タスマニア州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
何度来ても楽しいクレイドル山。やっぱり1泊じゃ足りないですね・・・ でも、今回は「巡る」旅。 次の土地が我々を待ってます。<br />後ろ髪を引かれつつクレイドルを後にし、次の目的地ストローンStrahanを目指します。<br />それにしても、今回は1日のスタートの天気悪いな(苦)<br /><br /><br />参考サイト<br />http://www.tasmaniaswestcoast.com.au/

またまた凸凹タスマニア(クレイドル~ストローン)

4いいね!

2009/02/02 - 2009/02/02

203位(同エリア383件中)

0

34

kona

konaさん

何度来ても楽しいクレイドル山。やっぱり1泊じゃ足りないですね・・・ でも、今回は「巡る」旅。 次の土地が我々を待ってます。
後ろ髪を引かれつつクレイドルを後にし、次の目的地ストローンStrahanを目指します。
それにしても、今回は1日のスタートの天気悪いな(苦)


参考サイト
http://www.tasmaniaswestcoast.com.au/

同行者
友人
交通手段
レンタカー

PR

  • クレイドルの朝です。<br />濃い霧の立ち込める中、出発。<br />時折、強い雨・・・↓↓↓

    クレイドルの朝です。
    濃い霧の立ち込める中、出発。
    時折、強い雨・・・↓↓↓

  • 途中、TullahやRoseberyといった本来晴れていれば素晴しい景色が拝める場所を「すこーん」とスルーし、<br />「Henty砂丘」で砂すべりする予定も雨のおかげで中止となり、真っ直ぐストローンを目指します。

    途中、TullahやRoseberyといった本来晴れていれば素晴しい景色が拝める場所を「すこーん」とスルーし、
    「Henty砂丘」で砂すべりする予定も雨のおかげで中止となり、真っ直ぐストローンを目指します。

  • クレイドルからA10→B27を進んで約2時間。<br />ストローン到着です。<br /><br />西側の情報がほとんどない状態でしたので、まずはインフォで情報調達。<br />ついでに、明日のクルーズの予約も行いました。<br />2社あるんで悩んでしまいます。案内人のお姉さんにおススメはどっち?と聞いたところ、「そんなん言えんわぁ」ですって。

    クレイドルからA10→B27を進んで約2時間。
    ストローン到着です。

    西側の情報がほとんどない状態でしたので、まずはインフォで情報調達。
    ついでに、明日のクルーズの予約も行いました。
    2社あるんで悩んでしまいます。案内人のお姉さんにおススメはどっち?と聞いたところ、「そんなん言えんわぁ」ですって。

  • ここから、水上飛行機も飛び立ちます。<br />でも今回は乗りません・・・

    ここから、水上飛行機も飛び立ちます。
    でも今回は乗りません・・・

  • 港すぐそばにある「Strahan Village」。<br />ここは近くていいなぁ・・・<br />

    港すぐそばにある「Strahan Village」。
    ここは近くていいなぁ・・・

  • 港の前にはこの街のメイン通り。<br />で、それをはさんで両側にいくつか飲食店があります。

    港の前にはこの街のメイン通り。
    で、それをはさんで両側にいくつか飲食店があります。

  • これから港の反対側にある駅に行ってみましょう。<br />

    これから港の反対側にある駅に行ってみましょう。

  • こちらがストローンの駅です。<br />でも実際には観光鉄道として使用されてます。

    こちらがストローンの駅です。
    でも実際には観光鉄道として使用されてます。

  • もう少し待つと列車が帰ってくるようなので、その間待合室で時間を潰すとしましょう。<br />待合室の中は展示室になっています。有料ですが、カップコーヒーなんかも置いてあります。ま、乗客用ですね。

    もう少し待つと列車が帰ってくるようなので、その間待合室で時間を潰すとしましょう。
    待合室の中は展示室になっています。有料ですが、カップコーヒーなんかも置いてあります。ま、乗客用ですね。

  • 遊んじゃいました・・・

    遊んじゃいました・・・

  • さて、間もなく列車の来る時間ですよ。

    さて、間もなく列車の来る時間ですよ。

  • 来た、来たー!!!

    来た、来たー!!!

  • 駅にいるスタッフがお出迎え。<br />クウィーンズタウンQueenstownからお客さんを沢山乗せて帰ってきました。

    駅にいるスタッフがお出迎え。
    クウィーンズタウンQueenstownからお客さんを沢山乗せて帰ってきました。

  • 「West Coast Wilderness Railway」<br /><br />片道の乗車賃と昼食(午後発はアフタヌーンティ)、元の駅までのバス送迎代含めて、計$123。これにワインやらガイドブックなんかもついてるプレミアシートは$195。<br />下記サイトでオンライン予約もできるようですよ。<br /><br /><br />http://www.westcoastwildernessrailway.com.au/

    「West Coast Wilderness Railway」

    片道の乗車賃と昼食(午後発はアフタヌーンティ)、元の駅までのバス送迎代含めて、計$123。これにワインやらガイドブックなんかもついてるプレミアシートは$195。
    下記サイトでオンライン予約もできるようですよ。


    http://www.westcoastwildernessrailway.com.au/

  • 車内の様子。木製の席が何か、かわいい。

    車内の様子。木製の席が何か、かわいい。

  • 到着後の列車の頭はというと・・・<br />なんと!手動で方向転換し・・・

    到着後の列車の頭はというと・・・
    なんと!手動で方向転換し・・・

  • 道路を横切って格納庫に入っていきました。<br />お疲れ様〜

    道路を横切って格納庫に入っていきました。
    お疲れ様〜

  • 列車見て大騒ぎしたら、お腹空いちゃいました。<br />今日はここで夕飯を買って帰りましょう。<br />「Schwoch Seafoods Take Away」

    列車見て大騒ぎしたら、お腹空いちゃいました。
    今日はここで夕飯を買って帰りましょう。
    「Schwoch Seafoods Take Away」

  • 店内はこんな感じ。<br />港町だけあって、シーフードメニューは充実してます。

    店内はこんな感じ。
    港町だけあって、シーフードメニューは充実してます。

  • ストローンの宿。<br />「Motel Strahan」<br /><br />http://www.motelstrahan.com.au/

    ストローンの宿。
    「Motel Strahan」

    http://www.motelstrahan.com.au/

  • 内装はこんな感じ。<br />スタンダードルームです。

    内装はこんな感じ。
    スタンダードルームです。

  • バスルームです。<br />ちょっとスタイリッシュ♪

    バスルームです。
    ちょっとスタイリッシュ♪

  • さてさて、一通りお部屋チェックを済ませたので、ご飯〜!<br />こちらは本日のスペシャル。チップとトラウトのグリル。サラダ付($12)

    さてさて、一通りお部屋チェックを済ませたので、ご飯〜!
    こちらは本日のスペシャル。チップとトラウトのグリル。サラダ付($12)

  • こちらはFisherman&#39;s Basket($16)。<br />イカ、エビ、ホタテ、魚のフライとチップ。<br /><br />ちょっとチップが冷凍物そのまんまで残念・・・

    こちらはFisherman's Basket($16)。
    イカ、エビ、ホタテ、魚のフライとチップ。

    ちょっとチップが冷凍物そのまんまで残念・・・

  • 食後の散歩。<br />すっかり良い天気になりました。<br />宿の傍にキャラバンパークがあり、その横を通り抜けると海に出ます。

    食後の散歩。
    すっかり良い天気になりました。
    宿の傍にキャラバンパークがあり、その横を通り抜けると海に出ます。

  • 表紙のブランコもここ。<br />つい海に向かって靴、放り投げちゃいそ。気をつけろ!

    表紙のブランコもここ。
    つい海に向かって靴、放り投げちゃいそ。気をつけろ!

  • ガンの仲間ですかね?<br />チビも一緒。

    ガンの仲間ですかね?
    チビも一緒。

  • 海に沿って港町へ続く歩道が整備されてます。<br />ランニングする人や私のようにお散歩する人さまざま。<br />ブランコ公園から港までは約20分。

    海に沿って港町へ続く歩道が整備されてます。
    ランニングする人や私のようにお散歩する人さまざま。
    ブランコ公園から港までは約20分。

  • ストローンの郵便局。この脇道から丘の上に行ってみました。

    ストローンの郵便局。この脇道から丘の上に行ってみました。

  • 高台から望む海原。<br />右奥は「Long Bay」、と思われます。

    高台から望む海原。
    右奥は「Long Bay」、と思われます。

  • もういっちょ。

    もういっちょ。

  • 丘の上は閑静な住宅街。そこにいくつかのB&amp;B施設がありました。<br />カメラ片手にふらふらしてると・・・<br />人懐っこいコイツ。おい、ジッとしてくれないとぶれるでしょうに!

    丘の上は閑静な住宅街。そこにいくつかのB&B施設がありました。
    カメラ片手にふらふらしてると・・・
    人懐っこいコイツ。おい、ジッとしてくれないとぶれるでしょうに!

  • 宿の周りにはラベンダーが咲いてました。<br />そして、またしましまのはち君がせっせと蜜集め。

    宿の周りにはラベンダーが咲いてました。
    そして、またしましまのはち君がせっせと蜜集め。

  • まだ明るいですが、明日に備えて寝る準備をしましょうね。<br />今回は?1の部屋。<br /><br />明日は待ちに待ったゴードン川クルーズです。

    まだ明るいですが、明日に備えて寝る準備をしましょうね。
    今回は?1の部屋。

    明日は待ちに待ったゴードン川クルーズです。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 128円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP