福島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴールデンウィーク、特に予定は立てていなかったけれど<br />急遽「福島 花見山」を観にいくことに。<br /><br />慌しく出発した、食べて呑んで、短くも楽しかった1泊2日の旅。<br /><br /><br />

食べまくり&呑みまくり「花見山」1泊2日の旅 その?

3いいね!

2009/05/02 - 2009/05/03

8147位(同エリア10336件中)

0

34

ジョンジョン

ジョンジョンさん

ゴールデンウィーク、特に予定は立てていなかったけれど
急遽「福島 花見山」を観にいくことに。

慌しく出発した、食べて呑んで、短くも楽しかった1泊2日の旅。


同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス タクシー 新幹線 JRローカル 徒歩

PR

  • 5月2日の朝。<br /><br />前日に急遽思い立った福島行きなので、ホテルも<br />ネットで予約、新幹線は指定席取れず自由席で2<br />時間くらい並ぶかぁ……と思っていたら、乗れち<br />ゃいました。お昼前のMaxやまびこ。<br /><br />列に1回並んだだけで乗れてしまうとは思わず、<br />あらびっくり。お弁当も買う時間なかったョ。。<br />周囲の皆さんは楽しそうなお弁当タイム。。

    5月2日の朝。

    前日に急遽思い立った福島行きなので、ホテルも
    ネットで予約、新幹線は指定席取れず自由席で2
    時間くらい並ぶかぁ……と思っていたら、乗れち
    ゃいました。お昼前のMaxやまびこ。

    列に1回並んだだけで乗れてしまうとは思わず、
    あらびっくり。お弁当も買う時間なかったョ。。
    周囲の皆さんは楽しそうなお弁当タイム。。

  • ワゴン販売がまわってきて、ようやく<br />お弁当ゲット(*⌒∇⌒*)<br /><br />私は釜飯、ダンナは幕の内を選びました。<br />もちろんビールで乾杯やね。<br /><br />おなかすいたよー

    ワゴン販売がまわってきて、ようやく
    お弁当ゲット(*⌒∇⌒*)

    私は釜飯、ダンナは幕の内を選びました。
    もちろんビールで乾杯やね。

    おなかすいたよー

  • パカっ<br /><br />おお、<br />椎茸や栗、うずら卵が光輝いてるー(≧▽≦)<br /><br />濃い目のお醤油の味付けがまた、ビールに<br />合うね〜。茶飯もたまりませんな。<br />あっという間にぺろりと平らげ、夢の中へ。<br />(オッサンか。。。)

    パカっ

    おお、
    椎茸や栗、うずら卵が光輝いてるー(≧▽≦)

    濃い目のお醤油の味付けがまた、ビールに
    合うね〜。茶飯もたまりませんな。
    あっという間にぺろりと平らげ、夢の中へ。
    (オッサンか。。。)

  • 12:30前、福島駅に到着しました。<br /><br />Maxやまびこ、ありがとー<br />こんなに早く着くとは思ってなかったよー<br />ありがとー

    12:30前、福島駅に到着しました。

    Maxやまびこ、ありがとー
    こんなに早く着くとは思ってなかったよー
    ありがとー

  • 駅前すぐ近くにあるホテルに、チェックイン時間前<br />なので荷物だけを預かっていただき、身軽になって<br />観光開始です。<br /><br />

    駅前すぐ近くにあるホテルに、チェックイン時間前
    なので荷物だけを預かっていただき、身軽になって
    観光開始です。

  • <br />駅の観光センターで<br />飯坂温泉「花ももの里」のパンフレットを見つけ、<br />言ってみることにしました。<br /><br />飯坂温泉へは、ローカル線で。<br />


    駅の観光センターで
    飯坂温泉「花ももの里」のパンフレットを見つけ、
    言ってみることにしました。

    飯坂温泉へは、ローカル線で。

  • タイミングよく、電車到着。<br />土曜日ですが、高校生がたくさん。<br />沿線に高校がいくつかあるのかしら。<br /><br />のどかな感じです。

    タイミングよく、電車到着。
    土曜日ですが、高校生がたくさん。
    沿線に高校がいくつかあるのかしら。

    のどかな感じです。

  • <br />義経ゆかりの地<br />ふくしまへようこそ<br /><br />かわいい弁慶・・・


    義経ゆかりの地
    ふくしまへようこそ

    かわいい弁慶・・・

  • <br /><br /><br />飯坂温泉駅到着〜




    飯坂温泉駅到着〜

  • 駅前の観光協会さんでmapをいただき、『花ももの里』まではテクテクと歩いて向かいました。<br /><br /><br />その途中、マンホール(じゃなくて何て言うんだ?)にはサクラのモチーフが。<br />他に、鳥などもあって、下を見て歩くのも楽しい。

    駅前の観光協会さんでmapをいただき、『花ももの里』まではテクテクと歩いて向かいました。


    その途中、マンホール(じゃなくて何て言うんだ?)にはサクラのモチーフが。
    他に、鳥などもあって、下を見て歩くのも楽しい。

  • <br />道端の「ああ、春だなぁ」と感じさせる<br />植物を探しながら歩くのも楽しくて、<br />


    道端の「ああ、春だなぁ」と感じさせる
    植物を探しながら歩くのも楽しくて、

  • <br />「あ。たんぽぽだ〜」<br /><br />と、イチイチ立ち止まる私にダンナは日陰で<br />待ちくたびれ気味。<br /><br />この日はめちゃくちゃ暑くて、薄着でも汗ばむ<br />ほどの陽気でしたね。


    「あ。たんぽぽだ〜」

    と、イチイチ立ち止まる私にダンナは日陰で
    待ちくたびれ気味。

    この日はめちゃくちゃ暑くて、薄着でも汗ばむ
    ほどの陽気でしたね。

  • 花ももの里の入り口に差し掛かったとき、<br />左の山の中に何か鮮やかなる鳥?を発見(゚□゚)<br /><br /><br />ズームにしてみても、よくワカラナイけれど<br />え、孔雀?<br /><br />警戒して近づいてこないので、とりあえず先に<br />観光してきますか。

    花ももの里の入り口に差し掛かったとき、
    左の山の中に何か鮮やかなる鳥?を発見(゚□゚)


    ズームにしてみても、よくワカラナイけれど
    え、孔雀?

    警戒して近づいてこないので、とりあえず先に
    観光してきますか。

  • 国内や中国、東南アジアなどを原産とする世界各地の花モモ約40種、約300本が咲き誇る、福島市飯坂町の春の観光名所 とのこと。<br /><br />今年は暖かいからか、もう花の時期は終わりかけ。。<br />

    国内や中国、東南アジアなどを原産とする世界各地の花モモ約40種、約300本が咲き誇る、福島市飯坂町の春の観光名所 とのこと。

    今年は暖かいからか、もう花の時期は終わりかけ。。

  • それでもまだまだ<br />十分、桃の花を楽しむことができました。

    それでもまだまだ
    十分、桃の花を楽しむことができました。

  • <br /><br />桃源郷や〜



    桃源郷や〜

  • <br />敷地の外でしょうか、お隣の敷地でしょうか。<br /><br />この。かわいいピンクの蕾と白い花は<br />何の木なのでしょう?


    敷地の外でしょうか、お隣の敷地でしょうか。

    この。かわいいピンクの蕾と白い花は
    何の木なのでしょう?

  • <br />りんご?(適当・・・)<br /><br />天気が良いので、白い花の色がとても<br />キレイに見えました(o^-^o)


    りんご?(適当・・・)

    天気が良いので、白い花の色がとても
    キレイに見えました(o^-^o)

  • 温泉街に戻る途中、また、ヤツを発見。<br /><br />こんどは正面から見えましたが、<br />やっぱりコレって孔雀ですかー?<br /><br />

    温泉街に戻る途中、また、ヤツを発見。

    こんどは正面から見えましたが、
    やっぱりコレって孔雀ですかー?

  • <br />温泉街では、観光協会でもらってきた<br />「いいざか餃子マップ」を参考に、お店探し。


    温泉街では、観光協会でもらってきた
    「いいざか餃子マップ」を参考に、お店探し。

  • <br /><br />行ってみたのはホテル聚楽のすぐご近所にある<br />「吉原食堂」さん。<br /><br />(福島県福島市飯坂町東滝ノ町7-12 )<br /><br />



    行ってみたのはホテル聚楽のすぐご近所にある
    「吉原食堂」さん。

    (福島県福島市飯坂町東滝ノ町7-12 )

  • 汗ばむ陽気に、ビールがうまい。<br />餃子出てくる前に半分以上飲んでしまった。<br /><br />餃子は大きさもちょうどよく、お野菜が多めな<br />シンプルなタイプ、かな。カリカリの皮がとて<br />もおいしい。<br /><br />やばい、1人1皿注文すればよかった。。

    汗ばむ陽気に、ビールがうまい。
    餃子出てくる前に半分以上飲んでしまった。

    餃子は大きさもちょうどよく、お野菜が多めな
    シンプルなタイプ、かな。カリカリの皮がとて
    もおいしい。

    やばい、1人1皿注文すればよかった。。

  • <br />餃子を堪能した後、せっかくなので「ホテル聚楽」<br />の日帰り温泉に寄って帰ることにしました。<br /><br />ホテル聚楽。<br />昔、テレビのCMで見たような気がします。<br />(茨城県出身)<br />


    餃子を堪能した後、せっかくなので「ホテル聚楽」
    の日帰り温泉に寄って帰ることにしました。

    ホテル聚楽。
    昔、テレビのCMで見たような気がします。
    (茨城県出身)

  • ロビーがゴージャス。<br /><br />日帰り入浴は<br />大人1,500円 小学生1,000円  <br />7:00〜21:00(受付終了20:00) <br /><br />※2009年5月2日現在

    ロビーがゴージャス。

    日帰り入浴は
    大人1,500円 小学生1,000円 
    7:00〜21:00(受付終了20:00)

    ※2009年5月2日現在

  • 「Spa &amp; Relaxation ゆらり」<br /> <br />普通の大浴場もあるけれど、午後はこのSpaが女性専用だそうなので、当然ワタクシこちらに入りました。<br /><br />炭酸風呂や檜風呂等など、いくつものお風呂が楽しめて、泊まりたくなっちゃいました。<br /><br />良いお風呂でした〜

    「Spa & Relaxation ゆらり」

    普通の大浴場もあるけれど、午後はこのSpaが女性専用だそうなので、当然ワタクシこちらに入りました。

    炭酸風呂や檜風呂等など、いくつものお風呂が楽しめて、泊まりたくなっちゃいました。

    良いお風呂でした〜

  • Spaの外には、冷たいお茶と温泉卵のサービス!<br /><br />Spa自体もキレイだし、こんな風にサービス満点だし。<br /><br />いいねー。<br />来年花見山に行くときは、宿泊はココにしちゃおう。<br />(と、実はこの後宿泊先ホテルで更にそう思った)<br /><br /><br />

    Spaの外には、冷たいお茶と温泉卵のサービス!

    Spa自体もキレイだし、こんな風にサービス満点だし。

    いいねー。
    来年花見山に行くときは、宿泊はココにしちゃおう。
    (と、実はこの後宿泊先ホテルで更にそう思った)


  • <br /><br /><br />お風呂でサッパリして気持ちも軽く、駅に戻る前に<br />ちょっと楽しげな路地を曲がって石段を下りると




    お風呂でサッパリして気持ちも軽く、駅に戻る前に
    ちょっと楽しげな路地を曲がって石段を下りると

  • <br /><br /><br />行き止まりだったので引きかえし(笑)。




    行き止まりだったので引きかえし(笑)。

  • <br />おぉ。<br />先ほどホテル聚楽さんから見えた川だね。<br /><br />橋を渡り、ちょっと遠回りして帰ろう。<br />急ぐ旅じゃないからね。<br />


    おぉ。
    先ほどホテル聚楽さんから見えた川だね。

    橋を渡り、ちょっと遠回りして帰ろう。
    急ぐ旅じゃないからね。

  • 橋の下をよく見ると、<br />何ですか?コレ………。<br /><br />カカシ?<br /><br />ぶ、不気味・・・。

    橋の下をよく見ると、
    何ですか?コレ………。

    カカシ?

    ぶ、不気味・・・。

  • <br />更に目を凝らしてみると、<br />川の奥のほうにも1体のカカシ。。。<br /><br />えーと、地元の皆さん、<br />コレは何か、何のため( ̄ー ̄?).....??


    更に目を凝らしてみると、
    川の奥のほうにも1体のカカシ。。。

    えーと、地元の皆さん、
    コレは何か、何のため( ̄ー ̄?).....??

  • 駅に着きました。<br /><br />改札の前に人が集まっているのは何でかな?と<br />思っていたら、ココは自動改札ではなく&amp;いつも<br />改札に駅員さんがいるわけではないので、まだ<br />入れないのね。

    駅に着きました。

    改札の前に人が集まっているのは何でかな?と
    思っていたら、ココは自動改札ではなく&いつも
    改札に駅員さんがいるわけではないので、まだ
    入れないのね。

  • <br />改札前の窓から外を眺めると<br />カモ達が気持ちよさそうに泳いでいました。<br /><br /><br />のんびり〜


    改札前の窓から外を眺めると
    カモ達が気持ちよさそうに泳いでいました。


    のんびり〜

  • さて、福島駅に戻ってきて、滞在するホテルです。<br />コレ、ダンナが寝てますがここが私たちの部屋。<br />ベッドはこの1つです。ダンナ、大きくありません。<br /><br />ガーン( ̄□ ̄;)!! 私予約、間違えた?と思って確認したところ、「カップルプラン」で申し込んだのですが、それってまさかまさかの「シングル/2人利用」なんだそうです。<br /><br />ええっ、ツインをシングルユースなら聞いたことあるけど、そんなのありーっ!? <br />30過ぎて(ダンナは40過ぎ)まさかのビンボープラン。<br />プランはちゃんと見ないとダメだ。。<br />値段の安さは前日でも空いてるから、じゃないのか。。<br /><br />>>続きは<br />食べまくり&呑みまくり「花見山」1泊2日の旅 その?で。

    さて、福島駅に戻ってきて、滞在するホテルです。
    コレ、ダンナが寝てますがここが私たちの部屋。
    ベッドはこの1つです。ダンナ、大きくありません。

    ガーン( ̄□ ̄;)!! 私予約、間違えた?と思って確認したところ、「カップルプラン」で申し込んだのですが、それってまさかまさかの「シングル/2人利用」なんだそうです。

    ええっ、ツインをシングルユースなら聞いたことあるけど、そんなのありーっ!? 
    30過ぎて(ダンナは40過ぎ)まさかのビンボープラン。
    プランはちゃんと見ないとダメだ。。
    値段の安さは前日でも空いてるから、じゃないのか。。

    >>続きは
    食べまくり&呑みまくり「花見山」1泊2日の旅 その?で。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP