サンダカン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1975年ごろのサンダカンの写真です。<br />古い写真ですが、この当時のサンダカンは<br />木材の積出港として日本や韓国からの<br />材木船が順番待ちをするほど入港していて<br />街も活気が有りました。

1975年サンダカン

12いいね!

1975/01/01 - 1976/08/30

20位(同エリア57件中)

3

4

syho

syhoさん

1975年ごろのサンダカンの写真です。
古い写真ですが、この当時のサンダカンは
木材の積出港として日本や韓国からの
材木船が順番待ちをするほど入港していて
街も活気が有りました。

PR

  • 所在がわからなかったサンダカンの<br />(からゆきさん)たちの墓、発見して<br />まもない頃の墓です。<br />日本には反対に向いて墓は立てられています。

    所在がわからなかったサンダカンの
    (からゆきさん)たちの墓、発見して
    まもない頃の墓です。
    日本には反対に向いて墓は立てられています。

  • からゆきさんのお墓の入り口で

    からゆきさんのお墓の入り口で

  • サンダカン

    サンダカン

  • サンダカン

    サンダカン

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2011/11/05 21:25:14
    何故、背を向けるの・・・?
    syhoさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > 所在がわからなかったサンダカンの
    > (からゆきさん)たちの墓、発見して
    > まもない頃の墓です。
    > 日本には反対に向いて墓は立てられています。

    何故、故郷の日本に背を向けて墓が建てられたのでしょうか。
    常識的には、故郷を懐かしんで日本の方角に向けて建てられると思うのですが、何か理由とか想定される事がわかりましたら教えて下さい。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    syho

    syhoさん からの返信 2011/11/05 21:45:37
    RE: 何故、背を向けるの・・・?
    > syhoさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    > 毎度、訪問&投票ありがとうございました。
    >
    > > 所在がわからなかったサンダカンの
    > > (からゆきさん)たちの墓、発見して
    > > まもない頃の墓です。
    > > 日本には反対に向いて墓は立てられています。
    >
    > 何故、故郷の日本に背を向けて墓が建てられたのでしょうか。
    > 常識的には、故郷を懐かしんで日本の方角に向けて建てられると思うのですが、何か理由とか想定される事がわかりましたら教えて下さい。
    >
    > ではまた・・・。(^o^)/~~~
    >   (潮来メジロ)
    >

    からゆきさんとは、ご存知でしょうか?
    明治、大正時代に貧しい農家の娘達が売られて船に載せられてベトナムや今のマレーシアなど東南アジアの港町で娼婦として生涯生活していたので望郷の思いと又その反対に恨みつらみが有ったのではと言われています。
    本当に南を向いて墓があります。日本はサンダカンから見ると北ですからね。

    駐在している頃に、恐らくお墓があるはずだと云う事でみんな探していました
    そして中国人墓地の奥にあるのを見つけました。当時日本の新聞でも報道されて、そして【サンダカンの墓】という本も出版されました。

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2011/11/05 23:18:51
    RE: RE: 何故、背を向けるの・・・?
    syhoさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    早速の回答、ありがとうございました。

    > からゆきさんとは、ご存知でしょうか?
    > 明治、大正時代に貧しい農家の娘達が売られて船に載せられてベトナムや今のマレーシアなど東南アジアの港町で娼婦として生涯生活していたので望郷の思いと又その反対に恨みつらみが有ったのではと言われています。
    > 本当に南を向いて墓があります。日本はサンダカンから見ると北ですからね。

    そうですか・・・。貧しさ故、異国に売られた娘達にとって、父母のいる祖国は憎しみの対象でしかなかったというのも、悲しい話ですね。

    > 駐在している頃に、恐らくお墓があるはずだと云う事でみんな探していました
    > そして中国人墓地の奥にあるのを見つけました。当時日本の新聞でも報道されて、そして【サンダカンの墓】という本も出版されました。

    ひょっとして、図書館にでもあるのかな・・・。探してみますね。
    ありがとうございました。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

syhoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP