グアム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1歳10か月の娘が海外初挑戦!<br />3泊4日のグアム旅行記。

グアム旅行記 **タモン**

4いいね!

2009/04/11 - 2009/04/14

7640位(同エリア10293件中)

0

25

winewell

winewellさん

1歳10か月の娘が海外初挑戦!
3泊4日のグアム旅行記。

同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社

PR

  • 出発日。<br />三重県津市の「なぎさまち」から高速船を利用し中部国際空港へ。

    出発日。
    三重県津市の「なぎさまち」から高速船を利用し中部国際空港へ。

  • ノースウエスト航空で10時発、グアムに14時半着。時差は日本より1時間早いため3時間半のフライトだった。<br />娘は機体が滑走路へと動き出した瞬間に眠ってくれたので、パパママもひと安心。<br />写真は事前要予約のキッズミール。

    ノースウエスト航空で10時発、グアムに14時半着。時差は日本より1時間早いため3時間半のフライトだった。
    娘は機体が滑走路へと動き出した瞬間に眠ってくれたので、パパママもひと安心。
    写真は事前要予約のキッズミール。

  • グアム国際空港からはHISツアー現地係員がホテルまで車で送迎してくれた。<br />滞在するホテルは「中の上クラス以上」と妻からのオーダーがあり、結局ビーチへのアクセスの良さ(徒歩1分)からフィエスタリゾート・グアムに決めた。<br />写真は部屋からの眺め。<br />タモン湾を見渡せるオーシャンフロントで、部屋はそれほど新しくはないが清潔感があり満足できた。

    グアム国際空港からはHISツアー現地係員がホテルまで車で送迎してくれた。
    滞在するホテルは「中の上クラス以上」と妻からのオーダーがあり、結局ビーチへのアクセスの良さ(徒歩1分)からフィエスタリゾート・グアムに決めた。
    写真は部屋からの眺め。
    タモン湾を見渡せるオーシャンフロントで、部屋はそれほど新しくはないが清潔感があり満足できた。

  • さっそく夏服に着替え、ホテル内の庭やビーチを散策。

    さっそく夏服に着替え、ホテル内の庭やビーチを散策。

  • 初日のディナーは、ポリネシアンダンスショーを観てリゾート気分を盛り上げる!と決めていたので、ヒルトンホテルのバーベキューディナーショーへ。<br />(送迎付き、約3時間、$60/人)<br />味付けはどれも大味ではあったが、料理の種類が豊富で、ビール・ワイン・ソフトドリンクはフリー、デザートのケーキ類が豊富だった。

    初日のディナーは、ポリネシアンダンスショーを観てリゾート気分を盛り上げる!と決めていたので、ヒルトンホテルのバーベキューディナーショーへ。
    (送迎付き、約3時間、$60/人)
    味付けはどれも大味ではあったが、料理の種類が豊富で、ビール・ワイン・ソフトドリンクはフリー、デザートのケーキ類が豊富だった。

  • タモン湾に夕日が沈み、空腹も満たされた頃、ショーが始まった。<br />体の芯まで響く太鼓の音と激しいポリネシアンダンスは見ごたえ十分で、南国ムードを満喫できた。<br />娘もショーにクギ付けだったが、そのうち旅の疲れでウトウト・・・。

    タモン湾に夕日が沈み、空腹も満たされた頃、ショーが始まった。
    体の芯まで響く太鼓の音と激しいポリネシアンダンスは見ごたえ十分で、南国ムードを満喫できた。
    娘もショーにクギ付けだったが、そのうち旅の疲れでウトウト・・・。

  • グアム2日目。<br />朝起きてカーテンを開けると青い空と海が目の前に広がり、一気に眠気が覚めた。「さ〜、今日も楽しむぞ!」<br /><br />日差しがきつくならない午前中に、娘が心待ちにしていたプールとビーチへ。<br />ほぼ貸切状態のプールで、キティちゃんの浮き輪にまたがっておおよろこびの娘。「あ〜連れてきて本当に良かった・・・」としみじみと感動に浸っていたその時、事件は起きた!<br /><br />数秒目を離した隙に、なんと浮き輪が転覆!<br />浮き輪からは逆さまになった娘の両足がバタバタ・・・<br />受け入れがたい光景であったが、あわてて水中から娘を救出!<br />娘は大号泣であったが、数分後には何事もなかったかのように再び水遊び。この事件のせいで水ぎらいにならないかと一瞬不安がよぎったが全然平気で良かった。<br />娘よ、ゴメン・・・。

    グアム2日目。
    朝起きてカーテンを開けると青い空と海が目の前に広がり、一気に眠気が覚めた。「さ〜、今日も楽しむぞ!」

    日差しがきつくならない午前中に、娘が心待ちにしていたプールとビーチへ。
    ほぼ貸切状態のプールで、キティちゃんの浮き輪にまたがっておおよろこびの娘。「あ〜連れてきて本当に良かった・・・」としみじみと感動に浸っていたその時、事件は起きた!

    数秒目を離した隙に、なんと浮き輪が転覆!
    浮き輪からは逆さまになった娘の両足がバタバタ・・・
    受け入れがたい光景であったが、あわてて水中から娘を救出!
    娘は大号泣であったが、数分後には何事もなかったかのように再び水遊び。この事件のせいで水ぎらいにならないかと一瞬不安がよぎったが全然平気で良かった。
    娘よ、ゴメン・・・。

  • 娘が砂あそびに夢中になっている間に、沖でシュノーケリングもできた。<br />想像以上に透明度は高く、少し潜っただけでいろんな魚が見れた。<br />今度はぜひダイビングをしてみたい!<br /><br />娘は永遠に砂あそびしたそうだったが、何とかなだめて昼前に撤収。

    娘が砂あそびに夢中になっている間に、沖でシュノーケリングもできた。
    想像以上に透明度は高く、少し潜っただけでいろんな魚が見れた。
    今度はぜひダイビングをしてみたい!

    娘は永遠に砂あそびしたそうだったが、何とかなだめて昼前に撤収。

  • ランチは中心街タモンにあるFridaysでアメリカンサイズのハンバーガーを食べた。<br />肉の焼き加減もオーダーできて、ボリューム・味ともに満足できた。<br />食後は隣にあるDFSでショッピング。<br />ママは目標のエスティーローダー(化粧品)とグッチの財布をゲットできてご満悦。

    ランチは中心街タモンにあるFridaysでアメリカンサイズのハンバーガーを食べた。
    肉の焼き加減もオーダーできて、ボリューム・味ともに満足できた。
    食後は隣にあるDFSでショッピング。
    ママは目標のエスティーローダー(化粧品)とグッチの財布をゲットできてご満悦。

  • 有名な観光スポット「恋人岬」へ。<br />DFSからの直行便バスが出ており、15分ほどで到着。

    有名な観光スポット「恋人岬」へ。
    DFSからの直行便バスが出ており、15分ほどで到着。

  • その昔若い恋人どうしがかなわぬ恋に絶望し、お互いの髪を結んで飛び降りたといわれるポイント(展望台)に立って下を見てみたが、かなりの迫力。<br />絶景を楽しみたい人はぜひオススメ。

    その昔若い恋人どうしがかなわぬ恋に絶望し、お互いの髪を結んで飛び降りたといわれるポイント(展望台)に立って下を見てみたが、かなりの迫力。
    絶景を楽しみたい人はぜひオススメ。

  • 恋人岬の敷地内に咲いていた花。

    恋人岬の敷地内に咲いていた花。

  • もう一枚。<br />恋人岬でも娘の好奇心はとどまるところを知らず!<br />あらゆる所をくまなく散策、恐るべし。<br /><br />しかしこの後に行ったKマートでは、とうとう疲れすぎて店内で大号泣。<br />ちょっとハードスケジュールすぎたかな・・・反省。

    もう一枚。
    恋人岬でも娘の好奇心はとどまるところを知らず!
    あらゆる所をくまなく散策、恐るべし。

    しかしこの後に行ったKマートでは、とうとう疲れすぎて店内で大号泣。
    ちょっとハードスケジュールすぎたかな・・・反省。

  • グアム3日目。<br />本日のメインイベントは娘に「天然モノ」のイルカを見せること!<br />事前予約しておいたフィッシュアイ・マリンパークのイルカウォッチングと海中展望塔見学ツアーは、ランチバイキング、往復送迎付きで70$/大人。

    グアム3日目。
    本日のメインイベントは娘に「天然モノ」のイルカを見せること!
    事前予約しておいたフィッシュアイ・マリンパークのイルカウォッチングと海中展望塔見学ツアーは、ランチバイキング、往復送迎付きで70$/大人。

  • 海中展望塔見学は30分しか時間がなかったが、天然モノの魚たちがのびのびと気ままに泳いでおり、水族館とはまた違った良さがあった。

    海中展望塔見学は30分しか時間がなかったが、天然モノの魚たちがのびのびと気ままに泳いでおり、水族館とはまた違った良さがあった。

  • 次はボートに乗ってイルカウォッチングへ。<br />イルカの遭遇率は95%以上というふれこみだが。<br />これでイルカに会えなければ、この先の人生まで悲観してしまいそうだったが・・・。

    次はボートに乗ってイルカウォッチングへ。
    イルカの遭遇率は95%以上というふれこみだが。
    これでイルカに会えなければ、この先の人生まで悲観してしまいそうだったが・・・。

  • イルカ発見!!<br />何度も群れに遭遇でき、娘も喜んでくれたが、パパママのほうが興奮してたかも・・・。<br /><br />特に圧巻だったのは、写真では分かりにくいが、ボートを急旋回したときにできる波にイルカたちが並んで泳いだりジャンプしたりする光景は、水族館のイルカショーでは決して見ることはできないものだった。

    イルカ発見!!
    何度も群れに遭遇でき、娘も喜んでくれたが、パパママのほうが興奮してたかも・・・。

    特に圧巻だったのは、写真では分かりにくいが、ボートを急旋回したときにできる波にイルカたちが並んで泳いだりジャンプしたりする光景は、水族館のイルカショーでは決して見ることはできないものだった。

  • このツアーのランチバイキングはあまり期待していなかったが、早くも「米が恋しい症候群」になっていた私にとってはカレーライスがとてもありがたかった。

    このツアーのランチバイキングはあまり期待していなかったが、早くも「米が恋しい症候群」になっていた私にとってはカレーライスがとてもありがたかった。

  • ホテルに戻って娘のお昼寝タイムの後、プールサイドをお散歩。<br />そのうち、<br />足だけプールにつかる→おむつがびしょびしょになる→とうとう我慢しきれなくなって本格的に水着に・・・<br />と予想どおりの展開に。

    ホテルに戻って娘のお昼寝タイムの後、プールサイドをお散歩。
    そのうち、
    足だけプールにつかる→おむつがびしょびしょになる→とうとう我慢しきれなくなって本格的に水着に・・・
    と予想どおりの展開に。

  • ビーチ板を両手に自在に歩きまわる娘。<br />こんなに上手く一人で水中を歩けるとは思ってもみなかったので、娘のすくすくと成長した姿に感動した。<br />「グアムに連れてきて本当によかった!」

    ビーチ板を両手に自在に歩きまわる娘。
    こんなに上手く一人で水中を歩けるとは思ってもみなかったので、娘のすくすくと成長した姿に感動した。
    「グアムに連れてきて本当によかった!」

  • 最後の夕食は、地元で人気の日本料理レストラン「勝(まさる)」へ。<br />定食の種類がとても豊富で、酒の肴もリーズナブルにおいしくいただける。<br />私はなす豚いため定食、妻はクリームコロッケ定食をチョイス。<br />ここ数日はジャンクフード系の食事が多く、娘も食欲がイマイチだったが、この日は久しぶりにモリモリ食べてくれたのでひと安心だった。

    最後の夕食は、地元で人気の日本料理レストラン「勝(まさる)」へ。
    定食の種類がとても豊富で、酒の肴もリーズナブルにおいしくいただける。
    私はなす豚いため定食、妻はクリームコロッケ定食をチョイス。
    ここ数日はジャンクフード系の食事が多く、娘も食欲がイマイチだったが、この日は久しぶりにモリモリ食べてくれたのでひと安心だった。

  • グアム最終日。<br />4日間この部屋からの眺めに癒された。

    グアム最終日。
    4日間この部屋からの眺めに癒された。

  • HISツアーの行程では、ホテルのチェックアウトから空港送迎までの時間がかなりあったので、個人でタクシーを手配し空港へ行くことにした。<br />搭乗手続きまではまだ早く、今日は休み?と勘違いしそうなほど人が少なかった。

    HISツアーの行程では、ホテルのチェックアウトから空港送迎までの時間がかなりあったので、個人でタクシーを手配し空港へ行くことにした。
    搭乗手続きまではまだ早く、今日は休み?と勘違いしそうなほど人が少なかった。

  • フードコートで早めの昼食。<br />ブロッコリーは娘の好物だと伝えると店員さんが多めに盛り付けてくれた。

    フードコートで早めの昼食。
    ブロッコリーは娘の好物だと伝えると店員さんが多めに盛り付けてくれた。

  • 2組目に出国審査をパス。<br />そのあとのDFSはご覧のとおりの貸切状態で、少し得した気分になれた。<br /><br />ハワイより手軽に、また治安面でもあまり気を遣う必要がないグアムは本当にいいところだ。<br />特に小さい子連れのファミリーには最適ではないだろうか。<br />次グアムへ来るのはいつか分からないが、必ずまた来ることを心に誓って帰国の途についた。

    2組目に出国審査をパス。
    そのあとのDFSはご覧のとおりの貸切状態で、少し得した気分になれた。

    ハワイより手軽に、また治安面でもあまり気を遣う必要がないグアムは本当にいいところだ。
    特に小さい子連れのファミリーには最適ではないだろうか。
    次グアムへ来るのはいつか分からないが、必ずまた来ることを心に誓って帰国の途についた。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

グアムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
グアム最安 360円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

グアムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP