「お茶花」ってお茶席に飾る花の総称でした・・・

    よく咲いてるけど、なんの花でしょう?
    母に聞いたら「オチャバナ」と即答だったんですが、念のため家に帰ってググったら、「お茶花」ってお茶席に飾る花の総称でした・・・

  • 帰りは裏道。<br />庫裏の裏手には障害者用駐車場。<br />2,3台程度のスペースだそうですが、駐車場のところで申告すれば、あがらせてもらえるそうです(母談)

    帰りは裏道。
    庫裏の裏手には障害者用駐車場。
    2,3台程度のスペースだそうですが、駐車場のところで申告すれば、あがらせてもらえるそうです(母談)

  • 帰り道もアジサイ色々。

    帰り道もアジサイ色々。

  • 色々個性があるからいいですよね。<br /><br />アジサイの花はリトマス紙と同じように土壌により変化するといいますけれど、これはアルカリ性なのかな??

    色々個性があるからいいですよね。

    アジサイの花はリトマス紙と同じように土壌により変化するといいますけれど、これはアルカリ性なのかな??

  • 思ったより満開ではなかったけれど、これはこれで楽しいです。

    思ったより満開ではなかったけれど、これはこれで楽しいです。

  • ウズアジサイって種類らしいです。<br /><br />名前調べようと色々検索してたら、ウィルスにやられて花びらが変化したのが定着したという記述発見。<br />ウィルス・・・<br />なにが幸いするか分からないってことなんでしょうか?

    ウズアジサイって種類らしいです。

    名前調べようと色々検索してたら、ウィルスにやられて花びらが変化したのが定着したという記述発見。
    ウィルス・・・
    なにが幸いするか分からないってことなんでしょうか?

  • 短い時間ながら、アジサイ堪能。<br /><br />同じ重源上人関連の、重源の郷の方はどうなってるのかなあ、と思ったもので、翌日アジサイ見物パート2開催となりました。

    短い時間ながら、アジサイ堪能。

    同じ重源上人関連の、重源の郷の方はどうなってるのかなあ、と思ったもので、翌日アジサイ見物パート2開催となりました。

  • おまけ。<br />防府の観光マップ。<br />阿弥陀寺は右上の方です。<br />一応バス路線もありますが、便はものすごく少ないので、やっぱり車での観光が無難なんでしょうね。

    おまけ。
    防府の観光マップ。
    阿弥陀寺は右上の方です。
    一応バス路線もありますが、便はものすごく少ないので、やっぱり車での観光が無難なんでしょうね。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP