
2009/05/23 - 2009/05/23
74位(同エリア767件中)
るりさん
ETC土・日割引1000円を利用して鹿児島へ1泊2日のドライブに出かけました。
1日目
『霧島アートの森』に寄り、国道223号線を南下して妙見温泉から隼人へ。
錦江湾沿いに九州の最南端『佐多岬』まで行ってきたのですが…
2日目
ホテルから朝一番で『かのやばら園』でバラづくし。帰路には県道1号線を選び、ミヤマキリシマが見頃の『えびの高原』へ。
2日間の総走行距離1000キロあまり。道中は道の駅の足湯につかったり、海岸におりては美しい貝を探したり。娘とワンコ1匹の気ままなドライブ旅です。
写真はシャングリラの花
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
『霧島アートの森』へ向かう途中に見つけた、日本一の枕木階段。
廃止になった鉄道の枕木を利用。左側561段、右側555段。 -
『霧島アートの森』の入り口で最初に出迎えてくれる「シャングリラの華」
〜霧島アートの森〜
霧島連山の北西、標高700メートルの中腹にあります。
国内外で活躍中の作家たちがこの地を実際に訪れて、自然や歴史や文化の特徴を生かしながら制作したオリジナル作品が野外や樹林内に展示されています。公園に遊びに来ている感覚で芸術性の高い現代アートに自然に触れ親しむことができます -
娘の大好きな草間彌生さんの作品。
青い空に羽を広げた花や葉脈がのびのびとして美しい。 -
コブシ並木のアプローチ
-
「ほおずき・こぶしの森」
-
ベニバナエゴノキ
-
「浮くかたち−赤」
-
「赤い靴」
アートホールにある巨大な靴。これも草間彌生さんの作品。 -
アートホールを抜けて、まず見えるのがこの作品。
「男と女」
見る方向で男の人だったり女の人だったりします。 -
見比べてみると…
-
「サン・ルーツ」
-
「プライベート・ガーデン」
森の入り口にある作品です。
〜石の置かれる周りの環境そのものを作品にしたい、と考えました〜(作者のコメントより転載) -
樹林の中に入っていきます。
-
森の中にて
-
森の中にはいくつかこのような橋がかかっていて、それぞれにちゃんと名前があります。これは「風の橋」。
ちなみに手前に写っているのは「犬の散歩」の作品の一部。このワンコは森の中にもところどころ出没します。 -
楓の巨木
-
「インターリンク」
〜「インターリンク」というタイトルは、ひとつのものから複数のものへと成長していく連結環、人工的なものと自然とのつながり、また、人と人のつながりを比喩的に示唆しています〜(作者のコメントより転載) -
「薩摩光彩」
ふと見上げてみるときれいな蝶々?
鹿児島のさつま芋の葉の形をフレームにカラフルなステンドガラス。太陽の角度により歩道にもステンドグラスのきれいな光が見られるそうです。 -
「時の巣」
〜作品内に入り込んで意識を集中させ想念を試みることをおすすめします〜(作者のコメントより転載) -
木道をどんどん下りていきます。
-
「インサイダー」
森の中を歩いていると突然現れる像。 -
彼らは全部で6人、この樹木の中にひそんでいます。
-
どこかの航空会社の機内誌の表紙にもなったとか。
-
-
「べレシート」
トンネルのように突き出た鉄の方形のなかから景色を見ることができます。 -
霧島連山の山並み
-
「あなたこそアート」
-
作品が絵の額縁で中の空洞から見えるものすべてが絵になる…そうです。
-
「気流―風になるとき 」
しずかに羽が回っています。 -
「天使のみずのみ」とっても可愛らしい水飲み場。
-
「キリシマのキチ」
変わった遊具?がいっぱいです。
心地よい森の精気と、遠くから聞こえる鳥の声や梢を揺らす風の音に、気持ちが安らぎました。
これから錦江湾沿いに南下して九州の最南端佐多岬へ行きます。 つづく
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- ジジさん 2009/06/09 14:58:46
- るりさん、こんにちは!
- 強烈な花!と思ったら、
草間彌生さんの作品だったんですね。
美術館はあまり好きじゃないのだけれど
こんな森の美術館?なら、ぜひ行ってみたいです。
自然と一体になって、作品が生きてますね。
箱根彫刻の森より、だんぜんいいです〜。
- るりさん からの返信 2009/06/09 18:38:22
- ジジさん、こんばんは!
- 実はわたしも草間彌生さんのような作品だったらいいのですが・・・芸術はよく分かりません。
娘が草間彌生さんのファンなので寄ったのです。
森のいろんな所に作品が置いてあり、結構楽しめました。
特にインサイダーは気に入りました。なんだか宇宙人みたいで・・・
森が深く森林浴もでき、散策気分で回れる気取らない美術館で楽しめましたよ。
土曜日でしたが誰も居なくて我々2人だけの美術館でした。 るり
-
- チムさん 2009/05/30 09:54:31
- がんばっている
- るりちゃん 長〜〜階段頑張って降りてます。
元気で何より。(^−^)
- るりさん からの返信 2009/05/30 12:59:49
- がんばっている
- チムさん 早々とありがとうございました。
散歩させようとしますがほんの数段しか歩きません。
家では寝てばかりなので肥えてしまって・・・
長生きできるか心配しています。 るり
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
31