群馬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は、約一か月ぶりの渡良瀬遊水地へ-往路の途中でみたアオサギを帰りに見ようと-岩槻-時間があったので近所の大吉調節池へ行ってきました。<br /><br />渡良瀬遊水地ではコアジサシのダイビング(初)<br />岩槻でアオサギ(初)、大吉調節池では蝶の舞とゴイサギ(初)と収穫大の1日でしたよ!

自然散歩-渡良瀬遊水地(その?)->岩槻->大吉調節池

5いいね!

2009/06/13 - 2009/06/13

8871位(同エリア12649件中)

5

38

yasal

yasalさん

今日は、約一か月ぶりの渡良瀬遊水地へ-往路の途中でみたアオサギを帰りに見ようと-岩槻-時間があったので近所の大吉調節池へ行ってきました。

渡良瀬遊水地ではコアジサシのダイビング(初)
岩槻でアオサギ(初)、大吉調節池では蝶の舞とゴイサギ(初)と収穫大の1日でしたよ!

PR

  • うす曇りの谷中湖へ

    うす曇りの谷中湖へ

  • コアジサシが急ブレーキ!

    コアジサシが急ブレーキ!

  • 急降下開始!

    急降下開始!

  • バシャッ!

    バシャッ!

  • ツユクサが咲いていました!<br />もうすぐ夏です。

    ツユクサが咲いていました!
    もうすぐ夏です。

  • チョウジソウ

    チョウジソウ

  • オオヨシキリがにぎやかにしてました。

    オオヨシキリがにぎやかにしてました。

  • ヨシも2mを超えてます。

    ヨシも2mを超えてます。

  • のんびりと休憩

    のんびりと休憩

  • 食卓?

    食卓?

  • これは?<br />なんという鳥でしょうか???<br />*ホオジロの♂:潮来メジロさんありがとうございます。

    これは?
    なんという鳥でしょうか???
    *ホオジロの♂:潮来メジロさんありがとうございます。

  • 埼玉スタジアム近くの岩槻にて

    埼玉スタジアム近くの岩槻にて

  • 5-6羽いましたよ!

    5-6羽いましたよ!

  • 蝶の舞?

    蝶の舞?

  • ゴイサギが来ていました。

    ゴイサギが来ていました。

  • カップル

    カップル

  • この水鳥はなんでしょうか???<br />カイツブリ(潮来メジロさんありがとうございます。)

    この水鳥はなんでしょうか???
    カイツブリ(潮来メジロさんありがとうございます。)

  • この木は?

    この木は?

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2009/06/18 08:47:50
    カイツブリです。ヾ(^o^)
    yasalさん、おはようございます。(^◇^)ノ

    > この水鳥はなんでしょうか???

    この水鳥は、カイツブリです。夏羽なので赤茶色が目立ちますね。
    カモのように見えますが、カモの仲間ではありません。
    カイツブリ目カイツブリ科に属する水鳥です。
    留鳥なので一年中見られますよ。
    かわいい雛を連れて泳いでいる姿を見る事もあります。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
                  (潮来メジロ)

    yasal

    yasalさん からの返信 2009/06/18 22:59:07
    RE: カイツブリです。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん

    こんばんはヾ(=^▽^=)ノ

    いつも鳥の名前を教えていただきありがとうございます。
    > この水鳥は、カイツブリです。夏羽なので赤茶色が目立ちますね。
    > カモのように見えますが、カモの仲間ではありません。
    > カイツブリ目カイツブリ科に属する水鳥です。
    > 留鳥なので一年中見られますよ。
    > かわいい雛を連れて泳いでいる姿を見る事もあります。

    w( ̄o ̄)w オオー!
    普通に見れる水鳥なんですね!
    ちなみに、雛を釣れる時期はいつ頃でしょうか?
    今度、見てみたいとおもいます。

    yasal

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2009/06/24 18:21:08
    RE: RE: カイツブリです。ヾ(^o^)
    yasalさん、こんばんは!
    うっかり、レスを忘れていました。

    > ちなみに、雛を釣れる時期はいつ頃でしょうか?
    > 今度、見てみたいとおもいます。

    親鳥が雛を連れて泳ぐのは、4月頃のようですね。
    私が見たのも4月下旬頃だったような・・・。
    今頃は、たぶん雛も大きくなって若鳥になっていると思います。
    来年、カイツブリを見かけた場所で4月頃から注意して観察すると、雛を連れたカイツブリが見られるかもしれませんよ。
    ではまた・・・。(^o^)/~~~
                 (潮来メジロ)
  • 潮来メジロさん 2009/06/17 00:02:24
    ホオジロのオスですね。ヾ(^o^)
    yasalさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    訪問&書込み&投票ありがとうございました。

    この鳥は、ホオジロのオスですね。
    一生懸命さえずっていて、こちらまで聞こえてきそうです。
    コアジサシのダイビングも、バッチリでしたね。

    野草や蝶はど素人なので、図鑑を調べないとわかりません。
    後で調べてみます。
    ではまた・・・。(^o^)/~~~
                  (潮来メジロ)

    yasal

    yasalさん からの返信 2009/06/17 22:01:55
    RE: ホオジロのオスですね。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん

    こんばんは(^_^)

    ご訪問いただきありがとうございます。
    > この鳥は、ホオジロのオスですね。
    > 一生懸命さえずっていて、こちらまで聞こえてきそうです。
    -->ホオジロでしたか!ありがとうございます。。

    > コアジサシのダイビングも、バッチリでしたね。
    -->白い鳥が飛んできたので狙いを定めると急ブレーキ
     一気に急降下とちょっと遠いですがバッチリ撮れました。

    >
    > 野草や蝶はど素人なので、図鑑を調べないとわかりません。
    > 後で調べてみます。
    -->野草は難しいですね!、小型野草図鑑では載ってないので。。。。

    もし、わかりましたらお知らせくださいヾ(=^▽^=)ノ

    yasal

yasalさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP