オークランド旅行記(ブログ) 一覧に戻る
(NASA=アメリカ航空宇宙局)<br />フロリダの港オークランドから豆粒のように小さく見える、<br />ケープカナベラルのNASA航空宇宙局の四角な建物までは、<br />バスに乗って小一時間掛かる。<br />やがてにょきにょきとロケットが立っているところに近づき、<br />NASAに着いた実感が湧く。<br />バスの駐車場から航空宇宙局の中に入るのに、<br />入場料を払って、航空機に乗るようなチェックインが必要である。<br />一人一人手荷物から身体検査まで済ませる。<br /><br />総勢20人ほどが終わるまで、待合室で待つと、スクリーンにケネディ大統領が<br />ロケット発射成功の演説をしている場面が映し出される。<br />さすがケープカナベラルのケネディ・スペースセンターだと感心している間に、<br />全員がチェックイン終了し、いよいよ見学と思いきや、<br />センター内でさらにバスに乗り換え、さらに十数分走りやっと見学場所に到着。<br />何でも世界一が好きなアメリカ人、周りにはいろんな形のロケットが横たわっている。<br /><br />いろいろ教わるが、記憶に残ったのは「ロケット打ち上げ仮想体験」であった。<br />(全員で沢山の椅子に座り、持ち物が宙を舞うといけないというので、<br />ポケットの中身から手荷物まで全てを取り上げられる。<br />椅子に座って4点式シートベルトをすると、<br />目の前のスクリーンにロケット打ち上げの<br />シーンが近づき、発射までのカウントダウンが始まる。<br />轟音と共にロケットが発射されると、体は強烈な力で椅子に押さえつけられる。<br />顔が風に押される感じで、頬が引きつれ猛烈な重力が掛かった感覚が強くなる。<br />ロケットが一段目が切り離され、<br />二段目が切り離され、<br />三段目になると頬に歯形が映しだれるのではないかと思われほどの力が掛かる。<br />やがて無重力の世界へ到着した感覚に襲われる。<br />そして重力を感じなくなったとき、この体験は終わる。)<br /><br />体を見ると、最初に座ったときと同じ格好をしている。<br />身につけたものを取り上げ、轟音と、映像で、<br />錯覚を起こさせていると思われるが、どのような仕組みになっているのか<br />解らずじまいであった。<br />(残念ながらカメラも取り上げられており、仮想体験部分は撮影できていない。)<br /><br />ロケット発射前の沢山の計器類がある部屋の前で、<br />スペースシャトルが飛び立つ映像が流れるが、<br />あたかも観覧者がロケットを打ち上げに参加しているような<br />臨場感たっぷりな映像であった。<br />この部分はマイビデオに収めて来たので、<br />帰宅後編集して孫たちに見せたが、大変好評であった。<br />NASA航空宇宙局からおよそ10km離れたところに、<br />ロケットの発射台が二基あり、肉眼では米粒ほどにしか見えないが、<br />10km以内に立ち入ることはメディア関係者といえども禁止であるという。<br /><br />偶然とは言え、見学に行った日にスペースシャトルが打ち上げ予定日になっていた。<br />もし打ち上げられれば、世界で、そして我が人生で、<br />二度とない宝くじに当たるより大きな幸運であったのに、<br />残念ながら、気象の関係で延期されることになり、<br />翌年1月4日に延期、がさらに延期された。<br />気象の関係だけではあるまいが、ロケットは極めてデリケートな機械である。<br />説明では、過去100回以上打ち上げているが、<br />失敗はチャレンジャーとコロンビアの2機だけとのことで、<br />成功確立は高いと胸を張っていた。<br /><br />皆さんにも、スペースシャトルを積んだロケットを写真でご覧いただきたい。<br />世界に誇る、日本製のカメラで撮った映像は、<br />10km先とは言え、見事にスペースシャトルを写し出している。<br /><br />航空宇宙局の博物館をその後見学、延長200mに及ぶ実物のロケットはさすがに凄い。<br />当然とことであるが、格納している建物も相当広く、<br />言葉に表現のしようが無い。<br />なんでも世界一を誇るアメリカならではの展示である。<br /><br />さて、昼食時にはスペースシャトルの乗組員だった<br />John M.Fabian氏との懇談会があり、<br />最後に質疑応答の時間が設けられていた。<br /><br />その質問の中に<br />「日本の宇宙衛星(かぐや)が世界で始めて月の裏側をハイビジョン映像で映し出し、<br />世界中で話題になっていますが、このニュースについてのご感想は?」と尋ねたところ、<br />以外や以外、<br />「そのニュースを知りません」と回答された。<br /><br />このとき世界は(いや日本だけかもしれないが)<br />「かぐや」の美しい映像に固唾をを呑んで注目していた時期であったのであるが・・・<br /><br />宇宙に出て、帰還したクルーの方たちの中には、<br />世間を離れて孤独な生活を送っていらっしゃる方が結構いらっしゃる。<br /><br />・宇宙を覗いてくると、人生観が変わってしまうのであろうか?<br />・宇宙へ行くという目標が達成でき、その後の人生が空虚になってしまうのか?<br />・地球での人の生涯をどう感じているのだろうか?<br />・「大海にのみの小便」程に感じるのか?<br />・人は「大砂漠の中の一匹の蟻」のように感じてしまうのか?<br /><br />この宇宙経験者も、世の中の出来事には、もう興味は失せてしまったようであった。<br />そんなことを考えていたせいか、<br />どこと無く生気が感じられない宇宙からの帰還者に見えた。<br /><br />NASA航空宇宙局博物館の出口には、<br />商魂たくましくお土産物コーナーがあり、<br />見学者を引き寄せている。<br /><br />重力の無い世界の宇宙でも書くことが出来るボールペン。<br />(普通ボールペンは、中のインクが引力に引かれて出てくることで書くことが出来る。<br />したがってペンを上に向けて書くと、間もなく書くことができなくなる。)<br />しかしこのボールペンは無重力の世界でも書けるから、上を向いても書くことが出来る。<br />想像ではあるが、インクに圧力がかかっていて、<br />インクが押し出されるようになっていると思われる。<br /><br />もう一つのお土産が宇宙食。<br />宇宙食のアイスクリーム。<br />孫や子供たちに全部持っていかれてしまい、<br />食べることがかなわず、未だに味がどんなものか書くことが出来ないでいる。<br /><br />唯一ついえることは、重量がほとんど感じられ無かったから、<br />アイスクリームから水分を取って、乾燥させたもののように思われる。<br /><br />想像するに、きっと粉ミルクと砂糖を混ぜ固めたもの、そんな味であろう。<br />実際に食べられなかったのが、返す返すも残念で心残りである。<br /><br />何方かケネディ宇宙センターに行く予定のある方、<br />私に宇宙食のアイスクリームをお土産に買ってきて頂けないでしょうか?<br />(「西カリブ海クルーズ」おわり)<br />

NASAケネディ・宇宙・センター(カリブ海クルーズ 7)

27いいね!

2007/12/01 - 2007/12/11

1位(同エリア31件中)

2

21

hide-bach

hide-bachさん

(NASA=アメリカ航空宇宙局)
フロリダの港オークランドから豆粒のように小さく見える、
ケープカナベラルのNASA航空宇宙局の四角な建物までは、
バスに乗って小一時間掛かる。
やがてにょきにょきとロケットが立っているところに近づき、
NASAに着いた実感が湧く。
バスの駐車場から航空宇宙局の中に入るのに、
入場料を払って、航空機に乗るようなチェックインが必要である。
一人一人手荷物から身体検査まで済ませる。

総勢20人ほどが終わるまで、待合室で待つと、スクリーンにケネディ大統領が
ロケット発射成功の演説をしている場面が映し出される。
さすがケープカナベラルのケネディ・スペースセンターだと感心している間に、
全員がチェックイン終了し、いよいよ見学と思いきや、
センター内でさらにバスに乗り換え、さらに十数分走りやっと見学場所に到着。
何でも世界一が好きなアメリカ人、周りにはいろんな形のロケットが横たわっている。

いろいろ教わるが、記憶に残ったのは「ロケット打ち上げ仮想体験」であった。
(全員で沢山の椅子に座り、持ち物が宙を舞うといけないというので、
ポケットの中身から手荷物まで全てを取り上げられる。
椅子に座って4点式シートベルトをすると、
目の前のスクリーンにロケット打ち上げの
シーンが近づき、発射までのカウントダウンが始まる。
轟音と共にロケットが発射されると、体は強烈な力で椅子に押さえつけられる。
顔が風に押される感じで、頬が引きつれ猛烈な重力が掛かった感覚が強くなる。
ロケットが一段目が切り離され、
二段目が切り離され、
三段目になると頬に歯形が映しだれるのではないかと思われほどの力が掛かる。
やがて無重力の世界へ到着した感覚に襲われる。
そして重力を感じなくなったとき、この体験は終わる。)

体を見ると、最初に座ったときと同じ格好をしている。
身につけたものを取り上げ、轟音と、映像で、
錯覚を起こさせていると思われるが、どのような仕組みになっているのか
解らずじまいであった。
(残念ながらカメラも取り上げられており、仮想体験部分は撮影できていない。)

ロケット発射前の沢山の計器類がある部屋の前で、
スペースシャトルが飛び立つ映像が流れるが、
あたかも観覧者がロケットを打ち上げに参加しているような
臨場感たっぷりな映像であった。
この部分はマイビデオに収めて来たので、
帰宅後編集して孫たちに見せたが、大変好評であった。
NASA航空宇宙局からおよそ10km離れたところに、
ロケットの発射台が二基あり、肉眼では米粒ほどにしか見えないが、
10km以内に立ち入ることはメディア関係者といえども禁止であるという。

偶然とは言え、見学に行った日にスペースシャトルが打ち上げ予定日になっていた。
もし打ち上げられれば、世界で、そして我が人生で、
二度とない宝くじに当たるより大きな幸運であったのに、
残念ながら、気象の関係で延期されることになり、
翌年1月4日に延期、がさらに延期された。
気象の関係だけではあるまいが、ロケットは極めてデリケートな機械である。
説明では、過去100回以上打ち上げているが、
失敗はチャレンジャーとコロンビアの2機だけとのことで、
成功確立は高いと胸を張っていた。

皆さんにも、スペースシャトルを積んだロケットを写真でご覧いただきたい。
世界に誇る、日本製のカメラで撮った映像は、
10km先とは言え、見事にスペースシャトルを写し出している。

航空宇宙局の博物館をその後見学、延長200mに及ぶ実物のロケットはさすがに凄い。
当然とことであるが、格納している建物も相当広く、
言葉に表現のしようが無い。
なんでも世界一を誇るアメリカならではの展示である。

さて、昼食時にはスペースシャトルの乗組員だった
John M.Fabian氏との懇談会があり、
最後に質疑応答の時間が設けられていた。

その質問の中に
「日本の宇宙衛星(かぐや)が世界で始めて月の裏側をハイビジョン映像で映し出し、
世界中で話題になっていますが、このニュースについてのご感想は?」と尋ねたところ、
以外や以外、
「そのニュースを知りません」と回答された。

このとき世界は(いや日本だけかもしれないが)
「かぐや」の美しい映像に固唾をを呑んで注目していた時期であったのであるが・・・

宇宙に出て、帰還したクルーの方たちの中には、
世間を離れて孤独な生活を送っていらっしゃる方が結構いらっしゃる。

・宇宙を覗いてくると、人生観が変わってしまうのであろうか?
・宇宙へ行くという目標が達成でき、その後の人生が空虚になってしまうのか?
・地球での人の生涯をどう感じているのだろうか?
・「大海にのみの小便」程に感じるのか?
・人は「大砂漠の中の一匹の蟻」のように感じてしまうのか?

この宇宙経験者も、世の中の出来事には、もう興味は失せてしまったようであった。
そんなことを考えていたせいか、
どこと無く生気が感じられない宇宙からの帰還者に見えた。

NASA航空宇宙局博物館の出口には、
商魂たくましくお土産物コーナーがあり、
見学者を引き寄せている。

重力の無い世界の宇宙でも書くことが出来るボールペン。
(普通ボールペンは、中のインクが引力に引かれて出てくることで書くことが出来る。
したがってペンを上に向けて書くと、間もなく書くことができなくなる。)
しかしこのボールペンは無重力の世界でも書けるから、上を向いても書くことが出来る。
想像ではあるが、インクに圧力がかかっていて、
インクが押し出されるようになっていると思われる。

もう一つのお土産が宇宙食。
宇宙食のアイスクリーム。
孫や子供たちに全部持っていかれてしまい、
食べることがかなわず、未だに味がどんなものか書くことが出来ないでいる。

唯一ついえることは、重量がほとんど感じられ無かったから、
アイスクリームから水分を取って、乾燥させたもののように思われる。

想像するに、きっと粉ミルクと砂糖を混ぜ固めたもの、そんな味であろう。
実際に食べられなかったのが、返す返すも残念で心残りである。

何方かケネディ宇宙センターに行く予定のある方、
私に宇宙食のアイスクリームをお土産に買ってきて頂けないでしょうか?
(「西カリブ海クルーズ」おわり)

同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス
航空会社
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • オークランドの夜明け

    オークランドの夜明け

  • 下船

    下船

  • 客船

    客船

  • 四角に見える建物がNASA

    四角に見える建物がNASA

  • NASAの入り口

    NASAの入り口

  • 入り口の屋根の上にある、宇宙遊泳中のシンボル

    入り口の屋根の上にある、宇宙遊泳中のシンボル

  • NASA航空宇宙局

    NASA航空宇宙局

  • ロケット群

    ロケット群

  • ロケット

    ロケット

  • ロケット

    ロケット

  • ロケット発射準備のの計器類

    ロケット発射準備のの計器類

  • 発射のカウントダウン

    発射のカウントダウン

  • 写真中央にポツンと見える発射台

    写真中央にポツンと見える発射台

  • 少し拡大

    少し拡大

  • さらに拡大

    さらに拡大

  • ロケットの横にスペースシャトルの先端が見える

    ロケットの横にスペースシャトルの先端が見える

  • ロケットの実物

    ロケットの実物

  • 長さ200mの大きなものが展示してある。

    長さ200mの大きなものが展示してある。

  • 自筆サイン入りのJohn M.Fabian氏の写真

    自筆サイン入りのJohn M.Fabian氏の写真

  • NASAの星条旗

    NASAの星条旗

  • Kennedy・Space・Center

    Kennedy・Space・Center

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • yuk-inaさん 2012/05/19 12:21:44
    宇宙食アイス
    はじめまして。イラン旅行記に投票いただきありがとうございました。

    宇宙食のアイス、食べたことあります・・・
    東京の台場にある日本科学未来館(館長は宇宙飛行士の毛利衛氏)で、おみやげ屋さんに売っていました(笑)
    ご想像のとおり、乾燥した甘い粉の塊で、冷たくもなければクリームでもありませんでした(爆)

    10年以上前になりますが、岐阜県にある「かかみがはら航空宇宙科学博物館」(銀河鉄道999の松本零士氏が名誉館長)で、椅子に座って、宇宙に飛び出す擬似体験をしました。(今はやっていないみたいです)
    とっっても感動的でまたやりたいと思っていました。
    岐阜の片田舎の施設であれだったので、本場での体験は本当にすごかっただろうと思います!

    帰還した飛行士に生気が無いというお話は初めて耳にしますが、意外ですね。

    yuk-ina

    hide-bach

    hide-bachさん からの返信 2012/05/19 15:59:31
    RE: 宇宙食アイス
    yuk-inaさん
    コメント有難うございました。

    宇宙食のアイスクリーム、まさかお膝元の科学未来館にあるとは、
    灯台下暗しでした。

    早速買いにいきます。
    有難うございました。




hide-bachさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 316円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP