沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
座間味・那覇の旅最終日。<br />3度目の沖縄にして、初の首里城!<br />やちむん通りから公設市場近辺も初ブラブラ。<br />最終日もよく歩きました!

2009GW 座間味・那覇の旅?

3いいね!

2009/04/29 - 2009/05/03

38922位(同エリア46603件中)

0

24

koshu-kun

koshu-kunさん

座間味・那覇の旅最終日。
3度目の沖縄にして、初の首里城!
やちむん通りから公設市場近辺も初ブラブラ。
最終日もよく歩きました!

同行者
カップル・夫婦
交通手段
JALグループ

PR

  • 最終日・・・カヤックの筋肉痛が最高潮ですが、<br />頑張ってゆいレール美栄橋駅から首里城を目指します。

    最終日・・・カヤックの筋肉痛が最高潮ですが、
    頑張ってゆいレール美栄橋駅から首里城を目指します。

  • 首里駅から首里城公園まで歩きました。<br />(タクシーの運ちゃんには「30分もかかるのに<br />歩くなんて!」とやや小バカにされましたが)<br /><br />天気もいいし、カラッとしているので歩くには<br />ちょうどいい♪<br /><br />

    首里駅から首里城公園まで歩きました。
    (タクシーの運ちゃんには「30分もかかるのに
    歩くなんて!」とやや小バカにされましたが)

    天気もいいし、カラッとしているので歩くには
    ちょうどいい♪

  • 15分ほど歩いて・・・久慶門が見えてきました!<br />う〜ん、沖縄のお城は城壁がかっこいい!

    15分ほど歩いて・・・久慶門が見えてきました!
    う〜ん、沖縄のお城は城壁がかっこいい!

  • 守礼門。<br /><br />夫は約20年ぶりの守礼門。<br />「・・・こんなんだったんか〜・・」って、<br />記憶と何か違ったのですか?

    守礼門。

    夫は約20年ぶりの守礼門。
    「・・・こんなんだったんか〜・・」って、
    記憶と何か違ったのですか?

  • 結構な急坂を登り、瑞泉門へ。

    結構な急坂を登り、瑞泉門へ。

  • 正殿に入る前の系図座で琉球舞踊を見た後、いよいよ<br />正殿へ!<br /><br />青空に赤い正殿が映えます。

    正殿に入る前の系図座で琉球舞踊を見た後、いよいよ
    正殿へ!

    青空に赤い正殿が映えます。

  • 正殿横の南殿・番所、正殿、そして北殿と、ぐるりと<br />中を見学できるなんて、恥ずかしながら知りませんでした。<br /><br />こちらは鎖之間。お茶がいただけます。

    正殿横の南殿・番所、正殿、そして北殿と、ぐるりと
    中を見学できるなんて、恥ずかしながら知りませんでした。

    こちらは鎖之間。お茶がいただけます。

  • 正殿の内部。

    正殿の内部。

  • 正殿も見所いっぱいですが、まわりの景色がまたいい!<br /><br />城壁のはるか向こうには海が見えます。

    正殿も見所いっぱいですが、まわりの景色がまたいい!

    城壁のはるか向こうには海が見えます。

  • こちらは場所を変えて、西のアザナからの景色。<br />物見台だっただけあって、ガツンと見渡せます!

    こちらは場所を変えて、西のアザナからの景色。
    物見台だっただけあって、ガツンと見渡せます!

  • 首里城公園を後にして、玉陵へやってきました。<br />チケットを買った建物の地下にある、資料館をまず見て沖縄の骨壷のデカさに驚く。<br />今もあんなに大きいんでしょうか?<br /><br />

    首里城公園を後にして、玉陵へやってきました。
    チケットを買った建物の地下にある、資料館をまず見て沖縄の骨壷のデカさに驚く。
    今もあんなに大きいんでしょうか?

  • 琉球王国の歴代王、王妃のお骨が安置されている玉陵。<br />人も少なく、静かな世界遺産でした。<br />

    琉球王国の歴代王、王妃のお骨が安置されている玉陵。
    人も少なく、静かな世界遺産でした。

  • 玉陵からまた歩いて、金城町の石畳道へやってきました!<br />こちらはまた、急な下り坂・・・。

    玉陵からまた歩いて、金城町の石畳道へやってきました!
    こちらはまた、急な下り坂・・・。

  • 琉球家屋の軒先ににゃんこがいたりして、ここも<br />素敵なところですね〜。

    琉球家屋の軒先ににゃんこがいたりして、ここも
    素敵なところですね〜。

  • 途中にはこんな休憩所もあります。<br />日差しは強いですが、ここの縁側にはさわやかな風が吹いていて、うっかり昼寝でもしたら飛行機乗り過ごしそうです。

    途中にはこんな休憩所もあります。
    日差しは強いですが、ここの縁側にはさわやかな風が吹いていて、うっかり昼寝でもしたら飛行機乗り過ごしそうです。

  • ただの観光地ではなく、石畳道沿いには普通に民家があるのがスゴイ・・・。<br />道がせまいので、車出すときなんか大変だろうな〜。<br />

    ただの観光地ではなく、石畳道沿いには普通に民家があるのがスゴイ・・・。
    道がせまいので、車出すときなんか大変だろうな〜。

  • 石畳道を最後まで下ったところでタクシーを拾い、<br />やちむん通りへ向かいます。

    石畳道を最後まで下ったところでタクシーを拾い、
    やちむん通りへ向かいます。

  • やちむん通りからせまい路地に入ると、かわいこちゃんが迎えてくれました♪

    やちむん通りからせまい路地に入ると、かわいこちゃんが迎えてくれました♪

  • 東ヌ釜のシーサー。<br />絵になる景色です。

    東ヌ釜のシーサー。
    絵になる景色です。

  • やちむん通りでマグカップを購入して、公設市場へむかいます。<br /><br />途中、にゃんこがたむろっていると噂の、希望が丘公園へ。<br />いましたいました!ちょうどおやつの時間(?)だったようです。<br />あちこちににゃんこが〜!!

    やちむん通りでマグカップを購入して、公設市場へむかいます。

    途中、にゃんこがたむろっていると噂の、希望が丘公園へ。
    いましたいました!ちょうどおやつの時間(?)だったようです。
    あちこちににゃんこが〜!!

  • 公設市場でブタさんをパシャリ。は、いいのですが・・・。<br />このブタさん、首の後ろはさばきっぱなしのそのままだったので、グロ過ぎて直視できず・・・。<br /><br />市場通りやむつみ橋通りをブラブラして国際通りへ行くと・・。

    公設市場でブタさんをパシャリ。は、いいのですが・・・。
    このブタさん、首の後ろはさばきっぱなしのそのままだったので、グロ過ぎて直視できず・・・。

    市場通りやむつみ橋通りをブラブラして国際通りへ行くと・・。

  • 日曜日は、歩行者天国だったみたいです。<br /><br />那覇での1日、見所満載で楽しかったです。<br />それほど暑くはなかったものの、紫外線は強かったようで、足の甲が見事にサンダル焼け!ひぇ〜。<br />首里城近辺はまたゆっくり歩いてみたいですね〜。<br />首里そばとか、ぎぼまんじゅうとか、食べたかったし。<br /><br />GW中日、まだまだこれから楽しむ人達も多いのでしょうが、私たちは帰らねば〜(T_T)/~~~<br />

    日曜日は、歩行者天国だったみたいです。

    那覇での1日、見所満載で楽しかったです。
    それほど暑くはなかったものの、紫外線は強かったようで、足の甲が見事にサンダル焼け!ひぇ〜。
    首里城近辺はまたゆっくり歩いてみたいですね〜。
    首里そばとか、ぎぼまんじゅうとか、食べたかったし。

    GW中日、まだまだこれから楽しむ人達も多いのでしょうが、私たちは帰らねば〜(T_T)/~~~

  • 牧志駅からゆいレールで空港へ。<br />陽が暮れるとめっきり涼しい沖縄とも、またしばしのお別れです。<br /><br />4泊5日の旅、ずっとお天気がよくて、毎日楽しかった〜!<br /><br />今度は八重山方面にもぜひ行ってみたいと思っています!

    牧志駅からゆいレールで空港へ。
    陽が暮れるとめっきり涼しい沖縄とも、またしばしのお別れです。

    4泊5日の旅、ずっとお天気がよくて、毎日楽しかった〜!

    今度は八重山方面にもぜひ行ってみたいと思っています!

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP